釣果情報

絞り込み結果

2016.04.04
2016.04.04

2016/4/4 最終

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/04/4(月)の釣果 水温14.5℃

チヌ ガシラ チャリコ アコウ

朝から、しとしと 雨が降り続いています。でも風がないので釣りやすそうです。イワシの群れを追ってか 大きな魚が見えたそうです。午前中 スズキが沢山集まって来ていたようですが、切られてしまう!との事。悔しい~(>_<) メジロに追い詰められたイワシが、沢山 浜に打ち上げられています(@_@;) 頂いちゃお~(^^♪ 午後からは、降り続いていた雨もすっかり上がり日射しが強く暑くなってきました。スズキもメジロも厳しいなぁ~と思っていたその矢先 チヌ<゜)))彡ゲット!!ヽ(^。^)ノ 今日も何かと楽しい一日でした(*^^)v

  只今 筏撤去中です。

4/5の潮時表 満潮(4:59:16:53)  干潮(10:56 23:12) 中潮

 

営業時間の変更のお知らせ 4/1より開園時間午前5時~閉園時間午後6時になります。

皆様方のご愛顧のおかげをもちまして、H28年3月末で開園20年を迎えることができました。ありがとうございます。4/1より開園20周年記念の回数券(15枚綴り10800円)150冊限定で発売しています。今後ともご愛顧宜しくお願い致します。

2016.04.03
2016.04.03

2016/4/3最終

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/04/3(日)の釣果 水温14.2℃

 アオリイカ カンダイ チヌ アコウ スズキ メバル ガシラ イワシ

 朝からうす曇りで風もなく釣り日和です。今日も型の良いチヌ、アコウ等釣れています。イワシが湧いています(^^♪ 大きな(゜))<<もきている様で、アオモノに糸を切られたお客様も・・・残念!! 午後2時過ぎ 60cmのスズキが釣れました~(*^^)v 続いて 今年初 大物アオリイカもゲット!ヽ(^。^)ノ いい感じ~。ああ~今日は満足の一日でした(^o^)/

   只今 筏撤去中です。

4/4の潮時表 満潮(4:26:16:03)  干潮(10:19 22:29) 中潮

 

営業時間の変更のお知らせ 4/1より開園時間午前5時~閉園時間午後6時になります。

皆様方のご愛顧のおかげをもちまして、H28年3月末で開園20年を迎えることができました。ありがとうございます。4/1より開園20周年記念の回数券(15枚綴り10800円)150冊限定で発売しています。今後ともご愛顧宜しくお願い致します。

2016.04.03
魚種:,
2016.04.03

2016/4/3東條様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:ボケ

チヌ44cm1匹

2016.04.02
2016.04.02

2016/4/2 最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/04/2(土)の釣果 水温13.3℃

 チヌ ヒラメ 甲イカ グレ カンダイ ガシラ カワハギ アコウ チャリコ メバル タコ

 朝から風もなく釣り日和のお天気となっています。春休みで大勢の子供さんで賑わっています\(^o^)/。昼からスズキが切れてしまったそうです。春になって魚の種類も増えてきました。小さい魚から大きい魚まで、大人も子供も楽しめます。ぜひお越しください。お待ちしております。

   只今 筏撤去中です。

4/3の潮時表 満潮(3:50:14:59)  干潮(9:38 21:39) 若潮

営業時間の変更のお知らせ 4/1より開園時間午前5時~閉園時間午後6時になります。

皆様方のご愛顧のおかげをもちまして、H28年3月末で開園20年を迎えることができました。ありがとうございます。4/1より開園20周年記念の回数券(15枚綴り10800円)150冊限定で発売しています。今後ともご愛顧宜しくお願い致します。

2016.04.02
魚種:,
2016.04.02

2016/4/2

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:シラサ

チヌ 48cm

2016.03.31
魚種:,
2016.03.31

2016/3/31 最終

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/03/31(木)の釣果 水温13.0℃

 チヌ チャリコ ガシラ 小イワシ

 今日は少し曇り空ですが、過ごしやすい気候になってきました。さくらも満開とまでいきませんが、少しずつ咲き始め賑やかになって来ました。海面を見るとイワシがたくさん泳いでいます。波打ち際には、イワシが打ち上げられていました。何かに追っかけられたのかな”今日は、サゴシなど大物は、釣れていません。休憩かな。。。釣果の方は、ちょっぴり寂しいかも、、、いよいよ明日から4月また気持ちを新たに挑戦して下さい。明日から1時間早く開けますので宜しく間違いのない様にお願いします。本日は、ご来園有難うございました。

   只今 筏撤去中です!

