新着情報
2016/5/17最終
2016年05月17日
新着情報
2016/05/17(火) 水温18.1℃
アオリイカ 小鯛 グレ チャリコ イワシ 豆アジ 小サバ
開園後まもなく雨はあがり、東風が肌寒いです。雨のせいか水温も下がり、朝は釣果が厳しいです(^^; 午後からも風は一層冷たく強くなって来ました。白波が立っていますが筏ではグレが釣れました(^^♪ 一部アオリイカがいい感じです(*^^)v 釣り難い中 チャリコも釣れました。明日は釣り日和!みなさん お待ちしています(^^)/
開園時 並んでお待ちしていただいてる方に番号札をお渡ししています。釣り場は御自身の分のみお取りくださいますようお願い致します。
* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。
5/18の潮時表 満潮(4:02 16:49)干潮(10:35 22:34) 中潮
2016/5/16 最終
2016年05月16日
新着情報
2016/05/16(月) 水温18.7℃
チヌ アコウ ヒラメ グレ アオリイカ ウマヅラハギ アイゴ チャリコ イワシ 豆アジ
朝から南風が強く、釣り難い様子です。朝からヒラメ、アコウが釣れています。チヌも好調です。大きいウマヅラハギも釣れ、昼からアオリイカが10匹ほど集団でいたそうです。朝は豆アジ、昼からはイワシが釣れたようです。筏はグレ、アイゴが釣れています。昼には風があちらこちらから吹き、釣りにならなかったそうです。
開園時 並んでお待ちしていただいてる方に番号札をお渡ししています。釣り場は御自身の分のみお取りくださいますようお願い致します。
* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。
5/17の潮時表 満潮(3:29 16:06)干潮(10:04 21:52) 若潮
2016/5/15最終
2016年05月15日
新着情報
2016/05/15(日) 水温17.7℃
チヌ アオリイカ ハネ チャリコ グレ メバル アイゴ アコウ ガシラ イワシ 豆アジ
お昼前に少し風が出てきましたが、気持ちの良い釣り日和です。午前中は型の良いグレが好釣です(^^♪ 本日アイゴにアコウもお目見えです。久しぶり~(*^^)v みなさん「厳しい!」と言いながら沢山の魚種が釣れています\(^o^)/ 午後からはアオリイカが好調(^_-)-☆ 今日も賑やかな桟橋でした~。
開園時 並んでお待ちしていただいてる方に番号札をお渡ししています。釣り場は御自身の分のみお取りくださいますようお願い致します。
* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。
5/16の潮時表 満潮(2:49 15:14)干潮(9:30 21:02) 小潮
2016/5/14 最終
2016年05月14日
新着情報
2016/05/14(土) 水温17.9℃
チヌ アオリイカ チャリコ グレ ヒラメ メバル イワシ 豆アジ
午前中は風もほとんどなく良いお天気でしたがお昼前から風が出てきました。潮が動かなく釣果が厳しいとの声でしたが、今日もアオリイカ・チヌが釣れました\(^o^)/ 厳しい中でもチャリコはいい感じ(^^♪ 正午過ぎ 一層風が強く白波も立ってきました。午後からの釣果はどんなものでしょう? コノシロが集まって来ているようです。それを追ってアオモノが来てくれたらいいのになぁ~(^_-)-☆
開園時 並んでお待ちしていただいてる方に番号札をお渡ししています。釣り場は御自身の分のみお取りくださいますようお願い致します。
* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。
5/15の潮時表 満潮(1:57 14:00)干潮(8:47 19:57) 小潮
2016/5/13最終
2016年05月13日
新着情報
2016/05/13(金)水温 17.5℃
チヌ グレ スズキ 平スズキ 丸アジ チャリコ カワハギ アオリイカ バリコ イワシ ガシラ
少し西風が強いですが良い天気です。連日チヌ、スズキ等釣れています(^^)/。筏で良いグレが釣れ、大きいのは33cmありました\(^o^)/。昼からも、相変わらず風が吹いています。午前と同様、アオリイカが上がりました。平スズキも釣れています。明日が楽しみです。
