絞り込み結果
2013/6/11(火)最終
6/11の釣果 水温20.6℃
チヌ~30cm1匹 アオリイカ~500g3杯 グレ~30㎝72匹 アジ34㎝15匹 メバル23㎝1匹 アイゴ~40㎝34匹 カツオ40㎝2匹 チャリコ20㎝6匹 イサギ25cm2匹 マメアジ多数以上(桟橋)の釣果です。
グレとかアオリイカは、午前中より午後の方が、釣れたみたいです。潮のせいでしょうか。筏も天気のせいか乗られる人もありませんでした。釣果は、得られません。波も穏やかで雨も降らなかったのに残念です。明日は、第二水曜日で休園します。間違わないように、お願いします。19:04
2013/(月)6/10 最終
6/10(月) の釣果 水温20.7℃
チヌ~41.5cm 6匹 アオリイカ~1.838k 5杯 アイゴ~28cm 32匹 グレ30cm 37匹 アジ~25cm 38匹 サンバソウ~27cm1匹 チャリコ 8匹 カワハギ13 匹 ガシラ 2匹 キス 3匹 メバル 1匹 マメアジ多数おまけにイワシも
今日は、筏の方がチヌがつれました。他にカワハギも沢山つれました。グレの方は、桟橋で釣れてた方は、午前中は、良かったが、お昼からあまり釣れなくなったといってました。アオリイカは、お昼からも釣れている見たいです。頑張ってもらいたいです。今日からミニイベントが始ってます数名ノミネートされてます。皆様挙ってお越しください。アオリイカ、グレ、チヌ、の部でありました。19:02
2013/06/10(月)
ミニイベント開催のお知らせ
下記の魚種におきまして規定寸法以上を釣られた方の中から、抽選で30名様にピアーランドの入場券を進呈させて頂きます。
期間 6月10日(月)~30日(日) 17時まで
魚種 ガシラ20㎝ グレ28cm アジ30cm チヌ・キビレ38cm スズキ65cm アオリイカ 800g
釣られた方には抽選用紙にご記入頂き、期間終了後厳正に抽選させていただきます。
*注* 必ずピアーランドで釣った魚であること。抽選用紙はお1人1日1枚、また当選はお1人1回でお願いします。当選された方はホームページ、またはピアーランド店内に掲示します。なお当選された方の無料券は、ピアーランドにてのお渡しとなりますので、ご了承下さい。
2013/6/9(日)最終
6/9の釣果 水温22.4℃
チヌ~40㎝7匹 キビレ40㎝1匹 グレ~33㎝138匹 アオリイカ~1・828㎏4杯 サンバソウ~25㎝7匹 アジ・丸アジ~30㎝26匹 ガシラ~20㎝32匹 チャリコ~20㎝2匹 アイゴ~30㎝4匹 カワハギ~20㎝3匹 キス~25㎝10匹 カツオ~40㎝3匹 マメアジ・イワシ多数
夕方から雨が、降って来ました。やっぱり天気当たってましたね。釣る人もカッパの用意しとかないけないし急がしいです。筏は、雨が降って来たためか、早くから帰り始めました。釣果の方は、グレ、サンバソウ、アイゴ、カワハギ、ガシラ、マメアジ等釣れました。只今先端でアオリイカが釣れたと報告が、ありました。午後6:00過ぎです。~800g2杯つれました。~午後5時頃入園された方です。
6/10~6/30ミニイベントが、始まりますよ。19:03
2013/6/8(土)最終
6/8(土)の釣果 水温 22.4℃
チヌ~40cm 9匹 スズキ~62cm2匹 アオリイカ~1.2k4杯 甲イカ 1杯 グレ~30cm43 匹 アイゴ ~30cm31匹 カワハギ 2匹 丸アジ~30cm 4匹 真アジ~32cm 6匹 カツオ~40cm 2匹 ガシラ 1匹 イサギ~25cm 3匹 メバル 2匹 ヒラメ29cm1匹 アコウ27cm1匹 タコ~2k2匹
