絞り込み結果
2022/5/16(月)本日の釣果
どんよりと曇っています。今日は海が汚くて残念です。それでも紀州釣りでチヌが多い方で9匹上がってました。ウマヅラハギも良い感じに上がってました。珍しくアイゴも中アジもたくさんではないですがボチボチ上がってます。少しずつですが魚種も増えました。これからが楽しみです。

2022/4/26(火)本日の釣果
サワラやチヌやグレやチャリコなどは午前中には釣れていました。お昼からは手前でアジが釣れてるよと餌を買っていただいた方5時までに7匹釣れたようです。沖のほうでは白波が出てきました。

2022/4/25(月)本日の釣果
薄曇りですが午前中にメジロやハマチおまけにスズキも釣れています。キビレにチヌやヒラメなど魚種も豊富です。ただアジが少ないのがなぜでしょうか。小イワシはたくさん見えているのに。。。

2022/4/17(日)本日の釣果
今日も相変わらず波風はあり海の色も水潮ぽいですが真アジや丸アジは釣れてきました。メジロやハマチもチヌも釣れてます。イワシもあるので楽しみですね、なんだかわくわくします。

2022/4/05(火)本日の釣果
風波があり釣りにくそうですが手前でチヌが2匹釣れていました。お昼からアオイソメでカワハギが釣れていましたもっとたくさんつれてほしいですね。アジも少しですがデビュウしてます。これからかな期待したいです。

2022/3/31(木)本日の釣果
午前中にスズキとお昼過ぎにブリが上がりました、どちらも買ってきていただいたアジの呑ませだそうです。それまでもサワラに餌半分ほどかじられたとかおっしゃってました。サワラはたくさん見えているそうです。

2022/3/12(土)本日の釣果
水温も上がってるのでこれからだと思うのですが今日もガシラとベラがつれました、呑ませのアジが頭だけ残って後食べられたとか犯人は誰でしょうか!アオモノだったらな。。夢を持ちましょうかきっとそうだろう いかかハマチか
2022/3/02(水)本日の釣果
良いお天気に恵まれ波も穏やかです。相変わらず子魚はところどころに見えます。その中でもフグが一番活性化してるようです。(>_<)いつやってくるのだろう待望のアジ 早くこちらへきてください。型の良いカワハギはかけたのだけれど