開園時 並んでお待ちしていただいてる方に番号札をお渡ししています。釣り場は御自身の分のみお取りくださいますようお願い致します。
* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。
5/14の潮時表 満潮(0:45 12:04)干潮(7:24 18:41) 小潮
2016/5/12 最終
2016年05月12日
新着情報
2016/05/12(木)水温 17.6℃
チヌ キビレ キジハタ ハマチ アオリイカ グレ チャリコ ウマヅラ アイナメ イワシ 豆アジ
お昼前になって風が強くなり白波が立ってきました。午前に型の良いキジハタが釣れました\(^o^)/ お昼からも風は強いですが、水潮で濁っていた海は少しきれいになってきました。2㎏オーバーのアオリイカや良型のグレ、スズキも釣れています(^^♪ 週末まで良い天気が続くようです。 ぜひ釣りにお越しください(^^)/
開園時 並んでお待ちしていただいてる方に番号札をお渡ししています。釣り場は御自身の分のみお取りくださいますようお願い致します。
* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。
5/13の潮時表 満潮(10:23 ━:━)干潮(5:21 17:31) 小潮
2016/5/11最終
2016年05月11日
新着情報
2016/05/11(水)水温 17.3℃
チヌ ガシラ チャリコ コノシロ イワシ等
暴風警報が解除されたのが午前3時すぎ。休園と思われたお客様も多かったようです(^^; 悪天候のなか来園いただきありがとうございます。朝の釣果は厳しいですが、イワシは釣れているのでお昼からに期待です(^^)/お昼からも昨日の雨のせいか水潮で条件が悪いみたいです。その中でもコノシロがわいているみたいです。もう20匹ぐらい釣れたでと。おっしゃっていたお客様もおられました。昨日みたいにブリでも、追っかけてこないかと期待しているのですが、まだみたいですね。午後3時水温を図ったところ18.5℃ありました。アジがなぜ来ないのでしょうか。一目お目にかかりたいものです。明日は、顔を見せてね
開園時 並んでお待ちしていただいてる方に番号札をお渡ししています。釣り場は御自身の分のみお取りくださいますようお願い致します。
* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。
5/12の潮時表 満潮(9:23 23:30)干潮(4:02 16:32) 中潮
2016/5/10 最終
2016年05月10日
新着情報
2016/05/10(火)水温 17.5℃
ブリ チヌ アオリイカ グレ 甲イカ スズキ チャリコ タコ イワシ 豆アジ
朝から曇り空ですが、風もなく釣りにはよさそうです。午前中の釣果は早朝からアオリイカ・チヌ・スズキ・ブリと釣れました\(^o^)/ 朝一から好スタートです(^_-)-☆ あいにく午後から激しい雨が降り続き釣り難い状況になって来ました。残念して帰られるお客様も...(>_<) 明日のお天気も気になるところですが、是非とも好釣の一日でありますように(*^^)v
開園時 並んでお待ちしていただいてる方に番号札をお渡ししています。釣り場は御自身の分のみお取りくださいますようお願い致します。
* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。
5/11の潮時表 満潮(8:39 22:27)干潮(3:06 15:39) 中潮
2016/5/9最終
2016年05月09日
新着情報
2016/05/09(月)水温 17.2℃
チヌ グレ ヒラメ ウマヅラハギ アオリイカ 甲イカ チャリコ イワシ 豆アジ
朝から冷たい雨が降っています。連休明けもあり静かな桟橋ですが、今日もヒラメ、チヌが釣れています(^^)/ 美味しいウマヅラハギも釣れました(^^♪ グレもいい感じ(*^^)v 午前中アオリイカは厳しかったようですが、お昼過ぎ大きいアオリイカが現れだしたとの事! 楽しみ~(^_-)-☆ 午後からは引き続きチヌが好釣でした。メジロも集まって来ているようです。明日の釣果も楽しみです(^^)/
