釣果情報

絞り込み結果

2016.08.12
2016.08.12

2016/08/12 最終

2016/08/12(金)   水温 24,6℃

サワラ 丸アジ  アオリイカ 太刀魚 チヌ カマス シオ ヒラメ アイゴ シマイサギ キス ウマヅラハギ ソウダカツオ カワハギ チャリコ 小アジ イワシ

 湿度が低いので、風が気持ち良いくらいです。今日もシオがたくさん釣れています。型の良いヒラメも釣れました(^^♪ 丸アジも好釣です。アオリイカも良い感じ(^_-) 世間一般では、もうお盆休みに入ったのでしょうか!平日にも関わらず沢山のご家族連れや遠方からも沢山のお客様に来ていただいています(*^^)v そのかいあってか沢山の魚種が釣れ大賑わいです\(^o^)/ 午後からは、急に潮の流れが速くなり釣り難くなったようです。また 明日!仕切り直しでがんばって欲しいな~(^_-)-☆

  *筏の御予約 お待ちしています。

8/13の潮時表 満潮(0:37 16:11)干潮(8:45 20:59)若潮

2016.08.11
2016.08.11

2016/8/11 最終

魚種:,,,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/08/11(木)   水温 24,6℃

シオ チヌ サワラ 真鯛 アオリイカ アコウ 丸アジ  真アジ カワハギ グレ アイゴ 太刀魚 イサギ チャリコ カマス タコ 小アジ イワシ

朝から小アジ、イワシが沢山釣れています。イワシは手の平サイズに大きくなっています。開園時すぐ、型の良いカマスが釣れていました(*^^)v1時前に82cmのサワラが釣れました。その後も大きなサワラが5匹も釣れました(^^♪。アオリイカも沢山釣れて、910gの大きいのや、皆さん色んなお魚釣られてました\(^o^)/子供さん達も楽しんでくれてました。

  *筏の御予約 お待ちしています。

8/12の潮時表 満潮(15:03 ━:━)干潮(7:26 19:02)長潮

2016.08.11
2016.08.11

藤村様

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:ボケ

チヌ~28cm 6匹 カワハギ 26cm 1匹

2016.08.11
魚種:,
2016.08.11

2016/8/11

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:サシアミ

チヌ 33cm1匹 イサギ 27cm1匹  丸アジ~30cm2匹 

2016.08.10
2016.08.10

2016/8/10 最終

魚種:,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/08/10(水)   水温 25,4℃

シオ チヌ アコウ 丸アジ  グレ アイゴ 太刀魚 チャリコ タコ 小アジ

今日もシオが沢山見えています(^^♪ 小アジが沢山連れ、子供さんが喜んで帰られました。お昼前に少し風が出てきました。連日シオは大漁です(*^^)v エサはシラサだそうです。今はまだあっさりしているので、お刺身で食べるのがお薦めです(^_-) 丸アジは正午過ぎバタバタと続けて釣れました~(^^♪ 午後から風が強くなって来たのに伴い釣果も厳しくなって来ました(>_<) 早々に引き上げられるお客様もチラホラ・・・筏は大揺れですがグレが釣れています。夕方 アオリイカの大群が現れました\(^o^)/ 遠慮なく狙ちゃってください(^_-)-☆

  *筏の御予約 お待ちしています。

8/11の潮時表 満潮(12:35 23:31)干潮(6:02 17:28)小潮

2016.08.10
魚種:,,
2016.08.10

2016/08/10(水)海知君

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:沖アミ 

チヌ 33cm 1匹  シオ 31cm 1匹  ガシラ 1匹

2016.08.10
魚種:,
2016.08.10

2016/8/10

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

チヌ 30cm

2016.08.09
2016.08.09

2016/08/09(火)最終

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/08/09(火)   水温 26,1℃

シオ チヌ ツバス 丸アジ アイゴ カンダイ 太刀魚 チャリコ ソウダカツオ タコ

 少し風があり涼しく感じます。今日も朝からシオが好調です(*^^)v たくさんのシオが泳いでいるのが見えるとの情報が、、、お昼からにも期待します\(^o^)/。期待にお応えして、昼からも釣れています。日曜日の目撃情報いらい好調です。エサを持ってレッツゴー。お子様はサビキで、小アジ釣りを楽しんでもらえます。明日は営業しています。ぜひお越し下さい。お待ちしております。

