絞り込み結果
2018/10/16(火)最終
2018/10/16(火) 水温 22.2℃
チヌ 太刀魚 チャリコ へダイ アイゴ アオリイカ 真アジ カワハギ 小鯛(チャリコ) シマイサキ 小アジ
今朝は 曇り空で少し風があり肌寒く感じました。時間が経ち快適に感じる温度となりました(o^―^o)「大物のチヌが上がったゾ!」とお客様からお声があり 良いチヌの写真が撮ることができました。お昼からも曇りがちですが、ゆったりと時間が流れている様です。チヌの当りがやっと来たようで朝からまだ2匹目やでとかおっしゃっておられました。つりあげられたのは、カイズの様でしたが釣れたので良かったです。と思ったのですが活かしてたらロックがはずれて逃げられてしまったそうです。ゆかいな仲間たちと一緒にたのしそうに帰られました、(*^^)vにはださなかったけど悔しかったでしょうね!!アオリイカは500gまでのが9杯以上は釣れていました。小アジ、アオモノは今一つみたいで平スズキもまだの様です。何時もより人数は、少ないです。また皆様お誘いあわせの上お越しください、本日は有難うございました。
10月20日(土)より釣り大会を開催いたします。詳しくはイベント情報をご覧ください
*筏は撤去しています。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
☆石ゴカイ、青イソメ等生き餌は販売していません。ご了承下さい.
10/17の潮時表 満潮(14:15 22:11)干潮(05:42 20:35)小潮
2018/10/15 最終
2018/10/15(月) 水温 22.7℃
チヌ 平スズキ サゴシ 太刀魚 チャリコ へダイ アイゴ アオリイカ 真アジ ウマヅラハギ カワハギ サンバソウ コッパグレ タナゴ シマイサキ 小アジ
雲が多めながらも過ごしやすい良い天気です。 午前中は今日も太刀魚がつれています。昼からも波風穏やかです。アオリイカも大きくなっています。また、シラサで平スズキが釣れ始めました。第2ラウンド開始です。チヌは少しサイズが小さくなっていますが釣れています。アジは厳しいです。
10月20日(土)より釣り大会を開催いたします。詳しくはイベント情報をご覧ください
*筏は撤去しています。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
☆石ゴカイ、青イソメ等生き餌は販売していません。ご了承下さい.
10/16の潮時表 満潮(12:10 21:11)干潮(04:29 16:44)小潮
2018/10/6最終
2018/10/06(土) 水温 23.5℃
メジロ ハマチ ヒラメ シオ スズキ サンバソウ 太刀魚 真アジ アオリイカ サバ グレ カワハギ バリコ 小鯛 チャリコ 小アジ
朝から降ったり止んだりの天気で太刀魚はいつもより少なめです。予想していた風の影響は殆んど無く、予想していなかった急な豪雨でお客様もスタッフもあたふたしてしまいました(^_^;) そんな中 ハマチにシオ・ヒラメが続けて釣れ 気持ちは清々しいです🎶 先日から好釣のアオリイカも今日は700gあり 来る釣り大会に向け心ははやります(^^♪ いつもはアジ狙いのお客様も今日はアオモノ一本に狙いを定めている様です。午後からは、狙い通り丸々したメジロが釣れました\(^o^)/ その後立て続けにスズキもGET!イエイッ(*^^)v この連休は是非お子様連れで遊びに来てください。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
10月20日(土)より釣り大会を開催いたします。詳しくはイベント情報をご覧ください
※ 営業時間変更のお知らせ 開園5:00~閉園18:00となります。
*筏は撤去しています。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
☆石ゴカイ、青イソメ等生き餌は販売していません。ご了承下さい.
10/6の潮時表 満潮(04:31 17:16)干潮(10:53 23:18)中潮
2018/10/5最終
2018/10/05(金) 水温 22.8℃
メジロ ハマチ サゴシ ヒラメ シオ サンバソウ チヌ キビレ 太刀魚 真アジ アオリイカ サバ アオリイカ グレ ウマヅラハギ カワハギ バリコ 小鯛 チャリコ 小アジ
雨があがり青空になりました。今日も朝からメジロをはじめアオモノが好釣です(*^^)v 型の良いヒラメもあがりました。グレも数は釣れていますが、今日は小さいサイズが多いとのことで、大きいのは下にいるのかなと言われてました^^;お昼からも桟橋の左側でスズキの62cmぐらいのが釣れているところに遭遇早くタモ持って来て。。。。持って来て海水に付けたところで。プチッと切られあああっと皆さん狐につままれた見たい。。悔しいでしょうね 。。。わかりますお察しします.。\(◎o◎)/!これが釣れたら賑やかになったのに残念と思っていたらしばらくして右の奥で竿が曲がっています。。!!メジロでした62cm今度はゲット\(^o^)/一匹釣るのに明暗がありましたが懲りずにまた前向きにチャレンジお願いします。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
10月20日(土)より釣り大会を開催いたします。詳しくはイベント情報をご覧ください
※ 営業時間変更のお知らせ 開園5:00~閉園18:00となります。
*筏は撤去しています。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
☆石ゴカイ、青イソメ等生き餌は販売していません。ご了承下さい.
