絞り込み結果
2018/5/29最終
2018/5/29(火) 水温18.5℃
チヌ サゴシ ヒラメ グレ チャリコ メバル カワハギ ガシラ 豆アジ 片口イワシ 小サバ
海面には、小魚の泳いでいるのが沢山見えています。午前中、チヌ、チャリコが好調です。チヌは一旦諦めかけたのですが、ここに来て良い感じ(*^^)v 午後からイワシの群れが入って来たかと思ったら・・・サゴシが釣れました~\(^o^)/ 筏ではカワハギが好釣♪メバルも釣れました(^_-)-☆ だんだん魚種が増えてきました。いよいよシーズンです。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(06:02 19:21)干潮(00:19 12:44)大潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
2018/5/27最終
2018/5/27(日) 水温18.3℃
ブリ チヌ 平スズキ ヒラメ アコウ グレ カワハギ チャリコ ガシラ オコゼ 豆アジ 片口イワシ
爽やかな釣り日和です。大勢のお客さまにお越しいただきありがとうございました。朝からメジロが立て続けに釣れ好調なスタートとなりました。小サバもありますが、豆アジ、豆イワシも釣れています(^^)v チヌのお客様は今日も朝は苦戦されています(._.) 午後からも豆アジやイワシが釣れています。さらに良型のチヌや平スズキ、ハマチが釣れました\(^o^)/ アオモノも見え始めました(^^)v 今日は久しぶりに沢山の魚種が釣れたのでこれからが楽しみです(^^♪ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(05:00 18:03)干潮(11:35 23:44)大潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
2018/5/22 最終
2018/5/22(火) 水温17.1℃
チヌ ヒラメ アコウ 平スズキ アジ グレ カワハギ チャリコ ガシラ イワシ
穏やかな釣り日和です。朝は二枚潮で、潮が流れないと苦戦されてるお客さまもおられました。イワシでヒラメが釣れています(*^^)v それからも釣ったイワシで平スズキやアコウが釣れました(^_-)-☆ 相変わらずチヌは厳しいですが、グレが釣れ出し 型の良いチャリコは今日も好釣です♪ 地元の漁師さんからは沖の方に丸アジがウジャウジャいてたよ!との情報も(^^♪ 筏でもチヌは苦戦されていますがカワハギは連日沢山釣れています。やっと上がって来た水温も底の方はまだ冷たいとの事。次の大潮がチャンス!とお客さまの声(^^) 期待したいと思います。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(01:31 13:12)干潮(08:06 19:34)小潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
2018/5/21最終
2018/5/21(月) 水温17.3℃
ブリ チヌ グレ 真鯛 ヒラメ カワハギ 片口イワシ へダイ チャリコ ガシラ
爽やかな釣り日和です。朝から青モノの目撃情報がありましたが、釣れました\(^o^)/。96センチのブリです!! 皆さま狙いにお越しください(^^)v 昨日に引き続きグレも釣れ出しました(^_-)-☆ 筏では、チヌは厳しいですがカワハギは好釣です♪ イワシも湧いて大賑わい!一気に季節が進み夏の(゜))<<が現れそうです(^^♪ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(00:15 11:21)干潮(06:21 18:16)小潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
2018/05/20最終
2018/5/20(火) 水温17.4℃
チヌ 平スズキ グレ アコウ ヒラメ カワハギ へダイ 片口イワシ チャリコ ガシラ
北の風が強く吹いて、寒いです。白波も立っていて非常に釣り難そうです。そんな中、午前中には良型のチヌが釣れました\(^o^)/ また片口イワシが群れているのが見え、サビキで釣れている様です(^^♪ その他にもチャリコやガシラ、カワハギなどが釣れています。 午後からも風が止む気配はありませんがイワシでヒラメが釣れました(*^^)v また良型の平スズキと良く肥えたグレも釣れました(≧▽≦) 明日の予報では風が弱い様なのでもっと期待したいと思います(^^) 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(09:53 ━ )干潮(04:40 17:05)小潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
2018/5/16 最終
2018/5/16(水) 水温17℃
チヌ 真アジ チャリコ アイゴ ヒラメ グレ カワハギ 甲イカ ガシラ
