絞り込み結果
2022/6/5釣果
フカセ、紀州釣りのグレ、チヌが好調でした。豆アジは小さすぎるけど美味しいから、と食べる分だけ皆さん釣って帰られます。もうちょっと大きくなってほしいですね。本日もありがとうございました。

2022/5/21(土)本日の釣果
雨が後を引きどんより曇ってます。今日もチヌは釣れています。メジロは小サバで釣れフカセであじがつれました。かご釣りの方に悪いなとも仰ってました。アオリイカも久しぶりに釣れました。チヌは紀州釣りが沢山釣れています多い人で13匹釣れてました。帰るまでもっと増えるかも

2022/5/19(木)本日の釣果
波一つなく穏やかではあるのですが、10時頃から潮が動かず釣れなくなったとか、それまでにフカセ釣りで9匹ほどチヌが釣れてました、紀州釣りでは2匹だけでした。イワシは、見えてるのですがなかなか上がりませんでした。グレはひとりで~27cm7匹釣れていました。アイゴもフカセですこしですが釣れていました。

2022/5/16(月)本日の釣果
どんよりと曇っています。今日は海が汚くて残念です。それでも紀州釣りでチヌが多い方で9匹上がってました。ウマヅラハギも良い感じに上がってました。珍しくアイゴも中アジもたくさんではないですがボチボチ上がってます。少しずつですが魚種も増えました。これからが楽しみです。
