釣果情報

絞り込み結果

2017.04.10
魚種:,
2017.04.10

2017/04/10 森永様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:ボケ

チヌ 32cm 35cm  チヌ2匹追加です!

2017.04.09
2017.04.09

2017/04/09最終

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/04/09(日) 水温14,2 ℃ 

アコウ チヌ アジ ガシラ チャリコ カンダイ メバル

昨日に引き続き、今朝も雨が降って桟橋は寒いです(-_-;) 雨に濡れて帰られたお客様もいらっしゃいますが、午前9時頃から雨もやみ晴れて来ました。釣果の方も晴れて来ました。30cmのアコウと48cmのチヌが釣れました\(^o^)/。水温が上がったおかげか、昼からもアジ・チヌなど釣れています。筏も大きなカンダイがあがっています。いよいよ釣りシーズン到来か?皆様のお越しお待ちしております。

(筏のお知らせ)筏設置しました。ご予約お待ちしていますm(__)m

4/10潮時表  満潮(05:48 18:05)干潮(11:56  ―  )

2017.04.09
魚種:,
2017.04.09

2017/4/09吉田様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

チヌ 40cm

2017.04.09
魚種:,
2017.04.09

2017/04/09  松本様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:ボケ

チヌ48cm1匹

2017.04.05
2017.04.05

2017/4/5最終

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/04/05(水) 水温 13.3℃  

チヌ アジ ガシラ   チャリコ イワシ 

南風が強くなってきました。曇り空ですが暖かいです。朝早くにアジが釣れたそうです。その後はポツポツながらも釣れた様です(^^)/  筏ではちびっ子たちが五目釣りを楽しんでくれています。沢山のイワシが釣れました(^^♪ 連日良い感じだったガシラは今日は苦戦!その代わりサビキでチヌが釣れました(^-^; スズキ(゜))<<も発見!!惜しくもGETに至りませんでしたが。。。(^-^; 昨日より少し水温が上がりました。釣り公園が(゜))<<で賑わうのももうすぐです。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

(筏のお知らせ)筏設置しました。ご予約お待ちしていますm(__)m

4/6潮時表  満潮(03:46 15:00)干潮(09:54 21:31)長潮

2017.04.04
魚種:,
2017.04.04

2017/04/04 最終

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/04/04(火) 水温 12.6℃  

アジ イワシ ガシラ   チャリコ  

今日は絶好の釣り日和です。春休みで家族連れのお客様で賑わっています(^O^)/ 残念ながら昨日湧いていたイワシは今日その姿を潜めています(◞‸◟) 昨日より水温が下がり厳しい状況ですが、そこは何とか腕でカバーしてください(^-^; 午後から白波が立ち始め風が冷たく感じます。それでもアオモノのあたりがあった!との情報も(^^♪ ガシラは良い感じですがチヌは厳しい一日でした。明日こそは!(*^^)v みなさんのご来園お待ちしています(^.^)/~~~

(筏のお知らせ)筏設置しました。ご予約お待ちしていますm(__)m

4/5潮時表  満潮(02:45 13:14)干潮(08:53 20:22)

2017.04.03
魚種:,,
2017.04.03

2017/04/03

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/04/03(月) 水温 12.8℃  

チヌ アジ イワシ ガシラ   メバル グレ チャリコ  

まだまだ風は冷たいですが穏やかな良い天気です。海の中は小魚で賑わっていてイワシが多数釣れています(^^♪  海面は、あちらこちらでイワシが湧きキラキラと光に反射して大変美しいです(^_-)-☆ 今か今かとアオモノが来るのを待っています(^^♪ 午後からも陽射しは暖かく、ガシラとアジはポツポツ釣れました♪ 小さなお子様達はイワシゲットで楽しんで頂けた様です(*^^)v チヌもジワジワきてま~す(^^♪ 本日グレも釣れました!皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

