絞り込み結果
2015/8/20最終
8/20(木)の釣果 水温25.0℃
チヌ スズキ ヒラメ 平スズキ 丸アジ ウマヅラハギ タコ グレ アオリイカ アイゴ カマス ガシラ キジハタ チャリコ ウスバハギ イサギ 小アジ・イワシ
朝から蒸し暑い天気です。今日は潮の流れが速いようですが、イワシ、小あじが釣れています。いろんな魚種が釣れ、小あじはかなり大きくなっています。小イワシ呑ませでカマスが釣れたのに、バケツに入れそびれたそうです。塩焼きが~。筏では、チヌ・アイゴがあがりました。とにかく風がないので暑いです。甲子園の決勝の様な暑さです。もうすぐ夏休みも終わり、家族でサビキ釣りでもどうですか?是非お越し下さい、お待ちしております。
*筏を設置しました。ご予約をお待ちしています。
営業時間 6/1~8/31 5:00~19:00です。
明日の潮見表 満潮(10:02 21:55)干潮(03:51 15:45)小潮
2015/8/19最終
8/19(水)の釣果 水温25.6℃
サワラ 丸アジ ヒラメ スズキ チヌ アイゴ ウマヅラハギ アオリイカ 平スズキ カマス グレ チャリコ 小アジ
予報よりはやく雨が降り出しましたが、たくさんのお客様におこしいただきありがとうございました。朝からサワラがはねていたそうで、良い型が続けて釣れました(^^♪ 筏も好調!チヌにグレ・アイゴと大漁ですヽ(^。^)ノ 時折本格的に降る雨にも負けず、がんばっていただいてます(^^) 午後からも、サワラは好調(^_-) カンパチにスズキ バラしてしまったお客様も・・・。何とか 釣っていただきたい^_^; お天気はややこしいですが、釣果は快晴?です(^_-)-☆ 明日は逃した >゜))))彡 釣れたらいいなあ~(^o^)/
*筏を設置しました。ご予約をお待ちしています。
営業時間 6/1~8/31 5:00~19:00です。
明日の潮見表 満潮(09:16 21:23)干潮(03:08 15:11)小潮
2015/8/18(火) 最終
8/18(火)の釣果 水温25.0℃
サワラ チヌ サバ 丸アジ アイゴ ヒラメ 平アジ ガシラ カマス チャリコ グレ
今日、 少し風があり涼しく過ごしやすいです。朝からサワラが釣れました。アイゴがたくさん見えているようです。スズキ?らしき魚をバラシタとの情報も、、、午後からに期待したいです。 午後からウネリが出てきました(>_<) 風があって過ごしやすいのですが、釣り難そうです。 筏のお客さんも、もう少し波が治まってくれると有り難いんだけど・・とおしゃっています。それでもチヌとアイゴを上げて頂きました(^^♪ 桟橋では、アジが好釣です。 明日の釣果も楽しみです(^o^)/
*筏を設置しました。ご予約をお待ちしています。
営業時間 6/1~8/31 5:00~19:00です。
明日の潮見表 満潮(08:36 20:55)干潮(02:31 14:40)中潮
2015/814最終
8/14(金)の釣果 水温26.8℃
真鯛 イシダイ チヌ シオ ツバス 平スズキ ヒラメ 太刀魚 アオリイカ(新子) 丸アジ グレ アイゴ・バリコ カマス サバ カツオ ガシラ カワハギ サバ キス チャリコ 小アジ・小イワシ
本日も大勢のお客様にお越しいただき有難うございました。昨日の朝はサワラが好調でしたが今朝は残念ながら釣れませんでした(>_<) かわりに型の良いカマスが釣れていました(^o^)/ いろんな種類の魚がお目見えしています。筏では、チヌ、グレ(型の大きいのが釣れています) チヌよりグレの方が大きいです(^_-)-☆ 丸アジは、7匹釣れた方が最高です。(立派でした)。イシダイ、シオ、ツバス、11時半頃に真鯛が釣れました。お昼の釣果の時までです。アオモノも釣れ出し大賑わいです5時頃、おまけにカンパチらしきものが悠々と泳いでると、子供さんが教えてくれました(^o^)/ 釣果は、明日に持ち込みか!! 明日の釣果に期待(^_-)-☆
*筏を設置しました。ご予約をお待ちしています。
