釣果情報

絞り込み結果

2017.11.05
2017.11.05

2017/11/5 最終

魚種:,,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/11/05(日) 水温 19.8℃

メジロ スズキ アコウ キビレ 丸アジ グレ ハマチ カワハギ チヌ イシガキダイ アイゴ メバル チャリコ 小アジ ガシラ

釣り大会最終日です。今日も大勢のお客様にお越しいただき最後のチャレンジにお客様もスタッフも力が入ります(^-^; 本日もアオリイカの追い上げがありました(*^^)v メジロにスズキ>゜))彡 次々エントリーされますが僅かに記録及ばず!チヌ・キビレ部門は激戦で最後の最後にドラマが有りました。1mmの差で涙を呑んだ方も…(>_<) 毎日毎日賑やかな釣り大会でした🎶 明日から通常の日々に戻りますが、まだまだハマチに丸アジ・カワハギが釣れています。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

*営業時間変更のお知らせ 11・12・1・2・3月 6時~17時 になりました。

お知らせ 本年度の筏は終了させて頂きました。来年度のご利用お待ちしています。

11月22日(水)・24日(金) 桟橋・筏周辺の海中清掃を行います。一部釣りを行えない場所が発生し、お客様には大変ご迷惑お掛けします。誠に申し訳ございませんがご了承下さいませm(__)m 

                                              *桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。

 

明日の潮時表  満潮(07:38 19:12)干潮(01:08 13:23)    大潮

2017.11.05
魚種:,
2017.11.05

2017/11/05(日)村田様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:沖アミ

チヌ 41.5cm

2017.11.04
2017.11.04

2017/11/4最終

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/11/04(土) 水温 20.3℃

スズキ 丸アジ グレ ハマチ カワハギ チヌ サンバソウ カサゴ イサキ チャリコ 小アジ ガシラ

連休中日、本日も大勢のお客様にお越しいただき有難うございましたm(__)m 今日は昨日とはうってかわって大変な強風となりました。朝の釣果は中々厳しい中、丸アジのエントリーがありました(^^♪ 午後からはより風も強くなり釣り難い状況は続いていますが、そんな中ハマチが揚がりました~\(^o^)/ いよいよ釣り大会もクライマックス!最後の最後まで挑戦してみて下さい(^_-)-☆ 明日は風も少し治まりそうです🎶 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

*営業時間変更のお知らせ 11・12・1・2・3月 6時~17時 になりました。

お知らせ 本年度の筏は終了させて頂きました。来年度のご利用お待ちしています。

11月22日(水)・24日(金) 桟橋・筏周辺の海中清掃を行います。一部釣りを行えない場所が発生し、お客様には大変ご迷惑お掛けします。誠に申し訳ございませんがご了承下さいませm(__)m                                               

☆釣り大会開催中! 10/21(土)~11/5(日)まで詳しくはイベント情報をご覧下さい 

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。

明日の潮時表  満潮(06:52 18:37)干潮(00:27 12:42)   大潮

2017.11.03
2017.11.03

2017/11/3最終

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/11/03(金) 水温 20.5℃

チヌ 丸アジ 真アジ スズキ グレ ハマチ カワハギ ガシラ チャリコ イサキ 小アジ

本日は大勢のお客様にお越しいただき、誠にありがとうございますm(__)m 朝から丸アジが好釣で続々とエントリーしていただいています。 サバも釣れ出しました(*^^)v   沢山の方が入賞を狙い腕を奮っていただいていますが、厳しい釣果で苦戦されています(>_<) これは最後の最後まで目が離せません!(≧▽≦) 釣り大会も残り2日♪ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

*営業時間変更のお知らせ 11・12・1・2・3月 6時~17時 になりました。

お知らせ 本年度の筏は終了させて頂きました。来年度のご利用お待ちしています。

11月22日(水)・24日(金) 桟橋・筏周辺の海中清掃を行います。一部釣りを行えない場所が発生し、お客様には大変ご迷惑お掛けします。誠に申し訳ございませんがご了承下さいませm(__)m                                               

