新着情報

新着情報

2014/08/31 最終

2014年08月31日
新着情報

8/31(日)の釣果  水温25.4℃

チヌ ~38cm14匹  キビレ ~35cm1匹  ヘダイ ~28cm4匹  アコウ ~30cm4匹  シオ ~33cm14匹  小鯛 1匹  アイゴ ~30cm9匹  グレ ~25cm4匹  カワハギ ~28cm18匹  クチ ~30cm4匹  丸アジ ~30cm217匹  真アジ ~30cm30匹  イワシ 17匹  豆アジ 多数  アオリイカ 新子2はい  モンゴイカ 1はい  太刀魚 ~指4本25匹

8月も今日で終わりです。夏休みも終わりですね。お魚<゜)))彡と一緒にいい思い出も釣って頂けたでしょうか(^o^)/   朝早く、桟橋左中央で真アジが湧いていたようで、入れ食いだったそうです。イワシも何か大物に追いかけられてきたのか湧いていたようです。 筏でのお客さんも、「チヌがよく回ってきているようだ」とおしゃって、4匹以上釣られていました。狙いが当たると楽しいですね(^_-)-☆ 夏が終わっても、まだまだ沢山<゜)))彡釣れるといいですね!

*明日9月から閉園時間が 18:00 となります。

明日の潮時表 満潮(10:23 21:53)干潮(3:58 15:54) 小潮 19:00

 

2014/8/30(土)最終

2014年08月30日
新着情報

8/30(土)の釣果 水温25.2℃

チヌ~30cm 4匹 太刀魚(指3本) 23匹 アオリイカ(新子) 11杯 丸アジ~30cm 127匹 ヒラメ~30cm 1匹 シオ~35cm  20匹 グレ 6匹 カワハギ~28cm 66匹 ウマヅラハギ 2匹 ウスバハギ 40cm 1匹 バリコ 4匹 ヘダイ 3匹 シマイサギ 1匹  キス 1匹 小あじ ~16cm多数

筏は、今日は、たくさんの人で賑わいました。昨日よりはちょっぴり暑かったです。釣果は、チヌ、ヘダイ、グレ、カワハギ、バリコ、コアジ等種類は、沢山でしたが、量は、少ない方でしたが。カワハギは、型も良く大きかったです。桟橋では、丸アジ、シオ、太刀魚、などが、目立ってました。7時ともなると。もう真っ暗です。気を付けてお帰り下さい。19:07

明日の潮時表は、満潮(8:29 21:18)干潮(3:11 15:14)小潮

2014/8/29(金)最終

2014年08月29日
新着情報

8/29の釣果 水温25.3℃

シオ~37㎝37匹 太刀魚~指3本6匹 丸アジ~30㎝100匹 チヌ.キビレ~30㎝3匹 グレ~30㎝12匹 アイゴ~35㎝15匹 ウマズラハギ~33.5㎝4匹 カワハギ~20㎝16匹 オニアジ~37㎝3匹 ヘダイ30㎝1匹 ツバス30㎝2匹 チャリコ~23㎝5匹 アオリイカ~新子3杯 小あじ多数

今日はシオが朝からバンバン釣れています。カンパチの子供なので刺身とか・おかずには最高だと思います。羨ましい(^。^)y-.。o○太刀魚も釣れだしましたし、丸アジもボチボチ釣れてますし、コアジも釣れてます。夏休みも、もう終わりですね。思い出つくりに餌をやりに来てください。お待ちしていますゴキゲンヨウ18:30

明日の潮時表 満潮(8:45 20:48)干潮 (2:32 14:40)中潮

8/28(木)最終

2014年08月28日
新着情報

8/28(木)の釣果     水温26.6℃

真鯛 45cm1匹  チヌ ~30cm3匹  シオ ~35cm5匹  太刀魚(指2本半) 9匹  丸アジ ~30cm110匹  アイゴ・バリコ ~36cm10匹  グレ ~28cm19匹  ヘダイ 2匹  ウマヅラハギ 1匹  カワハギ 9匹  平アジ 1匹  チャリコ 1匹  小アジ