10/6の潮時表 満潮(03:38 16:44)干潮(10:08 22:43)中潮
2018/9/2最終
2018/09/2(日) 水温 25.2℃
チヌ シオ スズキ 太刀魚 サゴシ 真アジ ヒラメ アオリイカ アイゴ カマス へダイ グレ カワハギ ウマヅラハギ チャリコ ガシラ 小サバ 小アジ
連日型の良い太刀魚が釣れていて、今日は爆釣です。またアオリイカもだんだん数が釣れてきています(*^^)v 朝の上り潮が速すぎてチヌ釣りのお客様は苦戦されていました^^; が、正午前 一転チヌ釣りのお客様は大忙し 次から次へと・・・好釣で大興奮の一日でした。イエイッ(*^^)v 明日もこの調子で(^^♪ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
※台風21号の接近に伴い9月4日㈫・5日㈬は臨時休園させて頂きます。ご了承下さい。
* 営業時間変更のお知らせ 開園5:00~閉園18:00となります
*筏は撤去しています。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
☆石ゴカイ、青イソメ等生き餌は販売していません。ご了承下さい.
明日の潮時表 満潮(12:09 23:09)干潮(05:30 17:20)小潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
2018/08/31 最終
2018/8/31(金) 水温 25.6℃
シオ チヌ スズキ 太刀魚 グレ コッパグレ チャリコ へダイ 真アジ 丸アジ カワハギ サンバソウ イシガキダイ アイゴ ガシラ 小サバ 小アジ
朝からムシムシとしています。午前中、昨夜雨が降ったせいなのか、小アジが少なめでした。でも、グレが良く見えています。昼から波はありませんが、とても風がきついです。釣り難い中、わりと大きいカワハギがたくさん釣れ、スズキも上がりました。シオはかかったのに、あげる途中でルアーがはずれたそうです。悔しいですね。明日から雨が続くようです。良い釣果に変わっていきますように、お願いします。明日から営業時間が変わります、ご注意下さい。
* 営業時間変更のお知らせ 開園5:00~閉園18:00となります *
筏は撤去しています。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
☆石ゴカイ、青イソメ等生き餌は販売していません。ご了承下さい.
明日の潮時表 満潮(09:44 21:44)干潮(03:33 15:32)小潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
2018/08/25最終
2018/8/25(土) 水温25.0℃
メジロ チヌ スズキ 太刀魚 サンバソウ ヒラメ 真アジ グレ カワハギ ウマヅラハギ へダイ アイゴ チャリコ 小アジ
台風が過ぎた海ですが風が残り白波が立っています(´;ω;`) そのため、とても心配をしていましたがメジロやスズキなどの大物が次々と上がってきました(*^^)v また、太刀魚も釣れています(^^♪ 大きいサイズの真アジも絶好釣!アジも避難してきたのかな? また台風明けの今日もヒラメが釣れています\(^o^)/ 魚の種類もいつもの午前中より多いのでは(^▽^)/…。午後からも楽しみな1日のスタートです。 午後からは水潮になり、当たりがなくなったと仰るお客様も(・_・;) 相変わらず風と白波は止む気配がありません。 そんな中、良型のカワハギやアイゴは釣れています(^^♪ 明日は午前だけでなく、午後からの釣果にももっと期待したいです(^-^; 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
筏は撤去しています。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
☆石ゴカイ、青イソメ等生き餌は販売していません。ご了承下さい.
