新着情報
2016/4/17最終
2016年04月17日
新着情報
2016/4/17(日)
本日は暴風警報の為、臨時休園させていただきました。本日釣行予定して下さってましたたお客様には申し訳ございません。またのお越しをお待ちしております。
筏設置いたしました。ご予約お待ちしております。
4/18の潮時表 満潮(4:21 16:26) 干潮(10:35 22:33) 中潮
2016/04/16 最終
2016年04月16日
新着情報
2016/04/16(土)の釣果 水温14.8℃
メジロ サゴシ チヌ 真鯛 アコウ チャリコ ガシラ 小イワシ
南風がだんだん強くなってきました。強風で釣り難い中、大勢のお客様におこしいただきありがとうございましたm(__)m 今日もサゴシ、メジロと大物が釣れました(^^♪ イワシ、コサバ等小魚もたくさんいます! 良い型の真鯛も!これからはチヌのノッコミシーズン。筏もはじまり、釣り公園もお客様で賑わっています。明日は雨との予報ですが、いつでもお待ちしております(^^)
筏設置いたしました。ご予約お待ちしております。
4/17の潮時表 満潮(3:50 15:40) 干潮(10:08 21:51) 若潮
2016/4/15最終
2016年04月15日
新着情報
2016/04/15(金)の釣果 水温14.6℃
サゴシ チヌ チャリコ ガシラ カンダイ
朝から北の強風がふき白波がたっています。午前中は厳しい中、サゴシ、チャリコが釣れていました。糸を切られたお客様もおられます。午後に期待です(^_^)/ 午後からも強風は続きました。お客様も釣り難そうです。スズキをバラしてしまったと言うお客様!残念です(>_<) サゴシは午前中勝負だったようです。チヌは午後からも釣れました~(^^♪ 筏は今日からスタートです(^_^)いいカンダイが釣れました。みなさん お待ちしています(^o^)/
筏設置いたしました。ご予約お待ちしております。
4/15の潮時表 満潮(3:12 14:36) 干潮(9:38 20:57) 長潮
2016/04/14(木)最終
2016年04月14日
新着情報
2016/04/14(木)の釣果 水温14.1℃
スズキ メジロ サゴシ カンダイ チヌ グレ チャリコ メバル ヒラメ ガシラ カワハギ イワシ 小サバ
雨の後、北西の風がふいてきました。水温が少し下がりましたが、朝からメジロ、大きなカンダイが釣れました(^^)/ グレもチヌも釣れました~。全般的に今日は潮が動かなくて厳しいとのこと(>_<) それでも魚種は沢山釣れています(^^♪ 一度下がってしまった水温ですが、これからまた上がってくるその時には、沢山のアジも来ることでしょう。その時までもうしばらくお待ちください(^_-)-☆
筏設置いたしました。ご予約お待ちしております。
4/15の潮時表 満潮(2:01 12:35) 干潮(8:30 19:41) 小潮
2016/4/12 最終
2016年04月12日
新着情報
2016/04/12(火)の釣果 水温15.7℃
サゴシ スズキ ヒラメ 真鯛 チヌ アコウ 丸アジ チャリコ 平スズキ メバル ガシラ
今朝は、寒の戻りで極寒です。暖かさに慣れていたためか、大変寒さがしみました。お天気は良く釣り日和です。連日好調のサゴシが、朝から好スタートを切りました(*^^)v 今日はヒラメも絶好釣 次々揚がってま~すヽ(^。^)ノ 待望の丸アジもお目見えです。今年初めての平スズキも釣れました(^^♪ 沢山の魚種が釣れており桟橋も賑やかです。 本日 筏が設置されました。大変お待たせしましたm(__)m 皆様のご来園 お待ちしています(^o^)/
本日 筏設置しました。ご予約お待ちしています
4/14の潮時表 満潮(0:05 10:26) 干潮(5:30 18:13) 小潮
2016/4/11(月)最終
2016年04月11日
新着情報
2016/04/11(月)の釣果 水温16.6℃
