釣果情報

絞り込み結果

2013.04.21
2013.04.21

2013/4/21(日)の最終

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

4/21(日)の釣果  水温 14.1℃

スズキ~60cm2匹 アジ~23cm 64匹 チヌ、キビレ~43cm 19匹 サンバソウ~20cm1 匹 チャリコ 2匹 コノシロ~25cm 21匹 ガシラ20cm前後 3匹 グレ 1匹

雨が、上がったのに、そのあと風波があり筏は、乗られませんでした。桟橋の方でも釣られたスズキ、チヌなど活かしてたのが逃げられたり、(風、波により)ガックリです。せっかく苦労して釣りあげたのに悔しいです。それでも我慢して釣ってくれてます。(頑張れ)早く風がオサマレバいいのにな、、、チヌは、三輪様7匹 前田様5匹(いずれも紀州釣り)でした。18:09

 

2013.04.20
2013.04.20

2013/4/20(土)の最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

4/20(土)の釣果  水温14.7℃

チヌ~50.8cm 16匹 キビレ 45cm1匹 スズキ65cm 2匹 カンパチ『シオ)52cm1匹 アジ~27cm336匹 コノシロ25cm 48匹 甲イカ(胴長)~20cm2杯 ガシラ~23cm 3匹 グレ~28cm 1匹

3時頃から雨が降り出してきました。夕方の予報に反して少し早くからになりました。アジの方は、釣れている方は、80匹程(20匹程プレゼントしたとか)先端の方でつられてました。ウイリーのサビキで自作されて釣れたとか、よく考えてますね。今日も筏でチヌがあがりました。38cmでした。まだまだ肌寒いです。水温も下がりましたね。チヌは。桟橋で、一人でチヌ7匹(寺下様)釣れましたよ。ブリもマダマダねらえます。18:02                    6匹(入江様)

2013.04.20
魚種:
2013.04.20

2013/4/20(土]板村様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビ

アジ=25cm80匹 サビキのウイリーで

2013.04.20
魚種:,
2013.04.20

2013/4/20(土)

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

チヌ 50.5㎝

2013.04.20
魚種:,
2013.04.20

2013/4/20 入江様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ: ボケ

 チヌ ~45cm 4匹

2013.04.20
魚種:,
2013.04.20

2013/4/20 寺下様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:ボケ

 チヌ 40cm 2匹

2013.04.19
魚種:,,
2013.04.19

2013/4/19(金)最終

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:

4/19の釣果 水温15.9℃

アジ~30㎝36匹 グレ~27㎝10匹 ガシラ~20㎝8匹 コノシロ~27㎝150匹  チヌ42㎝4匹

今日は朝早くからとんでもない荒れた天気となり釣りには最悪の1日でした(-_-)/~~~ピシー!ピシー!このすごい天気の中皆様頑張って釣っていただき有難うございます。神様仏様です!(^^)!明日からはいいお天気らしいので(たぶん)みなさまつれもてきて下さい。17:53

 

 

2013.04.18
魚種:,,
2013.04.18

2013/4/18(木)の最終

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:

4/18(木)の釣果   水温15.5℃

チヌ~51cm 11匹 グレ~26cm5匹 ガシラ5匹 アジ~30cm102匹 チャリコ23cm17匹 コノシロ~25cm17匹 タコ1杯

、今日は、チヌは、一人で1匹の人が多く、9名の方が釣れました。アジも昼から25匹釣れた方が、最も多かったです。少し少なくなっていますが、まだまだ釣れる予感がします。頑張って下さい。18:17

2013.04.17
魚種:,,
2013.04.17

4/17(水)最終

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:

4/17(水)の釣果     水温15.4℃

ブリ 1m(8㎏)1匹  チヌ ~44cm11匹  セイゴ 55cm2匹  サゴシ 52cm1匹  アジ ~29cm152匹  チャリコ 27匹  サンバソウ ~30cm3匹  甲イカ 1杯  ガシラ 5匹  カワハギ 1匹  タコ 1匹

昼からパラッと降った程度で、お天気も良く、釣果も1mのブリ>゜))))彡が釣れました。いろんな種類の魚が釣れ、アジもバラバラ上がっています。筏ではチヌが釣れました。 18:05 