26日の潮時表 満潮(05:50 18:53)干潮(00:05 12:24)大潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
2018/08/22最終
2018/8/22(水)水温 25.0℃
チヌ シオ サゴシ 太刀魚 アオリイカ アイゴ イサギ チャリコ ガシラ 小サバ 小アジ
今朝はうねりがあり、風もいろいろな方向から吹いており、大変釣り難そうです。 早朝には、型の良い太刀魚が釣れています。午前中、平スズキを狙っていたのですが、出てきてくれなかった様です。 しかし、昨日に打って変わってシオが好調で、1人で10匹釣られた方もおられました(*^^)v 午後からは台風の影響か、うねりが出てきました。 そんな中シイラが釣れました(^^) しかし全体的にはなかなか厳しかった様です(^^; 台風接近の為、明日・明後日は休園させて頂きますm(__)m 皆様も台風による災害にはくれぐれもご注意ください。 また土曜日、皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
台風接近の為23日(木)・24日(金)は休園とさせて頂きます。予めご了承下さい。
筏は撤去しています。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
☆石ゴカイ、青イソメ等生き餌は販売していません。ご了承下さい.
25日の潮時表 満潮(05:15 18:28)干潮(11:54 ━ )大潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
2018/8/21 最終
2018/8/21(火)水温 24.3℃
チヌ マハタ サンバソウ アオリイカ スズキ 太刀魚 サゴシ グレ イサキ へダイ 真アジ アイゴ(バリコ) チャリコ 小サバ 小アジ
早朝から 台風の影響で高波や強風が気になりましたが(´;ω;`)目視ではありますが あまり影響を感じませんでした。開園してから太刀魚があがりサイズも大きくなってきて(^▽^)/これからが楽しみです。朝はまだシオが釣れてない様です(@_@;)お昼からに期待したいと思います。お昼からは、来て一投目で釣れたとチヌの39cmをゲット久しぶりだと喜んでられました。生憎あんなに釣れていたシオや平スズキが少なくなっていますが頑張って頂いた結果最後に平スズキが5匹釣れました。お昼からサゴシも釣れました。台風が気になりますが、明日22日は、営業致します。23日。24日は、台風接近の為休園させて頂きます。本日は有難うございました、
筏は撤去しています。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
☆石ゴカイ、青イソメ等生き餌は販売していません。ご了承下さい.
明日の潮時表 満潮(02:49 17:05)干潮(10:07 22:33)中潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
2018/08/20最終
2018/8/20(月)水温 24.3℃
チヌ シオ 平スズキ ヒラメ 太刀魚 グレ へダイ 真アジ ウマヅラハギ キス チャリコ 小サバ 小アジ
朝は曇り空でしたがだんだんおひさまが照り蒸し暑くなって来ました。そんな中、今日も良型のヒラメが釣れました\(^o^)/ また、シオも絶好釣でたくさん釣れています(^^♪ アジも食いが良くなってきている様です(*^^)v 午後からは少し風が出てきて、比較的涼しく過ごしやすいです。 型の良いチヌやキビレなどが釣れています(^^♪ 明日にも期待です! 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
筏は撤去しています。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
☆石ゴカイ、青イソメ等生き餌は販売していません。ご了承下さい.
明日の潮時表 満潮(01:08 16:32)干潮(09:15 21:48)若潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
2018/08/19最終
2018/8/19(日)水温 24,4℃
チヌ シオ スズキ アコウ ヒラメ 太刀魚 真アジ 丸アジ キビレ イスズミ グレ アイゴ ガシラ チャリコ 小サバ 小アジ
今日も穏やかな良いお天気です。 早朝より太刀魚・アコウ・シオ等いろんなものが釣れています\(^o^)/ 特にシオは好釣の様です(^^♪ アコウ・平スズキ・アオリイカ狙いのお客様方狙い通りの>゜)))彡をゲット出来るといいですね(^_^)/~ 正午過ぎに良型のチヌが釣れました(*^^)v 午後から潮の流れが速くなって来ました。 そんな中、45cmの大きなチヌが釣れました(^^♪ 他にも大型のカワハギが釣れていました。 お盆休みも終わってしまいましたが、まだまだ夏休みシーズン! 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
筏は撤去しています。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
☆石ゴカイ、青イソメ等生き餌は販売していません。ご了承下さい.
明日の潮時表 満潮(15:42 ━ )干潮(08:06 20:16)長潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
2018/8/18 最終
2018/8/18(土)水温 24,1℃
チヌ 平スズキ シオ スズキ ヒラメ 真アジ アコウ サゴシ 丸アジ メバル 太刀魚 サンバソウ カワハギ チャリコ 小サバ 小アジ
今日は、昨日と違いカラリとした良い天気になりました。早朝、太刀魚が釣れていた様です(^^♪ 午前中、チヌをお子様が釣られていました。すごい\(^o^)/ あちらこちらで小魚の群れが見えシオも好釣でした(*^^)v 今日もヒラメが釣れています(◎o◎)! 昼前から北風に変わり、白波が立ち始めたため釣り難そうですが、午後から真アジが釣れました。一日通して清々しい風が吹き、暑さも和らぎ秋の気配も感じます。釣れたシオは脂ものってきて美味しいです(^_-)-☆ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
筏は撤去しています。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
☆石ゴカイ、青イソメ等生き餌は販売していません。ご了承下さい.