4/1の潮時表 満潮(1:04:11:05)  干潮(6:12 18:56) 小潮

営業時間の変更のお知らせ 4/1より

開園時間午前5時~閉園時間午後6時になります

2016.03.31
魚種:,
2016.03.31

2016/3/31 鎌田様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:沖アミ

チヌ~40cm3匹

2016.03.30
2016.03.30

3/30(水)最終

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/03/30(水)の釣果 水温12.9℃

チヌ   スズキ ガシラ アコウ チャリコ 小イワシ

風がなく、穏やかな釣り日和です。朝からお腹が大きいチヌが釣れました。10時頃潮が変わってススキが釣れたとのお客様もおられます(^o^)/。昼からもチヌは好調で、46cmのがあがりました。ガシラも大きくなっています。ついに、釣りの季節到来か?釣れるよ!釣れるよ!釣れるかも・・・4時半ぐらいにサゴシが回って来たもよう。チヌは釣れてま~す。

   只今 筏撤去中です!

3/30の潮時表 満潮(9:58 ━:━)  干潮(4:37 17:29) 小潮

2016.03.30
魚種:,
2016.03.30

2016/3/30 鎌田様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:沖アミ

チヌ 46cm

2016.03.30
魚種:,
2016.03.30

2016/3/30鎌田様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

チヌ41cm  本庄さん、チヌつれたから明日おいで!

2016.03.29
2016.03.29

2016/3/29 最終

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/03/29(火)の釣果 水温12.9℃

メジロ サゴシ チヌ 甲イカ  アコウ ガシラ チャリコ

風もなくよいお天気です。暖かく釣り日和です 。午前中の釣果は今日もサゴシ・甲イカが釣れました(*^^)v中には、小イワシを餌になんかいかあたりがあったそうですがいったいなんだったのでしょうか?切られたそうです。それとは、別の場所でタモですくっているのが見えます。お昼からは、少し風が出てきたとおっしゃってましたが大丈夫そうですね。今から見に行ってきます””またサゴシが上がりました。しかしもう1匹ばらしたそうです残念(>_<)マタマタ竿が曲がってます。今度は、メジロ70cmやったあ(^o^)/さきほどばらしたのも70cmは、あったみたいです。おもしろい様に次々上がります。最終に全部で5匹(サゴシ)釣れました。明日も宜しくお願いします。ファイト”

   只今 筏撤去中です!

3/30の潮時表 満潮(9:22 23:17)  干潮(3:43 16:24) 

2016.03.29
魚種:,
2016.03.29

2016/3/29(火)岡本様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

チヌ 40cm 1匹

2016.03.23
魚種:,
2016.03.23

2016/03/23最終

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/03/23(水)の釣果 水温12.5℃

 サゴシ チヌ ガシラ メバル  チャリコ

 朝方は、冷え込みましたが段々と暖かくなり風もない釣り日和です。お昼釣れたサゴシは好調で、またまた続いて2匹>゜))))彡釣れました~ヽ(^。^)ノ 連日サワラにサゴシはいい感じ。さすが春の魚です(^^♪ その他イカナゴが湧いています。アジはもうすぐそこまで来ているようですが・・(*^^)v

 

   只今 筏撤去中です!