(筏のお知らせ)お待たせいたしました。3月30日より筏の予約受け付け致します。大変遅くなり申し訳ございませんでした。よろしくお願い致します。 

4/4潮時表  満潮(00:36 10:52)干潮(05:53 18:49)

2017.04.03
魚種:,
2017.04.03

2017/04/03(月)円句様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:沖アミ ボケ

チヌ ~44cm 2匹

2017.04.03
魚種:,
2017.04.03

2017/04/03 松村様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ(カゴ釣り)

チヌ 48cm

2017.04.03
魚種:,
2017.04.03

2017/04/03 円句様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:ボケ 紀州釣り

チヌ 44cm

2017.04.01
2017.04.01

2017/04/01 最終

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/04/01(土) 水温 12.7℃

アジ イワシ ガシラ   ウマヅラハギ タコ 

朝から北寄りの風が強く、肌寒いです。今日もサビキでアジ、イワシが釣れています。昼前にはウマヅラハギも釣れました。お昼からは、チヌ釣りに来たのに、タコが釣れましたとおっしゃるお客様がおられたのが印象的でした、アジの方も朝に比べ静かになったようです、イワシが泳いでいるのが見えたのですが。アオモノでもやって来ないかな。。!!去年の今日ハマチ釣った方がいらしてたのにうまいこといかないかな!!去年に比べて水温が低いみたいです。何かがいてるのかオセンの呑ませをしていたらもっていかれたと言われてました、泳いでるのが見えてたそうです。明日が楽しみですね!!

(筏のお知らせ)お待たせいたしました。3月30日より筏の予約受け付け致します。大変遅くなり申し訳ございませんでした。よろしくお願い致します。 

ゴミの分別のご協力お願いいたします。  当園では、一般ゴミ・カン・ビン・ペットボトルに仕分けしております。特にペトボトルにつきましては、空になったペットボトルにタバコの吸い殻・魚のエサ等入れて捨てられている物についての処理の対応に困っています。また、ゴミ箱に捨てる際には一般ゴミにペットボトルが混入しないよう ご協力お願い致しますm(__)m

桟橋の欄干に釣場一名様分の目安として、等間隔に赤いテープを貼り区切らせていただいています。(先端より半分まで) 先端ボックスにつきましては6名様を目安として区切らせて頂きます。よろしくお願いします。

4/2潮時表  満潮(09:16 22:56)干潮(03:29 16:15)中潮

2017.03.30
魚種:,
2017.03.30

2017/03/30 最終

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/03/30(木) 水温 12.5℃

チヌ アジ イワシ メバル

今日は春らしい陽気になりました。アジは、太陽が上がり切らない短い時間に釣れているようです。4月1日から開門が、一時間早くなりますので期待したいですね。今日はあまり潮が動かなかったとのことですが、小魚の群れもあちらこちらに見えています。チヌも毎日釣れています(^^♪ 午後2時すぎアジの群れも見えたそうです! これからの釣果が楽しみですね。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~ 

筏のお知らせ)お待たせいたしました。3月30日より筏の予約受け付け致します。大変遅くなり申し訳ございませんでした。よろしくお願い致します。 

ゴミの分別のご協力お願いいたします。  当園では、一般ゴミ・カン・ビン・ペットボトルに仕分けしております。特にペトボトルにつきましては、空になったペットボトルにタバコの吸い殻・魚のエサ等入れて捨てられている物についての処理の対応に困っています。また、ゴミ箱に捨てる際には一般ゴミにペットボトルが混入しないよう ご協力お願い致しますm(__)m

桟橋の欄干に釣場一名様分の目安として、等間隔に赤いテープを貼り区切らせていただいています。(先端より半分まで) 先端ボックスにつきましては6名様を目安として区切らせて頂きます。よろしくお願いします。

3/31潮時表  満潮(08:09 20:56)干潮(02:07 14:33)

2017.03.30
魚種:,
2017.03.30

2017/03/30森永様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:ボケ(紀州釣り)

