絞り込み結果
2015/9/8最終
9/8(火)の釣果 24.4℃
シオ チヌ ツバス 平スズキ ヒラメ タチウオ アコウ グレ 丸アジ メアジ ガシラ カワハギ ウマヅラハギ アオリイカ 小アジ 豆アジ
雨が降ったり止んだりのお天気です。今日もシオが好調です(^_-)-☆ 桟橋左右先端関係なく釣れています。ちょと細めですが、太刀魚も好調です。 台風の影響もさほどなく、お昼からも順調にシオが釣れています。 明日は定休日です。定休日の間に台風が通り過ぎてくれますよう祈ってます。 10日(木)お待ちしております(^o^)/ (和歌山北部に警報発令中の場合は休園させていただきます)
営業時間 9/1~10/31 5:00~18:00です。
( 9月9日(水)は 定休日です。)。台風接近の為、筏を撤去しています
明後日の潮見表 満潮(04:10 17:14)干潮(10:40 23:05)中潮
2015/9/7最終
9/7(月)の釣果 24.9℃
シオ チヌ タチウオ ツバス グレ 小鯛 アオリイカ ヒラメ サンバソウ 真アジアコウ チャリコ アイゴ 平スズキ アナゴ シロサバフグ 小アジ 豆アジ
雨が降ったり止んだりのお天気です。お昼前には風が出てきましたが、午前中は今日もシオが好調です(^O^)/チヌ、ヒラメと大物も釣れました。太刀魚もそろそろいい感じ(^^♪ 筏では、アイゴとチヌ!! 大物スズキをバラしてしまったと悔しがるお客様も(>_<) 残念!!次回は必ずゲットしてください。(^o^)/ 午後からは、筏で 35cm級のアイゴが大漁でした。 よかった~ヽ(^。^)ノ 長らく静かな時間が流れた後 夕方頃 待望の小アジが釣れ出しました。今日も気が付けば、沢山の魚種が・・・楽しい一日でした。(*^_^*) このままの調子で 明日もお願いしま~すm(__)m
営業時間 9/1~10/31 5:00~18:00です。
( 9月9日(水)は 定休日です。)
明日の潮見表 満潮(01:58 16:22)干潮(09:05 22:06)若潮
2015/9/6最終
9/6(日)の釣果 25.4℃
サワラ 太刀魚 丸アジ シオ 小鯛 チャリコ アコウ グレ オコゼ アイゴ ウマヅラハギ アオリイカ イワシ 小アジ
朝からあいにくの雨で、時折強い風が吹いています。悪天候の中来園いただきありがとうございます。朝から太刀魚(20匹)、シオ(30匹)が好調です(^^♪ ツバスも回って来たようで、アオモノ到来に期待!です。 筏では、早朝強い引きが・・・大物のチヌでは??? ぜひぜひ釣り上げてください~。他にも小鯛・チャリコが好調です(^_-)-☆ 降ったり止んだりのお天気の中 みなさんお疲れさまでした!(^^)!
営業時間 9/1~10/31 5:00~18:00です。
( 9月9日(水)は 定休日です。)
明日の潮見表 満潮(15:44 ━:━)干潮(07:51 21:14)長潮
2015/09/05(土)最終
9/5(土)の釣果 25.1℃
太刀魚 丸アジ シオ ヒラメ 丸ハゲ チヌ 真鯛 グレ ウマヅラハギ アコウ 小鯛 チャリコ アイゴ アオリイカ イサギ ガシラ カマス イワシ 小アジ
昨日に引き続き、午前中サビキの針にアジが鈴なりに釣れていました(^^♪。お昼前になって風が出てきました。波も少し高くなり 筏は思ったより大揺れです(@_@;) それでも アコウにアイゴ グレ・丸ハゲが釣れています。すご~い!(^^)! 午後からは・・吹く風は涼しく心地よい時間が流れました。中々厳しい感じかな!と思っていたら真鯛とグレ・サバも何気に釣れてました。ヽ(^。^)ノ この時期は、まだ少々暑さは残る物の、風は爽やか 空気も景色もきれい 是非癒しに来てください(^_-)-☆
営業時間 9/1~10/31 5:00~18:00です。
( 9月9日(水)は 定休日です。)
明日の潮見表 満潮(14:01 23:50)干潮(06:21 18:33)小潮
2015/9/4(金)最終
9/4(金) の釣果 25.3℃
シオ タチウオ 丸アジ チヌ 丸ハゲ 真鯛 ウスバハギ カツオ シイラ メッキ メアジ メバル アイゴ アオリイカ グレ ヘダイ ガシラ チャリコ サバ カマス 小アジ
