絞り込み結果
2015/7/4 最終
7/4(土)の釣果 水温23.1℃
サバ 丸アジ ヒラメ ツバス 平スズキ グレ アイゴ・バリコ ガシラ カマス チャリコ アオリイカ カレイ 小アジ 小イワシ 小サバ 豆アジ
朝から小雨が降り出し、コンディションはあまり良くないようです(>_<)が・・・ 午前中は小アジ・豆アジなどの小魚が釣れていました。早朝から2時間くらいで、カマス30匹を釣られた方もいらっしゃいます。 午後1時頃からサバの入れ食いが始りました(^o^)/2時間程でいっとき止まりましたが、また、4時頃から入れ食いが始ったとの情報がありました。 来週には台風の声も聞こえてきそうです。みなさん~~、早くお越しください(*^_^*)
*筏を設置しました。予約お待ちしております。宜しくお願いいたします。*
営業時間 6/1~8/31 5:00~19:00です。
明日の潮見表 満潮(07:57 21:12)干潮(02:12 14:34) 中潮
2015/7/02(木)最終
7/2(木)の釣果 水温22.3℃
チヌ キビレ サバ 丸アジ ツバス ヒラメ グレ 平スズキ チャリコ カマス キス ウマヅラハギ ウスバハギ 小アジ 小イワシ
開門時はどんよりとしたお天気でしたが段々と明るくなってきました。たくさん釣れていたサバですが、午前中はあまり釣れてません。変わりにこのところ桟橋では、不調だったチヌ。キビレなどが沢山あがってました。ツバスももう少し大きくなってお目見えしてくれたら嬉しいのですが、小さいサイズが、沢山あがっています。でも釣れたらうれしいですよね。(^o^)サバやツバスと一緒にアオモノの大きいのがやって来てほしいですね/筏は、今日は、乗られてません(T_T)/~~~明日天気になあれ。。。もっと釣れます様に。。。。**
*筏を設置しました。予約お待ちしております。宜しくお願いいたします。*
営業時間 6/1~8/31 5:00~19:00です。
明日の潮見表 満潮(06:24 19:49)干潮(00:44 13:09) 中潮
2015/6/28最終
6/28(日)の釣果 水温23.5℃
チヌ スズキ 平スズキ ヒラメ 丸アジ シイラ グレ カワハギ サバ キス カマス イサギ ガシラ チャリコ アイゴ クロアナゴ 豆アジ 小サバ 小アジ
午前中は北風が吹き白波がたっています。昨日のシイラはどこへ行ったのか今のところ見えないようです。正午頃、型の良いイワシが釣れているようです。午後に期待! 午後からも、風が止むことはありませんでした。うねりも強く、コンディションはよくありません。筏に至っては、大丈夫か?!と思うくらいにうねっています。 それでも、お天気が良くサビキで小魚がたくさん釣れたので、親子連れ・家族連れのお客さんには楽しんで頂けたようです(^o^)/
*筏を設置しました。予約お待ちしております。宜しくお願いいたします。*
営業時間 6/1~8/31 5:00~19:00です。
明日の潮時表 満潮(03:28 17:17)干潮(10:30 22:38)中潮
2015/6/27(土)最終
6/27(土)の釣果 水温23.2℃
チヌ 丸アジ グレ シイラ ハゲ サバ タコ キス イサギ 平スズキ ガシラ チャリコ バリコ ヒラメ カマス 豆アジ 小サバ
午前中、風が少し吹いています。『釣果が厳しい~』との事、そんな中シイラが好調のようで、数え切れないくらい釣れた!との声も(^o^)/ 多種多様の >゜))彡 が釣れていますが、それぞれの数は少ないです。今日は、波が高く筏に乗っているのは不可能なようで途中残念されていました。^_^; 午後3時 サバが回って来たようです。事務所から眺める桟橋は、サバで一気に盛り上がりを見せました。♪ 良かった~ヽ(^。^)ノ 明日も楽しみ~(^_-)-☆
*筏を設置しました。予約お待ちしております。宜しくお願いいたします。*
営業時間 6/1~8/31 5:00~19:00です。
明日の潮時表 満潮(02:41 16:36)干潮(09:51 21:49)中潮
2015/6/25(木)最終
6/25(木)の釣果 水温23.1℃
チヌ キビレ ヒラメ スズキ 平スズキ ツバス グレ 丸アジ 平アジ カマス チャリコ カワハギ ウマヅラハギ シイラ ガシラ カツオ カマス アイゴ・バリコ 豆アジ・小アジ・小イワシ