昨夜から9時位まで雨が残り、少し涼しくなりました。水温も2℃ほど下がりました。真鯛は、雨のやみ間に向かい風と戦いながら釣られたそうです。シオは釣るのが難しい分、面白いそうです。アジは、ボチボチかな~?太刀魚は、まだまだ細いです。あげれるものなら、私のお肉をあげたいで~す。

 明日の潮時表 満潮(8:06 20:19)干潮(1:57 14:08)中潮18:50

2014/8/27(水)の最終

2014年08月27日
新着情報

8/27(水)の釣果  水温28.9℃

チヌ30cm 2匹 キビレ 40cm 1匹 太刀魚(指3本) 3匹 シオ~38cm 13 匹 丸アジ~30cm 72匹 真アジ=32cm 12匹 アイゴ(バリコ) 匹 カワハギ 匹 ウマヅラハギ 匹 チャリコ 匹 カマス 匹 ヘダイ 1匹 サンバソウ 1匹 キス 3匹 グレ~28cm21匹

筏に一人乗られてたのですが、揺れがあり,桟橋にお昼頃から変わられたそうです。そこで、チヌが釣れたそうです。筏では。カワハギとアイゴが釣れたそうです。桟橋では、アジの方は、今日は、もう一つです。水温が、昨日に比べると、1.6℃上がってます。魚も暑いようですね、まさかばててないですよね。もっと釣れて欲しいのは、やまやまです。一日の内でもシオがやってくるのと来ないのと色々あるみたいですね、今午後5:30頃ですが又来たみたいとか言ってます、小アジも釣れてる見たいです。さっぱりわかりませんね。明日は、どっさり釣れます様に。。。。。++19:06

明日の潮時表は、満潮(7:30 19:52)干潮(1:25 13:38中潮

2014/08/26 最終

2014年08月26日
新着情報

8/26(火)の釣果  水温27.3℃

サワラ 74cm1匹  チヌ ~30cm5匹  ヒラメ ~43cm2匹  太刀魚 ~指3本15匹  シオ ~36cm10匹  キビレ 1匹  ツバス 40cm1匹  カワハギ 5匹  アイゴ 53匹  カマス 4匹  グレ ~20cm2匹  ベラ 2匹  丸アジ 20~30cm109匹  アオリイカ 新子12匹

朝の初っ端・5時10分、74cmのサワラを釣られたお客さまがいらしゃいました(^o^)/前日から来て頂いた甲斐があります。 43cmのヒラメをゲットされたお客さんは、「諦めて帰ろうと思ってたらアジにかかってたよー」とニコニコ顔でした(^^♪ 風もなく暑い日でしたが、皆さんの笑顔にとっても癒されました(^^)

明日の潮時表 満潮(6:56 19:26)干潮(0:54 13:10) 中潮 19:00

 

2014/8/25(月)最終

2014年08月25日
新着情報

8/25(月)の釣果  水温27.7℃

チヌ~23cm 4匹 太刀魚 3匹 シオ~35cm  7匹 小鯛25cm 1匹 アオリイカ~1k 4杯 丸アジ~35cm 138匹 小あじ多数  アイゴ~37.5cm 76匹 グレ~32cm 4匹 カマス 1匹 ウスバハギ 1匹 サンバソウ 1匹等

小学生のお子様がシオを2匹釣りました。(^_-)-☆アジ吞ませだそうです。写真撮りましょうかと聞いたらどうしてもいややと断られました.(ー_ー)!!かわいらしいお子様でした。桟橋右側手前でアイゴを3名ほどで沢山釣られてました。今日は釣るのが難しいと言いながら、大きいのも釣れてました。筏では、チヌ4匹、サンバソウ1匹アイゴ1匹釣れていました。丸アジも桟橋右側で釣れていました。明日もこの調子で頑張って欲しいです、18:54

明日の潮時表は、満潮(6:23 19:01)干潮(0:26 12:42)大潮

2014/08/24 最終

2014年08月24日
新着情報

8/24(日)の釣果  水温27.8℃

カンパチ 68cm1匹  ツバス 28cm1匹  シオ ~35cm24匹  チヌ ~40cm3匹  石鯛 28cm1匹  アコウ 31cm1匹  グレ 11匹  アイゴ ~30cm18匹  カワハギ ~25cm38匹  ウスバハギ 38cm1匹  ウマヅラハギ 1匹  チャリコ 12匹  イサギ 10匹  太刀魚 指3本1匹  カマス 9匹  サバ 2匹  ヤイトカツオ 1匹  丸アジ 20~30cm143匹  真アジ ~35cm25匹  豆アジ 多数  アオリイカ 新子~300g4杯  タコ 800g1匹