☆釣り大会開催中! 10/21(土)~11/5(日)まで詳しくはイベント情報をご覧下さい 

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。

明日の潮時表  満潮(06:08 18:03)干潮(12:03 ━:━)   大潮

2017.11.02
2017.11.02

2017/11/02 最終

魚種:,,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/11/02(木) 水温 20.4℃

チヌ 丸アジ 真アジ スズキ グレ ハマチ カワハギ アオリイカ 甲イカ ウスバハギ ガシラ へダイ 太刀魚 チャリコ 小アジ

秋晴れのよいお天気です。丸アジが好調です♪ サビキに3匹の丸アジがかかったと嬉しい情報がありました\(^o^)/ サビキにかかった小アジに食いついたハマチもGET!(^_-)-☆ 今日は沢山のお客様に来ていただき桟橋は大盛況です(^^♪ 午前中は少し食いが悪い!との声が有りましたが、午後からは釣果も挽回している様です(*^^)v まだまだヒラメにカンパチは狙い目です!是非挑戦してみてください。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

*営業時間変更のお知らせ 11・12・1・2・3月 6時~17時 になりました。

お知らせ 本年度の筏は終了させて頂きました。来年度のご利用お待ちしています。

11月22日(水)・24日(金) 桟橋・筏周辺の海中清掃を行います。一部釣りを行えない場所が発生し、お客様には大変ご迷惑お掛けします。誠に申し訳ございませんがご了承下さいませm(__)m                                               

☆釣り大会開催中! 10/21(土)~11/5(日)まで詳しくはイベント情報をご覧下さい 

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。

明日の潮時表  満潮(05:25 17:30)干潮(11:24 23:49)   大潮

2017.11.02
魚種:,
2017.11.02

2017/11/02(木)泉様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:サシアミ

チヌ  42.9cm (暫定1位です(^^♪)

2017.11.02
魚種:,
2017.11.02

2017/11/02(木)橋本様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:サシアミ

丸あじ ~31cm 15匹      小鯛 27cm 1匹     チヌ 28cm 1匹

2017.11.01
2017.11.01

2017/11/1最終

魚種:,,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/11/1(水) 水温 20.8℃

チヌ スズキ 真鯛 グレ ハマチ カワハギ アオリイカ 甲イカ ウスバハギ ガシラ へダイ キス 甲イカ 太刀魚 チャリコ 小アジ 

秋晴れのいい天気です。風もなく穏やかな釣り日和となりました。今日は朝から釣果は厳しいです。そんな中、真鯛、丸アジのエントリーがありました(*^^)v   中々厳しいと思いきや、スズキにハマチも釣れました~(^_-)-☆ 釣り大会が始まってからは台風に見まわれ臨時休園もあり前途多難なスタートを切りましたが、やっと盛り上がりを見せてきたように思います。まだまだこれからも記録は伸びそうですよ♪ 新記録期待したいと思います☆彡 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

*営業時間変更のお知らせ 11・12・1・2・3月 6時~17時 になります。

お知らせ 本年度の筏は終了させて頂きました。また来年度のご利用お待ちしています。

11月22日(水)・24日(金) 桟橋・筏周辺の海中清掃を行います。一部釣りを行えない場所が発生し、お客様には大変ご迷惑お掛けします。誠に申し訳ございませんがご了承下さいませm(__)m                                               

☆釣り大会開催中! 10/21(土)~11/5(日)まで詳しくはイベント情報をご覧下さい 

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。

明日の潮時表  満潮(04:43 16:58)干潮(10:46 23:14)   中潮

2017.10.31
2017.10.31

2017/10/31 最終

2017/10/31(火) 水温 20.3℃

 チヌ キビレ ハマチ   スズキ グレ 太刀魚 アオリイカ 甲イカ ウマヅラハギ カワハギ チャリコ へダイ 小アジ 

開園時は冷え込み寒い朝でしたが良いお天気になりました。今日もグレは型は小さめですが、好釣果です。チヌの部で変動があり、日々目が離せません、ウマヅラハギも大きいのが釣れました。ハマチも大きいのが見えているみたいで、また変動があるかもしれません、午前中はスズキやブリ級の魚を逃がした人があり残念でも皆様頑張って挑戦して頂いています。唯。丸アジの方があまり釣れていません。抽選の部が少ないので、チャレンジしては、いかがでしょうか?チャンスは、皆様の手にかかっています。是非皆様のご参加をお待ちしています。午後3時頃アオリイカ930g釣れました(暫定1位)。続いてスズキ64cm、72cmがつれましたが順位には届きませんでした((>_<)。明日から営業時間が変わります。午前6:00~午後5:00となります。ご了承下さい本日は。有難うございました。明日から11月です!!

