釣果情報

絞り込み結果

2020.01.13
魚種:,
2020.01.13

2020/01/13最終

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:

2020/01/13(月) 水温13.8℃                                                                       

ヒラメ 丸アジ 真アジ サバ ガシラ チャリコ カワハギ 小アジ

早朝より風が強く皆さん苦戦されてます。小アジは好釣で子供さん連れの方には楽しんでいただいてます。大きなサバが、朝から釣れていてサビキの針に2匹付いて釣れる事があります!昼からも風が強く白波が立っています。西側で竿を出すのは難しい様です。サバは爆釣で、手前で沢山小アジが釣れ、ヒラメは今日もあがりました。この調子で明日も釣れるといいですね。

☆ 臨時休園のお知らせ ☆ 1月27日(月)~2月21(金)までメンテナンスの為 ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

お願い:釣り竿の使用はお一人様2本まで。釣り座につきましては、桟橋先端より半分まで等間隔に、お一人様の目安として赤いテープを貼っています。先端ボックス(通称ロイヤル)は6名様が目安ですのでよろしくお願いいたします。  

1/14潮時表   満 潮(09:12 20:35)  干潮(02:33 14:52)  中潮

2020.01.13
魚種:
2020.01.13

1/13(月)山川様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

ヒラメ46cm1匹

2020.01.12
2020.01.12

2020/01/12最終

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2020/01/12(日) 水温13.8℃                                                                       

ヒラメ メジロ 丸アジ サバ チャリコ ウマヅラハギ カワハギ ガシラ 小アジ多数 

小雨が降ってつめたいです。小アジは、全体的に釣れています(^^♪。午前中は丸アジ、サバが、あまり回って来なかったです。昨日来てくれてたお客様にお聞きすると、「今日は単発」だそうです(^^; 久々にメジロが釣れました(*^^)v。ヒラメも釣れています(*^^)v 15時位から先の方で、朝は厳しかった丸アジが釣れたそうです。サバは残念ながら大きな群れはきませんでしたが、また回ってくると思います。皆様のお越しをお待ちしています(^.^)/~~~

☆ 臨時休園のお知らせ ☆ 1月27日(月)~2月21(金)までメンテナンスの為 ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

お願い:釣り竿の使用はお一人様2本まで。釣り座につきましては、桟橋先端より半分まで等間隔に、お一人様の目安として赤いテープを貼っています。先端ボックス(通称ロイヤル)は6名様が目安ですのでよろしくお願いいたします。  

1/13潮時表   満 潮(08:31 19:47)  干潮(01:50 14:05)  中潮

2020.01.12
魚種:
2020.01.12

2020/1/12原田君

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

ヒラメ45cm

2020.01.11
魚種:,
2020.01.11

2020/1/11最終

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:

2020/01/11(土) 水温14.0℃                                                                       

サワラ ヒラメ 丸アジ サバ サンバソウ メバル チャリコ ガシラ 小アジ多数 

早朝に先端や西側にサバの群れが襲来 !  3匹付いて来たと言われるお客様など、皆様大忙しです。えさでもルアーでも釣れています。サバにまじって型の良い丸アジも数あがっています(^^)v  先端でサバが一瞬止まった時、ルアーでサワラが釣れたそうです。お昼釣果お聞きしたところサバが釣れていない方がない位サバと丸アジは多かったです、ヒラメも良く似たサイズが4匹釣れていました。(*^^)v小アジも釣れています。またヒラメが釣れました。聴くところによると6匹ぐらい全体で釣れている様です。お客様も満足した方がだいぶおられるようです。良かった良かった。明日も釣れたらいいのになあ期待しています皆様のお越しをお待ちしています。何とも忙しい一日でした。有難うございました。  

☆ 臨時休園のお知らせ ☆ 1月27日(月)~2月21(金)までメンテナンスの為 ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

お願い:釣り竿の使用はお一人様2本まで。釣り座につきましては、桟橋先端より半分まで等間隔に、お一人様の目安として赤いテープを貼っています。先端ボックス(通称ロイヤル)は6名様が目安ですのでよろしくお願いいたします。  

