釣果情報

絞り込み結果

2016.06.26
2016.06.26

2016/6/26 最終

魚種:,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/06/26(日) 水温22.2℃

スズキ ヒラメ アオリイカ  チヌ グレ アコウ オコゼ キス ブダイ 丸アジ チャリコ 小アジ 豆アジ イワシ 小サバ

梅雨の晴れ間の日曜日、大勢のお客様におこしいただきありがとうございました(^^)/午前は型の良いグレが好調です。筏ではグレにチヌ・ブダイが釣れています(^^♪ 桟橋では小アジに豆アジ・イワシに小サバが絶好釣です\(^o^)/ 沢山のご家族連れで、久しぶりに桟橋は賑やかで、楽しんでいただいている様です(^^♪ 本命の(゜))<<に到達するまでに小サバが邪魔をするらしく 仕掛けなど工夫されているお客様もいらしゃいました。中々奥深いです(^^; 久しぶりの晴天に恵まれ 爽やかな釣り日和の一日でした。明日もお天気良好です。みなさんお待ちしています(*^^)v

 * 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。

6/27の潮時表 満潮(10:54 23:59)干潮(5:17 17:12)小潮

2016.06.26
魚種:
2016.06.26

2016/6/26 高橋様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

ヒラメ 32CM

2016.06.25
2016.06.25

2016/6/25 最終

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/06/25(土) 水温22.6℃

ブリ ヒラメ アオリイカ グレ 真アジ チャリコ 小アジ 豆アジ イワシ 小サバ

 梅雨空で蒸し暑いお天気の中、小アジが沢山釣れてます。子供さんもサビキで釣れてます(^^♪。昼からも雨が降ったりやんだりです。今日も良い大きな魚が上がりました。後は大きなアジだけです。来てよ、来てよ。明日はお天気が良いようなので、皆様、ぜひお越しください、お待ちしております。

 * 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。

6/26の潮時表 満潮(9:47 23:05)干潮(4:12 16:18)小潮

2016.06.25
魚種:
2016.06.25

2016/6/25 岩崎様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:ルアー

ヒラメ 36cm

2016.06.18
2016.06.18

2016/6/18 最終

魚種:,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/06/18(土) 水温22.7℃

カンパチ スズキ ヒラメ アコウ 真鯛 アジ チヌ キス アイゴ グレ 小鯛 イサギ エイ イサギ カワハギ メバル チャリコ サバ 豆アジ 豆サバ

 朝は波も穏やかでしたが昼前に白波が立って来ました(T_T) 朝からスズキ・カンパチ等大物が、釣れました\(^o^)/ アイゴは40㎝弱・グレも~33cm 立派に育った(゜))<<があれこれ釣れています(^^♪ グレについては30㎝超が、あちこちで泳いでいるのが確認出来ます(^_-)-☆ 待ちに待ったアジもとうとうその姿を現しました。いよいよですね。問い合わせの多い【キス】も釣れましたよ~(^^♪ 一気に魚種が増え嬉しい限りです(*^^)v 今日はうねりが強く、筏のお客様は早々に帰られましたが桟橋は充実の一日でした。明日もみなさんお待ちしていますm(__)m

   開園時 並んでお待ちしていただいてる方に番号札をお渡ししています。釣り場は御自分のみお取りくださいますようお願い致します。

 * 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。

6/19の潮時表 満潮(4:55 18:26)干潮(11:45 23:54)大潮

2016.06.14
2016.06.14

2016/6/14 最終

魚種:,,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/06/14(火) 水温21.3℃

 ブリ スズキ ヒラメ カワハギ グレ アイゴ アオリイカ チヌ アコウ ガシラ チャリコ 豆アジ 小サバ イワシ

今日は朝からブリ2匹、スズキが釣れました。大きかったです~(^^♪  今日も豆アジがたくさん釣れ楽しんでいただいています。それに・・・やっぱりグレも好釣です(^_-)-☆筏ではアオリイカにアイゴ チヌにアコウ 沢山の魚種が釣れています\(^o^)/ 午後からも晴天は続き梅雨であることを忘れそうです。アジはまだ厳しいですが、ヒラメも良い感じ!!    中々の釣果に晴天同様スッキリの一日でした(*^^)v