営業時間 6/1~8/31 5:00~19:00です。
明日の潮見表 満潮(06:18 19:08)干潮(00:24 12:44)大潮
2015/8/13最終
8/13(木)の釣果 水温25.6℃
サワラ ヒラメ 丸アジ アイゴ・バリコ カマス カツオ ウマヅラハギ チヌ チャリコ 小アジ
夜中に降っていた雨も開園時には上がり今日も大勢のお客様にご来園いただいてます。早朝から良い型のサワラが大漁です>゜))))彡 ヒラメも釣れました。中々丸アジも好調です(^^♪ 午後からは、打って変って厳しい状況の様です。ただただ静かな時間が過ぎていきます。昨日のように、もう一回アジは来てくれるのかなあ。昨日からスズキねらいだというお客様が、がんばってチャレンジしてくれています。スズキは確かに居るようですが、なかなかヒットしないと嘆いています(>_<) サワラが邪魔して釣れないとの事。あぁ両方ゲットして頂だけたら・・・^_^; 気持ちきりかえ、また明日がんばってもらおう(^o^)/
*筏を設置しました。ご予約をお待ちしています。
営業時間 6/1~8/31 5:00~19:00です。
明日の潮見表 満潮(05:41 18:39)干潮(12:12 ━)大潮
2015/8/10最終
8/10(月)の釣果 水温27.1℃
アオリイカ 真鯛 ヒラメ 丸アジ カマス カツオ チャリコ グレ アイゴ マゴチ シイラ 小アジ・イワシ
今日も真夏の暑さです。朝からあまり潮が動かないと言われるお客様がおられましたが、9時半位にカツオの群れが回ってきていました(^o^)/ 小さい女の子から 大人の方まで沢山のカツオをゲットされていました。(^^♪ カツオに隠れ、アイゴも絶好調です(^_-)-☆ 昼すぎより、小アジとイワシが回って来たとの情報あり。大漁なるか!! ・・・大漁でしたヽ(^。^)ノ まだ晴れの日は続きそう。毎日暑いですが、しっかり水分補給して、夏の釣りを楽しんでください(^_-)-☆
*筏を設置しました。ご予約をお待ちしています。
営業時間 6/1~8/31 5:00~19:00です。
明日の潮見表 満潮(03:21 17;12)干潮(10:2:44)中潮
2015/8/9最終
8/9(土)の釣果 水温26.0℃
サワラ ヒラメ 真鯛 メジロ カワハギ 丸アジ グレ カマス アオリイカ カツオ ウマヅラハギ チャリコ アイゴ ガシラ 小アジ・イワシ
朝はとても心地良い風が吹いていましたが、風がやみ暑くなってきました。水温が1℃強下がりましたが朝から丸アジが好調で、サワラ、真鯛も続けて釣れました(^^♪ 今日は大漁ですヽ(^。^)ノと、お客様もホクホク顔 ♪ 残念ながら、カンパチをバラしたと言うお客様も。なんだか賑やかな情報いっぱいで、嬉しいです(^_-)-☆ 午後からも、風は爽やか!親子連れのお客様も沢山釣れていました。夏休みのいい思い出になったでしょうか(^_^) まだまだ夏休みは長い!どんどん遊びに来て下さい(^o^)/
*筏を設置しました。ご予約をお待ちしています。
営業時間 6/1~8/31 5:00~19:00です。
明日の潮見表 満潮(02:07 16;38)干潮(09:25 21:58)若潮
2015/8/2最終
8/2(日)の釣果 水温26.3℃
サワラ 丸アジ グレ カマス ヒラメ 平アジ アイゴ カツオ シイラ イサギ チャリコ カマス ガシラ 小アジ・小サバ・小イワシ
今日は、いつもより幾分風が有り釣りやすいようです。朝からヒラメ、型の良いサワラが釣れています。お昼まえから少しカツオが回ってきたそうです(^o^)/ 連日 小アジも好調です。最近 丸アジ・カマスの釣果が少し淋しいです。また盛り返してくれるのでしょうか。奈良から来て頂いたお客様 ヒラメが釣れたと大満足で帰られました(^o^) 喜んでる笑顔を見ると、スタッフも嬉しいです。最後におおきな真鯛もヽ(^。^)ノ 引き続いてみなさんも、大物ゲットして暑さを吹き飛ばしてください。(^_-)-☆
*筏を設置しました。ご予約をお待ちしています。
営業時間 6/1~8/31 5:00~19:00です。