3/24の潮時表 満潮(6:48 19:04)  干潮(0:39 12:53) 大潮

2016.03.19
2016.03.19

2016/3/19 最終

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/03/19(土)の釣果 水温12.5℃

サワラ チヌ サヨリ 甲イカ カンダイ ガシラ

朝方までで雨が止み曇り空です。午前中、ジグで甲イカとサヨリが釣れました(^^♪ その前に何かに切られたそうなので、お昼から大物に期待です(^^)  大物の正体は、どうやらハマチだった様です。ゲットしてくださ~い(^o^)/  午後からは・・・オォ~言ってるうちにサワラが釣れました~ヽ(^。^)ノ続いてチヌも。 午後から徐々にお客様の数が増え 釣果も桟橋も賑わって来ました。雨の後 少し蒸し暑く感じますが、心は軽い(^^♪ 今日から三連休 お天気も上々。何が釣れるのか楽しみ♪ みなさんお待ちしています(^o^)/

 

   只今 筏撤去中です!

3/20の潮時表 満潮(5:03 16:42)  干潮(10:59 23:04) 中潮

2016.03.19
魚種:,
2016.03.19

2016/03/19(土)花井様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:沖アミ

チヌ 37cm 1匹

2016.03.17
2016.03.17

2016/3/17最終

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/03/17(木)の釣果 水温12.5℃

スズキ チヌ 丸ハゲ チャリコ ガシラ

今日は、暖かくなり絶好の釣り日和です。午前中スズキ・チヌが釣れました。ヽ(^。^)ノ チヌは、お腹がパンパンです。 今日はいい予感(^^♪ 正午の釣果は、ガシラが好調。このまま他の>゜))))彡も来て欲しいな~! 午後からは、久しぶりの丸ハゲがお目見え。水温も徐々にあがり順調です(*^^)v そろそろアジも来るんじゃない(^_-)-☆

   只今 筏撤去中です!

3/18の潮時表 満潮(4:06 14:52)  干潮(9:57 21:37) 長潮

2016.03.17
魚種:,
2016.03.17

2016/3/17 大澤様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:沖アミ

チヌ 43cm

2016.03.08
2016.03.08

2016/3/8 最終

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/03/08(火)の釣果 水温12.2℃

チヌ アコウ メバル ガシラ 甲イカ チャリコ

風もなく良いお天気の釣り日和です。小魚が群れで泳いでいるのが見えています。小魚に釣られて>゜))))彡来ないかなあ~。ガシラは連日コンスタントに釣れていま~す(^^♪ 本日チヌもお目見えです。あとは、アジを待つばかり(^_-)-☆ 厳しいながらも、日に日に >゜))))彡は活発にその姿を現わしています。スズキも3匹は居る!!との声(^^♪ 楽しみは増えるばかりです。明日は定休日 みなさん木曜日にお会いしましょう(^o^)/

 

 只今 筏撤去中です!

3/10の潮時表 満潮(7:14 19:20)  干潮(0:56 13:14) 大潮

2016.03.08
魚種:,
2016.03.08

2016/3/8 山本様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:ボケ

チヌ 42cm

2016.03.04
2016.03.04

2016/03/04 最終

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/03/4(金)の釣果 水温11.7℃

メジロ チヌ 丸アジ 甲イカ ガシラ チャリコ タカノハダイ

朝からどんよりとしたお天気ですが風もなく釣りには良さそうです~!(^^)! が、『釣果は厳しい~』との声が、、、そんな中、久々にチヌが。続いて丸アジも1匹釣れました(^O^)/ 幸先いいスタートに期待も膨らみます(^^♪ みなさん 裏切りませんね~。来ましたメジロヽ(^。^)ノ 朝からどんよりだったお天気も、正午にはすっかり青空が広がり 釣果もお天気も最高! 賑やかなつり公園が戻ってきました。明日からの週末 も楽しみです(^_-)-☆

 

 只今 筏撤去中です!