大物<゜)))彡68cmのカンパチが上がりました(^o^)/ ツバスも上がってます。 シオも段々大きくなってきました。数も増えています。アオモノが回って来てくれたんでしょうか(^^)(^^)  筏では、40cmのチヌ、カワハギ、チャリコ、イロイロ釣れています。 今日も夕方から生憎の雨になりましたが、みなさん頑張って頂きました!

明日の潮時表 満潮(5:50 18:37)干潮(12:14 -) 大潮 19:00

 

2014/8/23(土)の最終

2014年08月23日
新着情報

8/23(土)の釣果  水温27.2℃

チヌ~30cm 7匹 シオ~34cm 6匹 アオリイカ 39杯(新子) カワハギ~23cm 90匹」ウマヅラハギ~27cm 5匹 グレ 5匹 コッパグレ 18匹 アイゴ 23匹 ハタ23cm 1匹 カマス 2匹 丸アジ 5匹 小あじ 53匹 チャリコ 10匹

今日は、潮の流れが、あまりよくなかったらしい、筏では、3号と4号でチヌが合わせて3匹、カワハギ~25cm 30匹、グレ、アイゴ、等釣れていました。潮が悪かったとか言われていました。!(^^)! カワハギは結構型がよくなっています。イカもグレもチヌも今日は、ちょっぴり小型でした。又大きくなってくれるでしょう”期待してます。桟橋では、左でも右でもシオが釣れていました。(^_-)-☆面白くなってきました””明日が楽しみです。あたりが何回もあったとか言ってました。19:05

明日の潮時表は、満潮(5:15 18:11干潮(11:43 23:57) 大潮

2014/08/22 最終

2014年08月22日
新着情報

8/22(金)の釣果  水温27.5℃

チヌ 40cm1匹  シオ ~30cm7匹   アイゴ 71匹  サンバソウ 1匹  太刀魚 指3本1匹  イサギ 1匹  チャリコ 22匹  グレ 3匹  カマス 21匹  キス 1匹  カワハギ 15匹  ウマヅラハギ 4匹  ソウダカツオ 2匹  丸アジ 30cm10匹  小アジ 15~20cm49匹  アオリイカ 新子6杯

朝から雷が鳴るなど不安定な天気でした。午後1時過ぎには集中豪雨かと思うほどの雨☂が30分程降りました。そんなお天気でも、みなさん頑張って釣って頂きました。 アジは少なくなりましたが、アイゴがよく釣れています(^o^)/ シオも少し大きくなてお目見えのようです。 雨に降られたお客さん「雨で大変でしたね~」と声をかけると「雨でもなんでも釣れたらそれでいいんよ」とおっしゃって下さいました。ややこしいお天気が続きますが・・みなさんのお越しをお待ちしてます!(^^)!

明日の潮時表 満潮(4:37 17:46)干潮(11:11 23:29) 中潮 19:00 

2014/8/21(木)の最終

2014年08月21日
新着情報

8/21(木)の釣果  水温27.4℃

チヌ~33cm 3匹 シオ~35cm 1匹 アオリイカ(新子) 23杯 サンバソウ 1匹 太刀魚 83cm(指3本半) 1匹 カワハギ 41匹 アイゴ 100匹 丸アジ 7匹 小あじ 111匹 グレ~25cm 69匹(コッパグレが多い) カマス 1匹 チャリコ 4 匹 ガシラ 1匹 タコ等