明日の潮見表 満潮(07:50 20:41)干潮(01:55 14:15) 中潮
2015/8/1(土) 最終
8/1(土)の釣果 水温24.4℃
チヌ 丸アジ サワラ カマス カツオ サバ 平スズキ ヒラメ メバル アイゴ カワハギ イサギ グレ キス ガシラ チャリコ 小アジ・小サバ
朝からカマス、小アジが良く釣れています。時折30センチオーバーのアジも釣れています。グレ・カマスにカツオも沢山釣れています。久しぶりに『釣れている』実感がわきました。(^^♪ 夏休みのお陰か 釣りに励む子供達の姿も見受けられます。小アジ狙いだそうです。是非とも >゜))))彡ゲットしてください(*^_^*) さて 大人の方は・・・ 頑張ってくださ~い(^o^)/ 一日終わってみれば、やはりカマスにグレ カツオが大漁でした(^_-)-☆ あまりの暑さに早々に帰られるお客様も多数おられました。日に日に暑さが増します。くれぐれも熱中症にはお気を付けください。明日も賑やかな一日になります様に(*^_^*)
*筏を設置しました。ご予約をお待ちしています。
営業時間 6/1~8/31 5:00~19:00です。
明日の潮見表 満潮(07:03 20:04)干潮(01:11 13:34) 中潮
2015/7/28最終
7/28(火)の釣果 水温24.9℃
ヒラメ カマス 丸アジ ウマヅラハギ チャリコ アイゴ ガシラ 小アジ・小サバ
今日も暑い中、ご来園いただき有難うございます。朝から潮の流れが速く釣り難いようです(+_+) 正午 釣果を聴きに桟橋を歩いただけでフラフラになりました(>_<) 水分補給はこまめにお願いします。 肝心の釣果の方は・・・午前にも増して大変厳しいものでした。 そんな時 コノシロの大群が来てる!との情報ゲット(^^♪ それを追いかけブリも集まって来ている様です(^_-) 後は、なんとか釣果に結びつけたい^_^; みなさん よろしくお願いしま~すm(__)m
*筏は只今撤去中です。設置次第ホームページにてご連絡します。*
営業時間 6/1~8/31 5:00~19:00です。
明日の潮見表 満潮(03:47 17:40)干潮(10:49 23:06)大潮
2015/7/26最終
7/26(日)の釣果 水温24.7℃
キビレ ヒラメ 真鯛 真アジ 丸アジ カマス ウマヅラ ガシラ イラ アイゴ グレ キス イサギ 小アジ・豆アジ
きょうも、朝から大変暑さが厳しいです。朝いちから潮の流れがはやかったそうです。親子釣れのお客様も大勢おこしいただき、小アジ、カマス等 たくさん釣っていただきました(^^♪ 本日、高温注意情報が出ています。暑さ対策は万全にお願いしますm(__)m。 午後3時頃 65cmのカンパチが釣れました。カンパチの目撃情報は以前からチラホラ。みなさん 是非ともゲットしてください(^_-)-☆ 一日 終わってみれば 丸アジ・真アジにカマスは 沢山釣れましたよーヽ(^。^)ノ ただ勝負は、やっぱり朝一でしょうか(^^♪ また明日も楽しみです。(^o^)/
*筏は只今撤去中です。設置次第ホームページにてご連絡します。*
営業時間 6/1~8/31 5:00~19:00です。
明日の潮見表 満潮(01:38 16:24)干潮(09:14 21:21)中潮
2015/7/25最終
7/25(土)の釣果 水温24.5℃
ブリ ヒラメ スズキ チヌ キビレ 太刀魚 真鯛 丸アジ 真アジ カマス グレ カワハギ アコウ アイゴ ガシラ チャリコ 小アジ・豆アジ
朝から夏空が広がっています。暑い中たくさんのお客様にご来園いただきました(^^)。少し台風のうねりがあり、潮の流れが速いようです。朝はいい型のヒラメが釣れました。お昼過ぎ、アジ?の当たりがでだしたとの嬉しい情報が(^^♪・・・ 確かに、35cmほどの丸アジがあがりました。2時頃には1m近いブリがあがりました(^o^)/ 小アジ・豆アジの小物から大物までバラエティー豊かに釣れております(*^_^*) 明日も期待できます~~?!