3/5の潮時表 満潮(4:38 15:17)  干潮(10:02 22:17)  中潮

2016.03.04
魚種:,
2016.03.04

2016/3/4奥谷様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

チヌ40cm 1匹

2016.01.17
魚種:,
2016.01.17

2016/01/17 最終

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/01/17(日)の釣果 水温14.2℃

チヌ メバル チャリコ カンダイ ガシラ イラ タコ

 今日も相変わらず、チャリコが順調に上がってます。明日から長期休園になります。それまでに大物釣って欲しい希望がありますが、果たしてどうでしょうか?お昼過ぎにカンダイがつれました。チャリコもチラホラと上がっています。今3時半頃チヌ40cmつれました。また帰る頃にチヌが釣れ、メバルも6匹釣れました。大物は、だめだったけど**(^_-)-☆3月からは、アジなどもドンドン釣れてきます様に皆様をお待ちしております**有難うございました。3月に会いたいです

 

*お知らせ* 施設修理の為、1月18日(月)~2月29日(月)まで休園させていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞご了承ください。

*本年度の筏は終了しました。申し訳ございません。

3/1の潮時表 満潮(10:06 23:44)  干潮(4:04 17:08)  小潮

2016.01.15
2016.01.15

2016/1/15最終

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/01/15(金)の釣果 水温14.0℃

メジロ チャリコ 甲イカ チヌ カワハギ

今日も冷たい朝でしたが、陽が昇り良い天気になりました。朝一は『厳しいなぁ』との声もありましたが、9時すぎよく肥えたメジロが釣れました!(^^)!  正午 大きなチヌを逃してしまった(T_T)と、残念がるお客様。午後からリベンジなるか・・・(^_^) お昼過ぎ 潮が動かない!と帰られるお客様も。ハァ~釣りって難しいのですね。だから面白い(^^♪ 今週末で、しばらく休園です。是非ともみなさん お待ちしていま~す(^o^)/ 追記 チヌを逃がしたお客様 無事リベンジ果たしました(^_-)-☆

 

*お知らせ* 施設修理の為、1月18日(月)~2月29日(月)まで休園させていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞご了承ください。

*本年度の筏は終了しました。申し訳ございません。

明日の潮時表 満潮(10:55 23:10)  干潮(4:17 17:22)  小潮

2016.01.14
2016.01.14

2016/1/14最終

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/01/14(木)の釣果 水温14.6℃

スズキ チヌ   アオリイカ ウマヅラハギ ブダイ カワハギ チャリコ ワタリガニ ガシラ

朝から厳しい冷え込みです。風も強くなり白波も出てきました(>_<) が、時折降る雨のお陰で、きれいな虹が出ました(^^♪ 釣果の方は・・・ 釣り公園始まって以来のワタリガニをゲット(*^^)v なんだか今日はファンタジー(^^)v 雨が降ったかと思えば陽が射したり 事務所から見える風景は何とも幻想的です。現場は風が強くて寒いのですが(^_^;) そうこうしてるうち 正午過ぎ スズキが釣れました~(^_-)-☆ その他アジは厳しいですが、チャリコは賑やかです。魚種はたくさん上がった一日でした~(^o^)/

 

*お知らせ* 施設修理の為、1月18日(月)~2月29日(月)まで休園させていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞご了承ください。

*本年度の筏は終了しました。申し訳ございません。

明後日の潮時表 満潮(10:10 22:02)  干潮(3:33 16:16)  中潮

2016.01.11
2016.01.11

2016/1/11最終

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/01/11(月)の釣果 水温14.6℃

チヌ アオリイカ カンダイ チャリコ メバル ガシラ ヘダイ カワハギ

 風がなく穏やかです。午前中は、アオリイカ チャリコが釣れています。桟橋の左側で何かわからないけど3号のハリスやのにちぎられたとか残念がっていました、昨日は、メジロが釣れたので、それかなと。思ってしまいますよね。又釣れたらいいのにな”とにかくあじもはやく釣れて欲しいな!!天気は、申し分ないのに!!お昼からチヌとカンダイとカワハギとチャリコとメバルがつれましたよ!!有難うございました。

*1/13(水)は定休日です。

*お知らせ* 施設修理の為、来年1月18日(月)~2月29日(月)まで休園させていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞご了承ください。