開園時 並んでお待ちしていただいてる方に番号札をお渡ししています。釣り場は御自身の分のみお取りくださいますようお願い致します。
* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。
5/10の潮時表 満潮(8:00 21:31)干潮(2:19 14:50) 中潮
2016/5/8 最終
2016年05月08日
新着情報
2016/05/08(日)水温 17.7℃
チヌ アオリイカ スズキ 平スズキ ヒラメ へダイ チャリコ イワシ 豆アジ
北西の風が強く肌ざむいです。朝からとてもいい型のアオリイカが釣れました。チヌも紀州釣りで釣れています(^^♪ お昼前には立派なスズキもゲット\(^o^)/ 素晴らしい~‼‼‼沢山のご家族連れの方も来られおおいに桟橋は賑わっています(^^♪ 筏は風のせいか揺れが大きく釣り難い様で釣果も厳しいです(>_<) 今日はゴールデンウイーク最終日 みなさん楽しんでいただけたでしょうか? 暴風警報のハプニングはありましたが、沢山の方々にお越しいただきありがとうございましたm(__)m またのお越しをお待ちしていま~す(^_-)-☆
開園時 並んでお待ちしていただいてる方に番号札をお渡ししています。釣り場は御自身の分のみお取りくださいますようお願い致します。
* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。
5/9の潮時表 満潮(7:23 20:39)干潮(1:36 14:03) 中潮
2016/5/7 最終
2016年05月07日
新着情報
2016/05/07(土)水温 17.7℃
サゴシ ヒラメ スズキ グレ アオリイカ チヌ ウマヅラハギ サンバソウ バリコチャリコ イワシ アジ
曇り空で北西の風がふき肌寒いです。午前中は型の良いグレ、スズキ等釣れています。これから梅雨グレのシーズンですね(^^)/ 22cm位のアジがチラッと釣れているようです(^^♪ 豆アジも集まってきました(^_-)-☆ いよいよアジも本番? 早く沢山釣れたらいいのになぁ~(*^^)v
開園時 並んでお待ちしていただいてる方に番号札をお渡ししています。釣り場は御自身の分のみお取りくださいますようお願い致します。
* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。
5/8の潮時表 満潮(6:45 19:50)干潮(0:53 13:18) 大潮
2016/5/6 最終
2016年05月06日
新着情報
2016/05/06(金)水温 17.6℃
スズキ チヌ アオリイカ 甲イカ グレ アコウ チャリコ ヒラメ ガシラ
お昼前には雨も本降りになってきました。早々に帰られるお客様もいらっしゃいます。そんな中、スズキ、ヒラメ、良い型のアオリイカが釣れました(^^♪。昼から雨がきつくなり、かなり冷えてきました。小ぶりが多いですが、30cm位で型の良いグレが上がっています。明日は天気も回復するようです。みなさん一度覗きにお越しください””明日リベンジに参ります”と言われて帰られる方もおられました。雨が災いしたのでしょうか?明日はきっと釣ってくれるでしょう。頑張ってください。最後には、アオリイカが釣れました。(^_-)-☆
開園時 並んでお待ちしていただいてる方に番号札をお渡ししています。釣り場は御自身の分のみお取りくださいますようお願い致します。
* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。
5/7の潮時表 満潮(6:08 19:02)干潮(0:11 12:34) 大潮
2016/5/5最終
2016年05月05日
新着情報
2016/05/05(水)水温 17.5℃
スズキ グレ ヒラメ チヌ サゴシ アオリイカ カンダイ へダイ 小鯛 チャリコ ガシラ タコ コチ イワシ 小サバ 豆アジ
本日こどもの日。ご家族連れの方をはじめ大勢のお客様にお越しいただきました(^^)/ 白波がたち少し釣り難い中、スズキが釣れています。朝はチヌがいつもより厳しいようです(^^; それでもちびっ子達は・・・ヒラメにガシラ・チャリコもゲット!豆アジも釣れだしました\(^o^)/ 楽しい思い出になりましたか?(^^♪ 午後からは、アオリイカいい感じ(^_-)-☆ 沢山のお客様で少し狭く感じる桟橋でしたが、終日賑やかでした(*^^)v またのお越しをお待ちしていますm(__)m