梅雨の晴れ間のいい天気です. 朝一からイワシの群れが湧いています。その群れを追いかけてシイラ・ツバスが現れたようです。イワシの呑ませで、スズキ・平スズキも釣れています。 カワハギ・ウマヅラハギもたくさん見えているようで、ひっかけ釣りを楽しまれておられる方もいらっしゃいました。 筏では、51cmのヒラメがあがりました。大物のチヌをばらした方は「大きいチヌがいますね。今度は釣り上げます」と話してくださいました。 みなさん、思い思いの釣り方でいろいろ楽しんで頂いてます(^^♪
*筏を設置しました。予約お待ちしております。宜しくお願いいたします。*
営業時間 6/1~8/31 5:00~19:00です。
明日の潮時表 満潮(00:53 14:33)干潮(08:15 19:34)若潮
2015/06/22 (月)最終
6/22(月)の釣果 水温22、1℃
丸アジ~31cm スズキ 平スズキ(35cm~46cm) サンバソウ~28cm イシガキダイ ヒラメ~30cm アオリイカ~700g ツバス~25cm アコウ28cm カツオ~40cm シイラ~40cm グレ~32cm ウマヅラハギ ガシラ チャリコ アイゴ~33cm サバ~40cm 小アジ・豆アジ 筏では、チヌ~42cm ヒラメ 30cm グレ~30cm バリコ~25cm カワハギ~25cm
朝から曇り空です。昨日に引き続きツバスが釣れています。筏のチヌは、4号で釣れていました。今日は、40cm以上あって絶好調です。桟橋では魚の種類は、多いのですが、全体で匹数は、もう一つです。お昼からは、アオリイカ700gやカツオ40cm筏では、グレ~30cm。アイゴ~25cm。サバ 40cmなどが釣れていました(^o^)/。まだ筏では、チヌが見えます。今からかも期待したいです、明日もこの調子であってくれたらいうことないのですが桟橋では、スズキが見えているのにエサに食いつかないそうです。何か作戦は、ないですか?釣れて欲しいですね‘‘では、また明日良い日であります様に。。。**
*筏を設置しました。予約お待ちしております。宜しくお願いいたします。*
営業時間 6/1~8/31 5:00~19:00です。
明日の潮時表 満潮(10:08 23:13)干潮(04:34 16:33)小潮
2015/6/21(日)最終
6/21(日)の釣果 水温21、7℃
丸アジ スズキ 平スズキ 石鯛 イシガキダイ ヒラメ アオリイカ ツバス カツオ シイラ グレ ウマヅラハギ サバ ガシラ イサギ チャリコ アイゴ キス 小アジ・豆アジ
午前中、型の良いアジやシイラ、かつおなど、色んな魚が釣れているようです。キラキラ光るイワシの下に沢山のツバスの大群が見えているという情報が・・・早く!釣り上げて下さい(^o^)/ 今日はカツオが回って来たようで沢山あがりました。丸アジもいつもより沢山あがりました。明日もこの調子で沢山のお魚>゜))彡が回ってきてくれます様に祈ってます!(^^)!
*筏を設置しました。予約お待ちしております。宜しくお願いいたします。*
営業時間 6/1~8/31 5:00~19:00です。
明日の潮時表 満潮(09:17 22:32)干潮(03:41 15:53)小潮
2015/6/20(土)最終
6/20(土)の釣果 水温21.4℃
チヌ ヒラメ シイラ 平スズキ グレ ウマヅラハギ 丸アジ カワハギ カマス アオリイカ カツオ ツバス アコウ チャリコ ガシラ 小アジ・小サバ・小イワシ
朝から小魚を追って来たのかシイラが見えているそうです。午前はなかなか厳しい中、ヒラメ、小あじ、そして今年初?良型のカマスが釣れました。そろそろシーズンですね。午後からは、厳しさは増しました。水温が少し下がったみたい!との声もありました。そういえば、風は少し冷たく感じます。さすが みなさん敏感です(^_-) と言いながらも、中々釣果は上がってます。 明日のお天気も微妙ですが、明日の釣果も乞うご期待!!(^o^)/
*筏を設置しました。予約お待ちしております。宜しくお願いいたします。*
営業時間 6/1~8/31 5:00~19:00です。
明日の潮時表 満潮(08:36 21:54)干潮(02:57 15:16)中潮
2015/6/17(水) 最終
6/17(水)の釣果 水温21.7℃
チヌ 平スズキ ヒラメ 丸アジ サゴシ 甲イカ アイゴ ツバス メバル グレ ガシラ タコ ウマヅラハギ サンバソウ カワハギ 小アジ イワシ