丸アジが少なくなってきましたが、筏の2号では、アイゴが、二人で74匹近く釣れていました。その他は、チヌ。グレ。カワハギが釣れていました。。水温も高くなって釣れる魚も変わってきたのかな?とにかく今筏がよろしいようです。お昼頃に23匹アイゴを釣れたお客様が帰られました。もうひとりのお客様が、釣れてるので帰れないと嬉しい悲鳴が。。。。’’’一人で51匹料理して、5時過ぎに帰られました。「是非乗ってみて下さいね。。。今桟橋の先端では、小あじが釣れているそうです。南蛮漬けにしたら美味しいですよね、グレは、今日は、コッパグレが、多かったみたいです。又、大きいのも釣れますように。。。シオも手前まで来たのに、ゲットできなかったので悔しがってたお客様も残念だしわからないところでイロイロ頑張っておられます。又リベンジに来て下さい。18:56

明日の潮時表は、満潮(3:52 17:20)干潮(10:35 23:00)中潮

 

8/20(水)最終

2014年08月20日
新着情報

8/20(水)の釣果     水温27.1℃

チヌ ~40cm9匹<4号筏で7匹> シオ ~37.5cm9匹  アジ ~30cm15匹  アイゴ ~35cm61匹  アオリイカ 2杯  カワハギ ~23cm6匹  チャリコ 4匹  グレ 12匹  カツオ 7匹  カマス 2匹  ガシラ 3匹  サバ 30cm1匹  小アジ 200匹

少し風はありますが、ジリジリガンガン日射しがきついです。桟橋でシオ、筏でチヌが釣れました。アイゴは好調ですが、下まで透き通る海が悪いのでしょうか?大きめのアジは少なかったです。暑い中、みなさん有難うございました。お疲れが出ませんように・・

明日の潮時表 満潮(2:53 16:54)干潮(9:52 22:29)若潮18:56

2014/08/19 最終

2014年08月19日
新着情報

8/19(火)の釣果  水温27.1℃

真鯛 40cm1匹  石鯛 36cm1匹  丸アジ 20~28cm183匹  アイゴ ~30cm89匹  サンバソウ 20cm1匹  カワハギ 20匹  グレ ~25cm42匹  ソウダカツオ ~30cm8匹  カマス ~30cm6匹  ガシラ 1匹  イサギ 2匹  チャリコ 2匹  アオリイカ ~500g3杯  シオ ~37cm5匹  豆アジ 多数

本日も晴天☀です。日射しがキツイですね。でも、風があるので助かります。 桟橋ではルアーメタルマルで40cmの真鯛が上がりました(^o^)/ シオも少しずつ大きくなってきたようで37cmのが釣れています。 筏では、36cmの石鯛が上がりました(^o^)/ アイゴも30匹ちかく釣れています。 明日も大物・小物<゜)))彡沢山釣れますように!!

明日の潮時表 満潮(1:14 16:27)干潮(8:56 21:48 長潮 19:00

2014/8/18(月)最終

2014年08月18日
新着情報

8/18の釣果 水温26.2℃

チヌ~35cm5匹 丸アジ~30cm24匹 シオ~35cm2匹 グレ~30cm41匹 アイゴ~30cm47匹 ソウダカツオ~40cm12匹 カワハギ~24cm15匹 サンバソウ~30cm1匹 タコ800g1匹アオリイカ~500G14ハイ 小あじ多数

今日は今までにないいいお天気になり釣り日和となりました。グレにアイゴが沢山釣れています。筏の方もグレにアイゴが釣れてます(^。^)y-.。o○シオも昨日10匹程釣っている人がいましたので.また釣れたらいいですね。暑い中.有難うございます。明日はたくさん釣れます様にゴキゲンヨウ19:06

明日の潮時表 満潮(15:41 _ ) 干潮(7:41 20:14)小潮

2014/08/17 最終

2014年08月17日
新着情報

8/17(日)の釣果  水温26.5℃

チヌ ~30cm2匹  キジハタ 32cm1匹  サンバソウ ~25cm2匹  ハマチ 55cm1匹  シオ ~32cm16匹  グレ ~28cm15匹  アイゴ 46匹  ガシラ 6匹  チャリコ 1匹  カワハギ ~30cm77匹  タチウオ 指3本1匹  アジ ~35cm43匹  ソウダカツオ 1匹  タコ 1kg1匹  アオリイカ 新子34杯