サゴシ チャリコ イワシ 小サバ
朝から北東の強風が吹き冬のようです。今日も朝一からサゴシが釣れています(^^) 正午 活きのいいのがまた一匹ヽ(^。^)ノ イワシも沢山湧いています。コサバも(^^♪ 小さいお子様も楽しめそう。ただ 今日は風が強い!!でもみなさん頑張って釣っていただいてま~す。甲斐あってサゴシは好調です(^_-)-☆ また明日も楽しみ~(^o^)/
只今 筏撤去中です。
4/12の潮時表 満潮(8:59 22:41) 干潮(3:15 15:57) 中潮
2016/4/10 最終
2016年04月10日
新着情報
2016/04/10(日)の釣果 水温16.7℃
サワラ チヌ ヒラメ 真鯛 ガシラ チャリコ アコウ グレ カワハギ ヘダイ タコ
朝は、風波がありましたが、少し風が、変わったのか、お昼からは曇り空で、べた凪です。チヌが、絶好調で活気が出てまいりました。今も12時すぎですが、竿が曲がってます一匹追加ですね、(^o^)/ヒラメも数匹あがってます。(^_-)-☆こちらも何だかウキウキしてまいります。サゴシ、 チャリコも調子良さそうです。これからも良いお知らせが出来ます様に釣果をお待ちしています。アジの軍団もう一度お待ちしております。大きなメジロらしきものをばらしたとか、残念 チヌの竿頭は、7匹でした。全体では、(25匹)明日は、今日以上
只今 筏撤去中です。
4/11の潮時表 満潮(8:24 21:38) 干潮(2:33 15:05) 中潮
2016/4/9最終
2016年04月09日
新着情報
2016/04/09(土)の釣果 水温16.2℃
サワラ チヌ アジ 甲イカ ガシラ コノシロ アジ チャリコ カワハギ カンダイ メバル
風もなくおだやかです。午前中はチヌが好調です(*^^)v みなさんお待ちかねのアジはまだのようです^_^; 正午 沢山のイワシが湧いてきました。それを追ってか続けてサワラが釣れました(^^♪ しかも新記録~ヽ(^。^)ノ おめでとうございます。昨日より引き続きチャリコが好釣です(^^♪ アジもチラチラ見えているようですが、なかなか厳しい~。今日は沢山の家族連れに、沢山のお客様が来てくれたおかげで、色々な魚種が釣れました。賑やかで~す。また明日もよろしくお願いします(^o^)/
只今 筏撤去中です。
4/10の潮時表 満潮(7:49 20:45) 干潮(1:52 14:19) 中潮
2016/4/8 最終
2016年04月08日
新着情報
2016/04/08(金)の釣果 水温16.3℃
メジロ ハネ メバル サッパ チャリコ ガシラ
朝から北寄りの風で少し肌寒いです。今日も6時過ぎにメジロが釣れました。期待していたアジの姿が今日はまだ見えません。サワラを、3回バラしたと言うお客様も^_^; 昨日は大変な風が吹き悪天候でしたが、今日は水温も16・3度と一気に上がりました。連日スズキも好釣です(*^^)v チャリコもいい感じ(^^♪ 週末は何が釣れるか楽しで~す(^o^)/
只今 筏撤去中です。
4/9の潮時表 満潮(7:15 19:57) 干潮(1:13 13:35) 中潮
2016/4/7(木) 最終
2016年04月07日
新着情報
2016/4/7(木)
暴風警報発令の為、本日は臨時休園させていただきました。申し訳ございませんでした。アジが釣れ出した矢先の休園は残念でしたが、海も春になりこれからたくさん>゜))彡が釣れるのを期待したいです(*^^)v お待ちしています。
2016/4/6 最終
2016年04月06日
新着情報
2016/04/06(水)の釣果 水温15.2℃
メジロ サゴシ チヌ メバル 真アジ チャリコ ガシラ
今日も朝からメジロ、サゴシが釣れています。 午前中アジが少しお目見えしました(^^♪ 本日 チヌとチャリコが好釣です(*^^)v お昼過ぎ!!来ました~ 待ちに待ったアジ!ヤッタ~ヽ(^。^)ノ 型の良い20㎝超の真アジです。釣れてます釣れてます(^^) みなさん お待ちしてま~す(^o^)/