開園時 並んでお待ちしていただいてる方に番号札をお渡ししています。釣り場は御自身の分のみお取りくださいますようお願い致します。
* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。
5/6の潮時表 満潮(5:31 18:15)干潮(11:52 ━:━) 大潮
2016/5/4 最終
2016年05月04日
新着情報
2016/05/04(水)水温 17.0℃
サゴシ スズキ アオリイカ 甲イカ チヌ グレ ヒラメ チャリコ ガシラ メバル バリコ タコ イワシ 小サバ
昨日は臨時休園となり、お越しいただいていたお客様には申し訳ございませんでした。昨日の南風嵐から一転、今日は良い天気になり大勢のお客様に来園いただきました(^^) 少し大きくなったイワシが釣れ、そのイワシで型の良いスズキ、ヒラメ等も釣れています(^^♪ いろいろな魚種で賑わっています。明日も良い天気との予報です。ぜひ釣りにお越し下さい。お待ちしています(^^)/
開園時 並んでお待ちしていただいてる方に番号札をお渡ししています。釣り場は御自身の分のみお取りくださいますようお願い致します。
* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。
5/5の潮時表 満潮(4:54 17:27)干潮(11:11 23:28) 大潮
2016/5/3最終
2016年05月03日
新着情報
2016/05/03(火)水温18.0℃
サゴシ チヌ イワシ等 6:30頃まで
本日暴風警報発令の為、臨時休園となりました。連休真っ只中、大勢のお客様におこしいただいていましたが誠に申し訳ございませんでした。明日朝5時に引き続き警報がでていますと休園となります。ご了承ください。
開園時 並んでお待ちしていただいてる方に番号札をお渡ししています。釣り場は御自身の分のみお取りくださいますようお願い致します。
* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。
5/4の潮時表 満潮(4:16 16:38)干潮(10:30 22:43)中潮
2016/05/02 最終
2016年05月02日
新着情報
2016/05/02(月)水温 17.8℃
チヌ スズキ ヒラメ サゴシ イワシ アコウ アオリイカ グレ ウマヅラハギ チャリコ ガシラ カサゴ メバル 豆アジ 小サバ
昨日に引き続き好天にめぐまれ、大勢のお客様におこしいただきました。朝から型の良いスズキ、ヒラメなど釣れています。ウマヅラやアオリイカが泳いでいるのも見えます(^^)/ 本日ヒラメが絶好釣! 久しぶりにアオリイカの声も聞こえました(^^♪ チャリコもいい感じ~ 豆アジが・・・少し出てきた様です。 あともう少しです(*^^)v 午後3:30グレが釣れだしました\(^o^)/ 賑やかな一日でした(^_-)-☆
開園時 並んでお待ちしていただいてる方に番号札をお渡ししています。釣り場は御自身の分のみお取りくださいますようお願い致します。
* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。
5/3の潮時表 満潮(3:37 15:44)干潮(9:48 21:55)中潮
2016/5/1 最終
2016年05月01日
新着情報
2016/5/1(日)水温 17.3℃
チヌ グレ カワハギ カンダイ チャリコ ガシラ アジ メバル イワシ 小サバ コノシロ
今日は朝から晴天で、最高の釣り日和です。ゴールデンウイーク真っ只中で沢山の方々にご家族連れの方 満員御礼!(^_-)-☆ 釣果の方も楽しみです(^^♪ 連日チヌは好調で、正午にはメジロが釣れました。大物の(゜))<<に子供たちも大興奮!\(^o^)/ みんな釣れたらいいのになあ~。アジ狙いの子供たちで桟橋は賑やかでしたが、お目当てのアジが厳しい~(>_<) 代わりにイワシで~す(^_-)-☆ また明日 何が釣れるか楽しみです(*^^)v
