釣果情報

絞り込み結果

2016.05.06
2016.05.06

2016/05/06重光様

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:小サバ呑ませ ボケ

ヒラメ38cm1匹 チヌ~35cm3匹

2016.05.05
2016.05.05

2016/5/5最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/05/05(水)水温 17.5℃

 スズキ グレ  ヒラメ チヌ サゴシ アオリイカ カンダイ へダイ 小鯛 チャリコ ガシラ タコ コチ イワシ 小サバ 豆アジ

本日こどもの日。ご家族連れの方をはじめ大勢のお客様にお越しいただきました(^^)/  白波がたち少し釣り難い中、スズキが釣れています。朝はチヌがいつもより厳しいようです(^^;  それでもちびっ子達は・・・ヒラメにガシラ・チャリコもゲット!豆アジも釣れだしました\(^o^)/ 楽しい思い出になりましたか?(^^♪ 午後からは、アオリイカいい感じ(^_-)-☆ 沢山のお客様で少し狭く感じる桟橋でしたが、終日賑やかでした(*^^)v またのお越しをお待ちしていますm(__)m

 

開園時 並んでお待ちしていただいてる方に番号札をお渡ししています。釣り場は御自身の分のみお取りくださいますようお願い致します。

 

* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。

5/6の潮時表 満潮(5:31 18:15)干潮(11:52 ━:━) 大潮

2016.05.05
魚種:
2016.05.05

2016/05/05(木)ゆうきママ

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

ヒラメ 53cm 1匹

2016.05.05
魚種:
2016.05.05

2016/05/05(木)北口様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:オセン呑ませ

ヒラメ 63cm 1匹

2016.05.05
魚種:
2016.05.05

2016/05/05(木)吹田市 木村様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:イワシ

ヒラメ 30cm 1匹

2016.05.04
2016.05.04

2016/5/4 最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/05/04(水)水温 17.0℃

 サゴシ スズキ アオリイカ 甲イカ チヌ グレ ヒラメ チャリコ ガシラ メバル バリコ タコ イワシ 小サバ

昨日は臨時休園となり、お越しいただいていたお客様には申し訳ございませんでした。昨日の南風嵐から一転、今日は良い天気になり大勢のお客様に来園いただきました(^^) 少し大きくなったイワシが釣れ、そのイワシで型の良いスズキ、ヒラメ等も釣れています(^^♪ いろいろな魚種で賑わっています。明日も良い天気との予報です。ぜひ釣りにお越し下さい。お待ちしています(^^)/

 

開園時 並んでお待ちしていただいてる方に番号札をお渡ししています。釣り場は御自身の分のみお取りくださいますようお願い致します。

 

* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。

5/5の潮時表 満潮(4:54 17:27)干潮(11:11 23:28) 大潮

2016.05.02
2016.05.02

2016/05/02 最終

魚種:,,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/05/02(月)水温 17.8℃

チヌ スズキ ヒラメ サゴシ イワシ  アコウ アオリイカ  グレ ウマヅラハギ  チャリコ ガシラ カサゴ メバル 豆アジ 小サバ

 昨日に引き続き好天にめぐまれ、大勢のお客様におこしいただきました。朝から型の良いスズキ、ヒラメなど釣れています。ウマヅラやアオリイカが泳いでいるのも見えます(^^)/ 本日ヒラメが絶好釣! 久しぶりにアオリイカの声も聞こえました(^^♪ チャリコもいい感じ~ 豆アジが・・・少し出てきた様です。 あともう少しです(*^^)v 午後3:30グレが釣れだしました\(^o^)/ 賑やかな一日でした(^_-)-☆

開園時 並んでお待ちしていただいてる方に番号札をお渡ししています。釣り場は御自身の分のみお取りくださいますようお願い致します。

 

* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。

5/3の潮時表 満潮(3:37 15:44)干潮(9:48 21:55)中潮

 

2016.05.02
魚種:
2016.05.02

2016/05/02(月)相沢様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:イワシ

ヒラメ ~45cm 1匹

2016.05.02
2016.05.02

2016/5/2 ヒラメ他

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:イワシ

ウマヅラハギ35cm ヒラメ~37cm アコウ ガシラ スズキ

2016.05.02
魚種:
2016.05.02

2016/5/2むつきちゃん

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:イワシのませ

ヒラメ28cm

2016.05.01
魚種:
2016.05.01

2016/05/01(日)ハルちゃん

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:イワシ

ヒラメ ~55cm 2匹

2016.05.01
魚種:
2016.05.01

2016/5/1 浜本様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:イワシ呑ませ

ヒラメ ~37cm2匹

2016.04.29
2016.04.29

2016/4/29 最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/04/29(金)水温 17.8℃