朝から潮の流れが速く釣り難そうですが、型の良いアジが釣れています。吞ませで平スズキ、サビキでツバス、豆アジはおもしろいほど釣れたそうです。筏で大きくて型の良いチヌがあがり、桟橋では少しサイズがかわいくなりました。アイゴ・グレも、もう一息です。
*筏を設置しました。予約お待ちしております。宜しくお願いいたします。*
営業時間 6/1~8/31 5:00~19:00です。
明日の潮時表 満潮(06:43 20:02)干潮(01:00 13:26)中潮 18:41
2015/6/15(月) 最終
6/15(月)の釣果 水温21.3℃
シイラ サワラ チヌ イサギ サワラ ヒラメ 丸アジ サバ アイゴ サンバソウ グレ タコ アオリイカ カツオ 太刀魚 チャリコ 小アジ・イワシ
午前中は数は少ないですが、型の良いアジ、サバが釣れています。シイラ、サワラも釣れました。午後からは、しばらくの間 静かな時間が流れていましたが、チラホラ アジにイサギ アイゴが 釣れ出しました。閉店間際 太刀魚もあがりました(^o^)/ 筏では、チヌ・グレ・アイゴ があがってます。昼過ぎから 蒸し暑く 日射しもきつく感じます。本日 大潮で潮の流れが速いとの事。明日からは、また お天気も下り坂。負けずにチャレンジしてください。^_^;
*筏を設置しました。予約お待ちしております。宜しくお願いいたします。*
営業時間 6/1~8/31 5:00~19:00です。
明日の潮時表 満潮(05:22 18:43)干潮(12:05 ━)大潮
2015/6/12(金)
6/12(金)の釣果 水温21.0℃
アオリイカ 丸アジ チヌ シイラ アコウ 平スズキ ヒラメ サバ グレ カツオ ウマヅラハギ アイゴ チャリコ ガシラ キス 小アジ 豆アジ
朝方降っていた雨も上がり、蒸し暑くなってきました。朝からシイラが釣れています。梅雨時期の魚、バリコ・アイゴが良く釣れているようです。昼下がりには、40cmくらいのカツオが釣れたとの情報がありました。残念らがら1匹だけだったようです。群れからはぐれたのでしょうか? 次は団体でお越し願いたいものです(^_^)/ 小あじ・豆あじが沢山釣れています。大物も期待できそうです。 みなさんのお越しをお待ちしております(^o^)/
*筏を設置しました。予約お待ちしております。宜しくお願いいたします。*
営業時間 6/1~8/31 5:00~19:00です。
明日の潮時表 満潮(03:09 16:21)干潮(09:51 22:02)中潮
2015/6/7最終
6/7(日) の釣果 水温20.8℃
チヌ アオリイカ ハマチ サワラ アコウ スズキ 平スズキ 石鯛 ヒラメ イサギ グレ カワハギ チャリコ アイゴ ガシラ 丸アジ エイ メバル サバ 豆あじ・イワシ・小サバ タコ ウマヅラハギ 筏では、平スズキ アコウ メバル グレ カンダイ ガシラ 豆あじ等
昨日の強風も治まり朝からカラッとしたお天気になりました。良いサイズのグレ、アジが何匹か釣れているようです。食いが浅いのか、ばらした方もおられます。上記ご覧の様に種類が多く釣れています(^o^)/チヌの方は、少し苦戦しているようです、エイは、お昼頃すでに、料理済みでした。イサギはもう少し大きくなってね、スズキやサワラ等も追加が釣れています。アオリイカも釣れたと報告が1.5kだったようです。。。。::皆様頑張っておられます。明日もこの調子で良い報告が出来るでしょうね。(^o^)/
*筏を設置しました。予約お待ちしております。宜しくお願いいたします。*
営業時間 6/1~8/31 5:00~19:00です。
明日の潮時表 満潮(09:43 23:18)干潮(04:13 16:26)小潮
2015/6/6最終
6/06(土) の釣果 水温21.5℃
アオリイカ ハマチ サワラ アコウ 平スズキ 石鯛 ヒラメ イサギ グレ カワハギ チャリコ アイゴ ガシラ 丸アジ サバ 豆あじ・イワシ・小サバ
北西の強風で白波がたち、肌寒くて秋の様な気候です。午前はグレ、アイゴ、平スズキ等が釣れています。 午後からも強風は治まらず、寒いくらいに風が吹いています。筏は波乗りサーフィンのようです。 そんな中でも、筏ではグレ、他ではハマチ・サワラ・アコウの大物が釣れています(^o^)/ 夕刻波が治まって、35cmのサバ・丸アジが上がりました。いよいよ・・・期待のお魚が回って来たようです。 明日は風が治まり良い釣り日和になって欲しいです。期待してま~す!(^^)!
