絞り込み結果
2020/4/4最終
2020/04/04(土) 水温13.5 ℃
ブリ チヌ 真鯛 丸アジ 真アジ カンダイ 小鯛 チャリコ ガシラ ウミタナゴ 小アジ
絶好の釣り日和になりました。朝から右側先の方で、型の良い丸アジや小アジが釣れています。またカゴ釣りでチヌも釣れました。いよいよ乗っ込みのシーズン到来ですね(^^) 10時すぎ、なんときれいな真鯛(57.5cm)をあいちゃん釣りあげました ! お見事です(*^^)v 。昼から少し風が出てきました。午前中の丸アジは、みんな一斉にエサを蒔き釣りあげたそうです。半端ないエサの量だそうです。もしかしたら、私たちが心を込めて溶かしたエサが良いのかも?。皆さん協力して、やってみて下さい。3時過ぎに85cm、5.8kgの見事なブリが釣れました。少し格闘したそうです。カンダイも続けてあがりました。大物が回っていますよ。
4月1日より開園時間が午前5時になりました。閉園時間は午後6時です。
お願い:釣り竿の使用はお一人様2本まで。釣り座につきましては、桟橋先端より半分まで等間隔に、お一人様の目安として赤いテープを貼っています。先端ボックス(通称ロイヤル)は6名様が目安ですのでよろしくお願いいたします。
4/5潮時表 満 潮(04:49 16:22)干潮(10:42 22:49) 中潮
2020/03/27最終
2020/03/27(金) 水温 12,9 ℃
真鯛 スズキ メバル チャリコ 小アジ
天気が雨予報で、お客様は少ないです。小アジは、先の方でパラパラ釣れています。お昼からは雨の中メバル、チャリコ等サビキで釣れていました。ヒラメ釣れたんやけど、切られたと言うお客様もおられました。2時30分ごろにはスズキ66cmが釣れました。また3時頃には、真鯛が釣れたと報告がありました、流れが良くなったのか釣れてきました。(^_-)-☆ロイヤルの廊下の手前左側で41cmの真鯛が呑ませサビキで釣れたそうです。逃がしたヒラメがもったいない、釣れていたら舞い踊りできたのに、、、まるで竜宮城にでもいるように。。。!!また少人数でよく頑張って頂きました。有難うございました。また明日!!頑張りましょう
お願い:釣り竿の使用はお一人様2本まで。釣り座につきましては、桟橋先端より半分まで等間隔に、お一人様の目安として赤いテープを貼っています。先端ボックス(通称ロイヤル)は6名様が目安ですのでよろしくお願いいたします。
3/28潮時表 満 潮(08:07 20:50)干潮(02:05 14:30) 中潮