釣果情報

絞り込み結果

2014.04.16
2014.04.16

4/16(水)最終

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

4/16(水)の釣果     水温14.3℃

チヌ ~45cm8匹  アジ ~20cm458匹  ヒラメ 20cm1匹  グレ 20cm1匹  イワシ ~20cm6匹  タコ 600g1匹  ガシラ 4匹  チャリコ 4匹  カワハギ 3匹

昼からPM2.5と花粉の影響かどんより曇っています。3時過ぎから少し風がでてきました。波はあまりありません。紀州釣りで5匹チヌを釣られた方がおられます。ぼちぼちアジは戻って来たようです。よかったです。

明日の潮時表 満潮(7:03 20:01)干潮(1:10 13:30)中潮 17:55

2014.04.14
2014.04.14

4/14(月)最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

4/14(月)の釣果     水温12.9℃

チヌ ~43cm3匹  ハマチ 44cm1匹  ヒラメ 54cm1匹  アジ ~20cm212匹  ウマヅラハギ 1匹  カワハギ 4匹  ガシラ 20cm2匹  グレ ~25cm3匹

お天気はいいのですが、強風で白波が立っています。筏はすごい揺れで、とても乗れる状態ではなく、お客様が酔うほどです。3時過ぎから波も穏やかになりました。水温がすごく下がっているので、釣果はきびしいかと思ったのですが、大きなチヌとハマチ、ヒラメまで釣れました。スゴイ!スゴスギル。波があっても、水温が低くても関係ないさ~ぁ。魚が待っていま~す。

明日の潮時表 満潮(6:02 18:41)干潮(0:03 12:20)大潮 18:02

2014.04.14
魚種:
2014.04.14

2014/4/14 匿名希望様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ吞ませ

ヒラメ54cm

2014.04.06
2014.04.06

2014/4/6(日)最終

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

4/6(日)の最終  水温14.9℃

スズキ 70cm 1匹 ヒラメ 38.5cm 1匹 アジ 550匹 カワハギ 4匹 ウマヅラハギ 20cm 1匹 チャリコ 12匹 イワシ 1匹 ガシラ 20cm 15匹 コノシロ~30cm 多数 メバル 1匹

風波は、一日止みませんでした。残念です。筏は、お昼すぎまで乗られましたが、波があり立ってられないほどでした。アジは、先端で一人で70匹程釣れた方が一番多かった様に思います。スズキ、ヒラメなどは、午前中に釣れました。?相変わらず、コノシロは、たくさん釣れてました。アジは、少し小さくなってきたねとか言ってましたが、明日までに大きくなってね、みんな待ってます。。。。。*18:07

あしたの潮時表は、満潮(9:41 =)干潮(4:32 17:53小潮

2014.04.06
魚種:
2014.04.06

2014/4/6西村様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ吞ませ

ヒラメ38.5cm

2014.01.27
2014.01.27

1/27(月)最終

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

1/27(月)の釣果     水温11.9℃

ウマヅラハギ ~35cm2匹  小アジ 25匹  ガシラ 12匹  チャリコ 11匹  ヒラメ 1匹  キス 1匹  アコウ 1匹

お天気はいいのですが、風が吹き、時折白波も立っています。マリーナ方向からの風で、投げても押し戻され、釣り難そうでした。明日はたくさん釣れますように・・・

明日の潮時表 満潮(5:00 15:47)干潮(10:18 22:51)中潮16:45

2013.12.23
2013.12.23

12/23(月)最終

魚種:,, サイズ:cm 匹数:エサ:

12/23(月)の最終     水温13.6℃

スズキ ~57cm2匹  ヒラメ 45cm1匹  丸アジ 35cm1匹  チャリコ ~20cm3匹  ガシラ ~15cm 15匹  カワハギ 3匹  タコ 1匹  小アジ多数

淡路島がハッキリ見えるイイお天気です。午前中に釣った小アジで、昼からスズキ・ヒラメがあがりました。丸アジも大きかったです。小アジは昼からも釣れていました。良かったです。

明日の潮時表 満潮(10:34 22:21) 干潮(3:53 16:47)小潮17:00

2013.12.23
魚種:
2013.12.23

12/23柳田様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ吞ませ

ヒラメ 45cm1匹

2013.12.22
魚種:,
2013.12.22

2013/12/22(日)の最終

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:

