絞り込み結果
2017/05/01 最終
2017/05/01 水温 16.5℃
チヌ グレ 丸アジ サワラ サゴシ アコウ ヒラメ アジ ガシラ チャリコ カサゴ カワハギ カサゴ
朝から蒸し暑い天気です。水温も少しずつ上がって来ました。朝からチヌが沢山釣れています。午前中サワラも釣れました\(^o^)/ 丸アジはポツポツ釣れていますが20cm前後の真アジは昨日から厳しい様です。12時過ぎロイヤルの先端のみで真アジが回ってきました。一部の場所では沢山釣れている様です。どうやら【ウイリーサビキ5号6号】に食いつき良かったとの事です!皆さん試してみて下さい(^_-)-☆ 新しくなった筏ではガシラにチャリコ・カワハギが釣れ お子様も一緒に楽しんで頂けます(*^^)v 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(09:43 ━:━)干潮(04:27 17:05)小潮
2017/04/30最終
4 /30(日) 水温 16.2℃
チヌ ヒラメ アオリイカ 平スズキ 丸アジ アジ チャリコ 真鯛 真イワシ ガシラ メバル カワハギ サゴシ
今日も良いお天気で、大勢のお客様で賑わっています(*^^)v 朝一から、スズキにヒラメが釣れました。丸アジにチヌも沢山釣れてます。イワシが桟橋全体に湧いてます(^.^)/~~~お昼過ぎに20cm程の真イワシが回遊してきて、60匹程釣られたお客様もいらっしゃいます(^^) 南風が吹き出し少し釣り難くなってきましたが、15時頃、待ってました! 大きなアオリイカ釣れました(*^^)v 今日もいろいろな魚が釣れ賑やかな1日でした。ありがとうございました。今年のゴールデンウイークは好天気が続きそうです。ぜひ釣りにお越し下さい。お待ちしています(^^)
明日の潮時表 満潮(08:56 22:55)干潮(03:23 16:01)中潮
2017/04/29最終
4 /29(土)水温 15.8℃
チヌ ヒラメ アオリイカ 平スズキ 丸アジ アジ チャリコ 真鯛 真イワシ ガシラ メバル カワハギ
朝から晴れたり曇ったりの不安定な天気です。10時頃からイワシが回ってきました。アジが釣れたのは朝一で7時までが勝負やったとの事です(^-^; その他桟橋ではヒラメにメバル・真鯛が釣れました(^^♪ 午後2時!イワシが沢山入って来たとの事。続いてアオリイカも\(^o^)/ 沢山の魚種とお客様で賑わいゴールデンウイークは好スタートを切りました!まだ連休は始まったばかり皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(08:17 21:49)干潮(02:34 15:07)中潮
2017/04/28
4 /27(木)水温 15.5℃
チヌ ヒラメ 平スズキ カンダイ 丸アジ アジ グレ チャリコ 真イワシ ガシラ
今日は絶好の釣り日和になりました。早朝に真イワシが入れ食いでした。チヌも午前中多い方で6匹釣られています(^_-)-☆ 23㎝位のアジも沢山釣れました~(^^♪ 真アジの30㎝級も良い感じです(*^^)v ヒラメが連日釣れています\(^o^)/ 午後3時 真イワシとアジが回ってきました。桟橋は一気に賑やかになりました。それに付いてアオモノが来てくれたらいいのにな~。朝夕は肌寒いですが日中は気温が上がります。水分補給はまめにお願いします。明日からのゴールデンウイークは天気も良好の予報です!皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(07:40 20:53)干潮(01:50 14:18)中潮
2017/4/27最終
4/27(木)水温 15.5℃
チヌ サゴシ 平スズキ コブダイ 丸アジ アジ グレ チャリコ ガシラ 片口イワシ
今日は、北の風が吹いて肌寒いです。朝一に手前で、その後は奥の方でもアジ釣れています。多い方で50匹ほど釣られました(*^^)v 風が強い中、チヌ、サゴシも釣れています\(^o^)/。昼からも波風があり、筏でチヌ・グレ・チヤリコが釣れたのですが、船酔い状態で写真が撮れませんでした。桟橋では、10㎏もあるコブダイを釣りあげました。重たいのに、たいしたもんだ。美味と言われる、平スズキも釣れ、いろんな魚種が出てきました。釣りシーズン到来でーす(^◇^)。