チヌ 37cm 1匹

2017.03.30
魚種:,
2017.03.30

2017/03/30 松原様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:沖アミ カゴ釣り

チヌ 42cm 

2017.03.29
魚種:,
2017.03.29

2017/3/29最終

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/03/29(水) 水温 12.4℃

チヌ コブダイ アジ ガシラ イワシ カワハギ

曇り空でベタ凪です。午前中はアジがポツポツ釣れています。多い方で17匹程(^^)。釣れたイワシをエサに呑ませのお客様もいらっしゃいます。お昼からは、陽気のせいかうとうとと居眠りされている方もチラホラおられる中チヌとコブダイを釣られているお客様ものどかでいい気分です!!明日から筏始まりますので挙ってお越し下さい!!お待ちしております。

筏のお知らせ)お待たせいたしました。3月30日より筏の予約受け付け致します。大変遅くなり申し訳ございませんでした。よろしくお願い致します。 

ゴミの分別のご協力お願いいたします。  当園では、一般ゴミ・カン・ビン・ペットボトルに仕分けしております。特にペトボトルにつきましては、空になったペットボトルにタバコの吸い殻・魚のエサ等入れて捨てられている物についての処理の対応に困っています。また、ゴミ箱に捨てる際には一般ゴミにペットボトルが混入しないよう ご協力お願い致しますm(__)m

桟橋の欄干に釣場一名様分の目安として、等間隔に赤いテープを貼り区切らせていただいています。(先端より半分まで) 先端ボックスにつきましては6名様を目安として区切らせて頂きます。よろしくお願いします。

3/30潮時表  満潮(07:03 19:24)干潮(00:52 13:11)

2017.03.29
魚種:,
2017.03.29

3/29(水)岩田様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

チヌ44cm 1匹 コブダイ3o cm1匹

2017.03.28
魚種:,
2017.03.28

2017/03/28 最終

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/03/28(火) 水温 12.3℃

 チヌ アジ ガシラ イワシ カワハギ

少し風がありますが、釣り日和になりました。朝から紀州釣りで型の良いチヌが釣れました。アジは苦戦中です。午後から天気は良いのですが、水温が低いため厳しいです。皆さん心優しい方達なので、魚の恩返し?を願ってエサを巻いてくれたそうです。大きくなって戻って来てね。1時半くらいからアジも釣れ始めた様です。

(筏のお知らせ)待望の新筏でしたが、3月15日(水)の強風の影響で不具合が生じました。再設置につきましては未定となっております。また設置しましたらご覧のホームページにてお知らせします。ご迷惑をお掛けし申し訳ありませんm(__)m 

ゴミの分別のご協力お願いいたします。  当園では、一般ゴミ・カン・ビン・ペットボトルに仕分けしております。特にペトボトルにつきましては、空になったペットボトルにタバコの吸い殻・魚のエサ等入れて捨てられている物についての処理の対応に困っています。また、ゴミ箱に捨てる際には一般ゴミにペットボトルが混入しないよう ご協力お願い致しますm(__)m

桟橋の欄干に釣場一名様分の目安として、等間隔に赤いテープを貼り区切らせていただいています。(先端より半分まで) 先端ボックスにつきましては6名様を目安として区切らせて頂きます。よろしくお願いします。

3/29潮時表  満潮(07:03 19:24)干潮(00:52 13:11)大潮

2017.03.28
魚種:,
2017.03.28

2017/3/28大谷様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:ボケ

チヌ35cm(2匹目)

2017.03.28
魚種:,
2017.03.28

2017/03/28 大谷様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:ボケ 紀州釣り

チヌ 48cm

2017.03.26
魚種:,
2017.03.26

2017/03/26最終

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/03/26(日) 水温 12.2℃

チヌ アジ ガシラ イワシ 甲イカ

朝から、お腹が大きな51cmのチヌがあがりました。先日よりチヌの釣果がボチボチ上がりいよいよ今年も始まったな~!とウキウキします(^^♪ 今日はチヌ狙いの方が少し増えたような(^_-)-☆ 連日アジの釣果も上がっています(*^^)v ガシラも良い感じですが少し小さいとの事!もう少しの辛抱かな(^-^; 久しぶりに甲イカも上がりました。魚種も増えつつあります。海の中も桟橋も早く賑わって欲しいな~!皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

