絞り込み結果
2014/6/8 最終
6/8(日)釣果 水温22.5℃
ヒラメ 1匹~35cm ガシラ 13匹 スズキ 1匹~62cm グレ ~32cm54匹 バリコ・アイゴ 14匹 カワハギ 5匹 ソウダカツオ ~35cm4匹 チヌ ~35cm8匹 アジ ~25cm50匹 イワシ 2匹 チャリコ 11匹 ウマズラ 6匹 タコ ~1kg3匹 アオリイカ ~450g3ぱい
今日は梅雨の合間のよいお天気でした。風も心地よく感じました。豆アジも少しずつ大きくなってきたようです。片口イワシも増えてきたようで、それを追ってかカツオも釣れています。グレも沢山釣れてます。明日もいいお天気だといいですね!
明日の潮時表 満潮 2:40 16:05 干潮 9:35 21:32 中潮 19:11
2014/6/4(水)の最終
6/4(水)の釣果 水温 21.3℃
チヌ~33cm 2匹 アオリイカ~1.4㎏ 2杯 ヒラメ30cm 1匹 スズキ 60cm 1匹 石鯛~35cm 4匹 グレ~30cm 26匹 アジ~20cm 38匹 バリコ 15匹 ウマヅラハギ 2匹 カツオ 38cm 1匹 チャリコ 17匹 キス 1匹 タコ 1kg 1匹 ガシラ 2匹以上桟橋
昼ごろから雨が降って来ました。今日から近畿も梅雨に入ったとかいってましたが、本当ですね、どんより気分になってきました。釣果の方は、朝から大きなアオリイカが釣れルンルンです。筏は、乗られるお客様がなかった為釣果は、残念ながらありませんでした。グレ釣りの方は、フナ虫とるのに奮闘しておられました、結構釣れるらしいです。かつおもお目見えしました。38cmありました。色々の種類が釣れます。雨の中有難うございました。豆あじやいわしも少し大きくなってます。以前と比べてです。18:49
明日の潮時表は、満潮(10:37 23:59) 干潮(5:15 17:09)小潮
6/3(火)最終
6/3(火)の釣果 水温20.7℃
スズキ 68cm1匹 シイラ 82cm1匹 アオリイカ ~760g3杯 ヒラメ 30cm3匹 グレ ~30cm35匹 アジ ~25cm195匹 アイゴ ~30cm29匹 サンバソウ 30cm1匹 ガシラ 14匹 キス 1匹 タコ 1匹 アコウ 23cm1匹 チャリコ 2匹
昼から時々、雨が降っています。シイラが来ていたようで、3名ほど糸が切れて持っていかれたそうです。ルアーで釣れるものが増えてきました。少しずつ魚種が変わってきたようです。グレは、紀州釣りやぬかぎりだそうです。
明日の潮時表 満潮(9:34 23:08)干潮(4:09 16:21)小潮 18:54
2014/5/31(土)の最終
5/31(土)の釣果 水温 20.3℃
ハマチ 49cm 1匹 チヌ^41cm 3匹 アオリイカ 500g 2杯 グレ~30cm 28 匹 チャリコ 10匹 ガシラ 1 匹 メバル 1匹 ヒラメ 38cm 2匹 カワハギ 3匹 ウマヅラハギ 1匹 サンバソウ 2匹 以上(桟橋)
カワハギ 40 匹 アジ 20匹 グレ 11匹 チャリコ 9匹 ガシラ 1匹(イカダ)
蒸し暑い一日となってきました。ハマチの2匹目は、生憎逃がしたそうです。残念もう少しのところだったのに、傍で見てたかたが、教えて下さいました。有難うございます。それとお昼からもアジが、釣れているみたいです。どんどん釣れて欲しいですね。。。。。明日から6月です。営業時間が変わりますので宜しくお願いします。午前5時~午後7時までです。
明日の潮時表は、満潮(7:36 21:05) 干潮(1:59 14:26)中潮
5/29(木)最終
5/29(木)の釣果 水温18.6℃
スズキ 60cm1匹 アオリイカ ~1kg3杯 チヌ 37cm1匹 タコ 1.5kg1匹 グレ ~28cm13匹 チャリコ ~25cm18匹 アイゴ 3匹 アジ ~23cm62匹 ガシラ 4匹 カワハギ 2匹 ヒラメ 1匹
