釣果情報

絞り込み結果

2015.09.25
2015.09.25

2015/9/25最終

9/25(金)の釣果  24.8℃

チヌ ハマチ シオ ヒラメ キビレ 真アジ 丸アジ グレ アコウ 太刀魚 アオリイカ メバル ウマヅラハギ カワハギ チャリコ シマイサギ 小アジ

 開園時パラついていた雨もすぐにやみ、良い天気になりました。昨日の好釣果に引き続き、今日も期待していましたが・・・厳しい様です(T_T) 潮が全然 動いていないとの事。連休で賑わった桟橋も、一気に人が減り淋しいです。その分釣果が賑やかになればいいのですが^_^; 夕暮れ間近 丸アジが釣れ出しました(*^^)v よかった。あとは、この週末 釣果を心配しつつ明日にも期待!!(^o^)/

営業時間    9/1~10/31 5:00~18:00です。

筏を設置しました。ご予約お待ちしています。

 明日の潮見表 満潮(04:22 17:16)干潮(10:48 23:12)大潮

2015.09.25
2015.09.25

2015/9/25泉様

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ アジ吞ませ

カワハギ30cm ハマチ45cm チヌ~28cm2匹 キビレ27cm 丸アジ26cm

2015.09.24
2015.09.24

2015/09/24 最終

9/24(木)の釣果  24.2℃

チヌ キビレ カンパチ メジロ ハマチ ツバス 太刀魚 ヘダイ 小鯛 丸アジ 小アジ アイゴ 真アジ チャリコ グレ カワハギ ガシラ オコゼ サバ カマス キス シマイサギ イワシ アオリイカ 甲イカアカッポ

 朝から雨がシトシト降り続いていましたが、風がなく海は穏やかです。お昼から曇り空で出世魚メジロ、ハマチ、ツバス。とおまけにシオは、残念でしたが、カンパチは釣れました。釣れると思ってなかったのでよかったよとおっしゃって帰られました(^_-)-☆。たまに。この様な日もあるのですね、アオリイカも沢山釣れた方がおられました。(^_-)-☆丸アジが少し少ないかなと思っていたら他の>゜))))彡さんが現れました。午後4時頃から又雨がばらついてまいりました。(@_@;)お昼2時過ぎに入ってこられたお客様もアオリイカを沢山釣れたとの報告もあり嬉しいですね(^o^)/

営業時間    9/1~10/31 5:00~18:00です。

筏を設置しました。ご予約お待ちしています。

 明日の潮見表 満潮(03:26 16:42)干潮(10:03 22:34)中潮

2015.09.24
2015.09.24

9/24(木)匿名希望

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:ウリボウ吞ませ

メジロ 68cm他ハマチとツバス

2015.09.14
2015.09.14

2015/9/14最終

魚種:,,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

9/14(月)の釣果  23.8℃

平スズキ ハマチ グレ チヌ シオ ツバス 丸ハゲ メバル タコ ガシラ  チャリコ アイゴ 丸アジ 太刀魚  小アジ イワシ

北東の風が吹き、朝一は寒いくらいでした。朝の太刀魚、小アジは好調でした(^^)。9時前位に「下り潮が速すぎて釣り難いよ」と言われるお客様がおられましたが、ハマチ、平スズキ等がつ釣れていました。午後から、風はそんなに感じませんでしたが、波が高く白波が立っています。筏の揺れも本格的!どこかの遊園地のアトラクション並みでした。(@_@;) そんな中 筏はチヌにタコが釣れましたよ~(^^♪ 一日振り返って 久しぶりに『丸アジ 釣れてる!』と実感がわきました。イワシが出てきました。さあ~青物も来ますよ~ヽ(^。^)ノ みなさん お待ちしてま~す(^o^)/

営業時間    9/1~10/31 5:00~18:00です。

筏を設置しました。ご予約お待ちしています。

 明日の潮見表 満潮(07:09 19:21)干潮(00:59 13:13)中潮

2015.09.14
2015.09.14

2015/9/14松村様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:アジ キビナゴ

ハマチ46cm 太刀魚指3本半

2015.07.10
2015.07.10

2015/7/10(金) 最終

魚種:,,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

7/10(金)の釣果 水温23,5℃

 チヌ ハマチ 平スズキ  丸アジ  ツバス  真アジ 真鯛 サバ カマス チャリコ ガシラ 太刀魚 アイゴ 小アジ・豆アジ・イワシ・小サバ

台風の影響で今日もうねりが、続いています。サバ狙いで来て頂いたのですが、中サバが多いです。みなさん、「中途半端な邪魔なサバや」とおっしゃってます(>_<)  午後から珍しく、太刀魚があがりました。90cm・指4本ほどあります。 桟橋足元で小アジを100匹ほど釣られた方もいらっしゃいます。 筏では、うねりの中ハマチ・チヌ・アイゴがあがりました。 久ぶりの晴れ間、楽しんで頂けたようです(^o^)/