只今 筏撤去中です。
4/7の潮時表 満潮(6:06 18:25) 干潮(12:13 ━:━) 大潮
営業時間の変更のお知らせ 4/1より開園時間午前5時~閉園時間午後6時になります。
皆様方のご愛顧のおかげをもちまして、H28年3月末で開園20年を迎えることができました。ありがとうございます。4/1より開園20周年記念の回数券(15枚綴り10800円)150冊限定で発売しています。今後ともご愛顧宜しくお願い致します。
2016/4/5 最終
2016年04月05日
新着情報
2016/04/05(火)の釣果 水温14.7℃
メジロ サワラ サゴシ チヌ タコ スズキ グレ キビレ 丸ハゲ ガシラ チャリコ
今日は、少し肌寒いです。早朝より良い型のメジロ、サワラが釣れました\(^o^)/キビレにチヌも釣れていますヽ(^。^)ノ。グレは大きく丸マルしています(^^♪ サゴシも好釣(*^^)v 久しぶりに沢山のお客様で桟橋が賑わいました。残念ながら待望のアジはまだ来ません。もう すぐそこまで来ているようですが・・・もう少しだけお待ちください(*^_^*)
只今 筏撤去中です。
4/6の潮時表 満潮(5:32 17:40) 干潮(11:34 23:53) 大潮
営業時間の変更のお知らせ 4/1より開園時間午前5時~閉園時間午後6時になります。
皆様方のご愛顧のおかげをもちまして、H28年3月末で開園20年を迎えることができました。ありがとうございます。4/1より開園20周年記念の回数券(15枚綴り10800円)150冊限定で発売しています。今後ともご愛顧宜しくお願い致します。
2016/4/4 最終
2016年04月04日
新着情報
2016/04/4(月)の釣果 水温14.5℃
チヌ ガシラ チャリコ アコウ
朝から、しとしと 雨が降り続いています。でも風がないので釣りやすそうです。イワシの群れを追ってか 大きな魚が見えたそうです。午前中 スズキが沢山集まって来ていたようですが、切られてしまう!との事。悔しい~(>_<) メジロに追い詰められたイワシが、沢山 浜に打ち上げられています(@_@;) 頂いちゃお~(^^♪ 午後からは、降り続いていた雨もすっかり上がり日射しが強く暑くなってきました。スズキもメジロも厳しいなぁ~と思っていたその矢先 チヌ<゜)))彡ゲット!!ヽ(^。^)ノ 今日も何かと楽しい一日でした(*^^)v
只今 筏撤去中です。
4/5の潮時表 満潮(4:59:16:53) 干潮(10:56 23:12) 中潮
営業時間の変更のお知らせ 4/1より開園時間午前5時~閉園時間午後6時になります。
皆様方のご愛顧のおかげをもちまして、H28年3月末で開園20年を迎えることができました。ありがとうございます。4/1より開園20周年記念の回数券(15枚綴り10800円)150冊限定で発売しています。今後ともご愛顧宜しくお願い致します。
2016/4/3最終
2016年04月03日
新着情報
2016/04/3(日)の釣果 水温14.2℃
アオリイカ カンダイ チヌ アコウ スズキ メバル ガシラ イワシ
朝からうす曇りで風もなく釣り日和です。今日も型の良いチヌ、アコウ等釣れています。イワシが湧いています(^^♪ 大きな(゜))<<もきている様で、アオモノに糸を切られたお客様も・・・残念!! 午後2時過ぎ 60cmのスズキが釣れました~(*^^)v 続いて 今年初 大物アオリイカもゲット!ヽ(^。^)ノ いい感じ~。ああ~今日は満足の一日でした(^o^)/
只今 筏撤去中です。
4/4の潮時表 満潮(4:26:16:03) 干潮(10:19 22:29) 中潮
営業時間の変更のお知らせ 4/1より開園時間午前5時~閉園時間午後6時になります。