快晴ですが、風がキツイです。潮の流れは速いそうです。スズキやイカ・タコなど大きな物も釣れているのですがポツポツです。魚も気温の変化についていけなかったのでしょうか?少し休みの様です。次の戦いに備えましょう。魚たち、待ってるでぇ~! >゜))彡
明日の潮時表 満潮(6:31 19:51)干潮(0:49 13:14)大潮 18:15
2014/5/27(火)最終
5/27(火)の釣果 水温18.9℃
ハマチ 50cm 1匹 チヌ 12匹 アオリイカ~800g 9杯 甲イカ 1杯 グレ~32cm 36匹 中アジ 201匹 チャリコ 18匹 カワハギ 28匹 メバル 1匹 ガシラ 1匹 アイゴ 5匹 ヒラメ 1匹 ウマヅラハギ~38cm 2匹以上桟橋
チヌ~38cm 6匹 カワハギ 2匹 グレ 11匹 以上筏(下から50cm位の場所にチヌが居てる見たいです)。18:16
一日蒸し暑くどんよりしたお天気でした。いっこも釣れやなんだわと帰られる方、もおられますが、お昼までハマチ、アジ、等釣れてる方もいらっしゃいます。グレもアオリイカもお昼からも釣れてました。アジは、大分少ないですが、先端では、型の良いのが上がってます。カワハギやチャリコは、お昼からも釣れています。18:12
明日の潮時表は、満潮(5:21 18:34) 干潮(11:59~)大潮
2014/5/22(木)最終
5/22(木)の釣果 水温18.2℃
5匹 グレ 18匹 アジ 93匹 キス 1匹 サンバソウ 2匹 ウマヅラハギ~39cm 4匹」丸ハゲ」2匹 チャリコ 18匹 アイゴ 3匹 豆イワシ 100匹(桟橋)
ガシラ 8匹 チャリコ 1匹 カワハギ 1匹(筏)2名で18:04
絶好の釣り日和に恵まれ。暑いくらいです。ハマチ 真鯛、など新しい>゜))彡がお目見えしました、大きな90cmぐらいのブリが釣れたのに、みんなが協力してくれたのに、針が折れてしまって逃がしてしまい、くやしがっていたお客様もおられました。(ー_ー)!! 大黒様は、ハマチ45cm級3匹釣れました。でもまだ沢山泳いでるそうです。またリベンジしに来てくださいね。チヌは、さみしくなってます。又釣れる様に、なるのだろうか。マメアジ、豆イワシも沢山います。ハマチ、ブリ。沢山前みたいに。釣れて欲しいです。皆様お待ちしております。帰ろうと思ったら、マメアジを餌にヒラメもつれていました。マメアジさんありがとう(^_-)-☆ウマヅラハギあと1.6cmで新記録でした。おしい(T_T)/~~~
明日の潮時表は、満潮(1:45 14:05)干潮(8:17 20:08)長潮
2014/5/18(日)の最終
5/18(日)の釣果 水温 18.6℃
チヌ 8匹 アオリイカ 550g 1パイ アジ 323匹 グレ 21匹 チャリコ 18匹 カワハギ 2匹 ウマヅラハギ 2匹 バリコ 1匹 キス 1匹 メバル4 匹以上桟橋
ヒラメ 35cm 1匹 カンダイ 38cm 1匹 アジ 11匹 ガシラ 4匹 カワハギ 2匹 グレ 1匹以上筏
昼からの日射しがキツクテ暑かったです。(今日も)チヌなど少しでしたが、皆様暑いのに頑張って頂きました。今日は、水中カメラで>゜))彡の泳いでいるところ教えていただいて、釣れたよと喜んでいる人も何名かおられました。よかったです。 おかげで100匹以上釣られた方もおられました。18:05
明日の潮時表は、満潮(8:41 22:29) 干潮(3:11 15:36)中潮
2014/5/17(土)の最終
5/17(土)の釣果 水温 17.5℃
チヌ=52cm 10匹 アオリイカ 970g 1パイ ヒラメ~ 60cm 2匹 アジ~29cm 124 匹 グレ 48匹 アイゴ 5匹 チャリコ 9匹 カワハギ 1 匹 キス 1匹 ガシラ 4匹 ウマヅラハギ 1匹