開園時 並んでお待ちしていただいてる方に番号札をお渡ししています。釣り場は御自身の分のみお取りくださいますようお願い致します。
* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。
5/2の潮時表 満潮(2:53 14:37)干潮(9:02 20:57)若潮
2016/4/30最終
2016年04月30日
新着情報
2016/04/30(土)水温 17.1℃
メジロ サゴシ チヌ アコウ グレ チャリコ ウマヅラハギ ガシラ コノシロ イワシ マゴチ
朝は肌寒かったですが今日は波もなく穏やかな釣り日和です(^^♪ 午前中、大きなウマヅラが釣れました!お昼頃からはメジロが立て続けに3匹釣れました。コノシロが釣れたときメジロが3匹飛び付いてきたとかおっしゃってました。(^^♪今日は、面白く釣りができたとか満足な様子でした。よかったですね!!相変わらずイワシかサバでしょうかじゅうたんを敷かれてるみたいにいっぱいでした。それが小あじだったらなあ。。チヌは、お昼まで一人8匹が最高でした。子供さんもコノシロ小さいですがサビキで沢山釣っておられました。明日も期待したいです。(^_-)-☆
開園時 並んでお待ちしていただいてる方に番号札をお渡ししています。釣り場は御自身の分のみお取りくださいますようお願い致します。
* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。
5/1の潮時表 満潮(1:50 12:56)干潮(7:55 19:40)長潮
2016/4/29 最終
2016年04月29日
新着情報
2016/04/29(金)水温 17.8℃
チヌ メジロ スズキ キビレ グレ メバル ヒラメ アジ ガシラ コノシロ チャリコ たこ イワシ
今日からゴールデンウイーク。北風が強く白波がたっていますが、沢山のお客様におこしいただきました。ありがとうございます(^^)/ 連日チヌが釣れています。先端の方ではイワシが何か大物に追いかけてられているとの情報も(^^♪ 正午 何かわからないすごく大きな魚(?_?)をバラしたと悔しがるお客様が・・・(>_<) 頑張ってください(^^)/ 今日はあまりの強風で厳しい~との事。そんな中キビレが釣れています(^^♪ メジロ(70cm超)にスズキも釣れました。スズキはウヨウヨ居るようです(*’▽’) 連休はまだ始まったばかり。一度みなさん 足を延ばして来てみてください(*^^)v
開園時 並んでお待ちしていただいてる方に番号札をお渡ししています。釣り場は御自身の分のみお取りくださいますようお願い致します。
* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。
4/30の潮時表 満潮(0:21 10:56)干潮(6:07 18:13)小潮
2016/4/28 最終
2016年04月28日
新着情報
2016/04/28(木)水温 17.1℃
チヌ スズキ ヒラメ アコウ グレ チャリコ たこ ガシラ
雨の予報でしたが、まだお天気は持っています。朝一からスズキがあがり、チヌも好調です(^^♪ お昼前より ポツポツ降り出しました。スズキが足元を泳いでるが難しい~との事(>_<) 逆に水温が17℃に上がって来たので「ええわええわ」と喜ぶお客様も(^^♪ (゜))<<が動いているとの事です。 チャンス!!(^_-)-☆ いよいよ明日からは、ゴールデンウイーク!! 沢山のお客様のご来園 お待ちしていますm(__)m
開園時 並んでお待ちしていただいてる方に番号札をお渡ししています。釣り場は御自身の分のみお取りくださいますようお願い致します。
* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。
4/29の潮時表 満潮(9:40 ━:━)干潮(4:35 16:58)小潮
2016/4/27最終
2016年04月27日
新着情報
2016/04/27(水)水温 17.1℃
チヌ ヒラメ グレ アジ 小鯛 キビレ アコウ アイナメ メバル ウマヅラハギ アイゴ ガシラ キジハタ チャリコ
