釣果情報

絞り込み結果

2017.09.16
2017.09.16

2017/09/16(土)浜本様

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ 他

ハマチ ~46cm 2匹       シオ ~44㎝ 3匹      太刀魚 2匹

2017.09.16
2017.09.16

2017/9/16石井様

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:ルアー

ハマチ42cm 1匹  サゴシ45cm 1匹  シオ40cm 1匹

2017.09.15
2017.09.15

2017/09/15 最終

魚種:,,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/09/15(金)水温 24.6℃

チヌ へダイ ハマチ シオ ヒラメ スズキ 太刀魚 サバ 丸アジ カワハギ アイゴ ツバス ガシラ チャリコ 小アジ 

台風の進路が気にかかります・・・北の風が吹き肌寒いです。風の強い中、早朝には太刀魚、丸アジもよく釣れています。シオもハマチも釣れていますが、シオは左手前でも釣れました(^_-)-☆ 久しぶりに今日はヒラメも釣れました~\(^o^)/ 40㎝のキビレに型の良いカワハギも沢山揚がり釣果は良好です。台風の影響がないことを祈りつつ 明日も皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

台風接近の為、筏を撤去しました。申し訳ございませんがご了承下さい。台風通過後、設置しましたらホームページにてお知らせします。(19日以降になる見通しです)

*営業時間 変更のお知らせ 9月・10月 5時 ~ 18時 です。

 *桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください

明日の潮時表  満潮(02:22 16:23)  干潮(09:20 22:11)   若潮

2017.09.14
2017.09.14

2017/9/14最終

魚種:,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/09/14(木)水温 24.7℃

チヌ へダイ ハマチ シオ 太刀魚 サバ 丸アジ アイゴ ツバス ガシラ チャリコ 小アジ

台風の進路が気になります。すこしうねりが入っているそうです。本日は朝から丸アジに太刀魚が絶好調です(*^^)v 多い方で20匹以上釣られています!! ハマチ、シオも釣れました~\(^o^)/ シオをバラシてしまったと悔しがるお客様も多々。まだまだシオもいます!(^_-)-☆ 筏では型の良いグレが釣れました~!他チヌにアイゴも良い感じです(^^♪午後からは波も荒くうねりも大きくなってきました。シオも丸アジも好調ですが(^^; 明日からは台風の影響を気にしながら 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

台風接近の為、明日筏を撤去いたします。申し訳ございませんがご了承下さい。台風通過後、設置しましたらホームページにてお知らせします。(19日以降になる見通しです)

*営業時間 変更のお知らせ 9月・10月 5時 ~ 18時 です。

 *桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください

明日の潮時表  満潮(0:24 15:40)  干潮(08:06 21:21)   長潮

2017.09.14
2017.09.14

2017/09/14

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ ルアー

ハマチ~45cm2匹  太刀魚~指3本4匹

2017.09.12
2017.09.12

2017/9/12最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/09/12(火)水温 24.8℃

チヌ 太刀魚 ハマチ シオ サバ アイゴ アオリイカ 小アジ

朝から本降りの雨が続いています。悪天候のなかお越し頂きありがとうございますm(__)m 今朝も太刀魚は好釣です(*^^)v が、午前中はアオモノは厳しい状況です(^^; 昼からも雨は降ったり止んだりとぐずついた天候でした。そんな中、頑張っていただきハマチが釣れました\(^o^)/筏でもチヌが釣れました。明日は定休日です。明後日のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