2013.04.17
魚種:,
2013.04.17

4/17古川様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

チヌ 44cm1匹

2013.04.17
魚種:
2013.04.17

2013/04/16 末松様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ、 アミエビ

平アジ 35.5cm

2013.04.16
2013.04.16

2013/4/16(火)の最終

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:

4/16(火)の釣果 水温14.4℃

アジ20~35.5cm 245匹 チヌ~43cm 14匹 キビレ45cm1匹 スズキ~77cm1匹 甲イカ 3杯 カンダイ~30cm3匹 ガシラ 9匹 チャリコ 5匹 サンバソウ22cm2匹 カワハギ13cm1匹 タコ2杯 豆イワシ多数 コノシロ5匹 筏(ヒラメ~42cm2匹、セイゴ46cm1匹 カワハギ2匹 イワシ多数)

筏の下には、豆イワシがうじょうじょと泳いでました。その結果、イワシをエサにして、ヒラメとセイゴが、釣れました。(イカダ)アジの35.5cm1匹釣れました。(桟橋)大きいのもいるんですね。18:16

 

 

2013.04.16
魚種:,
2013.04.16

2013/4/16山本様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:ボケ

チヌ~45cm 6匹 サンバソウ 1匹

2013.04.15
2013.04.15

2013/4/15(月)最終

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:

4/15の釣果 水温14.5℃

 アジ~28cm111匹 チヌ~43㎝17匹 アオリイカ800g~1.3kg2杯 サンバソウ~25cm6匹 ガシラ~20cm5匹 チャリコ~20cm6匹 イワシ15㎝多数

今日は波風もなくいいお天気でした。でも水温が少し下がったからかお魚がつれてくれません(-_-)/~~~ピシー!ピシー!もっともっと釣れて欲しいのですが皆様の餌頼みです。連れもてきてください(^o^)丿お昼からチヌやアジが釣れだしたので少し安心しました。18:11

2013.04.14
2013.04.14

2013/4/14(日)最終

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:

4/14の釣果 水温15.6℃

チヌ~45cm10匹 サンバソウ~25cm4匹 アジ~30cm 81匹 甲イカ(胴長)3杯 チャリコ12 匹

ヒラメ25cm1匹 メバル 1匹 イワシ多数 カンダイ60cm4匹 ガシラ28匹

昨日のコノシロのかわりに今日は、イワシの小さいのが沢山釣れています。アジも釣れたり休んだりでぼつぼつて言う感じです。筏も沢山乗って頂いたのですが、今日は、チヌは、まだ聞いてません。18:19

 

2013.04.14
魚種:,
2013.04.14

2013/4/14(日)北口様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

チヌ44cm~46cm2匹

2013.04.13
魚種:,
2013.04.13

2013/4/13(土)最終

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:

4/13の釣果 水温15.2℃

アジ~25cm62匹 チヌ~45cm13匹(筏2匹) セイゴ50cm1匹 サンバソウ~25cm8匹 チャリコ~20cm5匹 甲イカ560g1ハイ キス24cm1匹 ガシラ~20cm1匹 カタクチイワシ多数 コノシロ~25cm140匹」 メバル 4匹

朝から大きな地震が、あり心配していましたが、津波もなく閉園にならんと良かったです。アジは、少なくなってきましたが、ぶりが、回ってるらしくアジが、ちらばってしまったのかな。。コノシロが、沢山釣れてます。3時頃からあじが釣れだしました。筏でチヌが、初めて釣れました。お待たせいたしました。これから釣れだすと思います。18:10

 

 

2013.04.12
2013.04.12

2013/4/12(金)最終

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:

4/12の釣果 水温15.6℃

シマアジ48.5cm1匹 アオリイカ1.85㎏1ハイ アジ~25cm34匹 チヌ~45㎝3匹 チャリコ20cm~27匹 ガシラ~20cm8匹 タコ1匹

 今日は筏でシマアジの48.5cmが新記録で釣れました(^o^)丿アオリイカも1.85㎏で大きくて良い感じでした。でもアジとチヌが波と風が強いせいかあまり釣れてません。明日は多分いい天気で水温も上がると思いますので皆様餌を沢山やりにきてください。お待ちしてます!(^^)!18:03