12/22(日)の最終 水温 14.0℃

ヒラメ51cm 1匹 丸アジ 1匹 小あじ 150匹以上 チャリコ 14匹 カワハギ 4匹 ガシラ 41匹 タコ(小さいのが)1パイ おおもんハタ25cm1匹

昼頃小あじがぱらぱら釣れてましたが、しばらくして、そのアジでヒラメの51cmのが釣れ最高でした。”うれしいですね”もっともっと釣れて欲しいですね。寒さも厳しくなって来てますが又気分転換に釣りにお越しください。年末は、26日まで開園しております。ガシラ、コアジは、釣れてる方が、多かったです。17:00

明日の潮時表は、満潮(9:56 21:23) 干潮(3:16 15:49)中潮です。

2013.12.22
魚種:
2013.12.22

2013/12/22(日)西村様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ吞ませ

ヒラメ 51cm 1匹 

2013.12.16
魚種:,
2013.12.16

2013/12/16(月)の最終

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:

12/16(月)の釣果 水温14.6℃

チャリコ 22匹 子アジ 104匹 カワハギ 1匹 ガシラ 1匹 ヒラメ(小)1匹

毎日寒い日が続いています。3時頃からアジが釣れだしたと餌を買いにいらっしゃったお客様もおられましたが、その後どうなったのかな、小あじも大きくなっているので釣れたらいいのにね

明日の潮時表は、満潮(6:42 17:47) 干潮(0:01 12:11) 大潮

本年度は、26日まで営業します。 来年は、1月2日より営業します。宜しくお願い致します。

2013.12.14
魚種:
2013.12.14

2013/12/14 西坂様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ吞ませ

ヒラメ 49cm 1匹

2013.12.14
魚種:,
2013.12.14

2013/12/14(土)の最終

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:

12/14(土)の釣果 水温 14.2℃

スズキ 60cm 1匹 ヒラメ ~49cm 2匹 カワハギ 12匹 ガシラ 11匹 小あじ 100匹

風があり波もあり、寒く、冷えてまいりました。でも皆様忍耐力があります。今小あじが釣れだしたそうです。ぱらぱら光っているのが見えます。たくさん釣れたらいいのにな”。。。。と思っていたら。。良かった”良かった”たった今ヒラメが釣れたそうです。願いは、叶うものですね”嬉しい顔最高ですよ”遠くから来て頂き有難うございました。マタマタヒラメが釣れました。goodこんどは、49cmでした。17:11

明日の潮時表は、満潮(5:32 16:36) 干潮(10:59 23:25) 中潮

2013.12.14
魚種:
2013.12.14

12/12(土)山本様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ吞ませ

ヒラメ 40cm 1匹

2013.11.24
2013.11.24

2013/11/24(日)の最終

魚種:,,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

11/24(日)の釣果 水温17.6℃

チヌ~41cm 5匹 真鯛~30cm 1匹 スズキ 75cm 1匹 ヒラメ~36cm 2匹 アオリイカ 2杯 甲イカ 1杯 丸アジ~31cm 19匹 ウスバハギ 50cm 1匹 バリコ 60匹 カワハギ 9匹 チャリコ 3匹 グレ~27cm 5 匹 ガシラ 2匹 小あじ 500匹 タコ 2匹 アコウ 2匹 ウマヅラハ1匹

寒くもなく、暑くもなく良い感じですが、釣果の方は、午前中の方が、良かったという方が、大半でした。丸アジも釣れたら良い型で良かったですよ、バリコも小さいながら沢山釣れてました。コッパグレの中にも時々良型のグレも、混じってます。種類もたくさん釣れています。今日は、家族連れで賑わいました、有難うございました。お昼からも小あじは、釣れてました。

明日の潮時表は、満潮(11:32 22:46) 干潮(4:31 17:49小潮です。17:17

2013.11.24
魚種:
2013.11.24

2013/11/24(日)杉本様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アミエビ

ヒラメ~36cm 1匹

2013.11.24
魚種:
2013.11.24

2013/11/24(日)北口様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ吞ませ

ヒラメ?1匹

2013.11.19
2013.11.19

2013/11/19(火)の最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

11/19(火)の釣果  水温 19.7℃

チヌ35㎝ 1匹 ヒラメ39㎝ 1匹 丸アジ~31㎝ 10匹 ウマヅラハギ39㎝ 1匹 バリコ 26匹 太刀魚 2匹 カワハギ 4匹 グレ 1匹 ガシラ 1匹 小アジ 多数

 

今日は、風、波があり寒い一日でした。釣果は、丸アジが昼からパラパラと釣れました。ウマヅラハギの良い型が釣れていました。寒いのでお鍋にいいですね\(^o^)/ 明日はもっと沢山釣れますように~~~(*^^)v     17:00