1/12潮時表   満 潮(07:51 19:00)  干潮(01:08 13:22)  中潮

2020.01.11
魚種:
2020.01.11

近江八幡市 深尾様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

ヒラメ 51㎝ 1匹

2020.01.11
魚種:
2020.01.11

1/11(土)河内長野川崎様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

ヒラメ42㎝1匹

2020.01.11
魚種:
2020.01.11

2020/1/11(土)狭山市 結城様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

ヒラメ 57CM 1匹

2020.01.11
魚種:
2020.01.11

2020/01/11井上様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

ヒラメ 43cm

2020.01.10
2020.01.10

2020/01/10最終

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2020/01/10(金) 水温13.7℃                                                                       

スズキ 丸アジ 真アジ サバ ヒラメ イワシ ガシラ 小アジ多数 

今日は、北の風が強く冷たいです。8時半過ぎに桟橋左側の先で、スズキが釣れました。小アジは好調で、お刺身やフライ、握り寿司にする方もおられますよ。11時前ぐらいからサバが回って来ました。昼からも風が強く白波が立っています。西側の広い範囲でサバが釣れ、丸アジも混ざっています。小アジを追いかけて来たのか、スズキがまた上がりました。サバは何度か回って来た様です。明日のお客さまの為に、周りにネットを張りたいです。

☆ 臨時休園のお知らせ ☆ 1月27日(月)~2月21(金)までメンテナンスの為 ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

お願い:釣り竿の使用はお一人様2本まで。釣り座につきましては、桟橋先端より半分まで等間隔に、お一人様の目安として赤いテープを貼っています。先端ボックス(通称ロイヤル)は6名様が目安ですのでよろしくお願いいたします。  

1/11潮時表   満 潮(07:13 18:15)  干潮(00:27 12:40)  大潮

2020.01.10
魚種:,
2020.01.10

1/10(金)堺 泉様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ 沖アミ

ヒラメ38cm1匹 サバ~40cm12匹 丸アジ~32cm9匹

2020.01.07
2020.01.07

2020/01/07最終

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2020/01/07(火) 水温14.6℃                                                                       

スズキ ヒラメ サバ ウマヅラハギ カワハギ 小アジ多数 

朝から小雨が降ってきました。小アジは、好調でヒラメがつれました。午前8時頃、大きなサバの群れが回って来たそうです。昼から雨はやみ、曇り空になりました。波、風おだやかです。もう一匹ヒラメが釣れ、スズキもあがりました。時々サバの群れも回って来ますが、なかなか釣れないそうです。3時過ぎ小魚に交じり、やや大きめの魚影が見えたのですが、何か確認できなかったそうです。狙い目は、美味しいので小アジが一番だと思います。

明日、1月8日(水)は定休日です。1月9日(木)から又よろしくお願いします。

☆ 臨時休園のお知らせ ☆ 1月27日(月)~2月21(金)までメンテナンスの為 ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

お願い:釣り竿の使用はお一人様2本まで。釣り座につきましては、桟橋先端より半分まで等間隔に、お一人様の目安として赤いテープを貼っています。先端ボックス(通称ロイヤル)は6名様が目安ですのでよろしくお願いいたします。  

1/9潮時表   満 潮(05:58 16:47)  干潮(11:19 23:47)  大潮

2020.01.07
魚種:
2020.01.07

1/7(火)濱口様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

ヒラメ44cm1匹

2020.01.07
魚種:
2020.01.07

2020/01/07谷口様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

ヒラメ 43cm

2020.01.06
2020.01.06

2020/01/06 最終

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2020/01/06(月) 水温14.2℃                                                                       

ハマチ  ヒラメ サバ 丸アジ ガシラ チャリコ 小アジ多数 

底冷えの厳しい朝でしたが、穏やかな釣り日和になって来ました。相変わらず小アジが沢山釣れています。入れ食い状態だそうです。型の良いヒラメ、ガシラ、サバも釣れてますよ(^_-)-☆ 本日、水中カメラ撮影の海釣り太郎さんが来てくれました。見させてもらうと桟橋手前はアジだらけ!  水族館みたいです。先端の方はメバルが結構いたそうです。今日のカメラにはアオモノやヒラメは映ってませんでしたが、多分まだいるはず。アジの頭をかじられたとのお客様がいらっしゃいますので(^^;  これから寒さも厳しくなってきますので防寒対策をしっかりしていただいて、皆様のご来園お待ちしています(^^)

※お知らせ お弁当の注文は、明日7日(火)からです。

1月8日(水)は定休日です。

☆ 臨時休園のお知らせ ☆ 1月27日(月)~2月21(金)までメンテナンスの為 ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

お願い:釣り竿の使用はお一人様2本まで。釣り座につきましては、桟橋先端より半分まで等間隔に、お一人様の目安として赤いテープを貼っています。先端ボックス(通称ロイヤル)は6名様が目安ですのでよろしくお願いいたします。  