チヌ メジロ スズキ キビレ グレ メバル ヒラメ アジ ガシラ コノシロ チャリコ たこ イワシ

 今日からゴールデンウイーク。北風が強く白波がたっていますが、沢山のお客様におこしいただきました。ありがとうございます(^^)/ 連日チヌが釣れています。先端の方ではイワシが何か大物に追いかけてられているとの情報も(^^♪ 正午 何かわからないすごく大きな魚(?_?)をバラしたと悔しがるお客様が・・・(>_<) 頑張ってください(^^)/ 今日はあまりの強風で厳しい~との事。そんな中キビレが釣れています(^^♪ メジロ(70cm超)にスズキも釣れました。スズキはウヨウヨ居るようです(*’▽’) 連休はまだ始まったばかり。一度みなさん 足を延ばして来てみてください(*^^)v

開園時 並んでお待ちしていただいてる方に番号札をお渡ししています。釣り場は御自身の分のみお取りくださいますようお願い致します。

 

* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。

4/30の潮時表 満潮(0:21 10:56)干潮(6:07 18:13)小潮

 

 

2016.04.29
魚種:
2016.04.29

2016/4/29hirosawasama

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:オキアミ

ヒラメ33cm

2016.04.28
2016.04.28

2016/4/28 最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/04/28(木)水温 17.1℃

チヌ   スズキ   ヒラメ アコウ  グレ  チャリコ たこ ガシラ

雨の予報でしたが、まだお天気は持っています。朝一からスズキがあがり、チヌも好調です(^^♪ お昼前より ポツポツ降り出しました。スズキが足元を泳いでるが難しい~との事(>_<) 逆に水温が17℃に上がって来たので「ええわええわ」と喜ぶお客様も(^^♪ (゜))<<が動いているとの事です。 チャンス!!(^_-)-☆  いよいよ明日からは、ゴールデンウイーク!! 沢山のお客様のご来園 お待ちしていますm(__)m

 

開園時 並んでお待ちしていただいてる方に番号札をお渡ししています。釣り場は御自身の分のみお取りくださいますようお願い致します。

 

* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。

4/29の潮時表 満潮(9:40 ━:━)干潮(4:35 16:58)小潮

2016.04.28
魚種:
2016.04.28

2016/04/28(木)浜本様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:イワシ呑ませ

ヒラメ 40cm 1匹  他チャリコ

2016.04.27
2016.04.27

2016/4/27最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/04/27(水)水温 17.1℃

チヌ   ヒラメ グレ アジ 小鯛 キビレ アコウ アイナメ メバル ウマヅラハギ アイゴ ガシラ キジハタ チャリコ

朝から曇り空で風もありません。9時前位から雨がこぼれてきました。今日も小サバでヒラメが釣れています。サゴシもいるようです(^^♪ チヌは連日 大盛況\(^o^)/ 今日は朝から 待望の丸アジ(37cm)が釣れました(^_-)-☆ 続いてくれたらいいのにな~。午後からは、雨も本降りになってきました。中々 潮が動かなくて厳しいという情報も(>_<) 沢山の魚種は揚がってますが、狙いのあの(゜))<<がまだ来ないのですね(^^; あともう少しお待ちくださいm(__)m

開園時 並んでお待ちしていただいてる方に番号札をお渡ししています。釣り場は御自身の分のみお取りくださいますようお願い致します。

 

* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。

4/28の潮時表 満潮(8:56 23:02)干潮(3:34 16:00)小潮

2016.04.27
魚種:
2016.04.27

2016/4/27稲津様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:小サバ

ヒラメ~35cm2匹

2016.04.26
2016.04.26

2016/4/26 最終

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/04/26(火)水温 16.2℃

チヌ   タコ サゴシ ヒラメ チャリコ メバル ガシラ

 今日は、久し振りにサゴシが釣れました。もう回って来ないかなあ~と思ってましたが釣れてよかった~(^^♪ チヌは、昨日に引き続き好調です(^_-)-☆ ヒラメもよく釣れました\(^o^)/ 今日は良いお天気にも恵まれ釣果もいい感じです(*^^)v 20周年記念の回数券(¥10,800. 15枚綴)が残り少なくなりました。まだお求めでない方はお急ぎください。m(__)m

