釣果情報

絞り込み結果

2018.05.24
2018.05.24

2018/5/24最終

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2018/5/24(木) 水温18.4℃

チヌ サンバソウ グレ チャリコ カワハギ アイゴ 小アジ イワシ  豆アジ 

雨があがり北風が強くなってきました。白波が立ち釣り難いようです(-_-;) 美味しそうな型の良いチャリコが釣れています。豆アジも多くなってきたのでこれから楽しみですね\(^o^)/スズメダイを料理していたので、どのようにして食べるのですか?と質問したら干して食べたらおいしいよと返答が有りすこしめんどくさくないですか?それが美味しいから面倒だと思わないのだそうです。なるほど一度確かめてみるのもいいかな驚くほど美味かも勉強になりました。筏では、アイゴが釣れていました。何か大きなものに当たったのだけど切られたと残念がっている方もおられました。アオモノが回っていたかもね!!昨日も桟橋でハマチ3匹釣れたのでまだいてるかな。チヌはいつもより少なめで寂しいけど、豆アジ釣ってから揚げするのもいいかも知れないですね桟橋でのアイゴは、。一週間前にアイゴが沢山見えていたので今日はアイゴ狙ってたけど釣れなかったようです。裏目に出たようですね。潮の流れで出てこれなかったかも、チヌが3時前にやっと上がりました。続けて2匹目も上がりました。それとグレも(*^^)v 

明日の潮時表 満潮(03:14 15:45)干潮(09:47 21:39)

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。

☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。

2018.05.23
2018.05.23

2018/5/23(水)最終

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2018/5/23(水) 水温18.0℃

ハマチ 平スズキ グレ ウマヅラハギ チャリコ 小アジ イワシ

雨が降って来ました。豆アジが、少し混じってきてるようです。今日はあちらこちらでイワシが湧き賑やかです。それにつられて寄って来たのかハマチが揚がりました\(^o^)/ 続いてスズキもGET!(^_-)-☆ 小アジも少しずつ釣れ出しチャリコも連日好釣です(^^♪ 雨は降り続きましたが風はなく釣り易い一日でした。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

 

明日の潮時表 満潮(02:30 14:41)干潮(09:05 20:43)

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。

☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。

2018.05.23
魚種:
2018.05.23

2018/05/23(水)國信様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:ルアー

ハマチ 53cm 1匹

2018.05.23
魚種:
2018.05.23

2018/5/23 柳田様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:イワシ呑ませ

ハマチ 55cm

2018.04.30
2018.04.30

2018/4/30(月)最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2018/4/30(月) 水温15.5℃

平スズキ ハマチ チヌ 真鯛 カワハギ チャリコ ガシラ                                    

今日は風もなく穏やかな釣り日和です。久しぶりに青モノが釣れました。昨日2回も更新したカワハギの新記録!今日も期待は膨らみます(^_-)-☆ 今日は、沢山のお子様連れのご家族で桟橋は賑わいチャリコやガシラが沢山釣れました。ゴールデンウイーク前半の最終日を満喫していただけたと思います(^^♪ 正午過ぎ これから潮目が変わりいよいよ絶好のチャンス到来とお客さまの声!期待したいと思います。まだ水温が低く中々小アジやグレの釣果は上がりませんが、水温も徐々に上がって来ているので もうしばらくお待ちくださいm(__)m 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

明日の潮時表 満潮(06:36 19:31)干潮(00:42 13:02) 大潮

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。

☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。

2018.04.30
魚種:
2018.04.30

2018/4/30(月)北口様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

ハマチ  52cm 1匹

2018.03.27
魚種:,
2018.03.27

2018/3/27最終

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:

2018/3/27(火)水温12.2℃                                     

 

今日は朝から曇り空です。水温が少し上がりましたが、今日はまだ釣果の方には反映されていません。地元の方のはなしでは 公園の少し前方でハマチが沢山いるようです。先端からもメジロが見えているようですが・・・残念ながら これまた釣果に結びついていません(>_<) 桟橋の周りでは沢山の小魚が湧いています。もうあと一歩というところでしょうか(^_^;) あと少し…もう少し… 待ち遠しいです。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

