絞り込み結果
2014/7/30(水)最終
7/30の釣果 水温26.5℃
チヌ40㎝1匹 真鯛37㎝1匹 カマス~30㎝163匹 丸アジ~30㎝91匹 サバ~35㎝10匹 チャリコ~25㎝9匹 アイゴ~30㎝36匹 アオリイカ100g3杯 カツオ40㎝1匹 小あじ.イワシ多数
今日はチヌや真鯛の大きいのが釣れてサビキではカマスや丸アジが沢山釣れています(^。^)y-.。o○小あじも少し大きくなっています。明日もコピット頑張ってね。
明日の潮時表 満潮(8:23 21:01)干潮(2:26 14:39)中潮19:12
2014/7/29(火)最終
7/29(火)の釣果 水温 25.5℃
チヌ~30cm 1匹 チャリコ~25cm 2匹 カマス~28cm 227匹 丸アジ 100匹 サバ 37匹 カツオ 11匹 シイラ 46cm 1匹 バリコ 7匹 小あじ 多数 ツバス25cm 2匹 グレ 3匹等
朝の内にカマスが沢山釣れていました。(^_-)-☆今日は、珍しく桟橋の手前には、人が少なくて、びっくりしました。クーラーの中覗いてもイロイロたくさん釣れていて数が数えられないほどです、サバ、丸アジ、カツオ、カマス、チャリコ等が、ぎっしり入ってました。筏では、グレが、釣れていましたが、暑さの為か、早くに帰られてお昼からは、乗られる方が、なかったです。残念です、柱の下には、チヌが沢山泳いでましたよ。。。”アオモノは、まだ小さいです、もう少しの我慢です。早く大きくなって釣れて欲しいです。夕方6時前頃からあじが少し釣れているようです、アミエビの小さいのを買って頂きました。今見学に行ってきたところ4名のお客様が、30cm位の丸アジが続けて釣られてました。楽しそうにワイワイとしかしもう6:30です。。。ソロソロ放送します。ごめんなさいねm(__)m一時間の間にクーラー一杯になりました、と喜ばれていました。(^_-)-☆19:01
明日の潮時表は、満潮(7:46 20:32)干潮(1:51 14:08)中潮
2014/7/28(月)最終
7/28の釣果 水温26.5℃
チヌ~35㎝2匹 丸アジ~30㎝82匹 真サバ~40㎝67匹 カツオ~40㎝7匹 カマス~30㎝45匹 アイゴ~30cm96匹 グレ~25㎝3匹 ツバス23㎝3匹 カワハギ~20㎝2匹 キス~20㎝3匹 小あじ 多数
今日は久しぶりに少し涼しい一日となりました(^。^)y-.。o○ 筏では一人でバリコ34匹 カマス8匹釣れて昼までに帰られました。桟橋でも丸アジ・真サバ・カツオ等イロイロ釣れてます。明日も少し涼しかったらいいのにね。でも釣れるのが一番いいですけどね。コピットがんがってね19:03
明日の潮時表 満潮(7:12 20:05)干潮 (1:19 13:39) 中潮
2014/07/27 最終
7/27(日)の釣果 水温27.5℃
チヌ~30cm6匹 グレ8匹 丸アジ~25cm49匹 小アジ286匹 豆アジ多数 シイラ~80cm5匹 ソーダカツオ5匹 ガシラ2匹 バリコ16匹 アイゴ~32cm3匹 サバ~20cm40匹 スズキ32cm1匹 エソ~28cm4匹 チャリコ17匹 カマス25匹 カワハギ2匹 イワシ7匹 ツバス3匹 アコウ22cm1匹
ムシムシととても暑い曇り空でした。風もナマヌルク感じました。 今日はシイラが回って来たようで、80cm・77cmの大物が釣れています。桟橋でも、お一人でチヌを5匹釣られた方もおられました。豆アジも沢山釣られていて、「唐揚げにしておやつに食べるんや!」とおしゃるお客さんもいらしゃいました。 筏・2号では小アジが100匹以上、4号では32cmのアイゴ・グレなど釣られていました。 皆さん、暑い中頑張って釣って頂きました(^_-)-☆