筏でチヌ、キビレ、アオリイカ、グレ、アイゴ カワハギ、メバル、ガシラ等釣れていました。地震が3回ほどあり、津波も心配しましたが、来なくて幸いでした、。新しいのでイサギ釣れました。グレ、アイゴ等つれています。 チヌは、一人で7匹(入江様)が、最高でした。19:11
6/7(金)最終
6/7(金)の釣果 水温21.3℃
スズキ 63㎝1匹 チヌ ~30cm3匹 グレ ~30cm91匹 アイゴ ~23cm20匹 アジ ~35cm16匹 チャリコ 1匹 甲イカ 400g1杯 アオリイカ ~400g4杯 カツオ 1匹 ガシラ ~20cm2匹 豆アジ多数
風が吹き、白波も立っています。筏で釣るのは難しいようです。3時位には落ち着きました。グレ・アイゴがよく上がリ、アジも大きくなってきました。気候も良く、絶好の釣り日和です。ぜひお越しください、お待ちしております。 中学生のみなさん、お疲れ様でした。 19:03
営業時間 5:00 ~ 19:00 定休日 6/12(水)
6/5(水)最終
6/5(水)の釣果 水温21.5℃
チヌ 33cm1匹<4号筏で> セイゴ 41cm1匹 アオリイカ 817g3杯 アコウ 30cm1匹 アイゴ ~35cm34匹 グレ ~33cm33匹 アジ ~25cm20匹 チャリコ 8匹 タコ 2.5kg1匹 サンバソウ 22cm1匹 カツオ ~41cm9匹 イサキ ~23cm2匹 ガシラ 24cm1匹 メバル ~18cm2匹 カワハギ 1匹 キス 10匹 豆アジ・イワシ多数
波はありませんが、少し風が吹いています。色々な種類の>゜))))彡が釣れました。今日から金曜日まで、下津二中の男子4名が職業体験でお手伝いしてくれています。お客様にも、何かとご迷惑をおかけする事と思いますが、宜しくお願いします。<(_ _)>
2013/6/4(火)最終
6/4の釣果 水温21.5℃
グレ~30㎝26匹 スズキ67.5㎝1匹 アオリイカ~1kg4杯 チヌ30㎝1匹 アイゴ~30㎝12匹 アジ~25㎝23匹 カツオ~40㎝10匹 ガシラ~20㎝5匹 サンバソウ25㎝2匹 豆アジ.イワシ多数 かたな魚49cm1匹
雨が降らないで、良かったのですが、釣果はあまりぱっとしなかったですね。酒ガスをエサにあいごが5匹程釣れたのが良かったかな。チヌは、めっきり少なくなってきました。産卵が終わって休憩してるのかな。又釣れてくるでしょうね。そんな中ここでは。めずらしい魚(刀魚)も釣れました。筏では、グレ~30cm10匹だけでした。明日から良い天気に恵まれそうですので又、皆様挙ってお越しください。又、珍しいものが釣れるかもしれません。お待ちしております。
明日は、休みでは、ありません、営業してます。朝5:00~夜7:00 19:02
2013/6/3(月)最終
6/3の釣果 水温20.3℃
スズキ~82㎝3匹 チヌ~38㎝2匹 アオリイカ~1kg2杯 ガシラ~20㎝23匹 イサギ~33㎝4匹 アイゴ~34㎝13匹 カワハギ~20㎝3匹 アジ~25㎝15匹 豆アジ.イワシ多数 タコ800g1匹 チャリコ~20㎝12匹 グレ ~35㎝29匹 ソーダカツオ ~40㎝17匹
今日は朝から筏でチヌが沢山見えたようです。筏でもいろいろな種類の魚が釣れだして楽しみですヽ(^o^)丿桟橋でも豆アジやイワシの餌で呑ませなんかできます。ワイワイと皆様で仲良く餌をやりに来てください。お待ちしています。 19:05