*明日9月13日(水)は定休日です。

*営業時間 変更のお知らせ 9月・10月 5時 ~ 18時 です。

 *桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください

明後日の潮時表  満潮(14:11 ━:━)  干潮(06:35 19:19)   小潮

2017.09.12
魚種:
2017.09.12

2017/09/12島津様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ ルアー

ハマチ ~42cm 2匹

2017.09.11
2017.09.11

2017/09/11 最終

魚種:,,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/09/11(月)水温 24.6℃

太刀魚 ハマチ サゴシ シオ アイゴ グレ 丸アジ サバ チヌ カマス ガシラ アオリイカ 小アジ

開門の時間に雨が降りましたが、雨も上がり蒸し暑くなりました。太刀魚は今日も好調です。昨日好調だった丸アジは半分ほどに減っていますが釣れています。アオモノも回って来ました。せっかく釣り上げたハマチを、タモが破けていて逃がしてしまったそうです。「立ち直れない」と、肩を落として帰られました。残念です。小アジは南蛮づけや煮つけに、ちょうどいいサイズです。たくさん釣れますよ。

*9月13日(水)は定休日です。

*営業時間 変更のお知らせ 9月・10月 5時 ~ 18時 です。

 *桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください

明日の潮時表  満潮(10:29 22:00)  干潮(04:05 16:02)   小潮

2017.09.11
2017.09.11

9/11佐藤様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:ルアー

ハマチ45.5cm1匹 太刀魚~指4本3匹

2017.09.11
2017.09.11

2017/9/11(月)坂本様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:ルアー

ハマチ 43cm 1匹 太刀魚      3匹

2017.09.09
2017.09.09

2017/09/09最終

魚種:,,,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/09/09(土)水温 24.5℃

太刀魚 ハマチ シオ ツバス シイラ チヌ キビレ アオリイカ グレ マゴチ イサキ カマス アイゴ  チャリコ ガシラ 小アジ

今日は秋晴れの心地良いお天気ですが、早朝より北風が吹きお客様は寒そうでした(・_・;) ハマチ・シオのアオモノは釣れてはいますが、一時期の勢いはなくなりました。それに反して… お待たせしました。久しぶりの丸アジが釣れています\(^o^)/ 少しずつサバもお目見えです♪ カマスは今日も良好です(^_-)-☆ 筏は北から吹く風のせいか揺れが厳しかったです。少しずつ沢山の魚種が釣れ賑やかな一日でした。明日も良いお天気に恵まれそうです。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

*9月13日(水)は定休日です。

*営業時間 変更のお知らせ 9月・10月 5時 ~ 18時 です。

 *桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください

明日の潮時表  満潮(08:39 20:49)  干潮(02:28 14:38)   中潮

2017.09.09
魚種:,
2017.09.09

2017/09/09(土)池島様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:オセン呑ませ

シオ 43cm ハマチ 42cm

2017.09.09
魚種:
2017.09.09

2017/09/09(土)在本様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:オセン呑ませ

ハマチ 44cm

2017.09.08
2017.09.08

2017/09/08最終

魚種:,,,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/09/08(金)水温 24.7℃

太刀魚 ハマチ シオ ツバス シイラ チヌ キビレ アオリイカ グレ へダイ イサキ カマス アイゴ  チャリコ ガシラ 小アジ

北の風が強く白波がたっています。太刀魚が今日も好調です。がカマスが少なくなってきました。サワラもまだです。午前中マシだった風もお昼前頃からですが、少し出てきました。筏でも沖側が波をかぶっている状態の中アイゴがお一人で7匹頑張って釣っておられます。桟橋では、青物もたくさんではないですが、種類が釣れていました。チャリコは、小さめですが沢山釣れていました。昨日の雷でちらばってしまったのかアオモノが。。。??少し寂しいです。筏に乗られていたお客様も酔って気分が悪いみたいです、少しのグレの追加がありました。他のお客様も海の色も悪いねとか言っていました。桟橋では、シイラ、アオリイカの追加あり明日は、面白いほど釣れて欲しいです!!