明日の潮時表 満潮(6:38 19:37)干潮(0:48 13:09)大潮 19:00
2014/7/26(土)の最終
7/26(土)の釣果 水温 28.1℃
スズキ 62cm 1匹 チヌ 30cm 1匹 ツバス 40cm 1匹 サンバソウ 20cm 1匹 サバ~35cm 30匹 丸アジ~30cm 77匹 真アジ~33cm 9匹 小あじ^20cm 90匹 カツオ~40cm 28匹 カマス 18匹 バリコ 27匹 グレ 4匹 チャリコ 6匹 ヘダイ 1匹 イサギ 9匹 小イワシ タコ 1.07k 1匹等
風があるので、暑くても、少しマシかなと思えるほどですが、大変暑いです。こまめに水分を摂って下さいネ、お願いします。よく電話でシイラ釣れてますかと聞かれるのですが、今日は、3回かけたけど逃げられました。と。。。。”よく見えてるらしいですが、ゲットまで至らずてとこでしょうか? 桟橋では上記に記載してる通りですが、筏では、チヌ 32cm 1匹 グレ 6匹 アイゴ 4匹が釣れていました、19:04
明日の潮時表は、満潮(6:04 19:09)干潮(0:18 12:38)大潮
2014/07/25 最終
7/25(金)の釣果 水温27.2℃
チヌ~38cm11匹 グレ11匹 アイゴ17匹 バリコ8匹 カワハギ2匹 ウマヅラハギ1匹 カツオ4匹 サバ8匹 丸アジ57匹 小アジ2匹 豆アジ多数 カマス17匹 タコ~1kg4匹 チャリコ3匹
今日も暑い暑い一日でした。でも、風が吹いていたので昨日よりはマシだったようです。 桟橋左側でチヌが釣れたり、桟橋先端でカマスがサビキで釣れたりと、アジ・サバの他にも楽しく釣られていらしゃるようです。 筏では、お一人で4匹・5匹とチヌを釣られた方がいらしゃいました。大きさも38cmもありました。 暑い釣りになりますが、皆さん、塩分と水分をこまめに摂って楽しんで下さいね!(^^)!
明日の潮時表 満潮(5:27 18:41)干潮(12:06 -)中潮 19:00
2014/7/24(木)の最終
7/24(木)の釣果 水温26.4℃
チヌ~37cm 6匹 シイラ~82cm 2匹 シオ 40cm 1匹 サバ~30cm 19 匹 丸アジ~34cm 70匹 カツオ~38cm 10匹 カワハギ~29cm 3匹 グレ~31cm 12匹 カマス 33匹 バリコ~23cm 30匹 チャリコ 1匹 小あじ・イワシ等桟橋
筏は、さすがに、乗られる方がなかったです。今年一番の暑さでしょうか、高温注意報が、発令されました。本当に暑かったです。水道の水ですが、お湯を出してる見たいでした。自動販売機のジュースもなくなる勢いでおっつけませんでした。入るのは、明日の朝になるそうです。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!こんな日こそ、すぐに、持ってきてほしいものです。そんな中、丸アジを一人でお昼まで20匹お昼から10匹程釣れたよと嬉しい報告して頂きました。底で釣れた様です。(^_-)-☆よく頑張って頂きました。チヌもお昼から釣れてる方もおられたし、カワハギも新記録でましたし、シオもつれたようです。良い報告も出来ます。少しいままでより、少ないですが、たいしたものですね”暑さに負けず、皆様頑張って頂いた御蔭です。明日も良い報告が出来ます様に。。。”18:40
明日の潮時表は、満潮(4:47 18:12) 干潮(11:31 23:46)大潮
2014/7/23(水)最終
7/23の釣果 水温26.5℃