2013/6/2(日)最終
6/2の釣果 水温20.3℃
チヌ、キビレ~41㎝11匹 グレ~28㎝25匹 アジ~23㎝9匹 アイゴ~30㎝9匹 カツオ~30㎝1匹 チャリコ~20㎝6匹 ガシラ~20㎝10匹 カワハギ20㎝1匹 タコ1㎏1杯 キス1匹 カツオ1匹 マメアジ、イワシ、サバ多数
今日もどんよりした天気で筏では、グレ、アイゴ、タコ、カワハギなど釣れチヌは、釣れませんでした。桟橋は、朝方にアジのましなのが釣れてたみたいですが、日中は、マメアジ、豆サバ、豆イワシ等にかわりエサなしで釣れる時もありました。雨の為水が濁ってるのかイカ等は釣れませんでした。でも泳いでるのは、見えました。という方もいらっしゃいました。チヌは、紀州釣りの方が、5匹が最高でした。もうちょっとスズキ等釣れてもいいのですが、今日は、残念です。19:04
2013/6/1(土)最終
6/1の釣果 水温20.1℃
スズキ~65cm 2匹 チヌ~43cm 15匹 アオリイカ1.2kg 3パイ ヒラメ~43cm1匹 バリコ~25cm 6匹 グレ~30cm 5匹 アジ~23cm 7匹 チャリコ 4匹 ガシラ 4匹 ウマズラハギ 1匹 サンバソウ 4匹 カワハギ 4匹 アコウ25cm1匹
今日は、梅雨空でどんよりしてましたが、筏でチヌ、9匹アオリイカ、1杯 グレ7匹、サンバソウ2匹、カワハギ4匹、うまづらはぎ1匹、アジ、20cm以上 2匹、マメアジ、イワシ、サバが夕方近くになって桟橋では、丸アジが釣れたり只今ヒラメ、アオリイカ1.2kが釣れました。19:09
2013/5/31(金)最終
5/31の釣果 水温20.4℃
カンパチ 60㎝1匹 ハマチ53㎝1匹 アジ~35㎝21匹 グレ~32cm24匹 キビレ~43㎝2匹 チヌ~45㎝10匹 チャリコ~23㎝10匹 メバル~20㎝2匹 ガシラ~20㎝2匹 アイゴ~30㎝5匹 カツオ~30㎝3匹 マメアジ イワシ多数
昼前後、波も風もありましたが、3時ぐらいから落ち着いています。今日も、カンパチ・ハマチと大物が釣れました。ブリに続き第二弾になってくれればいいのですが・・・明日からが楽しみです。
営業時間変更と定休日のお知らせ 開園時間 5:00~ 閉園時間 19:00 定休日 6/12(水) 18:05
2013/5/30(木)最終
5/30の釣果 水温20.0℃
チヌ~44㎝ 6匹 アオリイカ~1.2㎏ 7杯 ハマチ54cm 1 匹 グレ~28㎝ 48匹 アジ~23cm 17匹 サンバソウ~20㎝ 2匹 チャリコ~20㎝ 8匹 アイゴ(バリコ)~40cm 6匹 ソーダ鰹~40cm 2匹 アコウ25cm 1匹 キス23cm 1匹 メバル22cm 1匹 イワシ、マメアジ、豆サバ等
朝雨が降って3時ごろまで曇り空が続いてましたが、また少し降ってきました。今アイゴを測ったのですが新記録まで0.5cmの差でした。おしかったです。ソーダ―ガツオも釣れだしました。キスも少ないけどよく超えてました。新しい魚もお目見えしてきました。色々種類も増えてきました。筏の下には、グレがいっぱい泳いでいます。今日は、ハマチもあがってます。ありがとうございました。17:50
5/29(水)最終
5/29(水)の釣果 水温19.7℃
カンパチ 71.5cm1匹 チヌ ~35cm3匹 グレ ~20cm5匹 アオリイカ ~800g5杯 アコウ 25cm1匹 アイゴ ~25cm4匹 アジ 2匹