 

   開園時 並んでお待ちしていただいてる方に番号札をお渡ししています。釣り場は御自分のみお取りくださいますようお願い致します。

 * 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。

6/15の潮時表 満潮(2:23 15:43)干潮(9:25 21:03)若潮

2016.06.14
魚種:
2016.06.14

2016/06/14(火)山下様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:ルアー

ヒラメ 41cm 1匹  本日yamashitaデー (*^^)v

2016.06.14
魚種:
2016.06.14

2016/06/14(火)児嶋様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:ルアー

ヒラメ 41cm 1匹

2016.06.04
2016.06.04

2016/06/04 最終

魚種:,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/06/04(土) 水温19.6℃

ハネ ヒラメ チヌ グレ アコウ ガシラ アオリイカ ウマヅラハギ 小鯛 チャリコ カンダイ 豆アジ イワシ 小サバ

曇り空ですが風はなく釣りには良いお天気です。早朝にヒラメが釣れました\(^o^)/ 12時半過ぎ 続々(゜))<<が釣れました~(*^^)v そのタイミングで、アオリイカも来ましたが もう一歩のところで逃がしてしまいました(T_T) 惜しい! グレは連日好釣です。午後4時 ハネが釣れました~(^^♪   どうやら今日から梅雨入りの様です。雨ニモマケズ 風ニモマケズ 明日もお待ちしております。(^_-)-☆

   開園時 並んでお待ちしていただいてる方に番号札をお渡ししています。釣り場は御自身の分のみお取りくださいますようお願い致します。

 * 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。

6/5の潮時表 満潮(5:41 18:57)干潮(12:20 ━:━)大潮

2016.06.04
魚種:
2016.06.04

2016/6/4 アイちゃん

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:サビキで

ヒラメ 35cm

2016.06.01
魚種:
2016.06.01

2016/6/1小林様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

イサキ29cm1匹 ガンゾウヒラメ1匹

2016.05.30
2016.05.30

2016/5/30 最終

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/05/30(月) 水温19.7℃

 チヌ ヒラメ グレ チャリコ タコ バリコ ウマヅラハギ カワハギ 豆アジ イワシ

 朝8時前には雨も止み、グレ チャリコがよく釣れています(^_-)-☆。昼から少し風はありますが、晴れて良いお天気になり暑いです。筏のグレもいい型で好調です。豆アジも回っていて、サビキでパラパラ釣れて楽しいですよ。ぜひお越しください、お待ちしております。\(^o^)/

   開園時 並んでお待ちしていただいてる方に番号札をお渡ししています。釣り場は御自身の分のみお取りくださいますようお願い致します。

 * 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。

5/31の潮時表 満潮(1:54 14:14)干潮(8:22 20:14)長潮

2016.05.30
魚種:
2016.05.30

2016/5/30 稗田様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:イワシ呑ませ

ヒラメ 41cm

2016.05.27
2016.05.27

2016/05/27 最終

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/05/27(金) 水温20.2℃

 チヌ グレ アイゴ チャリコ  ヒラメ 豆アジ

お天気は良くなってきましたが午前中の釣果は「厳しい~(~_~;)」との声が・・・お昼からに期待したいです。筏も波あり釣り難そうです。少し小さめのグレなど釣れていました。午後3時ごろになっても波風は。おさまりません。(T_T)海の中は、藻だらけです。それも釣りには、影響があるかもしれませんね**明日は、今日以上に釣れますようにお願いします。待ってま~す**(゜))<<さん

 

 