今日はいいお天気☀☀☀過ぎて釣りには暑かったですね。それでも、皆さんイロイロ釣って頂きました。 桟橋先端では、アオリイカやシオが釣れていました(^_-)-☆ 桟橋左では、紀州釣りでチヌが釣れています(^_-)-☆ 桟橋右では、55cmのハマチが上がりました(^_-)-☆ 筏では、カワハギが沢山釣れました(^_-)-☆ みなさん、にこやかな日焼け顔でお帰りでした。

明日の潮時表 満潮(13:17 23:32)干潮(6:15 17:26) 小潮 19:00

2014/8/16最終

2014年08月16日
新着情報

8/16(土)の釣果  水温26.6℃

 チヌ~44cm7匹 ヒラメ~32cm2匹 丸アジ20~30cm635匹 グレ~30cm11匹 アイゴ~30cm23匹 ウマヅラハギ~40cm3匹 カワハギ~25cm49匹サバ~40cm5匹 マゴチ1匹 チャリコ1匹 キス1匹 ガシラ9匹 ベラ2匹 タコ1匹 アオリイカ新子~1kg27杯

今日は曇り空で風もあり、釣り日和りだったんじゃないでしょうか?お陰様で今日もアジを沢山釣っていただきました。筏ではカワハギが沢山釣れたようです。「こぶりのカワハギは唐揚げにしたらおいしいよ」と教えて下さるお客様がいらっしゃいました。4号筏で狙い通りチヌを釣られたお客様、「ここはいつきても必ず釣れるからおもしろいよ!」とお褒めいただきました(^^)v それはお客様の腕がいいんですよ~。みなさんまたのお越しをお待ちしております。 19:00

明日の潮時表は、満潮(11:14 22:41) 干潮(4:59 16:28)小潮 

2014/8/15(金)の最終

2014年08月15日
新着情報

8/15(金)の釣果 水温26.8℃

チヌ~40cm 3匹 真鯛 52cm 1匹 キビレ 25cm 1匹 ヒラメ 1匹 アジ 344匹 小あじ 64匹 小サバ 15匹 太刀魚 1匹 グレ 2匹  コッパグレ  ウマヅラハギ 1匹 カワハギ 47匹 キス 1匹 アオリイカ(新子) 4杯 アイゴ 1匹

4時過ぎから雨が降って来ました。カッパを着に来て、(これからですよ)と頑張って釣っている方もおられますが、帰られる人もたくさんおられました。やはり。濡れるのは、いやですよね。筏は、雨が降る前に帰られたので。濡れずに済んだようですね、今日は、筏では、カワハギが、沢山釣れていましたよ。桟橋では、チヌとキビレは、お一人で釣れました。(^_-)-☆甲子園では、高校生が、頑張ってます。負けられませんよね、

明日の潮時表は、満潮(10:05 22:03) 干潮(3:58 15:50)中潮 

 

2014/08/14 最終

2014年08月14日
新着情報

8/14(木)の釣果  水温26.1℃

丸アジ(中)~20cm878匹  丸アジ(大)25~30cm39匹  真アジ7匹  アオリイカ新子~800g19杯  ヒラメ40cm1匹  チヌ~30cm3匹  グレ~30cm9匹  ウマヅラハギ~38cm3匹  カワハギ26cm1匹  キス1匹  カマス~20cm3匹  イサギ1匹  コノシロ30cm1匹  タチウオ指3本3匹  アイゴ~38cm25匹  サバ~23cm67cm  チャリコ6匹  ハネ50cm1匹  豆アジ多数

いいお天気☀になって、随分暑くなりました。 今日も、アジが沢山釣れています(700匹を超えました)(^^)。 アオリイカもお目見えのようで、沢山釣られています(^_-)-☆ 筏では、アイゴが沢山釣られてました(^_-)-☆ 明日もイロイロ沢山釣れるといいですね!!