 

 *筏を設置しました。予約お待ちしております。宜しくお願いいたします。*

 営業時間 6/1~8/31  5:00~19:00です。

明日の潮見表 満潮(01:29 15:21) 干潮(08:37 20:39)若潮

2015.07.10
2015.07.10

2015/07/10 小田様

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:沖アミ

ハマチ 50cm1匹 ・ チヌ ~34cm2匹  (4号筏)

2015.06.07
2015.06.07

2015/6/7最終

6/7(日) の釣果  水温20.8℃

 チヌ アオリイカ ハマチ サワラ アコウ スズキ 平スズキ 石鯛 ヒラメ イサギ グレ カワハギ チャリコ アイゴ ガシラ 丸アジ  エイ メバル サバ 豆あじ・イワシ・小サバ  タコ ウマヅラハギ 筏では、平スズキ アコウ メバル グレ カンダイ ガシラ 豆あじ等

 昨日の強風も治まり朝からカラッとしたお天気になりました。良いサイズのグレ、アジが何匹か釣れているようです。食いが浅いのか、ばらした方もおられます。上記ご覧の様に種類が多く釣れています(^o^)/チヌの方は、少し苦戦しているようです、エイは、お昼頃すでに、料理済みでした。イサギはもう少し大きくなってね、スズキやサワラ等も追加が釣れています。アオリイカも釣れたと報告が1.5kだったようです。。。。::皆様頑張っておられます。明日もこの調子で良い報告が出来るでしょうね。(^o^)/

*筏を設置しました。予約お待ちしております。宜しくお願いいたします。*

 営業時間 6/1~8/31  5:00~19:00です。

明日の潮時表 満潮(09:43 23:18)干潮(04:13 16:26)小潮

2015.06.06
2015.06.06

2015/6/6最終

魚種:,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

6/06(土) の釣果  水温21.5℃

アオリイカ ハマチ サワラ アコウ 平スズキ 石鯛 ヒラメ イサギ グレ カワハギ チャリコ アイゴ ガシラ 丸アジ サバ 豆あじ・イワシ・小サバ

 北西の強風で白波がたち、肌寒くて秋の様な気候です。午前はグレ、アイゴ、平スズキ等が釣れています。 午後からも強風は治まらず、寒いくらいに風が吹いています。筏は波乗りサーフィンのようです。 そんな中でも、筏ではグレ、他ではハマチ・サワラ・アコウの大物が釣れています(^o^)/  夕刻波が治まって、35cmのサバ・丸アジが上がりました。いよいよ・・・期待のお魚が回って来たようです。 明日は風が治まり良い釣り日和になって欲しいです。期待してま~す!(^^)!

*筏を設置しました。予約お待ちしております。宜しくお願いいたします。*

 営業時間 6/1~8/31  5:00~19:00です。

明日の潮時表 満潮(08:47 22:23)干潮(03:14 15:34)中潮

2015.05.28
2015.05.28

2015/5/28最終

魚種:,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

5/28(木) の釣果 水温20.8℃

  ハマチ メバル グレ アジ チヌ 平スズキ ハネ アコウ アイゴ チャリコ ガシラ  キス タコ アオリイカ

西の風がけっこう強く吹いています。朝は丸アジが数匹釣れたようですが、たくさん回遊してくれたらいいのですが。 残念ながら、お昼からも風が吹いています(>_<) 少し釣り難そうです。先日まで湧くようにいたイワシも、今日は影を潜めています。ちょっと釣り過ぎましたかねぇ~(T_T)/~~~。 それでも、ハマチ・平スズキ等の大物もあがっています(^o^)/