*営業時間変更のお知らせ 11・12・1・2・3月 6時~17時 になります。

お知らせ 本年度の筏は終了させて頂きました。また来年度のご利用お待ちしています。

11月22日(水)・24日(金) 桟橋・筏周辺の海中清掃を行います。一部釣りを行えない場所が発生し、お客様には大変ご迷惑お掛けします。誠に申し訳ございませんがご了承下さいませm(__)m                                               

☆釣り大会開催中! 10/21(土)~11/5(日)まで詳しくはイベント情報をご覧下さい 

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。

明日の潮時表  満潮(04:00 16:29)干潮(10:06 22:41)   中潮

2017.10.31
魚種:,
2017.10.31

2017/10/31(火)鎌田様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:沖アミ

チヌ 40cm

2017.10.28
2017.10.28

2017/10/28最終

魚種:,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/10/28(土) 水温 21.3℃

カンパチ ハマチ スズキ アオリイカ 石鯛 サンバソウ 太刀魚 グレ カワハギ チヌ 甲イカ ガシラ 小アジ 

台風の進路も気になるところですが、明日は通常どおり開園いたします。開園時間中に気象警報が発令された場合には閉園となりますので、どうぞご了承下さいm(__)m 釣り大会期間中、2週連続、雨の週末となってしまいました。そんな中、大会には続々とエントリーしていただいています!  期間初、カンパチも釣れました(*^^)v  記録更新される方も増えてきました。この調子で皆さま記録更新目指して頑張ってください\(^o^)/ また今日はハマチが絶好釣だったようで、釣り大会にエントリーされなかった方々にも楽しんで頂けたみたいです(^^♪ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

お知らせ 本年度の筏は終了させて頂きました。また来年度のご利用お待ちしています。

11月22日(水)・24日(金) 桟橋・筏周辺の海中清掃を行います。一部釣りを行えない場所が発生し、お客様には大変ご迷惑お掛けします。誠に申し訳ございませんがご了承下さいませm(__)m                                               

☆釣り大会開催中! 10/21(土)~11/5(日)まで詳しくはイベント情報をご覧下さい 

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。

明日の潮時表  満潮(14:56 ━:━)干潮(06:56 21:15)   長潮

2017.10.27
2017.10.27

2017/10/27 最終

魚種:,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/10/27(金) 水温 21.3℃

スズキ 太刀魚 ハマチ 丸アジ チヌ アオリイカ グレ イシガキダイ サンバソウ カワハギ チャリコ へダイ 小アジ 

秋晴れの暖かい良いお天気です。潮の流れが速い様です。午前中は太刀魚、ハマチは少なくなりましたがアオリイカが釣れていました。皆さん続々登録されています。カンパチはまだ誰もエントリーしていません!チャンスです(^_-)-☆ 今日も残念ながらハマチをあと一歩でバラシてしまったとの声(>_<) 心折らずに頑張ってください。カワハギ上々(^^♪ 毎日ドラマが生まれ楽しいです。午後からは釣果も追い上げ沢山の魚種が釣れ桟橋は大盛況です。土日はお天気下り坂ですが…  皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

お知らせ 本年度の筏は終了させて頂きました。また来年度のご利用お待ちしています。

11月22日(水)・24日(金) 桟橋・筏周辺の海中清掃を行います。一部釣りを行えない場所が発生し、お客様には大変ご迷惑お掛けします。誠に申し訳ございませんがご了承下さいませm(__)m                                               

☆10/21(土)より釣り大会を開催しています。詳しくはイベント情報をご覧下さい!  

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。

明日の潮時表  満潮(13:51 23:10)干潮(05:27 20:15)   小潮

2017.10.26
2017.10.26

2017/10/26 最終

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/10/26(木) 水温 21.5℃

太刀魚 ハマチ 丸アジ グレ カワハギ チャリコ へダイ 小アジ 

秋晴れの良いお天気で大勢のお客様にお越しいただいています。今日は太刀魚は少なめですがグレが沢山釣れている様です。昨日厳しかった丸アジとチヌの釣果が少し上がっています🎶 逆に昨日好釣果だったハマチは苦戦しています(^^; 釣り大会の方は… 丸アジのエントリーが少し増えてきました(^^♪ やっと釣り大会らしくなってきました(*^^)vまだまだこれから盛り上がりを見せてくれると思います(^_-)-☆ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

お知らせ 本年度の筏は終了させて頂きました。また来年度のご利用お待ちしています。

11月22日(水)・24日(金) 桟橋・筏周辺の海中清掃を行います。一部釣りを行えない場所が発生し、お客様には大変ご迷惑お掛けします。誠に申し訳ございませんがご了承下さいませm(__)m                                               

☆10/21(土)より釣り大会を開催しています。詳しくはイベント情報をご覧下さい!  