(イカダ) グレ 3匹 メバル 1匹 ガシラ 1匹 ベラ 1 匹 シマアジ 45cm 1匹『4号)
昼から暑くなってきました。日焼けにご用心してください。今筏でシマアジが、釣れましたよ16:43、昼からの方がアジが釣れたとか、おっしゃるお客様も。。。筏の予約お待ちしております。チヌは、釣れませんでしたが。イロイロ魚種は、釣れていますので、チャレンジお願いします。18:28
明日の潮時表は、満潮(7:55 21:33) 干潮(2:19 14:45)中潮
2014/5/14(水)最終
5/14の釣果 水温17.3℃
チヌ2匹 ヒラメ51.5㎝1匹 グレ~30㎝45匹 アジ~25㎝67匹 カワハギ~20㎝5匹 バリコ~40㎝6匹 ガシラ~20㎝5匹 タコ~500g2匹 アオリイカ1㎏1杯
ロイヤルbox(桟橋の先端部分)を今日は少し補修工事しました。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。ヒラメの大きいのやグレが沢山釣れました(^o^)丿18:05
今日の潮時表は満潮(5:58 19:11)干潮(0.12 12:34)大潮
2014/5/8(木)の最終
5/8(木)の釣果 水温17.4℃
チヌ~45cm 24匹 ヒラメ ~30cm 1匹 丸アジ~31cm 2匹 アジ~22cm 187匹 マメアジ 5匹 片口イワシ 14匹 ガシラ手の平 16匹 カワハギ 6匹 チャリコ 32匹 グレ~31cm 32匹 メバル 1匹 以上桟橋です。
4号の7番でチヌ 35cm 1匹 サンバソウ 1匹 カワハギ 2匹 グレ 1匹以上筏です。(アケミ貝)
アジも連休終わってほっとしたのか少々少な目でした。これから大きいアジに変わるのかマメアジに変わってしまうのか、 グレ釣りの方は、一人で19匹で、お昼から大きいのが釣れたみたいです。チヌは、最高で10匹でした(桟橋)筏は、昨日は、チヌ13匹釣れたのですが、今日は、夕方釣れた1匹だけなのかな?毎日変わるので面白いです。希望ですが、そろそろ大きいのがやって来てもいい頃では、、、、アイゴも沢山見えてるのは、きいたのですが、水温も上がって来たことだし、明日に期待します。18:17
明日の潮時表は、満潮(2:32 14:50) 干潮(9:12 20:;38)若潮
2014/5/7(水)最終
5/7の釣果 水温16.2℃
チヌ~45㎝38匹 グレ~30㎝51匹 大アジ~38㎝11匹 アジ~22cm253匹 チャリコ~20㎝3匹 ヒラメ33㎝1匹 キス~20㎝3匹 カワハギ~20㎝4匹 ウマヅラハギ~30㎝2匹 ガシラ~20㎝5匹
今日は連休明けで戦争のような毎日~少し解放されお客様も釣りやすかったと思います(^o^)丿朝からグレが沢山釣れ筏も一人で12匹程釣られています。桟橋では大きなアジが釣れています。明日はもっともっとイロイロ釣れます様に祈っています。ゴキゲンヨウ18:15
明日の潮時表満潮(1:29 13:12)干潮(8:17 19:23)長潮
2014/5/5(月)の最終
5/5(月)の釣果 水温 17度
真鯛~40cm 2匹 チヌ~40cm 26 匹 ヒラメ~53cm 1匹 アジ~22cm 1260匹 グレ~30cm 16 匹 チャリコ 30匹 コノシロ 106匹 ガシラ 27匹 イワシ 13匹 サバ 1匹 カワハギ 2匹 ベラ 1匹
子供の日の雨は、ちょっぴりかわいそうですが、アジは、順調良くあがってよかったです。少し寒いくらいでしたね、今年初のメジロもお目見えしたそうで、その人は、残念ですが、逃がしたそうです。コノシロを追っかけってきたのでしょうか。沢山やって来てほしいな。。。*又釣れるかも期待したいです。チヌは、最高で13匹です。(^_-)-☆
2014/5/4(日)最終
5/4(日)の釣果 水温 16.3℃