 *筏を設置しました。予約お待ちしております。宜しくお願いいたします。*

 営業時間 4/1~5/31  5:00~18:00です。

明日の潮時表 満潮(03:08 16:10)干潮(09:54 21:43)中潮

2015.05.28
魚種:
2015.05.28

2015/5/28岩崎様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:イワシ吞ませ

ハマチ48cm

2015.05.27
魚種:,
2015.05.27

2015/05/27(水) 大阪 橋本様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:ルアー

ハマチ 46cm 1匹 アジ 30cm 1匹

2015.05.27
2015.05.27

2015/5/27最終

魚種:,,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

5/27(水) の釣果 水温20.3℃

  真鯛 ヒラメ ハマチ メバル グレ 真アジ 丸アジ チヌ ウマヅラハギ アイゴ ャリコ ガシラ  平スズキ ヘダイ

今日もいい天気です。朝から型は小さいですが豆アジ、イワシが釣れています。お昼前ヒラメがあがりました。午後からは昨日に引き続き 大変厳しい状況ですが、真鯛にハマチが釣れました。ウマヅラハギは、沢山 見えているようですが・・・ 日に日に暑さが増してきました。熱中症には、くれぐれもご注意ください。!(^^)!

 *筏を設置しました。予約お待ちしております。宜しくお願いいたします。*

 営業時間 4/1~5/31  5:00~18:00です。

明日の潮時表 満潮(02:26 15:18)干潮(09:17 20:49)若潮 

2015.05.18
2015.05.18

2015/5/18(月)最終

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

5/18(月) の釣果 水温19,6℃

チヌ スズキ グレ 平スズキ  真アジ ハマチ他

お昼前より曇り空になってきました。午前の釣果はチヌが好調です(^O^)/ お昼過ぎ 大雨が降り出し一気にお客様も帰ってしまわれました。

*5月18日(月)本日午後 筏を設置しました。宜しくお願いいたします。m(__)m

 営業時間 4/1~5/31  5:00~18:00です。

明日の潮時表 満潮(06:23 19:34)  干潮(00:35 13:00)大潮  18:0

2015.05.17
2015.05.17

2015/5/17(日)最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

5/17(日) の釣果 水温19,3℃

チヌ  ハマチ  平スズキ  グレ  アコウ  ガシラ  真アジ  メバル  アイゴ  チャリコ  豆アジ  小サバ  イワシ

 今日は良いお天気になり、お客様で賑わっています。豆アジやイワシが釣れているのでお子様も楽しまれています。皆様もぜひお越し下さい、お待ちしております。

5月12日(火)~17日(日 )まで 台風対策のため 筏を一時撤去します。ご迷惑おかけしますが、宜しくお願いいたします。m(__)m

 営業時間 4/1~5/31  5:00~18:00です。

明日の潮時表 満潮(05:46 18:49)  干潮(12:18 ━)大潮  18:00

 

2015.05.16
2015.05.16

2015/5/16最終

魚種:,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

5/16(土) の釣果 水温19,5℃

ハマチ~55cm2匹  メジロ1匹 スズキ~63cm1匹 チヌ~46.5cm12匹  アコウ1匹 サゴシ1匹  マアジ23cm2匹 グレ~26cm16匹 チャリコ~25cm4匹 メバル8匹 アイゴ1匹 コサバ、マメアジ 多数

 朝から小雨がが降っていましたがお昼前からだんだん西の空が明るくなってきました。昨日は朝一からハマチが釣れイワシの大群が見えたそうですが、今の所(10:30)音沙汰がありません。手前でスズキのあたりが何回もあるそうです。お昼来た時は、すでに、スズキが釣れていました、イワシが遠くへいってしまったのか、ハマチは、釣れていませんでした、少したってから、釣れたのは、見えたのですが、定かでは、ありません。チヌは、目の前で釣れたのは、見ました。今日は、丸アジでなく23cmぐらいのマアジが1匹でしたが、釣れていました。グレは、大きくなっていますね、チャリコもおいしそうでした。

5月12日(火)~17日(日 )まで 台風対策のため 筏を一時撤去します。ご迷惑おかけしますが、宜しくお願いいたします。m(__)m

 営業時間 4/1~5/31  5:00~18:00です。

 明日の潮時表 満潮(04:29 17:16)  干潮(10:55 23:11)中潮

2015.05.15
2015.05.15

2015/5/15(金)最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

5/15(金) の釣果 水温20,2℃

ハマチ~54cm 11匹  スズキ~70cm 2匹 チヌ~39cm 8匹  アイゴ 8匹  平スズキ~40cm 4匹 ハネ50cm 1匹 ツバス46cm 1匹 グレ~25cm 18匹 アジ25cm 2匹 チャリコ~20cm 14匹 イワシ多数