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。

明日の潮時表  満潮(11:54 21:27)  干潮(04:20 17:10)   小潮

2017.10.26
魚種:,
2017.10.26

2017/10/26橋本様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:

チヌ 35,5cm

2017.10.24
2017.10.24

2017/10/24最終

魚種:,,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/10/24(火) 水温 21.3℃

太刀魚 ハマチ チヌ 真鯛 グレ アオリイカ 丸アジ チャリコ へダイ 小アジ 

大荒れの台風後、釣果が気になるところでしたが、朝の太刀魚はいつもより少ないですが釣れています。ハマチも午前中はあたりは何回もあるそうです。浜にはかなりの流木が打ちあがっていますが、桟橋周辺はきれいになってきています(^^;海の色は、きれいです!!チヌ釣れたのに逃がしてあげたり、今日は、1番だったのに。。。スズキ2回もひっかけたのに逃げられたりとか残念なことがありますが、只今釣大会真っ最中皆様お魚どんどん持ってきてくださいね。チャンスですよ!!もったいないです。期限がありますので1日1日が勝負です!!釣れたらすぐ持ってきてくださいね。同じ寸法だったら早く持って来てくださった方の方が有利ですのでよろしくお願いします。明日

台風により筏は撤去しています                                                  

☆10/21(土)より釣り大会を開催しています。詳しくはイベント情報をご覧下さい!!

*注意事項* ソウシハギが釣れています。猛毒があり死に至る場合があります。絶対に口にしないでください。  

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。

明日の潮時表  満潮(09:38 20:22)  干潮(02:50 14:58)   中潮

2017.10.24
魚種:,
2017.10.24

2017/10/24萩本様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

チヌ30.4cm

2017.10.21
2017.10.21

2017/10/21最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/10/21(土) 水温 21.3℃

明日、明後日は台風の為、休園させて頂きます。ご了承下さい。台風接近の為、今日から筏を撤去いますのでよろしくお願いします。

チヌ ハマチ サゴシ 太刀魚 ヒラメ アオリイカ 甲イカ 石鯛 イシガキダイ 丸アジ アイゴ へダイ 小アジ     

今日は朝から雨の中での釣り大会初日になりました。釣り難い中、丸アジ、ハマチ、サンバソウなどが釣れています。厳しい天候でしたが、徐々に釣り大会にエントリーされる方も増えてきました(^^♪ 明日、明後日は休園ですが、火曜日からどんどんエントリーが増えていくのが楽しみです。ぜひ参加して記録更新目指して頑張ってみてください!(^^)! 大型の台風が近づいているので気を付けてくださいm(__)m 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~                                                     

☆10/21(土)より釣り大会を開催しています。詳しくはイベント情報をご覧下さい!!

*注意事項* ソウシハギが釣れています。猛毒があり死に至る場合があります。絶対に口にしないでください。  

*営業時間 変更のお知らせ 9月・10月 5時 ~ 18時 です。

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。

明日の潮時表  満潮(07:38 19:12)  干潮(01:11 13:32)   中潮

 

2017.10.21
魚種:,
2017.10.21

2017/10/21桑島様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:ボケ

チヌ~25cm2匹 へダイ 1匹

2017.10.20
2017.10.20

2017/10/20 最終

魚種:,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/10/20(金) 水温 21.3℃

チヌ ハマチ ヒラメ 太刀魚 丸アジ アオリイカ グレ 小鯛 チャリコ メバル カワハギ ガシラ へダイ メッキ 小アジ 

午前中は今日も冷たい雨が降ったり止んだりのあいにくのお天気です。そんな中、朝一番の太刀魚は今日も好調です(*^^)。昼からもパッとしないお天気で冷え込んでますが、今日はいろんな魚種が釣れ、明日からの釣り大会スタンバイオッケー!。一日前倒しの方が良かったかな?また釣れるからいいよね。明日もお天気が悪い様ですが、参加お待ちしております。

お知らせ:台風接近の為、明日から筏を撤去しますので、よろしくお願いします。

☆10/21(土)より釣り大会を開催します。詳しくはイベント情報をご覧下さい!!