シイラ~70㎝3匹 チヌ~38㎝7匹 丸アジ~32cm75匹 真サバ~40㎝104匹 ソウダカツオ~40㎝44匹 カマス~28㎝33匹 アイゴ~30㎝72匹 グレ~25㎝28匹 カワハギ~20㎝6匹 チャリコ~20㎝3匹 アコウ23㎝1匹 キス~20㎝2匹 イワシ 小あじ多数
今日も暑い日が続きますが筏ではチヌが4匹釣れています。グレも多く釣れてますしアイゴ.カワハギも釣れました。(^。^)y-.。o○桟橋では丸アジ・真サバ・ソウダカツオ・カマスがサビキで釣れてコピット順調です。皆様暑い中体に気を付けて塩飴もなめてヤスミ、休み、釣ってくださいね。明日も釣れます様に。19:09
明日の潮時表 満潮(4:01 17:42)干潮(10:54 23:12)中潮
2014/7/21(月)の最終
7/21(月)の釣果 水温26.2℃
真鯛 42cm 1匹 アオリイカ~ 950g 3パイ 丸アジ 50匹 サバ 234匹 カツオ 81匹 シイラ~53cm 2匹 アイゴ 11匹 カマス 31匹 ウマヅラハギ 2匹 カワハギ 2匹 チャリコ 3匹 グレ~32cm 40匹 以上 桟橋
お昼に回ったときアッチもコッチもサバ、アジ、カツオ、がクーラーの中に沢山入ってました。(^_-)-☆その中で大きなマダイが釣れたことも(^_-)-☆素晴らしいです。シイラもお昼からも釣れましたよ” ぐれは、腐るほど釣れたとか。。。。、(小さいけどね)とか。。。。’’いろいろとおっしゃってました。
チヌ 32cm 1匹 ヒラ目 32cm 1 匹 カツオ 1匹 カワハギ 3匹 チャリコ 4匹 アイゴ 8匹 グレ~32cm 8匹 小あじ 10匹以上筏
2号でヒラメ30cm 1匹が上がってました。凄く喜ばれていました(^_-)-☆珍しくカツオも上がってました。この前泳いでるとか言われてましたものね。筏では、珍しいですよね。もっといろいろな種類が釣れて欲しいですね。魚さんお願いします。4号でチヌもお昼からあがりました。19:09
明日の潮時表は、満潮(1:57 16:33) 干潮(9:20 21:39)若潮
2014/7/20(日)最終
7/20の釣果 水温26.7℃
シイラ80㎝1匹 丸アジ~32cm81匹 真サバ~40㎝350匹 ソウダカツオ~40㎝250匹 チヌ~40㎝3匹 グレ~30㎝24匹 ヒラメ30㎝1匹 アオリイカ500g1杯 平アジ~25㎝10匹 カマス~28㎝24匹 ガシラ~20㎝15匹 アイゴ~30㎝23匹 ウスバハギ~37㎝1匹 チャリコ~20㎝13匹 ウマヅラハギ~25㎝1匹 カワハギ~25㎝5匹 タコ500g1匹 シマアジ~20㎝2匹 コチ49cm1匹 小あじ多数19:33
今日も朝から丸アジと真サバとソウダカツオが沢山やって来ました( ^)o(^ )皆様暑い中がんがってコレデモカと言うぐらいイッパイ釣れてよかったです。明日もイッパイ釣れます様に。ゴキゲンヨウ
明日の潮時表 満潮(0.44 :15.28)干潮(8.16:20.12)長潮
2014/07/19 最終
7/19(土)の釣果 水温27.1℃
チヌ33cm1匹 丸アジ50匹 真アジ3匹 小アジ110匹 豆アジ多数 グレ~32cm32匹 サバ141匹 カマス12匹 キス7匹 ガシラ2匹 ウマヅラハギ4匹 カワハギ6匹 コチ1匹 チャリコ7匹 イサギ2匹 カツオ35匹 タコ1匹 アオリイカ~500g4杯
曇りがちのお天気でしたが、時折顔を出す日射しが暑かったです。今日も桟橋では、アジ・サバ・カツオがよく釣れていました。午後のいっ時には、サバが入れ食い状態になったようです(^_-)-☆ 筏では、30cm以上のアイゴ・グレが釣れていました。「今日は波もなく釣りやすかった」とおしゃっていました。 明日も沢山釣れるといいですね!!