明日の潮時表 満潮(9:11 21:28)干潮(3:07 15:13) 中潮 19:00

 

2014/8/13(水)最終

2014年08月13日
新着情報

8/13の釣果 水温26.3℃

チヌ~53㎝9匹 丸アジ~30㎝427匹 アオリイカ~700g28杯 グレ~30㎝20匹 ヒラメ37㎝1匹 カワハギ~25㎝17匹 アイゴ~30㎝14匹 真サバ~33㎝10匹 太刀魚1匹 ガシラ~20㎝3匹 サヨリ1匹 キス1匹 イワシ.小あじ多数

今日は晴れたり曇ったりであまり暑くなくてよかったとの事でした(^◇^)筏でもイロイロ釣れてチヌもイッパイ釣れていました。丸アジも家族連れの人たちが多いので沢山釣れて何よりでした。明日もイッパイ餌をやりに来てね。お待ちしていますゴキゲンヨウ19:11

明日の潮時表 満潮(8:23 20:53)干潮(20:20 14:36)中潮

 

2014/08/12 最終

2014年08月12日
新着情報

8/12(火)の釣果  水温26.2℃

丸アジ~30cm454匹  ヒラメ40cm1匹  グレ~30cm3匹  アイゴ~30cm12匹  コノシロ~27cm3匹  チャリコ~20cm24匹  キス4匹  コチ1匹  カワハギ4匹  ウマヅラハギ39cm1匹  サンバソウ25cm1匹  コチ1匹  ベラ1匹  アカダチ1匹  イワシ5匹  タコ1.8kg1匹  カサゴ1匹  サバ~30cm2匹  チヌ27cm1匹  豆アジ・豆サバ多数

本日、撤去されていた筏が戻ってきました。3号筏のお客様はグレ・カサゴ・チャリコ等沢山釣られてました。コパグレが沢山湧いてきたそうです(^o^)/  桟橋では、今日もアジが沢山沢山<゜)))彡釣れています。小ぶりになってきたとは言え美味しいらしいですよ。アジの合間にサバがちらほら釣れているようです。そろそろ、サバの入れ食いにもお目にかかりたいですね!(^^)!

明日の潮時表 満潮(7:36 20:18)干潮(1:36 13:57) 大潮 19:00

2014/8/11(月)の最終

2014年08月11日
新着情報

8/11(月)の釣果  水温26.2℃

チヌ~40cm 3匹 ヒラメ 36cm 1匹 イサギ 28cm 1匹 石鯛 30cm 1匹 アジ~25cm 273匹(丸アジ、マアジ) 太刀魚(指3本) 6匹 グレ~32cm 24匹 キジハタ 25cm 1匹 ウマヅラハギ 2匹 丸ハゲ 3匹 コノシロ 4匹 バリコ 1匹  ガシラ 1匹 カマス 4匹 コサバ、コアジ等

皆様台風の被害ありませんでしたか、被害に遭われた方には、心よりお見舞い申し上げます。こちらは、大丈夫でした。まだ筏は、こちらに設置しておりませんが、設置次第報告いたしますので、宜しく、ご了承ください。水潮で心配しておりましたが、アジは、マイペースで釣れております。でも、少し小さくなっております。又元に戻るのでしょうか、アジに聞くわけにいかないし、皆様どう思いますか?ウマヅラハギは、天秤でつっておられました、良い型でした、コノシロも初お目見えしました。石鯛を釣った方は、海へ、返してあげたとか、あ~あ~!!写真ゲットならず、、(ー_ー)!! 海は、どんどん変わって来てます。グレも~32cm20匹以上釣れた方もいらっしゃいました。(^_-)-☆夕方桟橋の左側奥の方でマアジの中位のが上がってました。19:11

明日の潮時表は、満潮(6:50 19:42)干潮(0:54 13:17) 大潮

2014/8/10最終

2014年08月10日
新着情報

2014/8/10(日) 最終

台風11号、最悪のコースになってしまいました。皆様、被害はなかったでしょうか? 猛烈な南風が吹きましたが、ピアーランドは幸い被害はありませんでした。明日は5時の時点ですべての警報が解除されていれば通常通り営業いたします。もうしばらくは、雨、風が強いと思います。くれぐれもお気をつけください。 16:00

2014/08/08 最終

2014年08月08日
新着情報

8/8(金)の釣果  水温27.1℃

チヌ27cm1匹  シオ~30cm6匹  グレ~32cm6匹  丸アジ126匹  真アジ4匹  カマス6匹  アイゴ7匹  チャリコ~20cm5匹  サンバソウ2匹  イサギ3匹  アオリイカ~700g4ハイ  タチウオ指3本1匹