 *筏の御予約 お待ちしています。

8/10の潮時表 満潮(11:00 22:44)干潮(4:53 16:31)小潮

2016.08.09
魚種:,
2016.08.09

2016/8/9一起様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

アイゴ30cm・丸アジ~28cm3匹・チヌ28cm

2016.08.09
魚種:,
2016.08.09

2016/8/9八田様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

チヌ 34cm

2016.08.07
2016.08.07

2016/8/7 (日)最終

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/08/07(日)水温25.8℃

チヌ サワラ アオリイカ 真アジ 丸アジ チャリコ アイゴ ソウダカツオ シイラ  ガシラ イワシ 小アジ

朝から日差しが強いです。シイラが沢山湧いています(^^♪ 今日は潮の流れが速く、皆様苦戦されています(T_T) 午前中 丸アジがいい感じでした。チャリコも小さめですがボチボチ釣れだしました~(^^♪ ソウダガツオは好調です(*^^)v 静かな桟橋ですが、中々どうして魚種は沢山釣れていま~す(^_-)-☆ また明日!皆様のお越しをお待ちしていますm(__)m

 

 *筏の御予約 お待ちしています。

8/8の潮時表 満潮(9:16 21:39)干潮(3:16 15:20)中潮

2016.08.07
魚種:,
2016.08.07

2016/8/7 住岡様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

チヌ 37cm

2016.08.06
2016.08.06

2016/8/6(土)

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/08/06土)水温25.3℃

チヌ サワラ アオリイカ 真アジ 丸アジ グレ カスゴ(チャリコ) アコウ アイゴ ソウダカツオ シイラ  ガシラ イワシ 小アジ

午前中は、チヌが好釣です。またサワラも釣れました(^^♪ 丸アジは食うのですが外れてしまうと言われてましたが、お昼まで何匹か釣れていました(^o^)/筏の方は、お昼には、帰られて乗っていませんでした。釣果の方は、小アジ。チャリコ。等だそうです。高温注意情報や雷注意報が出ていて気候の不安定が気になりますね’’3時頃から天気予報通り雨もチラホラおまけに竜巻注意報もありお昼から来られた方大変です。4時半ごろから大分落ち着いてきたようです。あちらこちらでトンボが飛び回っています。魚も回って来てほしいな**

 

 *筏の御予約 お待ちしています。

8/7の潮時表 満潮(8:36 21:11)干潮(2:38 14:50)中潮

2016.08.06
魚種:,,
2016.08.06

2016/8/6(土) 匿名

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:コーン

チヌ42cm グレ32cm

2016.08.06
魚種:,
2016.08.06

2016/8/6五郎丸様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

チヌ~33cm5匹 カスゴ20cm1匹

2016.08.05
2016.08.05

2016/8/5 最終

魚種:,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/08/05(金)水温 26.5℃

チヌ アオリイカ 真アジ 丸アジ 太刀魚 ヒラメ アコウ グレ アイゴ ガシラ イワシ 小アジ

水温が急に1,7度も上がりました。食いはどうかと心配しましたがヒラメ等、色々な魚種が釣れていてよかったです(*^^)v 太刀魚は指4本ぐらいの太さになっています(^^♪ 勝負は午前中です(^_-)-☆ 筏から覗くと 沢山のグレとチヌが見えます(^^; 釣れないかなあ~。午前中 夏休み満喫中のちびっ子達が 沢山の小アジにイワシを釣って帰り大賑わいでした\(^o^)/この週末はアオモノでも大賑わいになるのを楽しみにしたいと思います(^^♪

 

 *筏の御予約 お待ちしています。

8/6の潮時表 満潮(7:59 20:41)干潮(2:02 14:19)中潮

2016.08.05
魚種:,
2016.08.05

2016/8/5 当真様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

チヌ42cm

2016.08.04
2016.08.04

2016/8/4 最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/08/04(木)水温 24.8℃

チヌ キビレ 丸アジ アオリイカ グレ 太刀魚 カマス ウスバハギ ソウダカツオ イワシ チャリコ アイゴ マハタ ガシラ

今日も厳しい暑さですが、いつものようにお昼前から風が出てきました。筏ではグレが好調です\(^o^)/。グレは賢い魚で、今日のように水が澄んでいたら、敏感になり釣りにくいそうです。それでも桟橋、筏であがりました。沢山ではないですが、丸アジ・アオリイカも良い大きさのモノが釣れました。夏本番!いろんな魚が釣れています(^^♪。もちろん、小アジは釣れています。

 *筏の御予約 お待ちしています。

8/5の潮時表 満潮(7:21 20:11)干潮(1:26 13:47)中潮

2016.08.04
魚種:,
2016.08.04

2016/08/04 藤村様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:ボケ

チヌ 27cm 1匹  キビレ 27cm 1匹

2016.08.03
2016.08.03

2016/8/3最終

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/08/03(水)水温 25.1℃

チヌ 真アジ アオリイカ 丸アジ 小アジ

 本日、サンテレビ夜10時30分、ルアルアチャンネルという番組でピアーランドが紹介されます。ぜひご覧ください(^^)/今日も曇り空で北西の風が吹いています。朝一は潮は動いているけど食いが今一つと言われるお客様がおられましたが、アオリイカ、丸アジが釣れていました(^^♪ アオリイカは見えているそうです!!午後は、風が少し強くなり早めに帰られる方もいらっしゃいました。丸アジは、~33cmぐらいのを皆さん釣って帰られました\(^o^)/