朝から曇り空で風もありません。9時前位から雨がこぼれてきました。今日も小サバでヒラメが釣れています。サゴシもいるようです(^^♪ チヌは連日 大盛況\(^o^)/ 今日は朝から 待望の丸アジ(37cm)が釣れました(^_-)-☆ 続いてくれたらいいのにな~。午後からは、雨も本降りになってきました。中々 潮が動かなくて厳しいという情報も(>_<) 沢山の魚種は揚がってますが、狙いのあの(゜))<<がまだ来ないのですね(^^; あともう少しお待ちくださいm(__)m
開園時 並んでお待ちしていただいてる方に番号札をお渡ししています。釣り場は御自身の分のみお取りくださいますようお願い致します。
* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。
4/28の潮時表 満潮(8:56 23:02)干潮(3:34 16:00)小潮
2016/4/26 最終
2016年04月26日
新着情報
2016/04/26(火)水温 16.2℃
チヌ タコ サゴシ ヒラメ チャリコ メバル ガシラ
今日は、久し振りにサゴシが釣れました。もう回って来ないかなあ~と思ってましたが釣れてよかった~(^^♪ チヌは、昨日に引き続き好調です(^_-)-☆ ヒラメもよく釣れました\(^o^)/ 今日は良いお天気にも恵まれ釣果もいい感じです(*^^)v 20周年記念の回数券(¥10,800. 15枚綴)が残り少なくなりました。まだお求めでない方はお急ぎください。m(__)m
* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。
4/27の潮時表 満潮(8:23 22:02)干潮(2:49 15:13)中潮
2016/4/25最終
2016年04月25日
新着情報
2016/04/25(月)水温 16.1℃
ヒラメ チヌ キビレ サバ タコ グレ チャリコ コノシロ ガシラ メバル カワハギ
今日も北西の風がふき、少しひんやりしています。午前中型の良いサバが釣れました。群れで来てくれたらうれしいのですが(^^)/。潮の動きが悪いようで、黄砂で景色が見えません(>_<) 今日もチヌは釣れています\(^o^)/絶好調です。久しぶりにキビレも釣れました。後はアジが釣れるといいのですが・・・待ってるで~アジ!
* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。
4/26の潮時表 満潮(7:53 21:14)干潮(2:12 14:34)中潮
2016/4/24最終
2016年04月24日
新着情報
2016/04/24(日)水温17,2℃
チヌ チャリコ ガシラ アオリイカ カンダイ メバル カワハギ タコ イワシ 小サバ
雨があがり、北西の風がふいて少し肌寒いです。水温が2℃近く上がりました。朝はチヌが好調です(^^♪ イワシと小サバが沸いていますが・・・ 大きい(゜))<<はまだ姿を現しません。午後からも空はどんよりで相変わらず肌寒いです。カイロを買いに来たお客様もいました。チヌは引き続き好調です\(^o^)/明日も賑やかな桟橋になればいいのになぁ~(^^)/
2016/4/23 最終
2016年04月23日
新着情報
2016/04/23(土)水温 15.4℃
チヌ スズキ チャリコ 丸アジ サバ アコウ メバル ガシラ カワハギ コブダイ イワシ
朝から蒸し暑い天気です。今日も小魚がわいています。筏では、チヌ コブダイ ガシラなど釣れていました。昼からは、桟橋でもいろんな種類の魚が釣れています。今日は、曇り空一色です。熱くもなく寒くもなくてとこでしょうか午後4時前にイワシが回ってきたので釣り方変えようとかいってました。何が釣れるか楽しみです。その前にスズキが上がったのですが5時前には。ポツリポツリと雨が降ってきました。帰るまでもう少しなのになあ!カンダイ同士がけんかして水面まで上がってきたとか面白いですね、見たかったな本日は、有難うございました。明日も頑張りましょう
* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。
4/24の潮時表 満潮(6:59 19:57)干潮(1:09 13:27)中潮
2016/4/22 最終
2016年04月22日
新着情報
2016/04/22(金)水温 15.2℃