(筏のお知らせ)待望の新筏でしたが、3月15日(水)の強風の影響で不具合が生じました。再設置につきましては未定となっております。また設置しましたらご覧のホームページにてお知らせします。ご迷惑をお掛けし申し訳ありませんm(__)m 

ゴミの分別のご協力お願いいたします。  当園では、一般ゴミ・カン・ビン・ペットボトルに仕分けしております。特にペトボトルにつきましては、空になったペットボトルにタバコの吸い殻・魚のエサ等入れて捨てられている物についての処理の対応に困っています。また、ゴミ箱に捨てる際には一般ゴミにペットボトルが混入しないよう ご協力お願い致しますm(__)m

桟橋の欄干に釣場一名様分の目安として、等間隔に赤いテープを貼り区切らせていただいています。(先端より半分まで) 先端ボックスにつきましては6名様を目安として区切らせて頂きます。よろしくお願いします。

3/27潮時表  満潮(6:02 18:00)干潮(11:58 ━:━)大潮

2017.03.26
魚種:,
2017.03.26

2017/03/25

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

チヌ 44cm

2017.03.26
魚種:,
2017.03.26

2017/03/26 浅野様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ フカセ釣り

チヌ 51cm

2017.03.25
魚種:,
2017.03.25

2017/03/25最終

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/03/25(土) 水温 12.7℃

チヌ アジ メバル カワハギ チャリコ オニカサゴ ガシラ 

お彼岸が過ぎたにも関わらず、今日は風が強くすご~く寒いです。釣果の方は、昨日・一昨日に引き続き早朝より良い感じで、アジが釣れてます(^▽^)/午前中で多い方で14匹釣れていました。サビキ釣りしか釣れないのでカゴ釣りでつれたらもっとおもしろいのにとおっしゃってました。大きいので26cmありました。お昼からも相変わらず白波が立っています。もうすぐ桜も咲き始めますね、チヌも目安として桜が散る頃になったらよく釣れると聞きますが、今年も首を長くして待っています。最後にチヌ44cm釣れました。よく釣れたら有り難いですね。外は、さむいで~す。本日は有難うございました。明日は暖かい一日でありますように。。。。!! 

 

 

(筏のお知らせ)待望の新筏でしたが、3月15日(水)の強風の影響で不具合が生じました。再設置につきましては未定となっております。また設置しましたらご覧のホームページにてお知らせします。ご迷惑をお掛けし申し訳ありませんm(__)m 

ゴミの分別のご協力お願いいたします。  当園では、一般ゴミ・カン・ビン・ペットボトルに仕分けしております。特にペトボトルにつきましては、空になったペットボトルにタバコの吸い殻・魚のエサ等入れて捨てられている物についての処理の対応に困っています。また、ゴミ箱に捨てる際には一般ゴミにペットボトルが混入しないよう ご協力お願い致しますm(__)m

桟橋の欄干に釣場一名様分の目安として、等間隔に赤いテープを貼り区切らせていただいています。(先端より半分まで) 先端ボックスにつきましては6名様を目安として区切らせて頂きます。よろしくお願いします。

3/26潮時表  満潮(5:34 17:19)干潮(11:25 23:40)中潮

2017.03.23
2017.03.23

2017/3/23最終

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/03/23(木) 水温 12.8℃

チヌ アジ アコウ ガシラ  

曇り空で風がなく、釣り日和になりました。今日は朝一から先端でアジが好調です(*^^)v チヌも釣れました(^_-)-☆ 水温も上がり釣果が楽しみです。朝釣れたアコウに加えもう1匹 アコウが追加(*^^)v ガシラも好調♪ 今日の食卓は魅力的です!今日はオセンも良い感じで、今 旬のオセンは脂が乗っていて、開いてシオして一晩干して食べたら最高に美味しいそうです(^_-)-☆ 先端では沢山の小魚が湧いて賑やかです。一日風もなく釣果も良好!楽しい一日でした。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