チヌ~46cm 42匹 アジ~22cm 906匹 ガシラ ~18cm 69匹 グレ ~25cm 5匹 コノシロ 1匹 カワハギ 8匹 バリコ 1匹 メバル 1匹 サンバソウ~25cm 1匹 ヒラメ 35cm1匹 イワシ 10匹 アコウ 26cm1匹 チャリコ 2匹 他
良いお天気に恵まれて沢山のお客様お越しいただき有難うございました。
明日の潮時表 満潮(8:53 23:03)干潮(3:32 16:10)中潮 19:46
2014/5/2(金)最終
5/2の釣果 水温16.4℃
チヌ~46.5cm33匹 アジ~22cm1285匹 グレ~30㎝47匹 アオリイカ1.35㎏1杯 ハネ50㎝1匹 サバ40㎝1匹 アイゴ30㎝1匹 ヒラメ25㎝1匹 カンダイ40㎝1匹 カワハギ~20㎝4匹 ガシラ~20㎝4匹 チャリコ~20㎝21匹 ウマヅラハギ20㎝1匹
今日も暑い.暑い夏日となりました。水温も上がり大きなアオリイカも釣れグレも沢山見えています。!(^^)!アジも毎日やって来てくれます。明日からも釣れます様に(^o^)丿
明日の潮時表は満潮(7:54 21:25)干潮(2:15 14:46)中潮 18:38
2014/4/28(月)最終
4/28(月)の最終 水温15.2℃
チヌ~42cm 21匹(源様 13匹) 真アジ~22cm 868匹 真アジ~32cm5 匹 丸アジ~30cm 3匹 ヒラメ 35cm 1匹 チャリコ ~22cm 15匹 チダイ 11匹 グレ 30cm 1 匹 ウマヅラハギ 25cm 1匹 甲イカ 250g 1ぱい 筏(ガシラ 2匹 アジ 1匹)
波は、ないが曇ってます。今の所チヌは、多い方で10匹位お昼までに釣れていました。マアジは、先端のほうで100匹位釣れている方が、数名おられました。右側の方でも型の大きいマアジ、丸アジも釣れている方がおられました。それは、数える程ですが、20cm前後の真アジは、沢山釣れていました。GOODです。帰る15分前まで足元で沢山釣れたそうですよ追加が沢山ありました。18;04
明日の潮時表は、満潮(5:52 18:41) 干潮(12:16=)大潮
2014/4/20(日)最終
4/20(日)の釣果 水温13.4℃
チヌ~44。5cm 43匹 ヒラメ~52cm 2匹 石鯛 30cm 1匹 ガシラ 24 匹 アジ 962匹 メバル 1匹 グレ~25cm 2匹 カワハギ 3匹 サバ 2匹 イワシ 22匹 コノシロ 4匹
今日は、少しぱらぱらと雨が降りましたが、釣りには、あまり関係なかったのかな、チヌ、アジは、沢山釣れています。筏の方は、(アジ3匹、エソ7匹)と少な目です。乗られても直ぐ降りられたためとか、残念ですが、仕方ありません。桟橋では、サビキでチヌ釣られた方もおられました。嬉しい悲鳴が。(これ以上アジがクーラーに入らないくらい釣れました)と言われて帰られるお客様も。こちらも大変うれしいです。又お越しください。18:11
明日の潮時表は、満潮(9:30 23:54)干潮(4:08 16:44)小潮
2014/4/19(土)の最終
4/19(土)の釣果 水温 15.3℃
チヌ~43cm 5匹 ヒラメ 86cm 1匹(新記録)5kg 甲イカ 500g 1パイ アジ~22cm 1057匹 チャリコ 2匹 ガシラ 15匹 ウマヅラハギ 2匹 タコ1パイ
今日は、朝からヒラメの新記録がでました。それも小学生のお客様が釣られました。凄すぎますね。さぞかし 、たもですくう人も気を使われたことでしょうね。アジも手前のほうでお昼からもよく釣れています。筏では、(アジ11匹カワハギ27匹メバル2匹ガシラ2匹)桟橋の方は、上記に記載してます。明日も釣れます様にお願いしたいです。それにチヌや他の魚も釣れます様に。。。。がんばれ、ファイト 海は、広いしもっと>゜))彡は、泳いでいると思います。18:14
明日の潮時表は、満潮(8:46 22:37) 干潮(3:11 15:43)中潮