  開園時 並んでお待ちしていただいてる方に番号札をお渡ししています。釣り場は御自身の分のみお取りくださいますようお願い致します。

 * 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。

5/28の潮時表 満潮(9:45 23:44) 干潮(4:29 16:39)小潮

2016.05.19
2016.05.19

2016/05/19 最終

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/05/19(木) 水温18.3℃

チヌ グレ ヒラメ へダイ チャリコ アジ コチ タコ バリコ イワシ 豆アジ

 風もほとんどなく良いお天気の釣り日和です(^^♪ 午前中はチヌが好調です~11時までにお一人で10匹釣られたお客様もいらっしゃいます\(^o^)/ 本日次から次へとあっちでこっちでチヌ祭り(*^^)v 超~楽しい!アジの姿もチラッと見えた様です。いよいよかなぁ~。爆釣まで秒読みです(^_-)-☆

  開園時 並んでお待ちしていただいてる方に番号札をお渡ししています。釣り場は御自身の分のみお取りくださいますようお願い致します。ひぐち

 * 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。

5/20の潮時表 満潮(5:02 18:03)干潮(11:35 23:43)  大潮

2016.05.19
魚種:
2016.05.19

2016/5/19西本様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:豆アジ

ヒラメ50cm

2016.05.16
2016.05.16

2016/5/16 最終

魚種:,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/05/16(月) 水温18.7℃

チヌ アコウ ヒラメ   グレ アオリイカ ウマヅラハギ アイゴ チャリコ イワシ 豆アジ

 朝から南風が強く、釣り難い様子です。朝からヒラメ、アコウが釣れています。チヌも好調です。大きいウマヅラハギも釣れ、昼からアオリイカが10匹ほど集団でいたそうです。朝は豆アジ、昼からはイワシが釣れたようです。筏はグレ、アイゴが釣れています。昼には風があちらこちらから吹き、釣りにならなかったそうです。

  開園時 並んでお待ちしていただいてる方に番号札をお渡ししています。釣り場は御自身の分のみお取りくださいますようお願い致します。

 * 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。

5/17の潮時表 満潮(3:29 16:06)干潮(10:04 21:52)  若潮

2016.05.16
魚種:
2016.05.16

2016/5/16 稗田様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:イワシ呑ませ

ヒラメ 37cm

2016.05.14
2016.05.14

2016/5/14 最終

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/05/14(土) 水温17.9℃

チヌ アオリイカ  チャリコ グレ ヒラメ メバル イワシ 豆アジ

午前中は風もほとんどなく良いお天気でしたがお昼前から風が出てきました。潮が動かなく釣果が厳しいとの声でしたが、今日もアオリイカ・チヌが釣れました\(^o^)/ 厳しい中でもチャリコはいい感じ(^^♪ 正午過ぎ 一層風が強く白波も立ってきました。午後からの釣果はどんなものでしょう? コノシロが集まって来ているようです。それを追ってアオモノが来てくれたらいいのになぁ~(^_-)-☆

  開園時 並んでお待ちしていただいてる方に番号札をお渡ししています。釣り場は御自身の分のみお取りくださいますようお願い致します。

 * 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。

5/15の潮時表 満潮(1:57 14:00)干潮(8:47 19:57)  小潮

2016.05.09
2016.05.09

2016/5/9最終

魚種:,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/05/09(月)水温 17.2℃

チヌ グレ ヒラメ ウマヅラハギ アオリイカ 甲イカ チャリコ イワシ 豆アジ

朝から冷たい雨が降っています。連休明けもあり静かな桟橋ですが、今日もヒラメ、チヌが釣れています(^^)/ 美味しいウマヅラハギも釣れました(^^♪ グレもいい感じ(*^^)v 午前中アオリイカは厳しかったようですが、お昼過ぎ大きいアオリイカが現れだしたとの事! 楽しみ~(^_-)-☆ 午後からは引き続きチヌが好釣でした。メジロも集まって来ているようです。明日の釣果も楽しみです(^^)/