(筏のお知らせ)待望の新筏でしたが、3月15日(水)の強風の影響で不具合が生じました。再設置につきましては未定となっております。また設置しましたらご覧のホームページにてお知らせします。ご迷惑をお掛けし申し訳ありませんm(__)m 

ゴミの分別のご協力お願いいたします。  当園では、一般ゴミ・カン・ビン・ペットボトルに仕分けしております。特にペトボトルにつきましては、空になったペットボトルにタバコの吸い殻・魚のエサ等入れて捨てられている物についての処理の対応に困っています。また、ゴミ箱に捨てる際には一般ゴミにペットボトルが混入しないよう ご協力お願い致しますm(__)m

桟橋の欄干に釣場一名様分の目安として、等間隔に赤いテープを貼り区切らせていただいています。(先端より半分まで) 先端ボックスにつきましては6名様を目安として区切らせて頂きます。よろしくお願いします。

3/24潮時表  満潮(4:43 15:49)干潮(10:25 22:27)中潮

2017.03.23
魚種:,
2017.03.23

2017/3/22森永様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:ボケ

チヌ40cm

2017.03.19
魚種:,,
2017.03.19

2017/03/19(日)最終

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/03/19(日) 水温 12.4℃

グレ ガシラ   アジ 甲イカ メバル アナゴ

良い天気になり家族連れのお客様で、賑わっています。午前中は、ガシラが数匹とアジが少しだけで、釣果は厳しいです。お昼からは風も出てきて依然厳しい状況でしたが、ガシラ、型の良いグレ、そして甲イカが釣れました(^^♪ チヌ狙いのお客様もだんだんとお見えになられていますが、今日はなかなか厳しかったそうです。もうすこしの辛抱でしょうか(^^;  アジも日によって数にばらつきがありますが、ここのところ毎日釣れています。連休最後の春分の日、ねらいにお越し下さい。お待ちしています(^.^)/~~~

(筏のお知らせ)待望の新筏でしたが、3月15日(水)の強風の影響で不具合が生じました。再設置につきましては未定となっております。また設置しましたらご覧のホームページにてお知らせします。ご迷惑をお掛けし申し訳ありませんm(__)m

ゴミの分別のご協力お願いいたします。  当園では、一般ゴミ・カン・ビン・ペットボトルに仕分けしております。特にペトボトルにつきましては、空になったペットボトルにタバコの吸い殻・魚のエサ等入れて捨てられている物についての処理の対応に困っています。また、ゴミ箱に捨てる際には一般ゴミにペットボトルが混入しないよう ご協力お願い致しますm(__)m

桟橋の欄干に釣場一名様分の目安として、等間隔に赤いテープを貼り区切らせていただいています。(先端より半分まで) 先端ボックスにつきましては6名様を目安として区切らせて頂きます。よろしくお願いします。

3/20潮時表  満潮(09:53 ━:━)干潮(04:15 17:24)

2017.03.11
魚種:,
2017.03.11

2017/03/11 最終

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/03/11(土) 水温 11.3℃          

メバル ガシラ アジ イワシ

お昼前から少し風が出てきました。久々にイワシ?小サバ?でしょうか?群れの目撃情報がありました。シラサをえさに型の良いメバル、先端では20cm位のアジとイワシが釣れましたが数は少なめです(^^; 群れもあったのですが、残念ながらルアーにはあたらなかったそうです。これからしばらくいい天気が続きそうです。数日前には大きなチヌ、アジがあがりました。今日は小魚も回遊してきたので、これからの釣果に期待したいです(^^♪ お待ちしております(^.^)/~~~