スズキ アオリイカ グレ チヌ チャリコ ガシラ
朝から良いお天気です。絶好の釣り日和です(^^♪ 朝一番に大きなアオリイカが釣れました\(^o^)/良い型のスズキも釣れました。グレも好調です\(^o^)/ 海中は小魚でにぎわっています(゜))<< 午後からは、潮の変わり目にやっと来た大きなアジをバラしてしまったと言うお客様が...残念です(T_T) また次回 頑張ってください(*^^)v アジは厳しい釣果となりましたが、その他は大満足の釣果でした(^_-)-☆
* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。
4/23の潮時表 満潮(6:34 19:22)干潮(0:40 12:57)大潮
2016/04/21 最終
2016年04月21日
新着情報
2016/04/21(木)水温 15.7℃
チヌ チャリコ 小アジ
朝から曇り空でしたが、お昼前には雨が降り出しました。風も少し出てきました。午前中の釣果はチャリコが釣れていますが、厳しいようです。35cmくらいのチヌも釣れたようです(^^♪ お天気も釣果も厳しい中 小アジが1匹釣れたとの明るい情報も\(^o^)/ 続いて来てほしい~(>_<) イワシが沸いています(*’▽’) 午後からはより一層お天気が崩れ残念するお客様も...明日はお天気快復傾向 みなさんお待ちしていますm(__)m
* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。*
4/22の潮時表 満潮(06:09 18:49) 干潮(00:11 12:28) 大潮
2016/4/20
2016年04月20日
新着情報
2016/04/20(水)水温 15.7℃
丸アジ ヒラメ チャリコ サバ メバル アコウ グレ チヌ ガシラ
気持ちの良い青空です。朝からイワシがわいています。少し大きくなっています(^^) 午前中は、ヒラメ、型の良い丸アジが釣れました(^^♪。今日はヒラメdayです。筏で、チヌ、グレが釣れました。桟橋でもチヌは釣れています。昼からは風が出てきて、釣り難そうです。明日もややこしそうな天気なので、警報のチェックお願いいたします。<(_ _)>
* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。*
4/21(木)の潮時表 満潮(05:43 18:16) 干潮(11:59 ━ ) 大潮
2016/04/19最終
2016年04月19日
新着情報
2016/04/19(火)水温 15.2℃
チヌ グレ 丸アジ ハマチ サンバソウ アコウ チャリコ カワハギ ガシラ 小サバ
風のない良いお天気です。午前中 筏ではグレが釣れています。桟橋では稀ですが 大きな丸アジ(36cm)が釣れている様です。今日はチヌも釣れています(^^♪ アコウやサンバソウもお目見えです。午後からは、風が出て来て白波が立ってきました。うねりも伴い釣り難いようです。午後3時 風もうねりも無くなり静かになりました。ついでに桟橋も静かになりました(>_<) 明日はもっともっと賑やかになってくれたらいいのにな~(^^)/
* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。*
4/20の潮時表(満潮05:17 17:42) 干潮 (11:31 23:41) 大潮
2016/04/18最終
2016年04月18日
新着情報
2016/04/18(月)水温 14、9cm
グレ サゴシ メバル サバ 丸アジ チャリコ
今日は、朝からややこしいお天気でしたが とうとう10時過ぎ ポツポツしてきました。昨日の暴風で少し潮が変わったかな~と期待していましたが 朝から釣果は厳しい様です。少し静かな雰囲気ですが、グレはいい感じです(^^♪ サゴシも釣れましたが連日の勢いはありません。が・・・朗報です。午後から、アジとサバが釣れだした!との情報ゲット\(^o^)/ 終わってみればチャリコも釣れていました。これからは、日に日に水温が上がり 沢山の魚種で賑わう事と思います。楽しみで~す(^_-)-☆
筏 設置しました。ご予約お待ちしています。
4/19の潮時表 満潮04:49 17:06 干潮 11:03 23:08 中潮