明日の潮時表 満潮(13:30・-)干潮(7:00・18:27)小潮 19:00
2014/7/18(金)最終
7/18の釣果 水温25.4℃
チヌ40㎝1匹 丸アジ~35㎝100匹 真サバ~40㎝77匹 ソウダカツオ~40㎝37匹 平スズキ42㎝1匹 グレ~30㎝60匹 アオリイカ~600g5杯 カマス~28㎝17匹 チャリコ~20㎝10匹 アイゴ~30㎝30匹 カワハギ~23㎝2匹 ガシラ~20㎝1匹 マメアジ多数
今日も暑くてアツくて大変でアイスクリ―ムが沢山売れています。水分もイッパイとって下さいね。丸アジ.真サバ.ソウダカツオが朝からイッパイ釣れています。アオリイカも沢山見えてるようですよ(^。^)y-.。o○明日もコッピイット皆様餌をやりに来て下さいネお待ちしています18:48
明日の潮時表 満潮(11:41 23:44)干潮(5:41 17:18)小潮
2014/7/17(木)最終
2014/7/17(木)の釣果 水温 25.6℃
チヌ~45cm 6匹 ツバス 1匹 アオリイカ~500g Ⅰハイ 丸アジ 83匹 真アジ 匹 サバ 66匹 カツオ 26匹 グレ 10匹 サンバソウ 1匹 アイゴ 14匹 カマス 32匹 キス 6 匹 マメアジ 多数以上桟橋
暑い中皆様ご来園下さりありがとうございます。御蔭さまで、丸アジ・サバ・カツオ・は、たくさん釣れていました(^^)チヌもいつもよりは、釣れていました。サバは、真サバだそうです。桟橋では、夕方アオリイカが沢山見えてたそうです、明日楽しみですね”
チヌ~35cm 4匹 シマアジ 42cm 1匹 アイゴ 7匹 タコ~1k 2杯 グレ 2匹とコッパグレ等以上筏
4号の1番でシマアジ、チヌ・タコ・アイゴ・グレが釣れました。すごーい久し振りです。シマアジ見るのがいいですね、(^_-)-☆お昼過ぎに釣れました。良かったですね(^_-)-☆
明日の潮時表は、満潮(10:26 22:56) 干潮(4:33 16:29)小潮
2014/7/16(水)最終
7/16の釣果 水温24.5℃
チヌ~40㎝3匹 丸アジ~35㎝100匹 真サバ~40㎝115匹 アオリイカ~500g5杯 カマス~28㎝47匹 グレ~30㎝9匹 ソ―ダカツオ~40㎝14匹 チャリコ~25㎝10匹 カワハギ~20㎝2匹 ウマヅラハギ ~35㎝3匹 アイゴ~30㎝8匹 タコ800g1匹 マメアジ多数
朝からカンカン照りのキツウイ1日となりました。でもサバ.丸アジ.カツオと皆様コピット頑張って頂き沢山釣れました(^。^)y-.。o○暑い中.体調に気を付けて.休みヤスミ釣って下さいね。明日も沢山釣れます様に18:43
明日の潮時表 満潮(9:28. 22:13)干潮(3:35 15:46)中潮
2014/07/15 最終
7/15(火)の釣果 水温24.0℃
チヌ 30cm1匹 アオリイカ ~1.1kg2杯 丸アジ ~35cm95匹 真アジ ~30cm4匹 サバ ~40cm65匹 アイゴ 9匹 グレ ~25cm10匹 チャリコ 9匹 キス ~20cm2匹 カワハギ ~25.5cm3匹 ソウダカツオ ~40cm2匹 ハマチ 40cm1匹 小アジ 多数
お昼前からどんどんと日射しがきつくなってきました。そんな中でも、皆さん頑張って釣っておられました。昨日に引き続き、桟橋では35cmの丸アジ・30cmのサバが沢山釣れています。それに、アジにつられて寄ってきたアオリイカ(1.1kg)も釣られています。筏では、22.5cmのカワハギ・グレ・キスなど釣られていました。 なにぶんにも、暑さが厳しいので、熱中症対策、暑さ対策をしっかりされて、釣りを楽しんで下さい!!!
