絞り込み結果
2018/5/4最終
2018/5/04(金) 水温16.4℃
チヌ アコウ 小鯛 グレ 真アジ チャリコ ガシラ アイゴ へダイ カワハギ
開門の時間には、風が強く寒かったのですが、風もおさまり暖かくなりました。午前中、型の良いアイゴが釣れました。今春初のアイゴにテンション上がります(*^^)v 昨日に引き続き型の良いチャリコも好釣♪ プラス久しぶりのグレも釣れ シーズンが始まったと実感します🎶 チヌはやはり今日も苦戦!アジは遠のいてしまったのでしょうか(>_<) いえいえきっと釣れるハズ(^_-)-☆ 本日高級魚アコウもGET!イエイッ(*^^)v ゴールデンウイークもあとわずか!皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(08:16 22:22)干潮(02:53 15:22) 中潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
2018/05/03最終
2018/5/03(木) 水温16.0℃
チヌ 平スズキ チャリコ ガシラ
朝には雨はあがっていましたが、西風が強く白波がたっています。筏は途中で降りて頂きましたm(__)m その筏ではカワハギが釣れています(^^) 桟橋では平スズキが好釣です。アジやチヌは苦戦していますがチャリコはとっても型の良い物が絶好釣♪ 食卓に並ぶのが楽しみです(^_-)-☆ 明日は風も治まり天気も良さそうです。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(07:52 21:33)干潮(02:18 14:44) 中潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
2018/05/02 最終
2018/5/02(水) 水温17.1℃
チヌ 平スズキ アコウ チャリコ
どんよりとした曇り空で、10時ごろより雨が降り出しました。シラサで平スズキが釣れています。続いてアコウも釣れました\(^o^)/ 残念ながらその他は大変厳しい状況です(-_-;) 雨が降り始めたせいか早々に帰られるお客さまも・・・今日は潮の流れが速く釣り難いとの声もありますが、やっと水温が17℃に上がりこれから楽しみ!との声も(^^♪ これはもう釣るしかないですね(^_-)-☆ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(07:28 20:50)干潮(01:46 14:10) 中潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
2018/4/30(月)最終
2018/4/30(月) 水温15.5℃
平スズキ ハマチ チヌ 真鯛 カワハギ チャリコ ガシラ
今日は風もなく穏やかな釣り日和です。久しぶりに青モノが釣れました。昨日2回も更新したカワハギの新記録!今日も期待は膨らみます(^_-)-☆ 今日は、沢山のお子様連れのご家族で桟橋は賑わいチャリコやガシラが沢山釣れました。ゴールデンウイーク前半の最終日を満喫していただけたと思います(^^♪ 正午過ぎ これから潮目が変わりいよいよ絶好のチャンス到来とお客さまの声!期待したいと思います。まだ水温が低く中々小アジやグレの釣果は上がりませんが、水温も徐々に上がって来ているので もうしばらくお待ちくださいm(__)m 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(06:36 19:31)干潮(00:42 13:02) 大潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
2018/04/29 最終
2018/4/29(日) 水温15.0℃
チヌ 真アジ 平スズキ チャリコ ガシラ カワハギ
今日は、風もなく良い天気になりました。桟橋ではチヌ、筏では型の良いカワハギが釣れています。筏で釣れたカワハギはなんと4年ぶりの新記録☆彡\(^o^)/ 今日は幸先良いスタートとなりました(*^^)v 桟橋も筏も大盛況で嬉しい限りです!あとは釣果・・・(^-^; 朗報お待ちしてま~す。残念ながらアジは苦戦の一日でした。明日こそは(^^)v 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(06:07 18:52)干潮(00:08 12:29) 大潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
2018/4/28最終
2018/4/28(土) 水温15.3℃
チヌ チャリコ ガシラ カワハギ
ゴールデンウイーク初日、北風が強い中たくさんのお客さまにお越しいただきました。午前中はチヌ、チャリコ、ガシラ等釣れていますが厳しい釣況です(・_・;) アジはお昼からでしょうか? 筏では型の良いカワハギが釣れています(^^)v 午後からは白波が立ち始めました。相変わらず釣果は厳しい様子… GW初日、あまり良いスタートは切れませんでしたが明日から挽回目指して頑張りましょう(^o^)/ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(05:37 18:12)干潮(11:54 ━:━) 大潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
2018/4/27最終
2018/4/27(金) 水温14.8℃
チヌ キビレ 平スズキ 真アジ サンバソウ 丸アジ 小鯛 チャリコ ガシラ カワハギ メバル アイナメ
今日は波もなく穏やかです。チャリコは沢山釣れています。真アジはボチボチです。今年初めて筏でキビレが釣れました。平スズキもあがっています。いろんな魚種が釣れ出しました。連休前に良い情報です\(^o^)/。昼から曇り空で、半袖では少し肌寒いです。一日の気温差が有りますので、一枚羽織れ服装でお越し下さい。熱中症対策も忘れずにね。
明日の潮時表 満潮(05:06 17:31)干潮(11:20 23:33) 中潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
2018/4/26最終
2018/4/26(木) 水温15.2℃