*筏は只今撤去中です。設置次第ホームページにてご連絡します。*
営業時間 6/1~8/31 5:00~19:00です。
明日の潮見表 満潮(00:31 15:24)干潮(08:12 19:57)若潮
2015/7/19最終
7/19(土)の釣果 水温23,3℃
丸アジ カツオ カマス サンバソウ ヒラメ 平スズキ 平アジ メゴチ カワハギ キス イサギ アイゴ ガシラ グレ チャリコ 中サバ 小アジ ・イワシ等
朝から曇り空で一時、雨が降りましたがお天気は回復してきました。過ぎ去った台風の影響でか海水が濁ってますがカマスがたくさん釣れています。お一人で50匹釣られたお客様も\(^o^)/ この情報 知ってか知らずか・・ 午後からも 来園されるお客様も途切れることはありませんでした!(^^)! 昼過ぎ ジリジリと照りつける太陽の日射しは、より一層厳しくなり 静かな時間だけが過ぎました。夕方 もう一盛り上がり来るでしょうか?……. どうやら来なかったようです^_^;。 が、夕刻より潮は良くなって来ているので、明日はかなり期待出来るようです(^_-)-☆ 楽しみ~(^o^)/
*台風12号が発生している為、筏は撤去しています。ご了承ください。*
営業時間 6/1~8/31 5:00~19:00です。
明日の潮見表 満潮(08:20 21:12) 干潮(02:28 14:44)中潮
2015/7/15(水)最終
7/15(水)の釣果 水温23,9℃
チヌ アオリイカ 丸アジ 平スズキ ヒラメ キビレ カツオ サバ カマス キス マゴチ ツバス チャリコ バリコ タチウオ 中サバ 小アジ
台風の影響でうねりが出ています。午前の釣果は昨日に引き続きカマス、小アジが好調です。他にも アオリイカは上々 カツオも良い感じ(^^♪ またまた 魚種の多さも、絶好調ヽ(^。^)ノ 昼過ぎより 白波が気になりだしました。事務所の中まで 激しい波の打ち寄せる音が聞こえます。午後からは、午前に引き続きアオリイカ。キビレにツバスも釣れました。!(^^)! 後は、静かに台風が過ぎ去るのを待ち 休み明けに乞うご期待!(^o^)/
≪重要≫お知らせ
台風11号接近に伴い 16日(木)・17日(金)・18日(土) の3日間 【臨時休園】させていただきます。 尚 19日(日)以降も状況によっては、休園させていただくこともございます。その場合は、ホームページにて お知らせさせていただきます。
*台風11号接近が予想される為、筏を撤去しました。ご了承ください。*
営業時間 6/1~8/31 5:00~19:00です。
19日の潮見表 満潮(07:44 20:42)干潮(01:53 14:13)中潮
2015/7/11最終
7/11(土)の釣果 水温23,2℃
スズキ サバ 丸アジ ツバス カマス アイゴ 真鯛 チヌ チャリコ ヒラメ ガシラ アコウ シイラ 小アジ・豆アジ・イワシ・小サバ
久々の良い天気に恵まれ、たくさんのお客様で賑わっています。しかし釣果の方はなかなか厳しいようです。朝からサバは大漁ですが20cm強のがほとんどです。よくこえたスズキや真鯛もあがりました。丸アジは朝がた釣れたようです。シイラも釣れとても楽しそうでした。すこしうねりはあります。
*筏を設置しました。予約お待ちしております。宜しくお願いいたします。*
営業時間 6/1~8/31 5:00~19:00です。
明日の潮見表 満潮(02:33 16:29) 干潮(09:37 21:51)中潮
2015/7/9最終
7/9(木)の釣果 水温23.2℃
平スズキ サバ(中) 丸アジ ツバス(小) グレ アイゴ カマス ガシラ カワハギ チャリコ ヒラメ(小)マメアジ、イワシ,等
朝からどんより曇り空で蒸し暑いです。少し台風のうねりが入っています。昨日は定休日でしたが、海の状況は良くなっているでしょうか? 午前はいつもの様にサバ、アジ、平スズキ、グレ等が釣れています。さばは、いつもの大きさはなく半分ぐらいです(T_T)/~~~、お昼からも相変わらずうねりは、あります。少しカマスガツレテマシタ。4時過ぎにかえられるお客様が続出してます曰く小さいサバが、大きくなりすぎているとか,とにかくいままでのさばは、どこにいったのかしらお邪魔だそうですよ中途半端は元に戻ってくださいね、休みの日に何があったのでしょうか?筏は、釣果は、ありませんでした。(ウネリガあったためでしょうか)
明日の潮見表 満潮(00:26 13:46) 干潮(07:27 19:12)長潮
2015/7/7(火)最終
7/7(火)の釣果 水温22.3℃
サワラ 丸アジ サバ カマス バリコ アオリイカ スズキ ガシラ メバル アイゴ ツバス カツオ 平スズキ ウマヅラハギ チャリコ ヒラメ コッパグレ
朝からサワラ 大きなアオリイカが釣れています。お昼過ぎまで 雨は降り続き、時折 土砂降りの雨が・・・ 大変なお天気の中 ご来園ありがとうございますm(__)m 午前中、数は上がっていないものの 種類の多さはトップクラスです。(^o^)/ 豪雨の中でも楽しんで頂けてたようです。午後からは、雨足も弱まり空も明るくなって来ました。お天気とは裏腹に釣果は、大変厳しかったです(T_T) 明日は、定休日! >゜))彡もお客様も ひと休みして 明後日は、また勢いよく釣って下さ~い(^^♪ 7月9日(木)お待ちしてます。(^o^)/
*7月8日(水)は定休日です
*筏を設置しました。予約お待ちしております。宜しくお願いいたします。*
営業時間 6/1~8/31 5:00~19:00です。
明後日の潮見表 満潮(12:04 ━ ) 干潮(06:09 17:55)小潮