明日の潮時表 満潮(13:49 23:43)干潮(06:39 17:58)小潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
2018/08/17最終
2018/8/17(金)水温 25,1℃
チヌ 石鯛 アコウ キビレ シオ 丸アジ カワハギ アイゴ イサキ 太刀魚 ガシラ チャリコ 小サバ 小アジ
今朝はずいぶん涼しいですが大変風が強く吹いています。お客様も釣り難そうですが、開園間もなくチヌが釣れ幸先良いスタートとなりました。太刀魚もチラホラ釣れ出しました。連日好釣の平スズキにヒラメは強風のせいか苦戦しています。良い天気に恵まれ釣り日和の一日かと思いきや白波が立ち釣りには厳しい一日となりました。週末は風が治まるのを期待して… 皆様のお越しを心よりお待ちしていますm(__)m
筏は撤去しています。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
☆石ゴカイ、青イソメ等生き餌は販売していません。ご了承下さい.
明日の潮時表 満潮(11:38 22:57)干潮(05:18 16:52)小潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
2018/8/16 最終
2018/8/16(木)水温 24,8℃
平スズキ シオ ヒラメ アコウ 太刀魚 真アジ サゴシ 丸アジ スズキ グレ ウマヅラハギ チャリコ 小アジ 小サバ
朝から雨が降ったり止んだりの天気です。今日も平スズキが好釣です(*^^)v サバも大きくなってきました。昨日好釣のシオは本日苦戦しています。小魚の群れが見当たりません。そんな中ヒラメにアコウと釣れ好スタートを切ったので楽しみの一日でしたが、なかなか・・・腕を試させられる一日でした(^_^;) う~ん厳しい!と感じつつ 終わってみれば、沢山の魚種が釣れ 結果納得の一日でした(^_-)-☆ 明日はお天気心配なさそうです。是非チャレンジしに来てください。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
筏は撤去しています。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
☆石ゴカイ、青イソメ等生き餌は販売していません。ご了承下さい.
明日の潮時表 満潮(10:23 22:22)干潮(04:15 16:11)小潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
2018/08/015 最終
2018/8/15(水)水温 25,3℃
チヌ 平スズキ シオ 真鯛 ヒラメ 太刀魚 真アジ 丸アジ 真サバ アイゴ サンバソウ チャリコ 小アジ 小サバ
今朝は小雨が降っていましたが、早朝よりヒラメが釣れています。小アジや小さいイワシが釣れていますので、それをエサにして、青物が釣れています(^^♪ 良型のシオが好調で昼までに20匹以上釣られた方も\(^o^)/ さらにチヌも良型のが釣れています(^^♪ 今日も午後からは40㎝前後の平スズキがたくさん釣れています(*^^)v 明日も微妙な天気ですがぜひ遊びに来てください(^^)v 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
筏は撤去しています。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
☆石ゴカイ、青イソメ等生き餌は販売していません。ご了承下さい.
明日の潮時表 満潮(09:27 21:49)干潮(03:23 15:34)中潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
2018/08/13 最終
2018/8/13(月)水温 23,8℃
チヌ 平スズキ 真アジ 丸アジ アコウ キビレ グレ ヒラメ ソウダカツオ ウマヅラハギ カワハギ オコゼ チャリコ 小アジ 小サバ
今朝は、渦を巻くぐらい潮の流れが速いです\(◎o◎)/! 潮の流れがなかなかおさまりません。小アジや小サバが沢山釣れ、今日もヒラメが好釣です(^^♪ が、残念ながら昼前から風が強くなり苦戦されてるお客様も(^^; 期待していた午後からの釣果は厳しいものになりましたが、カツオの当りは有るようです(^_^;) 暑い中お子様連れのお客様に沢山来ていただき大盛況の一日でした(^^♪ まだまだ楽しい夏休み!思い出いっぱい作りに来てください。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
筏は撤去しています。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
☆石ゴカイ、青イソメ等生き餌は販売していません。ご了承下さい.
明日の潮時表 満潮(07:53 20:40)干潮(01:54 14:18)中潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。