明日の潮時表 満潮(06:29 19:15) 干潮(00:29 12:50)中潮
2017/04/26最終
4/26(水)水温 15.3℃
ヒラメ チヌ 丸アジ グレ 真鯛 ウマヅラハギ イワシ
朝から雨がシトシト降っています。今日午前中アジは少ないです。イワシの情報も入りません(◞‸◟) が、チヌとグレは良い感じです(^^♪ 正午過ぎより雨は本降りになってきました。中々釣り難い状況で釣果も厳しいようですが、チャンスが来るのを待ちたいと思います。午後3時過ぎヒラメが釣れましたよ~\(^o^)/ 筏ではグレと真鯛も(*^^)v 残念ながら午後からもアジとイワシは大変厳しかったようです。明日はお天気良好です!明日こそは(^_-)-☆ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(06:29 19:15) 干潮(00:29 12:50)大潮
2017/04/25 最終
4/25(火)水温 14.8℃
チヌ キビレ ヒラメ グレ アジ イワシ アオリイカ 丸アジ ガシラ メバル チャリコ
今日も良いお天気で大勢のお客様で賑わっています(^_-)-☆ 早朝より2.15kgの大きなアオリイカが釣れました~。30cmと良い型のガシラも釣れました~\(^o^)/ 今日も水温が下がりましたがチヌも良い感じです。正午より南風が強くなってきました。時折突風が吹き皆さん釣り難そうです。。。(◞‸◟) 午後からもアジとイワシは順調でした(^^♪ 釣果の方も沢山の魚種が上がり楽しみです。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(05:55 18:29) 干潮(12:10 ━:━)大潮
2017/04/24(月)最終
4/24(月)水温 15、8℃
サゴシ ヒラメ チヌ アジ サバ 真アジ カワハギ イワシ アオリイカ チャリコ ガシラ
今日は平日にもかかわらず沢山のお客様にご来園いただき誠にありがとうございますm(__)m 朝からチヌはボチボチ釣れています。先週に比べ真アジの釣果は少ない様ですが。。。丸アジは釣れ出しました\(^o^)/ 少し水温が下がってしまったせいかアオモノは苦戦中!筏ではチヌとカワハギが良い感じです(^^♪ 午後からは丸アジが釣れ出しました♪ 嬉しいアオリイカもGET!(^_-)-☆ 午後3時過ぎイワシが沢山釣れ出し大盛況です(*^^)v サゴシとサバもお目見えです(^^♪ 明日も釣れるかな~(^_-) 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
※筏のご予約お待ちしております。
明日の潮時表 満潮05:22 17:45 干潮11:32 23:49 大潮
2017/04/23最終
2017/04/23(日) 水温16.3 ℃ チヌ サワラ ヒラメ マダイ 丸アジ アコウ サバ キス カンダイ チャリコ ガシラ イワシ
今日は良いお天気になりましたが、とても寒いです。(◞‸◟)桟橋は大勢のお客様で賑わっています(^^♪ 朝からヒラメ、大きなアコウ、真鯛等釣果のほうも大賑わいです\(^o^)/チヌも45cm先頭に全体で2桁釣れています。筏は。波あり一時待機していただいています。その前に3号でチヌ4号でチャリコとガシラがが釣れていました。今日は、小アジが少なくて丸アジが投げてチラホラ釣れています。少し変わっています。色々な魚種が出てきました。真イワシも釣れなくて片口の小さいのが釣れていました。チヌは、お昼まででお一人で5匹が最高でした。結局筏は、波おさまらず最後まで乗れませんでした。(´・ω・`) 桟橋では、午後3:30頃いわしの呑ませでサワラ(82cm)が釣れました(^_-)-☆まだまだ釣れそうです。釣れました!!サワラ!!97cm3.62k!!
4/24潮時表 満潮(04:50 17:00)干潮(10:57 23:09)中潮