明日の潮時表 満潮(04:39 16:08)干潮(10:33 22:38) 若潮

☆桟橋に降りるスロープ(2か所)が凍ってすべる事があります。朝早くに入園されるお客様は荷物のみスロープを使用して階段をお使い下さいますよう願いします。

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。

☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。

2018.03.05
魚種:
2018.03.05

2018/3/5最終

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:

2018/3/5(月)水温10.7℃ 

今日は朝からあいにくのお天気です。昨夜から南からの暴風が吹き 釣り公園の様子を懸念していましたが、やはり釣りには厳しい一日となりました。漁に出ている方の話によると沖ではハマチが沢山獲れる様です。そんな中 サワラの声がチラホラと…(^_-)-☆ ピアランドに回ってくるまであと少し🎶 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

明日の潮時表 満潮(08:50 21:20) 干潮(02:41:15:07) 中潮

☆桟橋に降りるスロープ(2か所)が凍ってすべる事があります。朝早くに入園されるお客様は荷物のみスロープを使用して階段をお使い下さいますよう願いしますお。

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。

☆筏は撤去しています。設置次第ホームページにてお知らせします。

2018.02.27
2018.02.27

2018/2/27最終

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2018/2/27(火) 水温10.3℃ 

真鯛 チヌ チャリコ

早朝は冷え込みましたが、気温も上がりポカポカ陽気です。小魚やエサとりは増えてきましたが釣果は厳しいです。沖の方にはハマチも来ている様です(^^♪ 釣れ出したら一気なのですが・・・(^^; 午後からは、久しぶりのチヌが釣れました(*^^)v 続いて真鯛もGET!!(^_-)-☆ お天気も良く気持ち良い昼下がりに嬉しい報告でした。 来る 春一番が過ぎれば海中も一新され賑やかになることでしょう(^^♪ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

明日の潮時表 満潮(05:41 17:04) 干潮(11:23 23:42) 中潮

☆桟橋に降りるスロープ(2か所)が凍ってすべる事があります。朝早くに入園されるお客様は荷物のみスロープを使用して階段をお使い下さいますようお願いします。

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。

☆筏は撤去しています。設置次第ホームページにてお知らせします。

2018.02.26
魚種:
2018.02.26

2018/02/26 最終

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:

2018/2/26(月) 水温10.2℃ 

 

開園時には雨は上がり風もほとんどなく過ごしやすいお天気になりました。ハマチ狙いのお客様が「厳しいな~」と…気温も上がり暖かくなってきたので午後からに期待したいです(*^^)v 午後からは少し白波が立って来ました。釣果は相変わらず厳しいですが、今が辛抱の時!!春と伴に…皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

明日の潮時表 満潮(05:05 16:11) 干潮(10:42 22:57) 中潮

☆桟橋に降りるスロープ(2か所)が凍ってすべる事があります。朝早くに入園されるお客様は荷物のみスロープを使用して階段をお使い下さいますようお願いします。

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。

☆筏は撤去しています。設置次第ホームページにてお知らせします。

2018.02.25
魚種:
2018.02.25

2018/02/25最終

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:

2018/2/25(日) 水温10.1℃ 

ガシラ 

今朝から北の風が強く、桟橋では真冬並みの寒さです(・_・;) 釣果の方も比例して中々の寒さです(-_-;) 午後からは風が収まり比較的過ごしやすい気温だったのですが、3時頃から天気が崩れたためお客さまは全員帰られました(T_T) なかなか自然が味方してくれず釣果は厳しいままでした… ただ途中大きい当りが有ったり、沖の方にハマチが見えたそうなので少し兆しが見えてきました(*^^)v 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

明日の潮時表 満潮(04:21 15:01) 干潮(09:48 22:06) 

☆桟橋に降りるスロープ(2か所)が凍ってすべる事があります。朝早くに入園されるお客様は荷物のみスロープを使用して階段をお使い下さいますようお願いします。

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。

☆筏は撤去しています。設置次第ホームページにてお知らせします。

2018.01.18
2018.01.18

2018/1/18最終

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2018/1/18(木)水温 11.7℃

メジロ ハマチ チヌ カンダイ タナゴ カワハギ チャリコ ガシラ 小アジ

朝から穏やかな良いお天気になりました。ハマチ、メジロ、チヌと釣れ好調なスタートとなりました(*^^)v メジロは先日GETした方と同じ方です♪ 流石~(*^^)v あの日 釣られたメジロに付いていたのは、どうやら2匹との事。まだもう1匹居ると思います(^_-)-☆ 午後からも期待しま~す。一方昨日の雨の影響か潮が濁りカゴ釣りの方は釣り難い様です。が、そんな中久しぶりに型の良いチヌも釣れました(^^♪ 午後2時 残りのメジロ2匹目も釣れました\(^o^)/ アオモノ好釣です。是非遊びに来てください。 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~ 