*注意事項* ソウシハギが釣れています。猛毒があり死に至る場合があります。絶対に口にしないでください。  

*営業時間 変更のお知らせ 9月・10月 5時 ~ 18時 です。

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。

明日の潮時表  満潮(07:01 18:48)  干潮(00:40 12:52)   大潮

2017.10.20
魚種:,
2017.10.20

2017/10/20(金)大澤様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:沖アミ

チヌ 33cm

2017.10.18
2017.10.18

2017/10/18最終

魚種:,,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/10/18(水) 水温 22.2℃

スズキ 

太刀魚 ヒラメ 丸アジ グレ 小鯛 チヌ  ハマチ キビレ アオリイカ サンバソウ カワハギ チャリコ ガシラ 小アジ  

久々に秋晴れの良いお天気です。今日も北風が強く寒いです。太刀魚は太いので指4本半釣られた方がいました。今日はハマチが釣れました~♪ 久しぶりのサンバソウに型の良いヒラメもGET\(^o^)/ 沢山の魚種が釣れ中々の釣果です(^_-)-☆ 午後からは雲行きが怪しくなってきました。そんな中少しずつ少しずつ釣果は増えましたが、やはり今日も午前勝負の一日でした。またまたお天気下り坂で台風の進路も気になるところですが、いよいよ週末より釣り大会が始まります。皆さん奮ってご参加ください。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

☆10/21(土)より釣り大会を開催します。詳しくはイベント情報をご覧下さい!!

*注意事項* ソウシハギが釣れています。猛毒があり死に至る場合があります。絶対に口にしないでください。  

*営業時間 変更のお知らせ 9月・10月 5時 ~ 18時 です。

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。

明日の潮時表  満潮(05:46 17:53)  干潮(11:48 ━:━ )  大潮

2017.10.17
2017.10.17

2017/10/17最終

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/10/17(火) 水温 21.3℃

サゴシ シオ 太刀魚 丸アジ アオリイカ キビレ チヌ 小アジ  

今日も朝から冷たい雨が降っています。早朝に太刀魚がつれていますが、午前中の釣果は厳しい状況です。思ったより風が強く釣り難い様です。が、小アジは釣れています🎶 厳しい状況の中サゴシも釣れました\(^o^)/ 良かった~(*^^)v 大半のお客様が午前中で残念されすっかり寂しくなった桟橋です。午後からの釣果に期待したいと思います(^_-)-☆ 午後からはシオが釣れました~(^^♪ 雨も小降りになり粘った甲斐がありました(*^^)v 中々お天気安定しませんが、明日の釣果も楽しみにしたいと思います。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

☆10/21(土)より釣り大会を開催します。詳しくはイベント情報をご覧下さい!!

*注意事項* ソウシハギが釣れています。猛毒があり死に至る場合があります。絶対に口にしないでください。  

*営業時間 変更のお知らせ 9月・10月 5時 ~ 18時 です。

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。

明日の潮時表  満潮(05:07 17:24)  干潮(11:14 23:36 )  大潮

2017.10.15
2017.10.15

2017/10/15最終

魚種:,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/10/15(日) 水温 22.3℃

丸アジ 太刀魚 ハマチ シオ カワハギ チヌ キビレ 小鯛 ガシラ へダイ 小アジ  

雨が降ったり止んだり、あいにくのお天気です。今朝も太刀魚は好釣。雨で暗かったのでいつもより長く狙えた様です(^^♪  ハマチも釣れています\(^o^)/ 午後からは雨足が強くなった上に風が北からに変わり寒さとの戦いになりました。アオリイカ狙いの方はこれ以上無理!と残念されていました(T_T) アオモノ・丸アジ狙いの方は勝負賭けています。そこまで来ているカンパチにメジロ>゜)))彡 今日こそは釣れますように… 太刀魚は日中も釣れました\(◎o◎)/! 雨の予報は続きますが、防寒防雨対策は万全にお願いします(^_-)-☆ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

☆10/21(土)より釣り大会を開催します。詳しくはイベント情報をご覧下さい!!