 *筏の御予約 お待ちしています。

8/4の潮時表 満潮(6:42 19:39)干潮(0:50 13:12)大潮

2016.08.03
魚種:,
2016.08.03

2016/8/03(水)住岡様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビ

真アジ 丸アジ~33cm 6匹 チヌ24cm

2016.08.02
2016.08.02

2016/8/2最終

魚種:,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/08/02(火)水温 25.9℃

アコウ チヌ 太刀魚 アオリイカ 丸アジ カマス カワハギ こっぱグレ  小アジ

曇り空で北西の風が吹いていますが、相変わらずの暑さです。午前中は太刀魚、チヌが好釣です(^_^) 小魚は今朝も湧いていますが、アオモノの姿はまだ見えないそうです。お昼から場所を移動して少しの間で丸アジ8匹釣られた方もおられました。誰もしてなかったそうです。棚がよくあってたのですね。筏では、一人で~41cm4匹お昼まで釣られてました。餌は、サナギだそうです。カワハギもグレも釣れてました。桟橋でもチヌが全体で4匹釣れていました。結局3時過ぎに帰られた方は、全部で7匹(チヌ)筏で釣れました。8月は、休園日はございません。よろしくお願いします。

 *筏のご予約 お待ちしています。

8/3の潮時表 満潮(6:01 19:07)干潮(0:13 12:36)大潮

2016.08.02
魚種:,,
2016.08.02

2016/8/02 奈良 松石様

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:サナギ

チヌ~41cm 7匹 木っ端グレ   1匹

2016.08.02
魚種:
2016.08.02

2016/08/02 山本様チヌ

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:ボケ

チヌ 34㎝  3匹目

2016.08.02
魚種:,
2016.08.02

2016/08/02 山本様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:ボケ

チヌ~31cm 2匹

2016.08.01
2016.08.01

2016/08/01 最終

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/08/01(月)水温 25.3℃

アコウ チヌ 太刀魚 丸アジ 小アジ    アオリイカ

朝方は風がないのですが、お昼前になって風が出てきます。午前中は、数が少ないですが、丸アジが釣れています。午後から風はあるのですが、日差しが強すぎて体にはきついです。潮が動かず、釣りの方もきびしかったそうです。でも、小アジは好調です。

 *筏のご予約 お待ちしています。

8/2の潮時表 満潮(5:17 18:33)干潮(11:57 ━:━)大潮

2016.08.01
魚種:,
2016.08.01

2016/08/01 浦塚様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

チヌ 32cm

2016.07.31
2016.07.31

2016/7/31最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/07/31(日)水温 25.5℃

サワラ チヌ 太刀魚 ツバス カマス ソウダカツオ キス 丸アジ グレ ガシラ  バリコ チャリコ 小アジ イワシ

 朝は無風で厳しい暑さのなか、大勢のお客様におこしいただきました。昨日に引き続きサワラが釣れました(*^^)v 太刀魚も指4本と型の良いのが釣れています(^^)/  真イワシも大きくなり10センチぐらいになっています(*^^)v 筏は。グレ等釣れていました。 夏休みも後一か月!是非ご家族でお越しください\(^o^)/

 

 *筏のご予約 お待ちしています。

8/1の潮時表 満潮(4:28 17:57)干潮(11:15 23:34)大潮

2016.07.31
魚種:,
2016.07.31

2016/07/31 光永様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

チヌ 40cm

2016.07.30
2016.07.30

2016/7/30最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/07/30(土)水温 25.2℃

サワラ チヌ アオリイカ ヒラメ ツバス シイラ 丸アジ アコウ ソウダカツオ  チャリコ ガシラ 小アジ イワシ

 中潮ですが潮の流れがあまりよくないと言われるお客様もおられましたが、朝早くにサワラが続けて釣れました\(^o^)/ 大きいアジねらいの方は苦戦されています(^^;(゜))<゜)))彡の活性が悪いみたいで辛抱の時でしょうか‘‘ううん苦しいだけど今シイラが釣れた見たいです。。。がタモが折れて海の中にどぼんああああ~~大きかったのですね’’すみませんまた直してもらいます。今度こそすくえますように。。**フライにしてパンにはさんで食べたら美味しかったとか言ってたのにな。。。桟橋の方はいろいろな魚種で賑わいました。今日の筏は、あじ狙いの方が多かったです。

 *筏のご予約 お待ちしています。

7/31の潮時表 満潮(3:32 17:19)干潮(10:28 22:51)中潮