1/7潮時表   満 潮(04:37 15:22)  干潮(09:42 22:30)  中潮

2020.01.06
魚種:
2020.01.06

2020/01/06 山口様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

ヒラメ 48cm

2020.01.05
2020.01.05

2020/01/05 最終

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2020/01/05(日) 水温14.5℃                                                                       

ヒラメ ハマチ スズキ ハマチ サバ チャリコ 小アジ多数 

今日も早朝から北風が強く厳しい状況です。そんな中、小アジが沢山釣れています、ヒラメ、ハマチも、釣れましたよ(^^♪ 80cm超えのスズキもあがっています。(*^^)vお昼からも風が強くて釣れているのはアジやチャリコ、サバ等。。他の釣果は厳しいです。寒いので我慢が必要です。相変わらず白波がありお客様も帰られる方が増えて来ました。活気づくのにな。。何かアオモノでも釣れたらと思いつつ時間は過ぎるばかり残念。明日は何とかリベンジをアジは釣れているのでまだまだ期待できるはずです。寒い中本日は有難うございました。お待ちしています。

※お知らせ お弁当の注文は7日(火)からです。

1月8日(水)は定休日です。

☆ 臨時休園のお知らせ ☆ 1月27日(月)~2月21(金)までメンテナンスの為 ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

お願い:釣り竿の使用はお一人様2本まで。釣り座につきましては、桟橋先端より半分まで等間隔に、お一人様の目安として赤いテープを貼っています。先端ボックス(通称ロイヤル)は6名様が目安ですのでよろしくお願いいたします。  

1/6 潮時表   満 潮(03:40 14:37)  干潮(08:32 21:51)  中潮

2020.01.05
魚種:
2020.01.05

2020/01/05(日)奈良森田様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

ヒラメ 45cm サバ 35cm

2020.01.04
2020.01.04

2020/01/04 最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2020/01/04(土) 水温14.7℃                                                                       

ヒラメ アオリイカ 太刀魚 チヌ ガシラ カワハギ カンダイ グレ メバル マゴチ 小アジ多数 

早朝より風が強く厳しい状況ですが、変わらず小アジは好調です。(^^♪ 9時過ぎにヒラメが2匹続けてあがりました。(^o^)/しかも58.5cmと64cmの大物です。10時頃にもまたまた2匹ヒラメが釣れました。早朝にはルアーで太刀魚が釣れたそうです。今日もアオモノは厳しい状況です。アジ呑ませに何か大物がかかったけど切られたお客様が。残念!   お昼からも、肉厚でおいしそうなヒラメがまた1匹追加ありました(*^^)v 年明けから晴天が続き、連日大勢のお客様にお越しいただいています。アジが釣れるので子供さんたちも喜んでくれうれしいです。アジをねらう方、アジの周りにいるであろう大物をねらう方、皆様釣りにお越し下さい。お待ちしています。

※お知らせ お弁当の注文は7日(火)からです。

☆ 臨時休園のお知らせ ☆ 1月27日(月)~2月21(金)までメンテナンスの為 ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

お願い:釣り竿の使用はお一人様2本まで。釣り座につきましては、桟橋先端より半分まで等間隔に、お一人様の目安として赤いテープを貼っています。先端ボックス(通称ロイヤル)は6名様が目安ですのでよろしくお願いいたします。  

1/5 潮時表   満 潮(02:08 13:50)  干潮(07:04 21:09)  若潮

2020.01.04
魚種:
2020.01.04

2020/1/4高橋様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

ヒラメ45cm

2020.01.04
魚種:
2020.01.04

2020/1/4北條様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

ヒラメ45cm

2020.01.04
魚種:
2020.01.04

2020/01/04 吉見様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

ヒラメ 49cm

2020.01.04
魚種:
2020.01.04

2020/01/04 吉見様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

ヒラメ 64cm

2020.01.04
魚種:
2020.01.04

2020/01/04 森本様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

ヒラメ 58.5cm

2020.01.03
2020.01.03

2020/01/03最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2020/01/03(金) 水温15.0℃                                                                       

ヒラメ ハマチ  甲イカ アオリイカ ウマヅラハギ 真アジ サバ グレ ガシラ カワハギ 小アジ多数 

朝方から少し雨がぱらつき、どんよりと曇っています。小アジが今日も手前で釣れています(^^♪ 群れが、行ったり来たりしている様です。昼から少し風はありますが、良いお天気になって来ました。小アジは好調で、ヒラメも釣れました。アオモノ狙いの皆さんは、「今日は回ってないなぁ。こおへんのかな?」と少しがっかりした様子です。魚も気分屋ですね・・・。新年早々、神頼みで悪いんですが、魚来て~。