皆様方のご愛顧のおかげをもちまして、H28年3月末で開園20年を迎えることができました。ありがとうございます。4/1より開園20周年記念の回数券(15枚綴り10800円)150冊限定で発売しています。今後ともご愛顧宜しくお願い致します。
2016/4/2 最終
2016年04月02日
新着情報
2016/04/2(土)の釣果 水温13.3℃
チヌ ヒラメ 甲イカ グレ カンダイ ガシラ カワハギ アコウ チャリコ メバル タコ
朝から風もなく釣り日和のお天気となっています。春休みで大勢の子供さんで賑わっています\(^o^)/。昼からスズキが切れてしまったそうです。春になって魚の種類も増えてきました。小さい魚から大きい魚まで、大人も子供も楽しめます。ぜひお越しください。お待ちしております。
只今 筏撤去中です。
4/3の潮時表 満潮(3:50:14:59) 干潮(9:38 21:39) 若潮
営業時間の変更のお知らせ 4/1より開園時間午前5時~閉園時間午後6時になります。
皆様方のご愛顧のおかげをもちまして、H28年3月末で開園20年を迎えることができました。ありがとうございます。4/1より開園20周年記念の回数券(15枚綴り10800円)150冊限定で発売しています。今後ともご愛顧宜しくお願い致します。
2016/4/1最終
2016年04月01日
新着情報
2016/04/1(金)の釣果 水温13.6℃
メジロ
朝からあいにくの雨です。地震もありお客様も少なくて。釣果の方もダメかなと思っていたのですが、お一人残られたお客様が、お昼からルア―でメジロを2匹釣り上げられました。本当に良かったです。早くに帰られたので2匹でしたが。。。明日は、良いお天気見たいですので、沢山の方で賑わってほしいものです、今日に続き大物を狙ってみては、いかがでしょうか。まだいてますよ””まだまだこんなもんじゃないですよ””
只今 筏撤去中です。
4/2の潮時表 満潮(3:01:13:11) 干潮(8:32 20:31) 長潮
営業時間の変更のお知らせ 4/1より開園時間午前5時~閉園時間午後6時になります。
皆様方のご愛顧のおかげをもちまして、H28年3月末で開園20年を迎えることができました。ありがとうございます。記念の回数券(15枚綴り10800円)を本日より150冊限定で発売させていただきます。今後ともご愛顧の程よろしくお願いいたします。
2016/3/31 最終
2016年03月31日
新着情報
2016/03/31(木)の釣果 水温13.0℃
チヌ チャリコ ガシラ 小イワシ
今日は少し曇り空ですが、過ごしやすい気候になってきました。さくらも満開とまでいきませんが、少しずつ咲き始め賑やかになって来ました。海面を見るとイワシがたくさん泳いでいます。波打ち際には、イワシが打ち上げられていました。何かに追っかけられたのかな”今日は、サゴシなど大物は、釣れていません。休憩かな。。。釣果の方は、ちょっぴり寂しいかも、、、いよいよ明日から4月また気持ちを新たに挑戦して下さい。明日から1時間早く開けますので宜しく間違いのない様にお願いします。本日は、ご来園有難うございました。
只今 筏撤去中です!
4/1の潮時表 満潮(1:04:11:05) 干潮(6:12 18:56) 小潮
営業時間の変更のお知らせ 4/1より
開園時間午前5時~閉園時間午後6時になります。
3/30(水)最終
2016年03月30日
新着情報
2016/03/30(水)の釣果 水温12.9℃
チヌ スズキ ガシラ アコウ チャリコ 小イワシ
風がなく、穏やかな釣り日和です。朝からお腹が大きいチヌが釣れました。10時頃潮が変わってススキが釣れたとのお客様もおられます(^o^)/。昼からもチヌは好調で、46cmのがあがりました。ガシラも大きくなっています。ついに、釣りの季節到来か?釣れるよ!釣れるよ!釣れるかも・・・4時半ぐらいにサゴシが回って来たもよう。チヌは釣れてま~す。
只今 筏撤去中です!