久々に良いお天気なり大勢のお客様にご来園いただき賑わっています。潮の流れが速く釣り難そうです。小アジは昼前からバタバタと釣れました。午前中の釣果は好調(^^♪ 朝一の太刀魚にアイゴ カツオも釣れています(*^。^*) 残念ながら丸アジは不調(>_<) でも 安心してください シオが釣れてますよ。(^_-)-☆ とにかく明るい下津ピアーランドです(^^♪ 明日もみなさん お待ちしてま~す(^o^)/ 0
営業時間 9/1~10/31 5:00~18:00です。
( 9月9日(水)は 定休日です。)
明日の潮見表 満潮(11:33 22:36)干潮(05:00 16:41)小潮
2015/09/03(木)最終
9/3(木) の釣果 25.5℃
真鯛 シオ タチウオ 丸アジ ツバス サバ アコウ アオリイカ(新子)チャリコ アイゴ チヌ 小アジ
昨日の晴天から一転、朝から雨になりました。朝一に良い型のシオが釣れました。チヌも釣れているようです(^^) 昨日に引き続き 魚種は多いです♪ 今日もいける!!と思いきや、正午より叩きつける様な雨がしばらく降り止まず 残念して帰られるお客様が多数おられました。(>_<) 15時頃 雨も止み間に入り再チャレンジ(^^) チヌ・アイゴ・ウマヅラハギ ツバスも釣れました。(^^♪ 中々 数は厳しかったですが、まあまあ好調で大満足(^_-)-☆ 明日は、お天気も快復に向かい 楽しめると思います。みなさん お待ちしてま~す(^o^)/
営業時間 9/1~10/31 5:00~18:00です。
( 9月9日(水)は 定休日です。)
明日の潮見表 満潮(10:14 21:54)干潮(03:56 15:51)小潮
2015/9/2(水)最終
9/2(水) の釣果 25.3℃
サワラ シオ チヌ ヒラメ 真ハタ キビレ 丸ハゲ ウスバハギ グレ メバル アイゴ タチウオ アオリイカ(新子)中アジ 小アジ
朝から良いお天気になりました。今日もシオが釣れています。正午頃 シオにサワラ ヒラメにメバル と、立て続けに釣れました。 嬉しい~(^^♪ 空は秋晴れ 釣果は快晴(^_-)-☆ なんて爽やかな気持ちのいい日でしょう!(^^)! 明日も続けばいいのになあ~。明日の釣果も 期待~(^o^)/
営業時間 9/1~10/31 5:00~18:00です。
( 9月9日(水)は 定休日です。)
明日の潮見表 満潮(09:16 21:17)干潮(03:03 15:10)中潮
2015/9/01最終
9/1(火) の釣果 25.6℃
チヌ サワラ・サゴシ タチウオ アオリイカ シオ アコウ 丸アジ カツオ グレ イシガキダイ ガシラ チャリコ コチ バリコ・アイゴ 小アジ
今日は雨の予報でしたが午前中、雨はなんとか大丈夫でした。早朝、大きめの太刀魚が釣れています。サワラも早朝に4匹釣れ、お昼前にも追加がありました(^O^)/ お昼から、‘‘女心と秋の空‘‘ざぁーと降ったり晴れ間がのぞいたりとややこしいお天気です。 新子のアオリイカを釣られた方が、小さくて可哀想だと逃がしてあげたそうです。心優しいですね♡。そのうち竜宮城からお礼の招待状が届くかもしれませんよ!(^^)! 今月もたくさん>゜))))彡釣れるとイイですね(^_-)-☆
営業時間 9/1~10/31 5:00~18:00です。
( 9月9日(水)は 定休日です。)
明日の潮見表 満潮(08:26 20:42)干潮(02:17 14:31)中潮
2015/8/31最終
8/31(月)の釣果 25.3℃
丸アジ ヒラメ シオ チヌ グレ アイゴ 小鯛 チャリコ ウマヅラハギ キビレ キス
雨が降ったり止んだりの天気ですが、朝は止み間の方が多かったです。8月最後、お子様にも大勢来園いただきました。本日シオが釣れました。今年もたくさん回ってきてほしいです(^^) 午後からは、一気に静まりかえり 渋い表情で帰られたお客様もチラホラ。どうやら厳しい様です。(>_<) 今日は頼みの小アジも静かです。淋しいな~(T_T) と思った矢先 ノーマークだったチヌが好調ヽ(^。^)ノ 「少し小さいですが」と言いながら、一人で10匹近く釣られている方も。中には40cm級も。いい感じ~(^^♪ 少し淋しくなった桟橋を眺め 季節の変わり目も感じつつ 明日からは9月。営業時間も 5:00~18:00に変更になります。よろしくお願い致しますm(__)m
* お知らせ* 筏を設置しました。ご予約お待ちしております。
営業時間 9/1~10/31 5:00~18:00です。
( 9月9日(水)は 定休日です。)
明日の潮見表 満潮(07:39 20:07)干潮(01:33 13:52)中潮