※お知らせ お弁当の注文は7日(火)からです。

☆ 臨時休園のお知らせ ☆ 1月27日(月)~2月21(金)までメンテナンスの為 ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

お願い:釣り竿の使用はお一人様2本まで。釣り座につきましては、桟橋先端より半分まで等間隔に、お一人様の目安として赤いテープを貼っています。先端ボックス(通称ロイヤル)は6名様が目安ですのでよろしくお願いいたします。  

1/4 潮時表   満 潮(00:07 12:57)  干潮(05:47 20:17)  長潮   

2020.01.03
魚種:
2020.01.03

1/3(金)匿名

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

ヒラメ40㎝1匹

2020.01.03
魚種:
2020.01.03

2020/01/03 匿名様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:

ヒラメ 43cm

2020.01.02
2020.01.02

2020/1/2森本様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:呑ませサビキ シラサ

ヒラメ46cm ウマヅラハギ37cm

2020.01.02
2020.01.02

2020/01/02最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2020/01/02(木) 水温14.6℃                                                                       

メジロ ヒラメ  甲イカ アオリイカ 平スズキ ウマヅラハギ カワハギ ガシラ チャリコ 小アジ多数 

明けましておめでとうございます、今年もよろしくお願いいたします。早朝から大勢のお客様にお越し頂きましてありがとうございます(^-^)朝から小アジが沢山釣れています。7時過ぎ、今年初のアオモノ、メジロが釣れました。5キロ近くの大物でした(*^^)お昼頃にまた二回目のメジロの群れが1匹釣れた後すかさず投げたら2匹目もゲット続けて釣れました。もう帰ろうかなと思ってた時釣れたので喜ばれていました、晴天に恵まれ。新春早々メジロ3匹目今年は幸先良いな。。。!!あとヒラメも2匹程釣れている様です。平スズキも釣れアジもクーラーに沢山の方が何組かいらっしゃいます。知らぬ間に時間が過ぎ1日早かった様な気分です。まだ当たりげあるとか言ってましたので明日も釣れる予感がします。皆様挙ってお越し下さいお待ちしています、有難うございました。

※お知らせ お弁当の注文は7日(火)からです。

☆ 臨時休園のお知らせ  1月27日(月)~2月21(金)までメンテナンスの為 ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

お願い:釣り竿の使用はお一人様2本まで。釣り座につきましては、桟橋先端より半分まで等間隔に、お一人様の目安として赤いテープを貼っています。先端ボックス(通称ロイヤル)は6名様が目安ですのでよろしくお願いいたします。  

1/3 潮時表   満 潮(12:05 ━:━)  干潮(04:55 19:01)  小潮   

2019.12.26
2019.12.26

2019/12/26最終

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2019/12/26(木) 水温15.7℃                                                                       

ハマチ&メジロ チヌ ヒラメ イサギ マゴチ チャリコ メバル サンバソウ 小アジ多数 サバ 

今年最後の朝あいにくの、雨が降ったりやんだりしてますよ。そんな中形の良いヒラメ釣れてます(^-^)、ここ数日良い型のヒラメが多いですねーお昼頃の釣果は。チャリコとかアジは釣れていましたがアオモノは。ハマチだけ少したってからメジロが釣れたよと報告がありましたマゴチの大きいのも釣れなんだかうれしい気分になってきました。令和元年最後の釣果ですが今年振り返ってどんな感じだったでしょう少し雨がこぼれて来ましたが納得いきましたでしょうか。。そばでメジロ釣れれるのを見た人はあんなの釣れたらいいなあなと羨ましがっていました。70cm超えていたらしいのですが、さばいてしまった後の様だったので。写真には載っていません、(>_<)お正月に出せるかなしばらく休みになりますが。来年は2日から営業しています。またのお越しをお待ちしています。この1年有難うございました。良いおとしをお過ごしください。

※お知らせ 新年は1月2日より営業いたします

お願い:釣り竿の使用はお一人様2本まで。釣り座につきましては、桟橋先端より半分まで等間隔に、お一人様の目安として赤いテープを貼っています。先端ボックス(通称ロイヤル)は6名様が目安ですのでよろしくお願いいたします。  

1/2 潮時表   満 潮(11:19 22:36)  干潮(04:15 17:31)  小潮