3/30の潮時表 満潮(9:58 ━:━) 干潮(4:37 17:29) 小潮
2016/3/29 最終
2016年03月29日
新着情報
2016/03/29(火)の釣果 水温12.9℃
メジロ サゴシ チヌ 甲イカ アコウ ガシラ チャリコ
風もなくよいお天気です。暖かく釣り日和です 。午前中の釣果は今日もサゴシ・甲イカが釣れました(*^^)v中には、小イワシを餌になんかいかあたりがあったそうですがいったいなんだったのでしょうか?切られたそうです。それとは、別の場所でタモですくっているのが見えます。お昼からは、少し風が出てきたとおっしゃってましたが大丈夫そうですね。今から見に行ってきます””またサゴシが上がりました。しかしもう1匹ばらしたそうです残念(>_<)マタマタ竿が曲がってます。今度は、メジロ70cmやったあ(^o^)/さきほどばらしたのも70cmは、あったみたいです。おもしろい様に次々上がります。最終に全部で5匹(サゴシ)釣れました。明日も宜しくお願いします。ファイト”
只今 筏撤去中です!
3/30の潮時表 満潮(9:22 23:17) 干潮(3:43 16:24) 小潮
2016/03/28 最終
2016年03月28日
新着情報
2016/03/28(月)の釣果 水温12.6℃
サゴシ 甲イカ ガシラ チャリコ
お昼前から少し風が出てきました。メジロをバラしたお客様が、、、残念(>_<) その後どうやらサゴシ(゜))<<ゲットでリベンジしました~(*^^)v。釣り公園も先週に打って変り 沢山の魚種が釣れ出しました(^^♪ 厳しかった冬も釣果も終わりです。いよいよ賑やかになった釣り公園に、また遊びに来てくださ~い(^o^)/
只今 筏撤去中です!
3/29の潮時表 満潮(8:53 22:13) 干潮(3:05 15:36) 中潮
2016/3/27 最終
2016年03月27日
新着情報
2016/03/27(日)の釣果 水温12.6℃
カワハギ ガシラ メバル アコウ カンダイ
午前中少し雨が降りましたが、すぐ晴れてきました。今日も小魚がたくさん回っています。 型のいいメバル・ガシラが上がっています。「晩のおかずにいいわ~」とニコニコ!(^^)!で帰られました。 桜もそろそろ咲きだしました。メバル・アコウも出揃い、春らしくなってきました。あともう一息、お目当ての(゜))<<を待つばかりです(^o^)/ 春休みも始まりました。みなさんのお越しをお待ちしております(*^_^*)
只今 筏撤去中です!
3/28の潮時表 満潮(8:27 21:25) 干潮(2:33 14:57) 中潮
2016/3/26最終
2016年03月26日
新着情報
2016/03/26(土)の釣果 水温13.1℃
メジロ カワハギ イワシ 甲イカ
晴天ですが北風が強く寒いです。朝からイワシが回っていました。呑ませのアジが何度も頭だけ残ってるとのこと。青物だったらいいですね~(^^) やりました!やってくれました!3時過ぎついにメジロを上げてくれましたヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ ねばって頂いた甲斐がありました!(^^)! 白波の中、すごいです!! またまた!4時過ぎメジロが上がりましたヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ やっぱり大物はいるのですね(^_-)-☆ 明日からの釣果も楽しみです。
只今 筏撤去中です!
3/27の潮時表 満潮(8:01 20:46) 干潮(2:03 14:23) 中潮
2016/3/25 最終
2016年03月25日
新着情報
2016/03/25(金)の釣果 水温12.5℃
スズキ サゴシ
今日も北西の風が強く寒いです(>_<) 午前中 70センチの大きなスズキが釣れましたヽ(^。^)ノ この方本日2匹目です。今日は大きな>゜))))彡が釣れたのに 小さな(゜))<<は厳しい様です!釣りってつくづく難しいなぁ~(^_^;) 昨日のイワシはどこに・・・ 明日からは、少し風は収まる様です。この週末の釣果に期待しよう(*^^)v
只今 筏撤去中です!
3/26の潮時表 満潮(7:37 20:10) 干潮(1:35 13:51) 大潮
2016/3/24 最終
2016年03月24日
新着情報
2016/03/24(木)の釣果 水温12.6℃
イワシ
昨日までの釣り日和から一転、北の強風が吹いています。午前中は小さいですが、イワシが釣れています(^^) 午後からはより一層風が強くなってきました。波もうねりが伴い、大変釣り難い様です。今日は一日 イワシのオンパレードで終わりました^_^;
只今 筏撤去中です!