2013.04.12
魚種:
2013.04.12

2013/4/12上新様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

シマアジ48.5cm 新記録です。

2013.04.11
魚種:,
2013.04.11

2013/4/11(木)の最終

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:

4/11(木)の釣果 水温16.4℃

チヌ~50cm 9匹 キビレ1匹 アジ~25cm112匹 チャリコ 8匹 ガシラ~27.5cm(新記録まで0.6cmオシイ)6匹 カワハギ1匹

いつもよりアジは、少なめでいつもよく釣れるところであまり釣れなかった。大気の関係か、竿に静電気がおこり手がしびれた。と言う方が、沢山おられ早めにお帰りになる方が、多かった。)でも50cmのチヌが釣れたのが、うれしかったです。4時頃から、少し波が、出てきました。17.38

筏予約受付中

2013.04.11
魚種:,
2013.04.11

2013/4/11(木)鎌田様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ’カゴ釣り

チヌ50cm1匹 他にもキビレとチヌつれてます。

2013.04.11
魚種:,
2013.04.11

2013/4/11 鎌田様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

チヌ 43cm1匹 チャリコ ~20cm5匹 アジ 23cm

2013.04.09
2013.04.09

2013/4/9(火)の最終

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

4/9(火)の釣果  水温17.1℃

チヌ~42cm 37匹 ブリ1・09m1匹(新記録)有地様 カンダイ38cm1匹 サンバソウ1匹

アジ25cm前後 497匹 メバル 3匹 コノシロ 9匹 チャリコ 8匹 ガシラ 4匹 グレ2匹 カワハギ 1匹 グチ 1匹

昨日に続いて今日は、ブリの新記録がでました。\(^o^)/アジは、釣れない人も棚を変えたら15匹」ほど釣れたよとおっしゃっていました。浅かったようです。毎日状況が、変わるのかな、あじに聞いてみないとわかりません。筏では、まだチヌが釣れてません第一号を釣って欲しいな、、、桟橋では、毎日競い合って釣ってくれてます。今日も頑張ってくれてます。

チヌ(山本様10匹、小武内様9匹、毛利様6匹、小林様6匹)頑張って頂きました。

明日4月10日は、第二水曜日で休みですよ、来園して頂いてもも釣れません。くれぐれも忘れないようにお願いします。18:25

さん

2013.04.08
魚種:,
2013.04.08

2013/4/8(月)最終

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:

4/8の釣果 水温16.6℃

キジハタ50cm1匹(新記録) アジ~31.5cm582匹 チヌ~46cm22匹 チャリコ~20cm8匹

 メバル~20cm1匹 ガシラ~20cm6匹 コノシロ~25cm 10匹

 

二日連続して休園でしたので、釣れるか心配でしたが、良かったです。キジハタの50cm新記録がでました。\(^o^)/のを筆頭にあじもクーラーに2杯以上釣ってる方も、いらっしゃいました。電話であじ釣れているの嘘と違いますかて言われる人が、いましたが、本当です。一人一人に聞かせていただいた結果がこの通りです。間違いありません。釣れないときも釣れるときもありますのでわかって下さい。結局チヌは、最終で小林様10匹でした。 (一人で)18:28

2013.04.08
魚種:
2013.04.08

2013/4/8(月)盛口君

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビ

アジ25cm 僕も一緒に釣りました。

2013.04.08
魚種:
2013.04.08

2013/4/8(月)勇様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビ

アジおおきかったので撮りました。

2013.04.08
魚種:,
2013.04.08

2013/4/8(月)Ⅹ様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:ボケ

サンバソウ1匹 チヌ 3匹

2013.04.08
魚種:
2013.04.08

2013/4/8(月)葛本様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビ

アジ~31.5cmクーラー2杯 サンバソウ27cm1匹 マイワシ~20cm10匹

2013.04.08
魚種:,
2013.04.08

2013/4/8盛口様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

チヌ46cm

2013.04.08
魚種:
2013.04.08

2013/4/8

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビ

サンバソウ 30cm 1匹 アジ~25cm 30匹