*注意事項* ソウシハギが釣れています。猛毒があり死に至る場合があります。絶対に口にしないでください。  

*営業時間 変更のお知らせ 9月・10月 5時 ~ 18時 です。

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。

明日の潮時表  満潮(03:34 16:25)  干潮(09:53 22:34 )  中潮

2017.10.14
2017.10.14

2017/10/14最終

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/10/14(土) 水温 22.3℃

丸アジ 太刀魚 ハマチ シオ カワハギ チヌ キビレ 小鯛 ガシラ へダイ 小アジ  

今朝は、曇り空で少し寒く感じます(・_・;) 太刀魚は今日も絶好調で、大きいサイズが釣れてます。ハマチも早朝から順調です(^_^)/~ キビレもおなかの大きい良型が釣れました\(^o^)/  午後1時過ぎ予定より早く雨が降って来ました。そんな中 筏でシオが釣れました~(^_-)-☆ 丸あじは少し苦戦されていますがアオモノ好釣です!しばらくお天気愚図つきそうですが十分楽しめます🎶 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

☆10/21(土)より釣り大会を開催します。詳しくはイベント情報をご覧下さい!!

*注意事項* ソウシハギが釣れています。猛毒があり死に至る場合があります。絶対に口にしないでください。  

*営業時間 変更のお知らせ 9月・10月 5時 ~ 18時 です。

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。

明日の潮時表  満潮(02:27 15:53)  干潮(08:59 22:03 )  若潮

2017.10.14
魚種:,,
2017.10.14

2017/10/14(土)関西釣行会様

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ サナギ

シオ 40㎝ 1匹         チヌ 35㎝ 1匹         へダイ ~20cm 多数 筏にて

2017.10.14
魚種:,
2017.10.14

2017/10/14大坪様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビ

丸アジ 29cm  チヌ 35cm

2017.10.13
2017.10.13

2017/10/13最終

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/10/13(金) 水温 22.3℃

丸アジ 太刀魚 ハマチ シオ サゴシ カワハギ チヌ アイゴ 小鯛 ガシラ 小アジ  

雨は降らなかったですが、北東の風が強く吹いています。今日も太刀魚は好調です。ハマチもいい感じです。呑ませサビキで釣られていたお客さまに一度に3匹のハマチがかかり釣りあげ成功\(^o^)/すごいですね~!!。筏で、お鍋にちょうどいいカワハギが釣れていました。昼からもお天気は持ちましたが、釣果の盛り上がりは今一つの様です。こんな日もあるさ。また、爆釣目指して頑張るぞ。

☆10/21(土)より釣り大会を開催します。詳しくはイベント情報をご覧下さい!!

*注意事項* ソウシハギが釣れています。猛毒があり死に至る場合があります。絶対に口にしないでください。  

*営業時間 変更のお知らせ 9月・10月 5時 ~ 18時 です。

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。

明日の潮時表  満潮(00:25 15:15)  干潮(07:43 21:29 )  長潮

2017.10.11
魚種:,
2017.10.11

2017/10/11和泉様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

チヌ~32cm 4匹

2017.10.11
魚種:,
2017.10.11

2017/10/11大澤様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

チヌ~33cm 2匹

2017.10.10
2017.10.10

2017/10/10最終

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/10/10(火) 水温 22.6℃

チヌ 丸アジ 太刀魚 ハマチ サバ カワハギ へダイ ガシラ アオリイカ チャリコ 小アジ  

今日は汗ばむ陽気になりました。太刀魚、サバが好釣です。早朝からハマチも釣れました(^^♪ 今日も好スタートです(^_-)-☆ 連日好釣が続いてますが勝負は午前中の様です。今日こそは午後からにも期待したいと思います!午後4時頃丸アジが入れ食いになりました\(^o^)/ 昼からは不調…の日々が続いていたので嬉しい情報です(^_^)v サンシャイン池崎さん並みのイエッ~~(*^^)v この調子が続いてくれたらいいのにな~🎶 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

*注意事項* ソウシハギが釣れています。猛毒があり死に至る場合があります。絶対に口にしないでください。

 *営業時間 変更のお知らせ 9月・10月 5時 ~ 18時 です。

 *桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください

明日の潮時表  満潮(10:26 21:24)  干潮(03:44 15:51 )   小潮