明日の潮時表は 満潮(7:59 19:03)  干潮(1:21 13:27)  中潮 です。

 

 

2013.11.19
魚種:
2013.11.19

2013/11/19山下様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ吞ませ

ヒラメ39cm

2013.11.15
2013.11.15

2013/11/15(金)最終

魚種:,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

11/15の釣果 水温19.8℃

太刀魚~指3本3.匹 スズキ~61㎝4匹 グレ~30㎝30匹 丸アジ~32cm42匹 ハマチ~45㎝2匹 アイゴ~30㎝70匹 アオリイカ~600g4杯 コウイカ~500g1杯 ヒラメ35㎝1匹 小あじ多数

昼まで雨でしたが昼からはいいお天気になり人数は少なかったですがイロイロたくさん釣れました!(^^)!朝.雨の中頑張ったご褒美かなとお客様が言われてました。本当ですね。お昼からは小あじがイッパイ釣れています(^o^)丿

明日の潮時表は満潮(5:28 17:02干潮(11:12 23:37大潮17:05

2013.11.14
2013.11.14

2013/11/14(木)最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

11/14(木)の釣果 水温 18.2℃

チヌ、キビレ~35cm 8匹 石鯛~30cm 1匹 丸アジ~31cm 43匹 ウマヅラハギ~38cm 1匹 カワハギ 10匹 グレ 6匹 太刀魚(指4本) 3匹 ヒラメ~38cm 1匹 アイゴ 4匹 小あじ 50匹 ヘダイ 13匹 メバル 1匹 チャリコ 6匹 甲イカ 800g 1パイ

今朝は、寒かったですが、日中は、暖かく釣り日和でした。あまり釣れてなかった丸アジも釣れだしました。(^_-)-☆平アジも含んでました。おまけに太刀魚も釣れた様で良かったです。種類は、ご覧の通り多いです。釣大会の当選者は、一つ前のコメント蘭にお名前を掲示しておりますのでご覧ください。またのお越しをお待ちしております。

明日の潮時表は。満潮(4:45 16:28) 干潮(10:33 23:01)中潮です。

2013.11.14
2013.11.14

2013/11/14秋の釣り大会の結果

魚種:,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

最長の部

メジロ69cm 野坂篤志様 ヒラメ40cm 柳田政秋様 グレ31cm 田中康雄様   アジ35cm 徳永さと子様 チヌ46.5cm  稲津和民様  スズキ75cm 浦塚正夫様  カワハギ22.5cm 谷口真樹子様   アオリイカ1152g 山下雅祺様

抽選の部 グレ26.5cm森田様10/26 アオリイカ530g岩本様10/26 アジ30cm鍵藪様10/27 アオリイカ600g平田様10/27 アジ30.5cm村田様10/27 グレ30.5cm田中洋一様10/27 グレ25cm瀬口様10/28 アオリイカ720gT様10/28 アオリイカ572g武島様10/28 チヌ35cm西島様10/29 キビレ41.5cm奥田様10/30 アオリイカ619g高野様11/1 アオリイカ641g西岡様11/2 チヌ35.5cm入江様11/2 アオリイカ679g上田様11/4 アオリイカ839g吉岡様11/4 チヌ35cm志賀様11/5 アジ34.5cm松原様11/5 カワハギ21cm西村様11/5 カワハギ21.5cm溝口様11/6 グレ28cm耳川様11/6 グレ28cm井上様11/7 チヌ36cm藤村様11/7 グレ27.5cm日下部様11/7 チヌ35.5cm宇恵様11/8 グレ29.5cm山本孝弘様11/8 チヌ45.7cm森永様11/9 アオリイカ989g池島様11/9 アジ31cm井戸様    アジ33cm大株様11/10   以上の方々です。おめでとうございます。

尚、入園券のお渡しはピアーランドにて、お受取り期限はH26年5月末までとさせていただきます。ご使用期限はありません。

2013.11.12
2013.11.12

11/12(火)最終

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

11/12(火)の釣果     水温20.6℃

ヒラメ ~40cm2匹  丸アジ ~33cm48匹  アオリイカ 400g1杯  甲イカ 200g1杯  アイゴ ~30cm106匹  カワハギ ~22cm16匹  ヘダイ ~20cm3匹  グレ ~20cm5匹  チャリコ 6匹  ガシラ 2匹 小アジパラパラ

どんよりとしたお天気です。急に寒くなりました。体調を崩していませんか?暖かい服装でお越しくださいね。3時半位から風が吹いてきて、白波も立っていました。大きな丸アジは午前中、アイゴ、カワハギが釣れていました。ヒラメも釣れて(^◇^)です。小アジもパラパラ釣れています。明日は定休日です。また、木曜日からお願いします。