*本年度の筏は終了しました。申し訳ございません。

明日の潮時表 満潮(8:10 19:33)  干潮(1:31 13:49)  中潮

2016.01.09
2016.01.09

2016/1/9 最終

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/01/09(土)の釣果 水温14.6℃

チャリコ ヘダイ ガシラ アオリイカ

今日は寒さが厳しいです~。午前中は今日もチャリコは好調です。 午後からもチャリコは好調です。ヘダイも上がっています。 チヌ狙いのお客様は何度か引きがあったのにタイミングがあわなくて~(>_<)とおっしゃってました。残念です(>_<)。次はぜひ釣り上げてください。 連休初日少し寒くなりましたが、みなさん楽しんで頂けたようです(^^) 明日もお待ちしております(^o^)/

*お知らせ* 施設修理の為、来年1月18日(月)~2月29日(月)まで休園させていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞご了承ください。

*本年度の筏は終了しました。申し訳ございません。

明日の潮時表 満潮(6:58 18:07)  干潮(0:16 12:28) 大潮

2016.01.08
2016.01.08

2016/1/8最終

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/01/8(金)の釣果 水温15.1℃

 ハマチ チヌ チャリコ カワハギ アジ

 北西の風が強くなってきました。今日もチャリコが好調です。そして久しぶりにハマチが釣れました!(^^)! いるのですね!! 是非ねらってください(^^♪   厳しい!との声を背中で聴きながら そんな中でも チヌ>゜))))彡 ゲットの朗報(^_^) 嬉しいな~。一方 大きなヒラメをすぐそこでバラしてしまったお客様も(^_^;) 全然 姿を現わさなかったアジもチラホラ。強風の中 色々ドラマはありました(^_-)-☆ 明日からは、三連休 どんな>゜))))彡が 釣れるかなあ~(*^^)v

 

*お知らせ* 施設修理の為、来年1月18日(月)~2月29日(月)まで休園させていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞご了承ください。

*本年度の筏は終了しました。申し訳ございません。

明日の潮時表 満潮(6:25 17:26)  干潮(11:50 ━:━) 大潮

2016.01.08
魚種:,
2016.01.08

2016/01/08(金)内山様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:ボケ

チヌ 38㎝ 1匹 

2016.01.07
2016.01.07

2016/1/7 最終

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/01/7(木)の釣果 水温15.2℃

 チャリコ  ヘダイ メバル

 北西の風が強く少し白波が立っています。午前中は、チャリコ! 昨日釣れていたチヌにカンダイは今日厳しい状況です(>_<) 午後から来られたお客様は、連日釣れていたアオリイカを狙いに(^^♪ 残念ながら2回バラした。と 帰られました(T_T) あぁ~残念。3時頃から風が強くなってきました。中々 釣果は厳しいです。9日からの連休に期待していま~す(^_^)/

 

*お知らせ* 施設修理の為、来年1月18日(月)~2月29日(月)まで休園させていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞご了承ください。

*本年度の筏は終了しました。申し訳ございません。

明日の潮時表 満潮(5:53 16:45)  干潮(11:12 23: 41) 大潮

2016.01.06
2016.01.06

2016/1/6最終

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/01/6(水)の釣果 水温15.4℃

チヌ カンダイ チャリコ ヘダイ クロサギ ガシラ カワハギ ナマコ アオリイカ

朝から曇り空で、東からの風が冷たいです。日射しもなく厳しいですが、潮の流れは良いとのことです。 今日もチャリコは好釣です(*^^)v  今年の冬もカンダイがお目見えのようで、39cmのが上がっています。これから楽しみですね。 残念ながら本日アジには会えませんでしたが(>_<)、、、明日からに期待しましょう! みなさん、お待ちしてま~す(^o^)/

 

*お知らせ* 施設修理の為、来年1月18日(月)~2月29日(月)まで休園させていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞご了承ください。

*本年度の筏は終了しました。申し訳ございません。

明日の潮時表 満潮(5:20 16:45)  干潮(10:31 23: 07) 中潮