明日の潮時表 満潮(8:36・21:32)干潮(2:44・15:03)中潮 19:00
2014/7/13(日)の最終
7/13(日)の最終 水温25.5℃
チヌ~41cm 1匹 アオリイカ~800g 3 杯 カマス 184匹 サバ~38cm 68 匹 丸アジ 25匹 真アジ 54匹 グレ 20匹チャリコ 15匹 ウマヅラハギ 2匹 丸ハゲ 2匹 ガシラ 2匹 イサギ 1匹 キス 2匹 アイゴ 1匹
5時前頃から雨がパラパラと降り出してきました。昨日ほどでもないですが、カマスとかサバ。丸アジ、マアジ等釣れていました筏が、まだ、ありませんので。すこしさびしいですが、お昼からも、子供連れのお客様も入園して頂き、サビキ釣りで、賑わいました。雨も大したことがなくてよかったです。有難うございました。 19:07
明日の潮時表は、満潮(6:58 20:12)干潮(1:12 13:37)大潮
2014/7/12(土)最終
7/12の釣果 水温24.7℃
真鯛50cm1匹 チヌ~38㎝4匹 スズキ~61.5㎝3匹 カマス~23㎝323匹 グレ~31㎝12匹 ヒラメ35㎝1匹 丸アジ~31㎝17匹 真アジ~~30㎝32匹 サバ~38㎝16匹 ウマヅラハギ~35㎝2匹 イサギ~29㎝5匹 チャリコ~20㎝7匹 キス~20㎝6匹 小あじ多数
台風の為2日お休みいただき有難うございました。こちらは何事もなく無事にあけることが出来ました。お休みが長かったせいか・人数が少なかったですが・コピット頑張って頂いてイロイロたくさん釣れました 感謝 カンシャです(^。^)y-.。o○明日からも皆様餌をやりに来て下さい。お待ちしています19:24
明日の潮時表 満潮(6:10 19:32)干潮(0:27 12:53)大潮
2014/7/8(火)の最終
7/8(火)の釣果 水温23.4℃
チヌ~30cm 2匹 シイラ 45cm 1匹 マアジ~28cm 4匹 サバ~37cm 77匹 丸アジ~33cm 20匹 チャリコ 8匹 グレ~33cm 12匹 アイゴ 7匹 ウマヅラハギ 3匹 イサギ 1匹以上桟橋
昨日は、丸アジが、少し釣れてたのですが、今日は、又サバが釣れだしました。丸アジも先週よりも大きくなってます。丸アジだけ狙うのだったら、針を細くした方がよいみたいですが、サバにやられるみたいです。皆様 試行錯誤して頑張っておられます。マアジの大きいのも少しですが釣れました。コアジも少し大きくなっています。今日のおかずは、もうきまりですね。
チヌ^30cm 匹 アイゴ~30cm 6匹 ヒラメ~30cm 1匹以上筏
4号の沖向きで釣れていました。台風接近の為筏が午後3時過ぎに撤去しました。ご迷惑をおかけしました。有難うございました。
明日は、定休日になってます。明後日ですが、台風の警報でるともちろん休みになります。、そうならない様に祈ってます。18:35
7月10日の潮時表は満潮(3:34 17:28)干潮(10:36 22:54)大潮
2014/7/7(月)最終
7/7の釣果 水温24.5℃
カンパチ65㎝1匹 アオリイカ450g2杯 チヌ~35㎝4匹 丸アジ~33㎝17匹 グレ~32cm7匹 ウマヅラハギ~37㎝3匹 アイゴ~40㎝30匹 チャリコ~23㎝8匹 カワハギ~20㎝2匹 小あじ多数