台風11号の影響で随分うねりがあります。が、そんな中でも、頑張って釣って頂きました。桟橋左手前では、チヌが釣れました(^_-)-☆。桟橋左真ん中では32cmのグレ、先端では500g~700gのアオリイカが釣れました(^_-)-☆。大阪から来ていただいた若者4人組さん、最後まで粘っていただき、シオ3匹、楽しそうに釣っていただきました(^_-)-☆ 台風一過の後も何が釣れるか楽しみですね(^o^)/

 9日(土)・10(日)は台風の為臨時休園とさせていただきます。

 くれぐれも、被害に遭われませんように・・・

19:00

 

2014/8/7(木)の最終

2014年08月07日
新着情報

8/7(木)の釣果 水温26.2℃

スズキ 65cm 1匹 チヌ25cm~30cm 3匹 キビレ32cm~45cm 2 匹 ヒラメ32cm~35cm 2匹 丸アジ 118匹 真アジ 31匹 カワハギ2 匹 グレ 8匹 バリコ 2匹 チャリコ 8匹 タコ 400g 1パイ以上桟橋

1人でチヌ3匹、キビレ1匹 カワハギ1匹 紀州釣りで釣れました。うねりがあるのでダメかなと思ったのですが、良かったと、おっしゃってました。(^_-)-☆もう一人の方は、45cmのキビレが、サビキで釣れました。紀州釣りでも釣れなかったのに、何でサビキで釣れたのかビックリしていました。メジロを釣れたのに、寸前で切られたとか、悔しがっていました。先端では、スズキが釣れていました。今日も皆様頑張って頂いてます。

グレ 25cm 1匹 タコ800g 1パイ以上筏

台風の為うねりがあります。筏は、お二人乗られてましたが、以上の結果になりました。大きくは、揺れてませんでしたが、フワフワした感じでした。台風11号接近の為明日の朝筏を撤去致しますので宜しくお願いします。19:06

明日の潮時表は、満潮(3:15 17:15)干潮(10:21 22:44中潮

2014/8/6(水)最終

2014年08月06日
新着情報

8/6の釣果 水温25.5℃

丸アジ20cm~30㎝478匹 メジロ66㎝1匹 スズキ62㎝1匹 キジハタ~35㎝2匹 ヒラメ34.5㎝1匹 アオリイカ800g1杯 カマス~30㎝4匹 アイゴ~30㎝6匹 チャリコ~23㎝6匹 サバ~25㎝4匹 ツバス30㎝1匹 小あじ・イワシ多数

今日は朝から雨が降ったり止んだりでしたが昼からはいいお天気になって良かったです。丸アジもたくさん釣れていますし・大きい魚でメジロやスズキやキジハタとかヒラメとアジの呑ませで釣れています。コアジもイッパイ釣れてます(^。^)y-.。o○明日もエサをやりに来てください。お待ちしていますゴキゲンヨウ19:02

 

明日の潮時表 満潮(1:58 16:34)干潮(9:25 21:50)中潮

2014/08/05 最終

2014年08月05日
新着情報

8/5(火)の釣果  水温24.4℃

ヒラメ30cm1匹  丸アジ20cm~30cm420匹  サンバソウ1匹  カマス8匹  グレ~33cm11匹  アイゴ~30cm10匹  サバ2匹  チャリコ7匹  オコゼ20cm1匹  アオリイカ500g1杯

今日は☀になって、暑い一日になりました。台風の影響でしょうか、風がきつく吹いています。 そんな中で、丸アジが沢山釣れました。午前中、お一人で45匹・お二人で100匹・三人で70匹と入れ食い状態だったようです。お刺身やタタキにして食べると美味しいですね(^^) 暑くても沢山釣れると、皆さん、爽やかな顔をされています!(^^)! 明日も沢山釣れるといいですね!!