*筏を設置しました。予約お待ちしております。宜しくお願いいたします。*
営業時間 6/1~8/31 5:00~19:00です。
明日の潮時表 満潮(08:47 22:23)干潮(03:14 15:34)中潮
2015/06/05(金)最終
6/05(金) の釣果 水温21.5℃
キビレ ヒラメ 丸アジ グレ アオリイカ チャリコ メバル アイゴ バリコ イシガキ鯛 コッパグレ イワシ・小あじ
予想より早く雨が降りだし、帰られるお客様が多いです(=_=) 多種多様の魚がたくさん釣れ 満足して頂けたようです。(^_-)-☆ 今日もマメアジ、イワシは朝からたくさん釣れてます。午後からは、雨に加え風もでてきて 寒い!との声。早々に引きあげて行く お客様も・・・ 明日 午前中は お天気も良さそうなので 朝一から勝負! お待ちしています。(^o^)/
*筏を設置しました。予約お待ちしております。宜しくお願いいたします。*
営業時間 6/1~8/31 5:00~19:00です。
明日の潮時表 満潮(07:59 21:33)干潮(02:23 14:46)中潮
2015/6/4(木)
6/04(木) の釣果 水温22.6℃
キビレ チヌ 平スズキ グレ アイゴ・バリコ 丸アジ ヘダイ メバル ヒラメ カワハギ チャリコ キス 豆アジ イワシ 小サバ
朝から北風が強く釣り難そうです。桟橋の真ん中辺りで竿を持って行かれた方がいました。いったい何に持っていかれたのでしょうか?グレや平スズキが好調です。アイゴも釣れています。豆アジはマメ豆アジです。日射しが強く暑いので、熱中症対策を忘れずにお越しくださいね。
*筏を設置しました。予約お待ちしております。宜しくお願いいたします。*
営業時間 6/1~8/31 5:00~19:00です。
明日の潮時表 満潮(07:16 20:46)干潮(01:38 14:02)中潮18:45
2015/5/31(日)最終
5/31(日) の釣果 水温21.3℃
チヌ ヒラメ サワラ アコウ 平スズキ シイラ 小アジ イサギ メバル ガシラ グレ アイゴ アオリイカ タコ 小サバ・イワシ・豆アジ
昨夜の一雨で、 今日は涼しくカラッとした天気になりました。が、北の風が強く白波が立っています。 筏もうねりで厳しそうです。 豆アジも少しづつ大きくなってきているようです。小アジも少しづつ増えてきています。あともう一息って感じでしょうか!? 大物では今年初シイラがあがりました(^o^)/ 明日から6月、営業時間も夏時間5時~19時となります。みなさんのお越しをお待ちしております(^_-)-☆
*筏を設置しました。予約お待ちしております。宜しくお願いいたします。*
営業時間 6/1~8/31 5:00~19:00です。
明日の潮時表 満潮(04:49 18:06)干潮(11:31 23:41)大潮
2015/5/30 最終
5/30(土) の釣果 水温21.3℃
チヌ ヒラメ キビレ グレ アイゴ 丸アジ アコウ 平スズキ コッパグレ ガシラ カワハギ 小サバ・イワシ・豆アジ
朝から夏の様な日射しです。朝はベタ凪で暑い中、皆様釣ってくれています。ちょっとだけ大きくなった豆アジが釣れているみたいです。午後から 一気にお天気が崩れて来ました。午前に引き続き 小魚が大漁です。アコウ・アイゴも 大きいのが釣れています。丸アジも 大きいのが来てます。是非とも チャレンジしてみてください(^o^)/
*筏を設置しました。予約お待ちしております。宜しくお願いいたします。*
営業時間 4/1~5/31 5:00~18:00です。
明日の潮時表 満潮(04:17 17:30)干潮(10:58 23:05)大潮
2015/5/27最終
5/27(水) の釣果 水温20.3℃
真鯛 ヒラメ ハマチ メバル グレ 真アジ 丸アジ チヌ ウマヅラハギ アイゴ ャリコ ガシラ 平スズキ ヘダイ
今日もいい天気です。朝から型は小さいですが豆アジ、イワシが釣れています。お昼前ヒラメがあがりました。午後からは昨日に引き続き 大変厳しい状況ですが、真鯛にハマチが釣れました。ウマヅラハギは、沢山 見えているようですが・・・ 日に日に暑さが増してきました。熱中症には、くれぐれもご注意ください。!(^^)!
*筏を設置しました。予約お待ちしております。宜しくお願いいたします。*
営業時間 4/1~5/31 5:00~18:00です。
明日の潮時表 満潮(02:26 15:18)干潮(09:17 20:49)若潮