3/25の潮時表 満潮(7:13 19:36) 干潮(1:08 13:21) 大潮
2016/03/23最終
2016年03月23日
新着情報
2016/03/23(水)の釣果 水温12.5℃
サゴシ チヌ ガシラ メバル チャリコ
朝方は、冷え込みましたが段々と暖かくなり風もない釣り日和です。お昼釣れたサゴシは好調で、またまた続いて2匹>゜))))彡釣れました~ヽ(^。^)ノ 連日サワラにサゴシはいい感じ。さすが春の魚です(^^♪ その他イカナゴが湧いています。アジはもうすぐそこまで来ているようですが・・(*^^)v
只今 筏撤去中です!
3/24の潮時表 満潮(6:48 19:04) 干潮(0:39 12:53) 大潮
2016/3/22 最終
2016年03月22日
新着情報
2016/03/22(火)の釣果 水温12.6℃
サゴシ ガシラ
今日は風もなく釣り日和です。朝から小魚が湧いてました。美味しそうなサゴシが釣れました(^_^)/。また何か大物が掛かったのですが、桟橋下に入ったので切ったそうです。何なんでしょう?ヤッター!3時ごろ、88cmの大きなサワラ>゜))))彡が釣れました。何かわかってスッキリですね。その後もサゴシがあがりました。今日はサワラdayですね。
只今 筏撤去中です!
3/23の潮時表 満潮(6:23 18:31) 干潮(0:10 12:24) 大潮
2016/03/21最終
2016年03月21日
新着情報
2016/03/21(月)の釣果 水温12.4℃
スズキ アコウ ガシラ チャリコ
昨日に引き続き強風で、白波もたっています。午前中の釣果は大変厳しいです(+_+) 午後からも風が収まることはなく、みなさん強風に悪戦苦闘です。沢山のご家族連れの方やチビッ子達にも容赦なし。厳しい~(>_<) それでも今日は、なんとかガシラとチャリコで楽しんでいただけたようです。午後3時 スズキが釣れました~。ねばった甲斐がありました。よかったヽ(^。^)ノ みなさん風が止んだら また来てくださね~(^o^)/
只今 筏撤去中です!
3/21の潮時表 満潮(5:56 17:57) 干潮(11:55 ━:━) 大潮
2016/3/20最終
2016年03月20日
新着情報
2016/03/20(日)の釣果 水温12.8℃
アコウ ガシラ チャリコ カワハギ
北からの強風と白波で、真冬のような天気です(^_^;) 午前はアコウ、メバル等釣れています。ガシラは数釣れた方もおられますが、小さいサイズはリリースされたそうです。午後になっても風は治まらずよく吹いています。オセンがよく釣れているようで、それをエサに大物を狙っている方もおられます。‘‘スズキに切られたよ~リベンジ!‘‘と頑張ってくれています。早く釣り上げて下さい(^o^)/ 潮は良いのに風が悪い!とおしゃる方が多かったです(>_<) 明日は良い風が吹きます様に・・・・
只今 筏撤去中です!
3/21の潮時表 満潮(5:30 17:21) 干潮(11:59 23:38) 中潮
2016/3/19 最終
2016年03月19日
新着情報
2016/03/19(土)の釣果 水温12.5℃
サワラ チヌ サヨリ 甲イカ カンダイ ガシラ
朝方までで雨が止み曇り空です。午前中、ジグで甲イカとサヨリが釣れました(^^♪ その前に何かに切られたそうなので、お昼から大物に期待です(^^) 大物の正体は、どうやらハマチだった様です。ゲットしてくださ~い(^o^)/ 午後からは・・・オォ~言ってるうちにサワラが釣れました~ヽ(^。^)ノ続いてチヌも。 午後から徐々にお客様の数が増え 釣果も桟橋も賑わって来ました。雨の後 少し蒸し暑く感じますが、心は軽い(^^♪ 今日から三連休 お天気も上々。何が釣れるのか楽しみ♪ みなさんお待ちしています(^o^)/
只今 筏撤去中です!
3/20の潮時表 満潮(5:03 16:42) 干潮(10:59 23:04) 中潮