絞り込み結果
201709/25 最終
2017/09/25(月) 水温 23.2℃
ヒラメ ハマチ シオ 太刀魚 チヌ 丸アジ へダイ アオリイカ グレ ガシラ カワハギ アイゴ チャリコ サンバソウ 小アジ
今日も早朝より太刀魚が好調でした。指5本のサイズが何匹か釣れています\(^o^)/ 久々にヒラメも顔を見せてくれました(^^♪ ハマチはお昼前に釣れ出してきたよ~との情報が(^^♪ ところが、昨日好調だった丸アジはお昼までは寂しい感じです(^^; 午後からは風がきつく釣り難いようです。追い上げを見せて欲しいハマチが正午の一瞬だけでした。その後、潮が急に濁り出し大半の魚が逃げてしまったとの事!自然の力は凄い\(◎o◎)/!明日はまた沢山の魚が戻って来ると思います。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
*営業時間 変更のお知らせ 9月・10月 5時 ~ 18時 です。
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。
明日の潮時表 満潮(09:58 21:02) 干潮(03:23 15:20) 小潮
2017/09/24最終
2017/09/24(日) 水温 23.3℃
ハマチ シオ サゴシ 太刀魚 チヌ 真鯛 サヨリ 真アジ 丸アジ へダイ アオリイカ グレ ガシラ カワハギ アイゴ チャリコ 小アジ
本日も大勢のお客様にお越しいただき、おかげさまで公園は大変賑わっています。有難うございますm(__)m 今日も朝一から太刀魚、ハマチやシオといったアオモノも釣れています。11時頃、ハマチが回ってきたと情報がありました。お昼からにも期待です\(^o^)/ 家族連れのお客様は小アジやガシラ、カワハギなどの美味しい小魚をたくさん釣られておりました。子供から大人まで皆様に楽しんでいただけている様です(*^^)v また筏では真鯛やチヌ、へダイが釣れました。小アジもたくさん釣れたみたいですよ(^^♪ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
*営業時間 変更のお知らせ 9月・10月 5時 ~ 18時 です。
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。
明日の潮時表 満潮(09:11 20:39) 干潮(02:45 14:48) 中潮
2017/09/23最終
2017/09/23(土)水温 23.3℃
ハマチ シオ 太刀魚 チヌ アオリイカ グレ ガシラ メバル カワハギ アイゴ ウマズラハギ チャリコ 小アジ
今日は家族連れのお客様が多く、大変賑わっています(^.^)/~~~ 釣果は非常に厳しい状況ですが、家族連れのお客様が小アジをたくさん釣って喜ばれてます。昨日の勢いはなくなりましたがシオやハマチなどのアオモノもちらほら釣れているみたいです(*^^)v また良いサイズのサバも釣れているみたいですよ(^^♪ もっと釣果があがるといいなあ。 明日以降の釣果に期待したいと思います。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
*営業時間 変更のお知らせ 9月・10月 5時 ~ 18時 です。
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。
明日の潮時表 満潮(08:31 20:17) 干潮(02:11 14:19) 中潮
2017/09/22最終
2017/09/22(金)水温 23.3℃
ハマチ 太刀魚 チヌ アオリイカ グレ カワハギ アイゴ チャリコ 小アジ
朝から小雨が降ったり止んだり…今日は釣り難い一日かな~と思っていたら…予想に反しハマチが入れ食いです\(^o^)/ 午前中あちこちで魚群が湧き大騒ぎでした(^^♪ 太刀魚も大きく指5本あります。ハマチだけではありません。メジロも発見!こちらは残念ながらバラシてしまいましたが午後からも楽しみにしたいと思います🎶 雨が降っているにも関わらず水が透き通り海底までバッチリ見えます。狙いのあの(゜))<<もこの<゜)))彡も…(*^^)v 週末は是非遊びに来てください。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
*営業時間 変更のお知らせ 9月・10月 5時 ~ 18時 です。
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。
明日の潮時表 満潮(07:53 19:53) 干潮(01:37 13:50) 中潮
2017/09/21 最終
2017/09/21(木)水温 23.4℃
石鯛 スズキ ハマチ シオ 太刀魚 丸アジ チヌ アオリイカ グレ カワハギ アイゴ チャリコ 小アジ