昨日に引き続きチヌが釣れています(^^)v 中々苦戦気味の真アジが朝早くに釣れ今日は期待出来そうです 水温もやっと17℃台になりこれから春夏に向けての(゜))<<が釣れ出しそうです(^_-)-☆ カワハギもチャリコも型が良く満足(^^♪ アイゴも釣れ出しました。日に日に楽しみが増えてきます。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(06:54 20:08)干潮(01:06 13:32)中潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
2018/5/15最終
2018/5/15(火) 水温16.5℃
チヌ 平スズキ ヒラメ カワハギ ガシラ チャリコ
昨日に引き続き気持ち良い晴天に恵まれ まさに釣り日和です(^^♪ 本日より3日間 下津第二中学校より職場体験に爽やかな2人が勉強に来てくれています。よろしくお願いしますm(__)m 昨日は待ちに待ったチヌが釣れ気持ちが弾む方も多いのではないでしょうか?(*^^)v 今日も期待のチヌは朝から順調です♪ 併せて今日は型の良い平スズキも釣れ好スタートを切ることが出来ました(^_-)-☆ この勢いで爆釣と行きたいところです。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(06:18 19:21)干潮(00:25 12:49)大潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
2018/5/1(火)最終
2018/5/01(火) 水温15.8℃
平スズキ 真鯛 ヒラメ コブダイ 真アジ ウマヅラハギ メバル カワハギ チャリコ ガシラ
今日も良い天気で、暑くなりそうです。水温も上がって来ました。期待の釣果の方は反応が鈍く苦戦しています。そんな中 型の良い真鯛が釣れました\(^o^)/ 筏では連日好釣の30㎝越えのカワハギGET!(^_-)-☆ 期待の平スズキは釣れそうな気配です(^^♪ チャリコとガシラが申し訳程度に釣れています(^_^;) 昨夕片口イワシが釣れ出しました(^_-)-☆ ゴールデンウイーク後半は期待出来そうですよ(*^^)v 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(07:03 20:10)干潮(01:15 13:36) 大潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
2018/4/26最終
2018/4/26(木) 水温15.2℃
ヒラメ 真鯛 真アジ カワハギ チャリコ イワシ(少々) 小アジ(数匹)
北風が強く肌寒いです。午前中~チャリコは好調ですがアジは厳しいです。チヌのあたりも無い!との事。午後からに期待したいと思います。午後からは… 満潮の15時58分を迎えるにあたり期待に胸膨らませ楽しみに待っていましたが、残念ながら先週のような華々しい釣果とはなりませんでした(>_<) が、今年初の少々のイワシと小アジが釣れました。週末よりいよいよゴールデンウイーク突入です。沢山のお客様と<゜)))彡で賑わうことを祈りつつ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(04:34 16:47)干潮(10:47 22:55) 中潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
2018/4/16最終
2018/4/16(月)水温14.1℃
真アジ ヒラメ ガシラ チャリコ カワハギ
今日も30センチオーバーの真アジが何匹か釣れています。昨日に引き続き強風の中 真アジはとっても良い感じ!イエイッ(*^^)v 正午には37cmを超える真アジをGET!\(^o^)/ その他やっとオセンも出てきました。午後2時にはヒラメも釣れました(^_-)-☆ 期待のアオモノも当りは有るようです♪ まだまだ風は冷たいですが釣りをするには気持ち良いです(^_-)-☆ このままゴールデンウイークに向け右上がりの釣果で行きたいところです🎶 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(06:52 19:29)干潮(00:49 13:09) 大潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
2018/04/12(木)最終
2018/4/12(木)水温13.6℃
ヒラメ サゴシ 真アジ グレ チヌ アコウ チャリコ カワハギ ガシラ
待ちに待った、アジが釣れました\(^o^)/早朝よりあたりがあったようで、チャリコも見えていたそうです。まもなくヒラメにサゴシ・グレと続けて釣れ 早朝見えていたチャリコも順調にGET!!(^_-)-☆ 筏でも今シーズン初チヌが釣れました~\(^o^)/🎶 明日は一層期待出来そうです(*^^)v 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(05:05 16:54)干潮(11:02 23:09) 中潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