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください

明日の潮時表  満潮(08:08 19:19)干潮(01:29 13:39)

2018.01.18
魚種:
2018.01.18

2018/1/18(木)匿名様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

ハマチ 49cm

2018.01.15
2018.01.15

2018/1/15 最終

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2018/1/15(月)水温 11.3℃

メジロ ハマチ 真鯛 メバル チャリコ 小アジ

今朝も厳しい冷え込みでしたが、風、波もなく良いお天気の釣り日和になりました。小アジが釣れています、ハマチ、メジロも釣れました(^^)v やはり小アジに釣られてアオモノが来たのですね(^_-)-☆ 年末より挑んできたメジロでしょうか!とうとう本日のお客様が仕留め勝負あり!!気持ち良い~\(^o^)/ もう一匹居るそうです。その他 真鯛にハマチ・メバルも釣れました♪ 今日は風もなくお天気も味方してくれている様です(^^)v 明日も穏やかな一日です。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください

明日の潮時表  満潮(06:40 17:35)干潮(12:04 ━:━)大潮

2018.01.15
魚種:
2018.01.15

2018/01/15(月)川本様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

ハマチ ~49cm 2匹

2018.01.15
魚種:
2018.01.15

2018/1/15(月)立花様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

ハマチ 35cm

2018.01.14
2018.01.14

2018/01/14最終

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2018/1/14(日)水温 10.9℃

ハマチ 太刀魚 チャリコ カワハギ 小アジ   

朝はかなり冷え込みましたが良い天気です。早朝に太刀魚が釣れました。また午前中にはハマチが釣れ、昨日よりは好釣の様子です(^^♪ しかし水温がとうとう10℃台になってしまい全体的な釣果はなかなか厳しかった様子(-_-;) 午後からは白波が立ち、さらに厳しかったみたいです(T_T) 明日からはまた少し気温が上がるみたいなので釣果に期待したいです(^^)v 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

 

                                                      *桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください

明日の潮時表  満潮(06:10 17:00)干潮(11:30 23:57)

2018.01.14
魚種:
2018.01.14

2018/1/14井上様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

ハマチ 49cm

2018.01.07
2018.01.07

2018/01/07最終

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2018/1/7(日)水温 12.3℃

ヒラメ ハマチ チャリコ カワハギ メバル ガシラ 小アジ                                                         

風がなく晴れの良い天気です。朝は厳しい寒さです。午前中手前で小アジが少し釣れていました。本日午前、久々に型の良いヒラメが釣れました。お見事! 狙い通りだそうです(^^)v またハマチも一日を通して釣れていました。 今日は小アジがポツポツ釣れました。最近小アジの釣果が不調だったので嬉しい限りです(^^♪ このまま好調が続くといいな(^^) 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください

明日の潮時表  満潮(11:07 23:09)干潮(04:28 17:35)

2018.01.07
魚種:
2018.01.07

2018/01/07(日)森本様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

ハマチ  48cm 1匹      メバル・ガシラ

2018.01.07
魚種:
2018.01.07

2018/01/07住岡様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

ハマチ 43cm

2018.01.06
魚種:,
2018.01.06

2018/1/6最終

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:

2018/1/6(土)水温 12.4℃

ハマチ チャリコ へダイ メバル 小アジ                                                         

西風が強く釣り難い状況の中、ハマチが釣れました。昼からも風が強く白波が立っています。沖に投げるのも難しい様です。そんな中、チャリコは釣れています。ハマチは小アジ呑ませで釣れたそうです。小アジが沢山釣れるよう、エサを巻きに来てください。まだまだほかの魚種があるかもしれません。よろしくお願い致します。     