  開園時 並んでお待ちしていただいてる方に番号札をお渡ししています。釣り場は御自身の分のみお取りくださいますようお願い致します。

 * 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。

5/10の潮時表 満潮(8:00 21:31)干潮(2:19 14:50) 中潮

2016.05.09
2016.05.09

2016/05/09(月)匿名様

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:イワシ

ヒラメ 40cm ウマヅラハギ 34㎝ グレ 23㎝

2016.05.09
魚種:
2016.05.09

2016/05/09(月)大阪 中村様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:イワシ

ヒラメ 1匹 38cm

2016.05.09
魚種:
2016.05.09

2016/5/9匿名様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:イワシ

ヒラメ40cm

2016.05.08
2016.05.08

2016/5/8 最終

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/05/08(日)水温 17.7℃

チヌ アオリイカ スズキ 平スズキ ヒラメ     へダイ チャリコ イワシ 豆アジ

北西の風が強く肌ざむいです。朝からとてもいい型のアオリイカが釣れました。チヌも紀州釣りで釣れています(^^♪     お昼前には立派なスズキもゲット\(^o^)/ 素晴らしい~‼‼‼沢山のご家族連れの方も来られおおいに桟橋は賑わっています(^^♪ 筏は風のせいか揺れが大きく釣り難い様で釣果も厳しいです(>_<)   今日はゴールデンウイーク最終日 みなさん楽しんでいただけたでしょうか? 暴風警報のハプニングはありましたが、沢山の方々にお越しいただきありがとうございましたm(__)m またのお越しをお待ちしていま~す(^_-)-☆

 

 開園時 並んでお待ちしていただいてる方に番号札をお渡ししています。釣り場は御自身の分のみお取りくださいますようお願い致します。

 * 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。

5/9の潮時表 満潮(7:23 20:39)干潮(1:36 14:03) 中潮

2016.05.08
2016.05.08

2016/5/8(日)行正様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:イワシ呑ませ

アオリイカ 800g ヒラメ33cm

2016.05.08
魚種:
2016.05.08

2016/05/08 北口様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:イワシ呑ませ

ヒラメ 45cm

2016.05.08
魚種:,
2016.05.08

2016/5/8

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:イワシ呑ませ

平スズキ 42cm ヒラメ 31cm

2016.05.07
2016.05.07

2016/5/7 最終

魚種:,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/05/07(土)水温 17.7℃

サゴシ ヒラメ スズキ グレ アオリイカ チヌ ウマヅラハギ サンバソウ バリコチャリコ  イワシ アジ

曇り空で北西の風がふき肌寒いです。午前中は型の良いグレ、スズキ等釣れています。これから梅雨グレのシーズンですね(^^)/ 22cm位のアジがチラッと釣れているようです(^^♪ 豆アジも集まってきました(^_-)-☆ いよいよアジも本番? 早く沢山釣れたらいいのになぁ~(*^^)v

 

 開園時 並んでお待ちしていただいてる方に番号札をお渡ししています。釣り場は御自身の分のみお取りくださいますようお願い致します。

 * 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。

5/8の潮時表 満潮(6:45 19:50)干潮(0:53 13:18) 大潮

2016.05.07
魚種:
2016.05.07

2016/05/07(土)玉井様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:イワシ呑ませ

ヒラメ 35cm 1匹

2016.05.06
2016.05.06

2016/5/6 最終

魚種:,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/05/06(金)水温 17.6℃

スズキ チヌ アオリイカ 甲イカ グレ アコウ チャリコ ヒラメ ガシラ

お昼前には雨も本降りになってきました。早々に帰られるお客様もいらっしゃいます。そんな中、スズキ、ヒラメ、良い型のアオリイカが釣れました(^^♪。昼から雨がきつくなり、かなり冷えてきました。小ぶりが多いですが、30cm位で型の良いグレが上がっています。明日は天気も回復するようです。みなさん一度覗きにお越しください””明日リベンジに参ります”と言われて帰られる方もおられました。雨が災いしたのでしょうか?明日はきっと釣ってくれるでしょう。頑張ってください。最後には、アオリイカが釣れました。(^_-)-☆

 開園時 並んでお待ちしていただいてる方に番号札をお渡ししています。釣り場は御自身の分のみお取りくださいますようお願い致します。

 * 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。

5/7の潮時表 満潮(6:08 19:02)干潮(0:11 12:34) 大潮