開園時はどんよりとした曇り空でしたがお昼前には秋晴れのよいお天気になりました。連日、好調だったハマチは午前中の釣果はすこし寂しい感じです。期待の丸アジも台風通過後一気に厳しくなりました。その分少し大きくなったアオリイカが良い感じですが、新子は秋のお楽しみに!とそっとしといてくれているそうです(^_-)-☆ カワハギもあちらこちらで釣れ自然にお鍋を連想してしまいます(^^; 筏ではシオにチヌ・アイゴが釣れました(*^^)v いつもの場所でスズキが沢山見えています(^_-)-☆ いよいよこれから行楽シーズン 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
*お知らせ* 筏を設置しました。ご予約おまちしておりますm(__)m
*営業時間 変更のお知らせ 9月・10月 5時 ~ 18時 です。
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。
明日の潮時表 満潮(07:15 19:27) 干潮(01:04 13:20) 中潮
2017/9/20最終
2017/09/20(水)水温 23.4℃
ハマチ シオ サゴシ 太刀魚 丸アジ チヌ アオリイカ グレ カワハギ 小アジ
今日も朝からハマチが釣れています(*^^)v アジ呑ませが好釣のようです。7時位からよく釣れたそうです。お昼前にはハマチとシオがうずまいてたそうです!! 太刀魚はいつもよりちょっと少なかったそうです。お昼からもポツポツ雨が降ったり曇り空ではっきりしません、筏では、カワハギ、小アジ、アオリイカ。等が釣れていました。ハマチが午前中釣れたため早く帰られるお客様もおられました。もう楽しまれたのかな!!久しぶりにサゴシもお目見えしました。筏の方は、頑張られましたが、追加が無かったらしいです。またリベンジをお願いします。桟橋の方は、チヌ アオリイカ シオ、ハマチ等の追加がありました。(*^^)v新たな気分でまたお越しください、お待ちしています。有難うございました。
*お知らせ* 本日筏を設置しました。ご予約おまちしておりますm(__)m
*営業時間 変更のお知らせ 9月・10月 5時 ~ 18時 です。
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。
9/21(木)の潮時表 満潮(06:37 18:59) 干潮(00:30 12:48) 大潮
2017/09/19最終
2017/09/19(火)水温 23.1℃
ハマチ シオ アコウ 太刀魚 丸アジ チヌ アオリイカ チャリコ シマイサキ 小アジ
台風一過、釣果が心配でしたが 朝の太刀魚も引き続き釣れています(^^♪ ハマチ、シオも好釣です!! 今日はルアーよりアジの方がいいそうで、呑ませサビキでたくさん釣れました(*^^)v 桟橋の中ほどまで回ってきています。 小アジは多数釣れていますが丸アジは苦戦されています(^^; チヌも厳しい様です(>_<) 丸アジが戻ってくる事を祈りながら… 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~
*お知らせ* 本日筏を設置しました。ご予約おまちしておりますm(__)m
*営業時間 変更のお知らせ 9月・10月 5時 ~ 18時 です。
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。
9/20(水)の潮時表 満潮(05:57 18:29) 干潮(12:14 ━:━) 大潮
2017/09/16最終
2017/09/16(土)水温 23.3℃
チヌ ハマチ シオ 太刀魚 サバ 丸アジ チャリコ 小アジ
台風接近の為、明日17日(日)・18日(月)点検、両日は臨時休園とさせていただきます。申し訳ございませんがご了承下さい。
朝から雨が降ったり止んだり。台風が心配ですが、まだ釣りにはあまり影響はありません。今日も太刀魚,丸アジ好釣です! 丸アジは朝お一人で20匹釣られた方がおられます。また、シオやハマチなどのアオモノもかなり絶好調です(*^^)v 明日から2日間の臨時休業がもったいないと思うくらいの釣果でした(^-^; 台風が去った後にもっと魚が集まって好釣続けばいいなあ。。。皆様、台風にはお気をつけください! 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
台風接近の為、筏を撤去しました。申し訳ございませんがご了承下さい。台風通過後、設置しましたらホームページにてお知らせします。(19日以降になる見通しです)
*営業時間 変更のお知らせ 9月・10月 5時 ~ 18時 です。
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。
9/19(火)の潮時表 満潮(05:15 17:59) 干潮(11:37 23:56) 中潮