今日は朝から雨が降ったり止んだりで台風の御蔭か少しうねりがあります。そんなわけか筏では4号で3人だけでしたがチヌやグレやアイゴが沢山釣れ桟橋では丸アジの大きいのやアイゴが多く釣れカンパチの大きいのが釣れました(^o^)丿人は少なかったですが釣れてよかったですゴキゲンヨウ18:00
明日の潮時表 満潮(1:34 15:46) 干潮(8:53 20:54)中潮
2014/07/06 最終
7/6(日)の釣果 水温24.8℃
スズキ 70cm1匹 アオリイカ ~700g2杯 シイラ ~40cm1匹 ウマヅラハギ ~37cm3匹 カワハギ 2匹 真アジ ~22cm37匹 丸アジ ~35cm14匹 ガシラ 1匹 ベラ 6匹 チャリコ 10匹 バリコ・アイゴ ~32cm22匹 カマス 20cm1匹 グレ ~32cm10匹 チヌ ~33cm2匹 タコ 1kg1匹 サバ ~35cm2匹
朝からすっきりしないお天気で、午後からやはり雨が降り出しました。桟橋先端では、70cmのスズキ・700gのアオリイカが釣れました。桟橋右側では、30cm以上の丸アジ・アイゴ・サバ・ウマヅラハギ・グレなどが釣れていました。豆アジ・豆イワシも多数釣れています。豆アジは以前よりも大きくなってきているように思います。筏では、33cmのチヌ・32cmのグレ・32cmのアイゴが釣れています。お天気も気になりますが、皆さん頑張って釣って頂いてま=す!!
明日の潮時表 満潮(0:34・14:29)干潮(7:51・19:34) 若潮 19:00
2014/7/5(土)最終
7/5(土)の釣果 水温 24.4℃
真鯛~46cm 2匹 スズキ60cm 1匹 チヌ 45cm 2匹 チャリコ 1匹 アイゴ 2匹 グレ~30cm 2匹 キス 2匹 丸アジ~33cm 3匹 マアジ~20cm 10匹 カワハギ 5匹 ウマヅラハギ~37.5cm 1匹 マメアジ、イワシ、サバ等
一日風もなく蒸し暑かったです。朝の内に桟橋の先の方で、真鯛、チヌ、スズキ、は、あがってて、今日は、朝から調子が良いなとルンルンの気分でした、が。。。。””!お昼からは、思ってた以上に釣れませんでした。と思っていたら、桟橋の左で、30cmのチヌが、釣れたよ、と報告して頂きました。イロイロ波のある一日でした。筏では、カワハギ、マメアジ、など一号筏では、チヌが、どっさりお目見えしているのですが、それが、ナカナカ釣れません。気まぐれなチヌです。明日は、頼みます、釣れる様に。。。。!!
明日の潮時表は、満潮(12:49 -)干潮(6:40 18:14)長潮19:06
2014/7/4(金)最終
7/4の釣果 水温24.3℃
真鯛34㎝1匹 グレ~31㎝14匹 丸アジ~30㎝10匹 アイゴ~30㎝9匹 チャリコ~23㎝5匹 カワハギ~20㎝8匹 キス~20㎝15匹 ウマヅラハギ30㎝1匹 チヌ~35㎝6匹 ガシラ2匹 小あじ多数 18:47
雨もあがって朝の内は曇っていましたが昼からは暑いアツイ釣り日和となりました。雨が降ったせいか丸アジが水潮なのか、昨日の様に沢山釣れていません。でも明日も明後日もいいお天気なので又戻って来てくれます様に。皆様餌をやりに来てください。お待ちしています。ゴキゲンヨウ(^。^)y-.。o○
明日の潮時表 満潮(11:19 23:41)干潮(5:29 17:12)小潮