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください

明日の潮時表  満潮(10:23  22:01)干潮(03:45 16:23)中潮

2018.01.06
魚種:
2018.01.06

2018/1/6

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

ハマチ 50cm

2017.12.23
2017.12.23

2017/12/23最終

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/12/23(土)水温 14.0℃

ハマチ チヌ アオリイカ 甲イカ  ガシラ 小鯛 チャリコ オコゼ 小アジ

今日は晴天で絶好の釣り日和です。早朝からチヌ、ハマチ、アオリイカが釣れ今日の釣果に期待したいです。メジロを釣って止まらないからしめたそうですそしたらプチッときれたらしいです。80cmぐらいあったそうで。ずいぶん悔しがっていました。何時ものラインと違ったそうです。それと手ごたえ充分のアオリイカも切れたそうです。残念無念な方が2人もおられました。焦らずに落ち着いて釣れてればと思いますよね!!気持ちは、充分にわかります。時間はまだまだあります懲りずに挑戦をお願いします。まだメジロは、泳いでます。皆様もチャレンジを。。カンダイ狙いのお客様もおられましたが、釣れなかったそうです。小アジはここ数日に比べれば沢山釣れていました\(^o^)/朝は、霜がおりてみかんの葉っぱも少し濡れていましたが、お昼からは、暖かくなってきました。水温も上がって欲しいですね。チャリコももう少し大きくなってほしいな!!最後にマムシをえさに25cmぐらいの小鯛が釣れました~\(^o^)/、ガシラの26cmも釣れました。アジさん丸アジさんもよろしくね!!!明日お目にかかれば幸いです。お待ちしております。本日はありがとうございました。\(^o^)/                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                        

 

*年末年始営業のお知らせ 年末は12月26日(火)まで通常通り営業致します。 年始は1月2日(火)から通常通り営業致します。

お知らせ 本年度の筏は終了させて頂きました。                                     

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。

明日の潮時表  満潮(10:20  21:26)干潮(03:25 16:09) 小潮

2017.12.23
魚種:
2017.12.23

2017/12/23柳田様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

ハマチ 50cm

2017.12.21
2017.12.21

2017/12/21最終

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/12/21(木)水温 14.0℃

ハマチ カンダイ 太刀魚 小鯛 カワハギ ガシラ チャリコ             

今日も良いお天気でチャリコが沢山釣れています。久々に指4本の太刀魚も釣れました。カワハギも美味しそうです🎶 沢山釣れたチャリコは型が良いので十分食卓の主役となるでしょう(*^^)v 午後からは…お見事!沖アミでハマチが釣れました~\(^o^)/ 一日通して陽射しが暖かく釣り日和でした。今年もあとわずか!心残りの無いよう楽しみに来てください。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

*年末年始営業のお知らせ 年末は12月26日(火)まで通常通り営業致します。 年始は1月2日(火)から通常通り営業致します。

お知らせ 本年度の筏は終了させて頂きました。                                     

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。

明日の潮時表  満潮(09:02  19:59)干潮(02:14 14:32) 中潮

2017.12.21
魚種:
2017.12.21

2017/12/21(木)鎌田様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:沖アミ

ハマチ 48cm

2017.12.10
2017.12.10

2017/12/10最終

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/12/10(日)水温 15.6℃

ハマチ グレ カワハギ ガシラ カンダイ アオリイカ チャリコ 小アジ  

冷たい朝でしたが釣り日和の良い天気です。朝一、手前で小アジを狙っていたお客様方、少し釣れて止まってしまったとの事ですが、そのアジでハマチを釣られました(*^^)v 型の良いグレも釣れています。美味しそうです\(^o^)/ 久しぶりの快晴に気分が上がります🎶 正午頃 【潮が良いタイミング】があったそうですが大物を逃してしまった!と悔しい~声(>_<) 最終夕方にもう一度【潮が良いタイミング】があるそうです。期待してます(^_-)-☆ 午後3時過ぎ中半諦めていたハマチが来ました~\(^o^)/ 期待通りの結果となり大満足の一日となりました(*^^)v 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

*営業時間変更のお知らせ 12・1・2月 6時~17時 です。

お知らせ 本年度の筏は終了させて頂きました。                                     

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。

明日の潮時表  満潮(13:12 ━:━)干潮(06:11 20:19)小潮

2017.12.10
魚種:
2017.12.10

2017/12/10 柳田様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ・オキアミ

ハマチ45cm・ガシラ~25cm2匹

2017.12.10
魚種:
2017.12.10

2017/12/10北口様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

ハマチ50cm