*9月13日(水)は定休日です。

*営業時間 変更のお知らせ 9月・10月 5時 ~ 18時 です。

 *桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください

明日の潮時表  満潮(08:31 20:14)  干潮(02:06 14:18)   中潮

2017.09.08
魚種:
2017.09.08

2017/09/08宮本様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

ハマチ 45cm

2017.09.07
2017.09.07

2017/09/07 最終

2017/09/07(木)水温 24.5℃

太刀魚 シオ 真鯛 ハマチ カマス サゴシ チヌ アオリイカ へダイ アイゴ ガシラ グレ ウマヅラハギ サバ 小アジ

曇り空で蒸し暑いです。朝は太刀魚が釣れています。良型が増えてきました。 5匹以上釣られた方何名もいらっしゃいます(^^♪ また連日シオにハマチも好釣です! きれいな真鯛も釣れました~\(^o^)/ 目の前に大きなカンパチも見えるそうです  アオモノは午前中勝負でした。 正午頃、久しぶりのサバが揚がりました。これから期待出来そうです(*^^)v 午後からは雨を懸念してか大半のお客様が帰られました。降りそうで降らない!そんな一日でした(^-^; 明日からはお天気良好!皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

*9月13日(水)は定休日です。

*営業時間 変更のお知らせ 9月・10月 5時 ~ 18時 です。

 *桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください

明日の潮時表  満潮(07:13 19:44)  干潮(01:11 13:26)   中潮

2017.09.07
2017.09.07

2017/09/07(木)久保様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:ジグ

ハマチ ~45cm 2匹    サバ 30cm 1匹 太刀魚他

2017.09.07
魚種:
2017.09.07

2017/09/07(木)山西様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:ルアー

ハマチ~47cm 4匹

2017.09.06
2017.09.06

2017/09/06最終

魚種:,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/09/06(水)水温 24.0℃

 サワラ ハマチ 太刀魚 カマス シイラ 丸アジ サバ アオリイカ ガシラ カワハギ 小アジ 

 今日も9時頃まで曇っていたせいか、カマスが釣れていました。昼から少し蒸し暑い様に思います。カマスは魚屋の店先に並ぶような大きさです。サワラもハマチも釣れています。2時過ぎに沖の方ですが大きなナブラを発見!キラキラ光る魚が飛び跳ねていました。お客様が教えてくれたのですが、グレの群れだそうです。向きを変えて釣り公園に突っ込んできてくれないかなぁ。チヌが釣れています(^^♪。

*営業時間 変更のお知らせ 9月・10月 5時 ~ 18時  です。

お知らせ 9月3日より筏の利用が可能となりました。ご予約お待ちしております。

お知らせ:桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。

 明日の潮時表  満潮(06:34 19:14) 干潮(00:36:12:52) 大潮

2017.09.06
魚種:
2017.09.06

9/6長谷川様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:ルアー

ハマチ44cm1匹

2017.09.05
2017.09.05

2017/09/05最終

魚種:,,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/09/05(火)水温 23.3℃

  サワラ  サゴシ ハマチ ツバス   チヌ 太刀魚 小鯛 チャリコ カマス アオリイカ グレ へダイ アイゴ 小アジ 

曇り空ですが風がなく釣りやすい状況です。今日も早朝よりサワラが釣れました~。カマスも入れ食いだったようでたくさん釣れています、まるまるとした良型のカマスです。お昼からも、ツバスやサワラも釣れていました。カマスもクーラーボックスにいっぱいの方が何名かおられました、いつ雨が降りだしてもおかしくない天気ですが釣果の方は、良い様です筏の方はグレが釣れていたようですがお昼頃帰られました、やはり少したってから雨がパラつき始めました。桟橋の方は、まだ数名釣られています。この雨が長続きしなければ良いのですが、どう影響するかな?今月の定休日は㋈13日です。結局サゴシもカマスも追加あり沢山良い型が釣れました。(^.^)/~~~有難うございました。 

 