 今日は朝一番からハマチが沢山釣れています。午前中はイワシの大群が回って来ました。それについて来たのでしょうか! スズキも釣れています。!(^^)! 午後からは、打って変って 大変厳しい釣果となりました 暑さも増し辛~い(T_T)   明日も朝一から、大漁祈り 今日はお開きにします。(^o^)/

5月12日(火)~17日(日 )まで 台風対策のため 筏を一時撤去します。ご迷惑おかけしますが、宜しくお願いいたします。m(__)m

 営業時間 4/1より  5:00~18:00になりました。

 明日の潮時表 満潮(04:29 17:16)  干潮(10:55 23:11)中潮

2015.05.15
魚種:,
2015.05.15

2015/5/15 山下様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:オセン呑ませ

ハマチ~54cm3匹            スズキ~70cm2匹   

2015.05.15
魚種:
2015.05.15

2015/5/15

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:オセン呑ませ

ハマチ ~54cm 5匹

2015.05.15
魚種:
2015.05.15

2015/5/15 岩崎様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:オセン呑ませ

ハマチ~54cm 5匹

2015.05.14
2015.05.14

2015/5/14(木)最終

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

5/14(木) の釣果 水温19.4℃

ハマチ~45cm 1匹 チヌ~40cm 3匹 スズキ~76cm 2匹 平スズキ~40cm 3匹 グレ~28cm  20匹 メバル 13匹 チャリコ 12匹 アイゴ~32cm 4匹 コアジ~16cm 2匹 ガシラ 1匹 小イワシandマメアジ 多数

 朝から良い天気でしたが昼前から曇って来ました。たくさんのイワシが釣れています 。少し成長してるかな。。。’’andイワシでお昼頃ハマチが釣れました。やっと釣れたと喜んでいました、(^_-)-☆約45cm以上みたいでした。これからだと思っていたら、今雨がパラパラと降ってきました、慌てて帰り支度をするお客様が増えてきました(T_T)/~~~3時半頃帰られた方が、今竿受けごと、竿をもっていかれたよ。。。と、おっしゃる方が、いったいどんな大物だったのだろうか、これで、3回目だそうです>゜))彡サン竿と竿受け持って泳いでどうするのだろうか海の中見てみたいです**竿がなければ釣り出来ないし悔しいでしょうね、でも1匹は、ゲットしてるのでせめてものすくいです。筏は、まだ設置してません、次の台風次第ですね、シラスの船も何隻か動いてます。賑やかになって来ました。是非お越しを楽しめると思います、18:00

5月12日(火)~16日(土)まで 台風対策のため 筏を一時撤去します。ご迷惑おかけしますが、宜しくお願いいたします。m(__)m

 営業時間 4/1より  5:00~18:00になりました。

 明日の潮時表 満潮(03:49 16:26)  干潮(10:12 22:24)中潮

2015.05.14
魚種:
2015.05.14

2015/5/14(木)大黒様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:イワシのませ

ハマチ 45cm  1匹

2015.05.13
2015.05.13

2015/5/13最終

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

5/13(水) の釣果 水温19.3℃

 チヌ~38cm 7匹  ハマチ47cm 1匹 平スズキ~30cm 1匹 グレ~32cm 14匹 アイゴ 2匹 メバル 1匹 チャリコ 1匹 アジ~20cm 3匹 イワシ 多数

台風一過でとてもいい天気です。皆様台風被害はなかったでしょうか?こちらは思っていた程影響はありませんでした。台風の影響か、来園された方は少なかったです。 が、本日先端ではハマチが釣れています。(^o^)/右側では、片口イワシが大量です。グレも来てま~す。いい感じヽ(^。^)ノ 終盤 アジも釣れ出しました。イヨイヨ来た~!(^^)! 明日から楽しみ(^_-)-☆ (祈)もう台風 来ませんように!!