 

* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。

4/27の潮時表 満潮(8:23 22:02)干潮(2:49 15:13)中潮

2016.04.26
魚種:,
2016.04.26

2016/4/26 y山下様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:ルアー サバ呑ませ

サゴシ60cm ヒラメ33cm

2016.04.25
2016.04.25

2016/4/25最終

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/04/25(月)水温 16.1℃

ヒラメ チヌ キビレ サバ タコ グレ チャリコ コノシロ ガシラ メバル カワハギ

 今日も北西の風がふき、少しひんやりしています。午前中型の良いサバが釣れました。群れで来てくれたらうれしいのですが(^^)/。潮の動きが悪いようで、黄砂で景色が見えません(>_<) 今日もチヌは釣れています\(^o^)/絶好調です。久しぶりにキビレも釣れました。後はアジが釣れるといいのですが・・・待ってるで~アジ!

* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。

4/26の潮時表 満潮(7:53 21:14)干潮(2:12 14:34)中潮

2016.04.25
魚種:
2016.04.25

2016/4/25 西村様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:小サバ

ヒラメ41cm 1匹

2016.04.22
魚種:
2016.04.22

2016/4/22  H様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:小サバ

ヒラメ 48cm

2016.04.20
2016.04.20

2016/4/20

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/04/20(水)水温 15.7℃

丸アジ  ヒラメ チャリコ サバ メバル アコウ グレ チヌ ガシラ

気持ちの良い青空です。朝からイワシがわいています。少し大きくなっています(^^) 午前中は、ヒラメ、型の良い丸アジが釣れました(^^♪。今日はヒラメdayです。筏で、チヌ、グレが釣れました。桟橋でもチヌは釣れています。昼からは風が出てきて、釣り難そうです。明日もややこしそうな天気なので、警報のチェックお願いいたします。<(_ _)>

* 筏 設置しました。ご予約お待ちしています。*

4/21(木)の潮時表 満潮(05:43 18:16) 干潮(11:59 ━ ) 大潮

2016.04.20
魚種:,
2016.04.20

4/20谷様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:シラサ

ヒラメ~30cm2匹 アコウ

2016.04.20
魚種:
2016.04.20

2016/4/20 泉様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:小サバ

ヒラメ 46cm

2016.04.20
魚種:
2016.04.20

2016/4/20 大沢様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:小サバ

ヒラメ 36cm

2016.04.14
2016.04.14

2016/04/14(木)最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/04/14(木)の釣果 水温14.1℃

スズキ メジロ サゴシ  カンダイ チヌ グレ チャリコ メバル ヒラメ ガシラ カワハギ イワシ 小サバ

雨の後、北西の風がふいてきました。水温が少し下がりましたが、朝からメジロ、大きなカンダイが釣れました(^^)/ グレもチヌも釣れました~。全般的に今日は潮が動かなくて厳しいとのこと(>_<) それでも魚種は沢山釣れています(^^♪ 一度下がってしまった水温ですが、これからまた上がってくるその時には、沢山のアジも来ることでしょう。その時までもうしばらくお待ちください(^_-)-☆

筏設置いたしました。ご予約お待ちしております。

4/15の潮時表 満潮(2:01 12:35) 干潮(8:30 19:41) 小潮

2016.04.12
2016.04.12

2016/4/12 最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2016/04/12(火)の釣果 水温15.7℃

 サゴシ  スズキ ヒラメ 真鯛 チヌ アコウ 丸アジ チャリコ  平スズキ メバル ガシラ

 今朝は、寒の戻りで極寒です。暖かさに慣れていたためか、大変寒さがしみました。お天気は良く釣り日和です。連日好調のサゴシが、朝から好スタートを切りました(*^^)v 今日はヒラメも絶好釣 次々揚がってま~すヽ(^。^)ノ 待望の丸アジもお目見えです。今年初めての平スズキも釣れました(^^♪ 沢山の魚種が釣れており桟橋も賑やかです。 本日 筏が設置されました。大変お待たせしましたm(__)m 皆様のご来園 お待ちしています(^o^)/

 本日 筏設置しました。ご予約お待ちしています

4/14の潮時表 満潮(0:05 10:26)  干潮(5:30 18:13) 小

2016.04.12
魚種:
2016.04.12

2016/04/12(火)1番様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:スズメダイ呑ませ

ヒラメ 1匹 68CM