*営業時間 変更のお知らせ 9月・10月 5時 ~ 18時  です。

お知らせ 9月3日より筏の利用が可能となりました。ご予約お待ちしております。

お知らせ:桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。

 明日の潮時表  満潮(05:55 18:45) 干潮(00:04:12:20) 大潮

2017.09.05
魚種:
2017.09.05

2017/09/05西村様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

ハマチ 43,5cm

2017.09.05
魚種:
2017.09.05

2017/09/05(火)濱口様 谷田様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

ハマチ~46cm 2匹

2017.09.04
2017.09.04

2017/09/04最終

魚種:,,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/09/04(月)水温 22.7℃

サゴシ  サワラ  ハマチ シオ 太刀魚 チャリコ カマス アオリイカ 小アジ  平スズキ 

ようやく風がやんで釣りやすい天候になりました。午前中、サワラにサゴシ、ハマチと青物が釣れています。カマスに太刀魚も朝一釣れました~(*^^)v 昨日釣果が揚がらなかったシオが今日はポツポツ釣れていますが全体的に小ぶりとのことです(^-^; 筏ではチヌが良い感じです♪ 午後からは何故だか思うように釣果は揚がりませんでした(>_<)また明日に期待したいと思います。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

*営業時間 変更のお知らせ 9月・10月 5時 ~ 18時  です。

お知らせ 9月3日より筏の利用が可能となりました。ご予約お待ちしております。

お知らせ:桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。

 明日の潮時表  満潮(05:18 18:19) 干潮(11:48 ━:━) 大潮

2017.09.04
魚種:
2017.09.04

2017/09/04浦塚様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

ハマチ~42cm 3匹

2017.09.03
2017.09.03

2017/09/03 最終

魚種:,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/09/03(日)水温 23.7℃

サゴシ  ハマチ シオ チヌ 太刀魚 シイラ アイゴ チャリコ ウマズラハギ カマス アオリイカ 小アジ 

今日も大勢のお客様にお越し頂き賑わっています。北の風がまだ強く肌寒いです。ハマチ・サゴシと今日も釣れていますが、台風の影響の風も弱くなりうねりも小さく釣果に影響しているのでしょうか・・・シオは昨日までの勢いは無くなり少し寂しいです(^^; 朝一の太刀魚は好釣です。午前中厳しかった小アジは午後から釣れ出しました(^_-)-☆ そろそろ丸アジも来てほしいな~(≧▽≦) 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

*営業時間 変更のお知らせ 9月・10月 5時 ~ 18時  です。

お知らせ 9月3日より筏の利用が可能となりました。ご予約お待ちしております。

お知らせ:桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。

 明日の潮時表  満潮(04:39 17:53) 干潮(11:17 23:34) 大潮

2017.09.04
2017.09.04

2017/09/03 匿名様

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:ルアー

ハマチ~40cm3匹 サゴシ40cm1匹 太刀魚~指4本4匹

2017.09.03
2017.09.03

2017/09/03あすちゃん

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:ルアー

ハマチ 40cm  アオリイカ 

2017.09.02
2017.09.02

2017/9/2最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/09/02(土)水温 24.0℃

平スズキ サワラ サゴシ  ハマチ シオ チヌ 太刀魚 シイラ サンバソウ アイゴ カワハギ オコゼ ガシラ チャリコ 小アジ

今朝も北の風が強く、涼しい朝になりました。早朝からサワラに大きいタチウオ、ハマチにシオと好釣です(*^^)v  平スズキの新記録も釣られました!! こんな大きな平スズキいたんですね。お見事です(^^) シオをサビキで釣られた方もいらっしゃいました\(◎o◎)/! 今日は久しぶりにシイラの釣果もありました。午前中はあちらこちらでアオモノが賑やかでしたが午後からは少し静かになった様です。この週末アオモノで楽しめそうです(^_-)-☆ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

*営業時間 変更のお知らせ 9月・10月 5時 ~ 18時  です。

お知らせ 台風の影響で筏の渡り板を外しており、現在御利用いただけません。使用可能になれば当ホームページにてご連絡いたします。ご了承下さい。

お知らせ:桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。

 明日の潮時表  満潮(03:56 17:29) 干潮(10:44 23:05) 中潮

2017.09.02
魚種:,
2017.09.02

2017/09/02(土)堀岡様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:ルアー

シイラ 45cm サゴシ 40cm ハマチ 43cm