ゴミの分別のご協力お願いいたします。  当園では、一般ゴミ・カン・ビン・ペットボトルに仕分けしております。特にペトボトルにつきましては、空になったペットボトルにタバコの吸い殻・魚のエサ等入れて捨てられている物についての処理の対応に困っています。また、ゴミ箱に捨てる際には一般ゴミにペットボトルが混入しないよう ご協力お願い致しますm(__)m

(筏のお知らせ) 今年度の筏は、新しい4基の筏になります。設置しましたらホームページにてお知らせいたします。

桟橋の欄干に釣場一名様分の目安として、等間隔に赤いテープを貼り区切らせていただいています。(先端より半分まで) 先端ボックスにつきましては6名様を目安として区切らせて頂きます。よろしくお願いします。

3/12潮時表  満潮(06:24 18:18)干潮(00:03 12:18)大潮

 

2017.03.09
2017.03.09

2017/03/09 最終

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/03/09(木) 水温 11.3℃

     チヌ 真アジ ウマヅラハギ ガシラ チャリコ          

北西の風が大変強く、白波が立っています。朝から型の良いアジが釣れました。久しぶりに48cmの大きなチヌも釣れました。 昼から波は落ち着きましたが、釣果も落ち着いた模様です。それでも午前中に色んな魚種が釣れ、チヌはお腹がパンパン、アジはお刺身にもってこいでした。やっと海の中も春になってきたのかも。明日もこの波に乗って釣れてほしいですね。

ゴミの分別のご協力お願いいたします。  当園では、一般ゴミ・カン・ビン・ペットボトルに仕分けしております。特にペトボトルにつきましては、空になったペットボトルにタバコの吸い殻・魚のエサ等入れて捨てられている物についての処理の対応に困っています。また、ゴミ箱に捨てる際には一般ゴミにペットボトルが混入しないよう ご協力お願い致しますm(__)m

(筏のお知らせ) 今年度の筏は、新しい4基の筏になります。設置しましたらホームページにてお知らせいたします。

桟橋の欄干に釣場一名様分の目安として、等間隔に赤いテープを貼り区切らせていただいています。(先端より半分まで) 先端ボックスにつきましては6名様を目安として区切らせて頂きます。よろしくお願いします。

3/10潮時表  満潮(05:25 16:56)干潮(11:13 23:26)中潮

2017.03.09
魚種:,
2017.03.09

2017/03/09匿名様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

チヌ 48cm (おなかパンパンです)

2017.01.22
魚種:,
2017.01.22

2017/01/22最終

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/01/22(日) 水温 12.6℃

チヌ カンダイ チャリコ ガシラ メバル 小アジ

 今朝は、風も波もなく穏やかです。昼前から北西の風が吹いてきました。午前中はチャリコ、ガシラ、チヌなどが釣れています。正午 急に風が強くなり竿を投げるのも儘ならなくなってきました。厳しい~!(>_<) 時折 雨もチラホラ。そんな中 挑戦していただいてる方は、午前同様ガシラ・チャリコに加え小アジの釣果も順調に伸ばしていますが他は大変厳しいです(^^; 明日のお天気も厳しい様です。防寒防雨対策は万全にしてお越し下さい(^_-)-☆

 

 本年2月1日~9日迄 工事のため休園いたします。それに先立ち先端ロイヤル及び渡り廊下が老朽化のため危険な状況です。したがって1月12日(木)より立入禁止とさせて頂きます。皆様には大変ご迷惑をお掛けしますがご了承下さい。尚、2月10日より営業再開いたします。新しくなったロイヤルにて楽しく安全に遊んで頂けると思います。今しばらくお待ちくださいm(__)m

 筏のお知らせ

今年度の筏は、新しい4基の筏になります。設置しましたらホームページにてお知らせいたします。

桟橋の欄干に釣場一名様分の目安として、等間隔に赤いテープを貼り区切らせていただいています。(先端より半分まで) 先端ボックスにつきましては6名様を目安として区切らせて頂きます。よろしくお願いします。

 1/23潮時表   満潮(04:31 14:42)干潮(09:12 22:15)若潮