5月12日(火)~16日(土)まで 台風対策のため 筏を一時撤去します。ご迷惑おかけしますが、宜しくお願いいたします。m(__)m

 営業時間 4/1より  5:00~18:00になりました。

 明日の潮時表 満潮(03:06 15:29)  干潮(09:27 21:32)若潮

2015.05.13
魚種:
2015.05.13

2015/05/13(水) 荻野様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:ルアー

ハマチ 47cm

2015.05.11
2015.05.11

2015/5/11最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

5/11(月) の釣果 水温19.3℃

 チヌ~40cm11匹  平スズキ~40cm11匹  ハネ55cm1匹  カンダイ40cm1匹  グレ~27cm8匹  サゴシ~50cm2匹  メバル~28.5cm11匹  チャリコ8匹  丸アジ30cm1匹  ヒラメ1匹  アイゴ39cm1匹  カワハギ2匹  ガシラ1匹  豆アジ・イワシ・小サバ 多数

 良い天気ですが風が強く冷たいです。昨日はハマチが好調でしたが、今日は朝1投目にサゴシがあがりました。続けて釣れてほしいです!吞ませでスズキもたくさん釣れました。明日の天気が心配ですね。せっかくいろんな魚種が釣れているのに・・・。もしかしたら、大きなアジ・サバが回ってくるかも。それに期待しましょ

台風が接近しています。朝、5時開門の時点で気象警報が出ている場合は休園となります。また、営業時間中に警報が出た場合はその時点で休園となります。どうぞご了承ください。

5月12日(火)~16日(土)まで 台風対策のため 筏を一時撤去します。ご迷惑おかけしますが、宜しくお願いいたします。m(__)m  

 営業時間 4/1より  5:00~18:00になりました。

 明日の潮時表 満潮(01:06 12:35)  干潮(07:18 19:10)小潮17:53

2015.05.10
2015.05.10

2015/5/10(日)最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

5/10(日) の釣果 水温19.5℃

 チヌ~40cm 28匹  ハマチ~48cm 7匹  平スズキ~35㎝ 4匹 グレ 3匹 アコウ~26、5cm 3匹 タコ1kg 1匹 サンバソウ28cm 1匹バリコ~30cm 2匹 チャリコ 6匹 ガシラ 3匹 メバル 1匹 豆アジ・イワシ・小サバ 多数

 朝から良いお天気なのですが風が冷たいです。午前の部は、中々の好スタート!先端のお客様も大活躍です。ヽ(^。^)ノ  正午頃、風が強く時折白波が立っていました。昼過ぎからは、風も止み波も穏やかになり大漁の予感。のハズが午後からは、大変厳しい釣果となりました。やっぱり勝負は、午前中でしょうか^_^; 明日からは いよいよ台風が気になります。12日~16日まで 台風対策のため、筏は一時撤去します。よろしくお願いしときます。

5月12日(火)~16日(土)まで 台風対策のため 筏を一時撤去します。ご迷惑おかけしますが、宜しくお願いいたします。m(__)m

 

営業時間 4/1より  5:00~18:00になりました。

 明日の潮時表 満潮(10:50 ━)  干潮(05:40 17:49)小潮

2015.05.09
2015.05.09

2015/5/9(最終)

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

5/9(土) の釣果 水温20.5℃

 チヌ~40cm 17匹 ハマチ~52cm 3匹 サゴシ~60㎝ 2匹 アイゴ 3匹 グレ~27cm 18匹 ガシラ 1匹 チャリコ 7匹 キス 2匹 アコウ 30cm 1匹 豆アジ・小イワシ・小サバ多数

朝から時折小雨が降るあいにくのお天気です。今日は朝一から右奥でハマチが釣れました。午後からも釣れればいいのですが(^^)  正午頃にも ハマチにサゴシが先端で釣れれています。雨は降ったり止んだり。筏でも、チヌがコンスタントに釣れています。(^_-) 今日は、潮はまぁまぁ良いと言うお客様の声です。台風の影響で、今後のお天気は心配されますが、明日はとりあえず良いお天気とのこと。この週末はご期待ください。潮もこのままで 大盛況であって欲しいなぁ~!(^^)!

 * 筏、設置しました。ご予約お待ちしております。(^o^) 4号筏はチヌ釣り(短竿)、1~3号は五目釣りになります。よろしくお願い致します。

営業時間 4/1より  5:00~18:00になりました。

 明日の潮時表 満潮(09:36 23:48)  干潮(04:19 16:40)小潮

2015.05.09
魚種:,
2015.05.09

2015/05/09(土) 大阪 桑木野様・小川様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:ルアー

サゴシ 54cm1匹  ハマチ 52cm 1匹

2015.05.09
魚種:
2015.05.09

2015/5/9 小川様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:ルアー

ハマチ 47cm