釣果情報

最新釣果情報

2025.04.17
魚種:
2025.04.17
天候:晴れ 水温:16.9℃潮:中潮

2025.04.17(木)大澤様

魚種: サイズ:41cm 匹数:1エサ:オキアミかご釣り

2025.04.16
魚種:
2025.04.16
天候:晴れ 水温:15.9℃潮:中潮

2025.04.16(水)山中様

魚種: サイズ:~32cm 匹数:2匹エサ:オキアミ フカセ釣り

2025.04.16
魚種:
2025.04.16
天候:晴れ 水温:15.9℃潮:中潮

2025.04.16(水)荻野様

魚種: サイズ:51cm 匹数:1匹エサ:ルアー

2025.04.16
魚種:
2025.04.16
天候:晴れ 水温:15.9℃潮:中潮

2025.04.16(水)本日の釣果

魚種: サイズ: 匹数:エサ:

釣りをするのに快適なお天気でした。今日はフカセ釣りでグレをたくさん釣ってくれました。33cmのグレは丸々してました。アジは早朝に釣れたそうでお昼から2匹追加とのことです。残念ながら平スズキは来てくれなかったそうです。ハマチをばらした方もおられました。

2025.04.16
魚種:
2025.04.16
天候:晴れ 水温:15.9℃潮:中潮

2025.04.16(水)新川様

魚種: サイズ:~33cm 匹数:7匹 計沢山エサ:オキアミ フカセ釣り

2025.04.16
魚種:
2025.04.16
天候:晴れ 水温:15.9℃潮:中潮

2025.04.16(水)柳田様

魚種: サイズ:~42cm 匹数:3匹エサ:オキアミ フカセ釣り

2025.04.16
魚種:
2025.04.16
天候:晴れ 水温:15.9℃潮:中潮

2025.04.16(水)  中谷様

魚種: サイズ:~25cm 匹数:計8匹エサ:シラサ

2025.04.15
魚種:
2025.04.15
天候:くもりのち雨 水温:16.2℃潮:大潮

2025.04.15(火)横山様

魚種: サイズ:41cm 匹数:1匹エサ:オキアミ フカセ釣り

今釣れました。

2025.04.15
魚種:
2025.04.15
天候:くもりのち雨 水温:16.2℃潮:大潮

2025.04.15(火)本日の釣果

魚種: サイズ: 匹数:エサ:

1時不安定な天気になりお客様も慌ててお帰りになりましたが明日は良い天気になるとかとの予報安定してほしいですね。これから釣れるように思ったのにとかこのところ天気が定まらなかったのでお客様には残念な面もありました。今日は風が冷たかったのですが明日は暑くなるとの事体調には十分注意してお越しくださいお待ちしています。魚のほうはアジ以外はつれていますよ!と言いたいけど。。微妙です。今日は人数のわりに釣れていました。

2025.04.15
魚種:
2025.04.15
天候:くもりのち雨 水温:16.2℃潮:大潮

2024.04.15(火)樫山様

魚種: サイズ:65cm 匹数:1匹エサ:アジ呑ませ

2025.04.15
魚種:
2025.04.15
天候:くもりのち雨 水温:16.2℃潮:大潮

2025.04.15(火)大館様

魚種: サイズ:50cm 匹数:1匹エサ:ルアー

2025.04.15
魚種:
2025.04.15
天候:くもりのち雨 水温:16.2℃潮:大潮

2025.04.15(火)大館様

魚種: サイズ:40cm 匹数:1匹エサ:ルアー

2025.04.14
魚種:
2025.04.14
天候:晴れ 水温:16.2℃潮:大潮

2025.4.14(月)

魚種: サイズ:~35cm 匹数:5匹  紀州釣りエサ:ボケ

2025.04.14
魚種:
2025.04.14
天候:晴れ 水温:16.2℃潮:大潮

2025.04.14(月)本日の釣果

魚種: サイズ: 匹数:エサ:

風がありますが良いお天気になってきました。ぐれの30cm級が釣れたのですがタモに入らず逃げられたとか残念だったかたもおられましたが、午前中あじの27cmぐらいのも釣れてめずらしくクエも釣れ少しですが良くなってきてます。チヌ釣りの方も頑張ってくれています。一人で5匹釣れました。有難うございました。急に雨が暗くなってきました。雷が鳴る前に5時までにお帰りになりました。正解です。

2025.04.14
魚種:
2025.04.14
天候:晴れ 水温:16.2℃潮:大潮

2025.04.14(月)大場様

魚種: サイズ:49.5cm 匹数:1匹エサ:ルアー

2025.04.14
魚種:
2025.04.14
天候:晴れ 水温:16.2℃潮:大潮

2025.04.14(月)