明日の潮時表 満潮(0:37 15:39)干潮(8:16 20:32) 若潮 19:00

2014/8/4(月)の最終

2014年08月04日
新着情報

8/4(月)の釣果  水温24.3℃

丸アジ 36匹 バリコ 30匹 カマス 9匹 サバ 1匹 太刀魚 1匹(指3本) ツバス 31cm 1 匹 小鯛 4匹 グレ 7匹 ウマヅラハギ 1匹 小あじ等

水温もかなり下がってしまいましたが、丸アジは、まだ釣れている見たいです。月曜日ですが、☂の為か。お客様も少ないです。釣れている方は、小鯛や。バリコ等と一緒に丸アジも釣れてました。サビキで、ウマヅラハギも釣れてましたよ。太刀魚も初お目見えしましたし、これからが楽しみですね、潮の流れが早いのでコッパグレしか釣れないよ、と言われる方もいらっしゃいます。ツバスは、ルアーで釣れました。様々ですが、皆様楽しんで釣っておられます。どんどん新しいお魚がやって来ます様に。。。。。今現在筏は、波もなく穏やかです。台風は、それてほしいですが、また撤去したらいいます.(-_-)/~~~ピシー!ピシー! 18:56

明日の潮時表 満潮(14:00 -)干潮(6:57 18:50)長潮

 

 

 

明日の潮時表は、潮(14:00-)干潮(6:57 18:50)長潮

 

 

2014/8/3(日)最終

2014年08月03日
新着情報

8/3の釣果  水温26.9℃

ヒラメ~43㎝2匹 キジハタ30cm1匹 丸アジ~32cm42匹 グレ~30㎝10匹 チヌ33㎝匹 アイゴ~30㎝40匹 真アジ~25㎝21匹 カマス~30㎝13匹 サバ~25㎝2匹 アオリイカ100g8杯 シオ2匹 チャリコ~20㎝3匹 ガシラ~20㎝1匹 キス20㎝1匹 小あじ.イワシ多数

台風の為か朝からズーと☂で・皆様濡れたりして大変でした。早くいいお天気になって欲しいものです。体に気を付けて下さいネ。今日はヒラメやキジハタとか丸アジやアイゴも沢山釣ってる人もいました(●^o^●)明日もエサをやりに来てねゴキゲンヨウ18:56

明日の潮時表 満潮(12:06 23:31)干潮(5:41 17:25)小潮

2014/8/2(土)最終

2014年08月02日
新着情報

8/2(土)の釣果 水温 27.1℃

ヒラメ 1匹 チヌ 40.5cm 1匹 丸アジ 90匹 真アジ 4匹 アイゴ 20匹 アオリイカ(新子) 17杯 コッパグレ 多数 カマス 31匹 キス 2匹 チャリコ 6匹 イサギ 5匹 ウマヅラハギ 12匹以上桟橋  16:21

一日中雨で、カッパを着てる人でも脱いだらずぶぬれになってました。それでもバリコが釣れているらしく、頑張って釣られてます。少し寒そうです。(濡れているから、着替えが欲しいですね)筏で釣られてた方はキス5匹。カワハギ1匹 コッパグレ3匹釣られて早くに帰られました桟橋では。お昼からも丸アジが、釣れている見たいです。(少しづつですが)久し振りの雨で農家の人は、喜んでいましたが一度に沢山は、降らないでね。 お昼から来られたお客様チヌが釣れました良かったです(^_-)-☆これから奈良まで帰られるそうです。ファイト

明日の潮時表は、満潮(10:46 22:43)干潮(4:38 16:27) 小潮、

2014/8/1(金)最終

2014年08月01日
新着情報

8/1の釣果 水温26.7℃

チヌ~35㎝2匹 キビレ33㎝1匹 シイラ85㎝1匹 丸アジ~30㎝28匹 真アジ~32cm13匹 真鯛25㎝3匹 チャリコ~20㎝2匹 カマス~30㎝39匹 アイゴ~30㎝19匹 グレ~28㎝14匹 アコウ20㎝3匹 ウマヅラハギ38㎝1匹 カワハギ~28㎝1匹 ガシラ~20㎝3匹 ツバス~32cm3匹  小あじ多数

台風のせいか、ウネリがあります。今日は☁がちでしたが雨も降らないでなんとかもちました。シイラとかチヌとかいろいろな種類や子供さんには小あじも沢山釣れています(^o^)丿明日もテッテいうほどイッパイ釣って下さいネ。18:30

明日の潮時表 満潮(9:03 21:32)干潮(3:04 15:11)小潮