明後日の潮時表 満潮(3:57 15:53) 干潮(9:49 22:25) 中潮 17:11

2013.11.12
魚種:
2013.11.12

2013/11/12 阪口様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ吞ませ

ヒラメ 40cm

2013.11.10
2013.11.10

2013/11/108(日)最終

魚種:,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

11/10の釣果 水温21.4℃

スズキ~70.05㎝1匹 ハマチ~47㎝1匹 ヒラメ~38㎝1匹 アオリイカ~720g7杯 丸アジ~31㎝26匹 カワハギ~22.5㎝17匹 アイゴ~30㎝10匹 チヌ~30㎝3匹 グレ1匹 ガシラ1匹 チャリコ1匹 イサギ1匹 小あじ多数

今日は釣大会の最後の1日となりました。皆様色々とご協力有難うございました!(^^)!御蔭様で沢山のお客様の参加と努力と優しさでなんとか.無事におわりました。あとは抽選を待つのみですが当たらなかってもごめんなさいね。又お待ちしています。

明日の潮時表は満潮(13:39 -)干潮(6:24 20:08)小潮17:02

2013.11.10
魚種:,
2013.11.10

2013/11/10吉岡様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:アジ吞ませ

ハマチ47cm ヒラメ38cm

2013.11.09
2013.11.09

2013/11/9(土]の最終

魚種:,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

11/9(土)の釣果

チヌ 7匹 石鯛 36cm 1 匹 ヒラメ 1匹 アオリイカ~989g 10杯 スズキ~55cm 1匹 ヘダイ 34匹 丸アジ 22匹 ハマチ 42cm 1 匹 チャリコ 6匹」グレ 6匹 メバル 3匹 シマイサギ 1匹 小あじ 300匹 タコ 1匹 サバ~30cm 1匹

いよいよ釣り大会もあと一日で終わりです。今日もアジの部で変動がありました。どれだけ追い上げるか楽しみです。

満潮(12:23 23:31) 干潮(5:07 18:30) 小潮です。17:16

2013.11.02
2013.11.02

2013/11/2(土]の最終

魚種:,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

11/2(土)の釣果  水温 21.3℃

メジロ69cm 1匹 ヒラメ~40cm 2匹 真鯛 30cm 1匹 石鯛~39cm 3匹  アオリイカ ~1.025k 8杯 甲イカ 300g1杯 チヌ ~35.5cm 12匹 キビレ~41cm 1匹 グレ 27匹 カワハギ 52匹 チャリコ 8匹 バリコ 1匹 ヘダイ 2匹 小あじ多数 丸アジ28cm1匹

今日は、朝から色々な種類の魚が釣れています。今メジロ69cm(4.9K)1匹釣れました、結構大きかったです。久し振りです。その他石鯛を一人で3匹釣られた人もいらっしゃいました。(^_-)-☆鯛にヒラメにまるで竜宮城にいるようです。でもそれに対してアジが少なかったです。ヒラメ。アオリイカ,メジロ。の部で1位に変動がありました、GOODですね。キビレは、もう少しでした。0.5cmの差で1位には、なれませんでした。

明日の潮時表 満潮(6:01 17:39) 干潮 (11:47 -) 大潮

今年度の筏の営業は終了しています。有難うございました。 17:24

 

2013.11.02
魚種:
2013.11.02

2013/11/2  柳田様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジの呑ませ

ヒラメ 40.0cm

2013.10.31
2013.10.31

10/31(木)最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

10/31(木)の釣果     水温20.4℃

チヌ ~33cm11匹  キビレ ~40cm3匹  アオリイカ ~753g6杯  甲イカ 300g4杯  丸アジ ~28cm5匹  グレ ~26cm7匹  カワハギ 19匹  アコウ 22cm1匹  チャリコ 1匹  ヒラメ 1匹  グチ 1匹  ヘダイ 3匹  小アジ多数

風がきつく、少し白波も立っています。とても釣りづらいようで「風に立ち向かって頑張ってきたよ。」と、お客様が言われてました。本当にありがとうございました。難しいのにチヌもアオリイカも釣れていました。釣り大会中<11/10(日)まで>なので明日からも楽しみですね。

明日の潮時表 (満潮4:42 16:35) (干潮10:33 23:01)中潮

営業時間変更のお知らせ  開園6:00~閉園17:00に変わります。宜しくお願いします。17:53