ヒラメ 真鯛 真アジ カワハギ チャリコ イワシ(少々) 小アジ(数匹)
北風が強く肌寒いです。午前中~チャリコは好調ですがアジは厳しいです。チヌのあたりも無い!との事。午後からに期待したいと思います。午後からは… 満潮の15時58分を迎えるにあたり期待に胸膨らませ楽しみに待っていましたが、残念ながら先週のような華々しい釣果とはなりませんでした(>_<) が、今年初の少々のイワシと小アジが釣れました。週末よりいよいよゴールデンウイーク突入です。沢山のお客様と<゜)))彡で賑わうことを祈りつつ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(04:34 16:47)干潮(10:47 22:55) 中潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
2018/4/24(火)最終
2018/4/24(火) 水温15.6℃
チヌ チャリコ ガシラ
今日は前日より水温、気温ともに上がってきて、10時頃から小雨が降ってきました。水温の上昇に伴い 釣果の方も期待しましたが、雨のせいかお客様も少なく寂しい桟橋です。朝から順調にチヌは釣れました(^^♪ 真アジは苦戦中!(-_-;) 連日午後から釣れているので今日も期待したいと思います(*^^)v 午後からは…雨の続く中 アジの方は残念ながら厳しい結果となりましたが、チャリコは良い感じでした(^_-)-☆ 明日は天気も回復しそうです♪ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(03:22 14:57)干潮(09:38 21:20) 長潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
2018/4/23(月)最終
2018/4/23(月) 水温15.1℃
チヌ 真鯛 甲イカ コブダイ アコウ チャリコ ガシラ カワハギ
朝から蒸し暑く曇っています。午前中に良型のチヌ、真鯛が釣れています。今日も真アジは午後から回ってくるのでしょうか、まだ釣れていません。お昼からは。風が出てきてます。あじが釣れるのが今か今かと苦戦中(中々手ごわそうです。)1時過ぎてからボチボチアジ5~6匹が釣れています。がチヌ釣りは、風があって投げにくいらしい(チヌ釣り)休憩する方も何人かおられます。筏では今日は、チヌは、まだの様です。桟橋では、~40cm6匹ぐらい上がっています。甲イカにしては大きい(800g)が釣れていました。まだ蒸し暑さは、残っています。アジは、昨日に比べると大分少ないですが、回り物ですからまたチャレンジお願いします。皆様の活躍をお待ちしています。
明日の潮時表 満潮(02:24 13:22)干潮(08:46 20:11) 小潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
2018/4/22最終
2018/4/22(日) 水温15.2℃
チヌ スズキ 真アジ アコウ 小鯛 チャリコ ガシラ カワハギ
本日も家族連れのお客様をはじめ、大勢のお客さまにお越しいただきましたm(__)m 午前中は真アジはなかなか苦戦中です。水温は少し上がってチヌが釣れています(*^^)v お昼前に型の良いスズキが釣れました\(^o^)/ 苦戦していた真アジも午後から好釣となりました♪ 水温が上がるっていいですね(≧▽≦) チヌのノッコミもいよいよです(^_-)-☆ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(00:42 11:01)干潮(06:24 18:43) 小潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
2018/04/20最終
2018/4/20(金)水温15.0℃
チヌ 真アジ チャリコ ガシラ
今日も、晴天です。グレの泳いでいるのが見えています。底の方にスズキも見えているそうです。少し風はありますが、波はありません。型の良い真アジアジは戻って来てくれましたがポツポツです。20cm前後のチャリコが沢山釣れています。チヌも毎日釣れるようになりましたが、まだまだ数が少ないです。釣れたり釣れなかったり、いつになれば魚で賑わうのでしょうか?待ち遠しいです。一日も早く爆釣になりますように・・・。
明日の潮時表 満潮(09:02 23:06)干潮(03:29 16:10) 中潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
2018/4/19最終
2018/4/19(木)水温14.1℃
チヌ アコウ カワハギ チャリコ ガシラ
連日好調だったアジが釣れず皆様苦戦しています。アジは午後からに期待したいと思います。それに反して ~25cmのガシラは沢山釣れ、他にはアコウもGET!チャリコも好調で型も良くなってきました(*^^)v 筏ではカワハギが釣れています🎶 期待のチヌはチラホラでまだ時期が早いのかな~(^_^;) 季節も釣果も行きつ戻りつ・・・もう少しの我慢かな?(^_-) 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(08:27 21:56)干潮(02:42 15:15) 中潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
2018/4/18最終
2018/4/18(水)水温14.3℃
チヌ キビレ 真鯛 真アジ チャリコ ガシラ
型の良いアジが釣れています。午前中の時合は短かったようで、数は少なめでしたが釣れています(*^^)v お昼からもゆっくりめだけど真アジが釣れていました。チヌもお腹がパンパンで立派です。小アジもイカ類も一緒に釣れて欲しいんがこちらの願いですが、まだお目にかかりません。4時前ですが日差しは、暑いくらい陽に焼けそうです。居眠りがでてきそうと仰ってました。筏も一人で頑張って頂いてます。(そこの方がまだ冷たい様です。)もう少しの辛抱ですね。明日水温上がることを期待します。また挑戦お願いします。桟橋で最後に真鯛が釣れました。(^_-)-☆
明日の潮時表 満潮(07:55 21:01)干潮(02:02 14:29) 中潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。