午前中ときどき雨が降りましたが、午後からは曇りで、波もなく少し風が吹くぐらいです。カンパチは先端、呑ませで上がったそうです>゜))))彡。水曜で定休日と勘違いされたのか?天気予報のせいか?お客様は少なかったです。また、お越しください。❤ 17:53
2013/5/28(火)最終
5/28の釣果 水温20.6℃
チヌ~38㎝11匹 アオリイカ~1㎏8杯 グレ~30㎝24匹 平スズキ43㎝1匹 チャリコ~20㎝9匹 ガシラ~20㎝3匹 バリコ~25㎝4匹 アジ~24㎝17匹 マメアジ イワシ多数
やっぱり雨が降りました。その為早く帰られる人が多くて、釣果の方は、少なかったです。筏では、一人でグレ~25cmまでのが、20匹余りガンバッテ釣って下さいました。桟橋では、アオリイカ、チヌ 平スズキ等マアジの~24cmも始めは、エサ取りと思って気にしてなかったのに、あげてみればアジだったとか、もっと早くきずいてたら10匹ぐらいは、釣れてたかも、とか悔しがっていました。10日ほど早くこちらも梅雨入りしたとかじめじめしてます。気持ちだけは、じめじめしないように、心がけたいですね、魚君たちも沢山入って来て下さい。明日期待してます。18;00
5/27(月)最終
5/27(月)の釣果 水温21.1℃
チヌ・キビレ ~46cm18匹 ハマチ ~57cm2匹 アオリイカ ~1.35kg5杯 グレ ~30cm75匹 ハタ 30cm1匹 真鯛 33cm1匹 サンバソウ ~31cm2匹 ヒラメ ~27cm2匹 アジ ~20cm10匹 チャリコ 11匹 アイゴ ~39cm3匹 メバル 5匹 ガシラ 28匹 タコ 1匹 カワハギ ~35cm6匹 豆アジ・片口イワシ・小サバ多数
少し風はありますが波もなく穏やかです。ハマチを釣られた方が、「スズキは逃げられました。」と言われました。午後からアオリイカやアイゴ39cmもあがり好調です。筏でも、ヒラメ・グレ・カワハギ・サンバソウなどいろんな魚が釣れるシモツピアーランドいいですねぇ。是非お越しください。お待ちしております。(^◇^)
2013/5/26(日)の最終
5/26(日)の釣果
チヌ~45cm 26匹 (池田様、13匹) スズキ64cm1匹 バリコ~26cm 4匹 グレ~30cm21匹 ガシラ~20cm 17匹 アオリイカ~1.42k 3杯 チャリコ 11匹 キス20cm 1匹 ヒラメ~37cm2匹 マメアジ、イワシ、豆サバ等多数 アジ^23cm5匹
今日も大勢の人が、来園下さり有難うございました。チヌの方も紀州釣りの方が、午前中で約22匹上がってました、お子様ズレの方は、イワシ等沢山釣られてました。良かったです。筏では、グレ、サンバソウ、ヒラメ、イワシマメアジ等が、上がってました。桟橋では、先の方でアオリイカ、スズキ等色々の場所でいろんな種類の>゜))))彡が回遊していますので、一度お越しください。18:13
5/25(土)最終
5/25(土)の釣果 水温21.1℃
チヌ ~44cm16匹 キビレ 41cm1匹 シマアジ 43cm1匹<筏4号> ハネ 40cm1匹<筏4号> アオリイカ ~1.2kg10杯 甲イカ 600g1杯 グレ 10匹 アジ ~25cm6匹 バリコ 5匹 ガシラ 5匹 サンバソウ 2匹 チャリコ 1匹 メバル 3匹 コチ 30cm1匹 豆イワシ・アジ・サバ多数
今日は、筏の周りとか桟橋の手前でイワシ、豆サバ、マメアジ、等でしょうか、ぴかぴか光ってました。筏の方は、かなり手こずったでしょうね。回りものですので、ごめんなさいね。午前中10匹チヌ釣った方が、お昼から、キビレ~41cm1匹追加で合計11匹(入江様)1匹逃がしたそうです。