2018/4/5最終
2018/4/5(木)水温14.3℃
ヒラメ ガシラ カワハギ
北東の風が強く肌寒い朝でした。水温は順調に上がってきています(^^) 久々にヒラメがつれました(*^^)v昼からは、朝より風はマシになって来ましたが、昨日より寒く感じます。桜も散ってこれからと思っているのに条件はそろいませんね。早くアジが釣れて欲しいです。筏の方は、今日は、乗られてませんでした。少しでも良い方向にきてくれることをお願いしたいです。明日は朗報があることをお待ちしています。イワシ、アジ、ご機嫌直して早く(*^^)v見せて下さい、皆様がお待ちしています。
明日の潮時表 満潮(08:06 21:03)干潮(02:12 14:09) 中潮
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
☆筏を設置しました。ご予約お待ちしています。
2018/03/25最終
2018/3/25(日)水温11.7℃
スズキ 甲イカ ガシラ チャリコ
今日も快晴です(⌒∇⌒) 水温も1度上がりました。釣果も上がってくるといいですね(^_^)/~ 紀州釣りをされてる方が、何ものかに切られたそうです。大物が潜んでそうですよ。釣れました!大物79cmのスズキが\(^_^)/ 660gと550gの甲イカも釣れました。正午前 動きがなく引き上げた竿の先に、またまた大物 ヒラメが掛かっていたそうです。食いが浅く逃がしてしまいましたが、あちらこちらで嬉しい情報が入りだしました(^^♪ このまま一気に上向き釣果と行きたいところです(^_-)-☆ この波に乗り遅れないでくださいね!皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
明日の潮時表 満潮(03:00 13:12)干潮(08:42 20:39) 長潮
☆桟橋に降りるスロープ(2か所)が凍ってすべる事があります。朝早くに入園されるお客様は荷物のみスロープを使用して階段をお使い下さいますよう願いします。
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
☆筏は撤去しています。設置次第ホームページにてお知らせします。
2018/3/15最終
2018/3/15(木)水温11.1℃
ヒラメ ガシラ カンダイ
午前中は穏やかな釣り日和です。久々に大きなヒラメが釣れました\(^o^)/ ルアーで釣れました! 皆さまも狙いにおこしください(^^♪。昼から風が出てきました。お客様が言われるには、潮の流れがすごく悪いそうです。でも数日暖かかったので、少し水温も上がって来ました。エサもたっぷり撒いてます。これからです、これから(^_-)-☆。
明日の潮時表 満潮(06:12 17:50)干潮(11:58 ━:━) 中潮
☆桟橋に降りるスロープ(2か所)が凍ってすべる事があります。朝早くに入園されるお客様は荷物のみスロープを使用して階段をお使い下さいますよう願いします。
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承下さい。
☆筏は撤去しています。設置次第ホームページにてお知らせします。
2018/1/20最終
2018/1/20(土)水温 11.9℃
ヒラメ へダイ チャリコ ガシラ メバル 中アジ 小アジ
穏やかな釣り日和になりました。朝はへダイ、ガシラ等釣れていました。小アジが数釣れる日にはアオモノが釣れていますが、朝は数匹で、呑ませのお客様は厳しい様です(・_・;) 12時過ぎには良型のヒラメが釣れました\(^o^)/ 午後からは少し風が強くなり、波も出てきましたが、暖かく比較的穏やかな一日でした。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください
明日の潮時表 満潮(09:10 20:37)干潮(02:32 14:54)中潮
2018/01/07最終
2018/1/7(日)水温 12.3℃
ヒラメ ハマチ チャリコ カワハギ メバル ガシラ 小アジ
風がなく晴れの良い天気です。朝は厳しい寒さです。午前中手前で小アジが少し釣れていました。本日午前、久々に型の良いヒラメが釣れました。お見事! 狙い通りだそうです(^^)v またハマチも一日を通して釣れていました。 今日は小アジがポツポツ釣れました。最近小アジの釣果が不調だったので嬉しい限りです(^^♪ このまま好調が続くといいな(^^) 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~
*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください
明日の潮時表 満潮(11:07 23:09)干潮(04:28 17:35)小潮