魚種: サイズ:33cm 匹数:1匹エサ:アジ呑ませ

2025.04.13
魚種:
2025.04.13
天候:雨のちくもり 水温:15.9℃潮:大潮

2025.04.13(日)本日の釣果

魚種: サイズ: 匹数:エサ:

14時過ぎに南から北西に風が変わり、雨風波が強くなってきました。寒さも増して皆様帰り支度を始められました。今日は潮が海南向きにばかり流れたそうです。悪天候の中、型の良いチヌをたくさん釣ってくれました。水温も上がってきていよいよシーズンですね。皆様おまちしております。

2025.04.13
魚種:
2025.04.13
天候:雨のちくもり 水温:15.9℃潮:大潮

2025.04.13(日)川崎君

魚種: サイズ:~45cm 匹数:6匹エサ:オキアミ フカセ釣り

2025.04.13
魚種:
2025.04.13
天候:雨のちくもり 水温:15.9℃潮:大潮

2025.04.13(日)北口様

魚種: サイズ:~39cm 匹数:4匹エサ:オキアミ フカセ釣り

2025.04.13
魚種:
2025.04.13
天候:雨のちくもり 水温:15.9℃潮:大潮

2025.04.13(日)伊藤様

魚種: サイズ:32cm 匹数:1匹エサ:オキアミ カゴ釣り

2025.04.12
魚種:
2025.04.12
天候:晴れ 水温:15.1℃潮:大潮

2025.04.12(土)川崎君

魚種: サイズ:39cm 31cm 匹数:2エサ:オキアミ 紀州釣り

2025.04.12
魚種:
2025.04.12
天候:晴れ 水温:15.1℃潮:大潮

2025.04.12(土)森田様

魚種: サイズ:65cm 匹数:1エサ:アジ呑ませ

2025.04.12
魚種:
2025.04.12
天候:晴れ 水温:15.1℃潮:大潮

2025.04.12(土)本日の釣果

魚種: サイズ: 匹数:エサ:

晴れのち曇り少し波があり風は割と吹いています。入口の桜が散りチヌが釣れ始めました。お腹の大きなチヌです。ヒラメも釣れガシラは小ぶりですが好調です。アオモノも回っています。後はアジの姿を待つばかりです。ちょっと遅いんちゃう。いい加減来てほしいです。(帰り際にアジ来ました。)

2025.04.12
魚種:
2025.04.12
天候:晴れ 水温:15.1℃潮:大潮

2025.04.12(土)木下様

魚種: サイズ:46cm 匹数:1エサ:オキアミ フカセ釣り

2025.04.12
魚種:
2025.04.12
天候:晴れ 水温:15.1℃潮:大潮

2025.04.12(土)寄本様

魚種: サイズ:21.5cm 匹数:1エサ:アサリ

2025.04.12
魚種:
2025.04.12
天候:晴れ 水温:15.1℃潮:大潮

2025.04.12(土)田中君

魚種: サイズ:46cm 匹数:1匹エサ:アジ呑ませ

2025.04.11
魚種:
2025.04.11
天候:くもりのち晴れ 水温:14.8℃潮:大潮

2025.04.11(金)福井様

魚種: サイズ:57cm 匹数:1エサ:ルアー

2025.04.11
魚種:
2025.04.11
天候:くもりのち晴れ 水温:14.8℃潮:大潮

2025.04.11(金)本日の釣果

魚種: サイズ: 匹数:エサ:

小魚が回っているので、明日もアオモノが期待できそうな予感...予感です。陽射しも厳しくなっていますので紫外線対策をなさってお越しくださいませ。本日もご来園有難うございます。

2025.04.11
魚種:
2025.04.11
天候:くもりのち晴れ 水温:14.8℃潮:大潮

2025.04.11(金)  川原様

魚種: サイズ:50cm 52cm 匹数:2匹エサ:アジ呑ませ

本日4匹目

2025.04.10
魚種:
2025.04.10
天候:くもり 水温:14.6℃潮:中潮

2025.04.10(木)本日の釣果

魚種: サイズ: 匹数:エサ:

ついに顔にかかるくらいの雨が4時ごろにふってきました。帰るころまでまってほしいなと思ってたのだけど残念です。アオモノは釣れていないけど竿上げたらハマチがおっかけてきたとおっしゃっていました。まだ海の中にはハマチがいますので釣りたいなと思う人はチャレンジしてみてください。お待ちしております。有難うございました。