絞り込み結果
2013/4/14(日)最終
4/14の釣果 水温15.6℃
チヌ~45cm10匹 サンバソウ~25cm4匹 アジ~30cm 81匹 甲イカ(胴長)3杯 チャリコ12 匹
ヒラメ25cm1匹 メバル 1匹 イワシ多数 カンダイ60cm4匹 ガシラ28匹
昨日のコノシロのかわりに今日は、イワシの小さいのが沢山釣れています。アジも釣れたり休んだりでぼつぼつて言う感じです。筏も沢山乗って頂いたのですが、今日は、チヌは、まだ聞いてません。18:19
4/3(水)最終
4/3(水)の釣果 水温16.4℃
ヒラメ 45cm1匹 アジ ~28cm431匹 ガシラ 4匹 イワシ少々 メバル 1匹
筏に乗れないほど、風が非常に強く、白波も立っています。大変釣りにくい中、大きなアジも釣れ、みなさん頑張って下さいました。有難うございます。(^◇^)
筏の予約受付中です。 営業時間 開園5:00~閉園18:00 定休日 4/10(水) 18:12
2013/3/30(土)の最終
3/30(土)の釣果 水温14.4℃
チヌ~35cm5匹 アジ~23cm 174匹 ガシラ~18cm27匹 甲イカ(胴長20cm) 2杯
豆イワシ(片口) 109匹 チャリコ1匹 ヒラメ30cm1匹 コサバ2匹
今日は、少し寒かったです。アジもソコソコ釣れてます。イワシもお目見えしたし、コサバも釣れたしサヨリも群れでやってきているのが、見えたとか、昨日みたいにメジロは、釣れなかったけど、まだまだ、期待したいとおもいます。久しぶりに、沢山のお客様で、にぎわいました。
筏は、4月3日ごろの予定にしていますが、変更の可能性もありますので、宜しくおねがいします。17:24
2013/3/19(火)最終
3/19の釣果 水温13.1℃
ヒラメ52.5cm1匹 サヨリ~35cm67匹 チヌ42cm1匹 ガシラ20cm6匹 アジ23cm2
匹 メバル20cm1匹 コブダイ36cm1匹
昨日は警報が出て台風のようなお天気で釣り公園も休みとなりました。皆様にはご迷惑をおかけしました。きようは最高のいいお天気で暑いぐらいでした(^o^)丿朝からサヨリが釣れだし皆様もご機嫌でした。明日はアジが回ってきますように(*_*;1
2013/01/07最終
2013/01/07(月) 釣果
アジ~23cm 580匹 以上 ヒラメ42cm 1匹 スズキ70cm 1匹 ハネ55cm 1匹 チャリコ 42匹 ガシラ 5匹 サンバソウ 1匹
今日は良いお天気で午後から暖かくなりました。久々にヒラメやスズキが釣れ
アジもひきつづき釣れています。
ずっとアジが釣れますように。神様宜しくお願いします!! 17:00
2012/12/2
12/2(日)の釣果 水温17.5℃
チヌ~32cm8匹 ヒラメ38cm1匹 アオリイカ~400g4ハイ カマス~25cm10匹 グレ~25cm5匹 カワハギ~20cm10匹 甲イカ1ハイ カンダイ35cm1匹 ガシラ20匹
お寒い中釣っていただきありがとうございました。イカねらいのお客さまが、おひるから釣れたのでとても喜んでおられました。カマスも良い型です。 是非釣りにお越し下さい。 17:00
11/21(水)最終
11/21(水)の釣果 水温18.7℃
チヌ・キビレ ~33cm17匹 アオリイカ 3杯 丸アジ 2匹 チャリコ 2匹 ヘダイ 1匹 サンバソウ ~25cm2匹 ヒラメ 1匹 メバル 4匹 カマス 8匹 グレ 4匹 アイゴ 1匹
日中は波風穏やかでしたが、夕方になると風が出てきて寒くなりました。昨日の真アジの群れは来てくれませんでした。残念です。チヌ・キビレはボチボチ釣れています。16:58
2012/11/08(木最終)
11/08(木)の釣果 水温20.4℃
チヌ、キビレ12匹 アオリイカ2杯 アイゴ5匹 サンバソウ1匹 丸アジ21匹 チャリコ5匹 ヘダイ1匹 カマス3匹 ヒラメ1匹 グレ37匹 メバル3匹 たこ1杯 カワハギ8匹 ガシラ2匹
お昼頃は、グレが沢山釣れた方がおられましたが、他は、丸アジ、チヌ、キビレ等は、カゴ釣り、紀州釣り等で釣れてました。小あじも釣れて欲しいですね。筏予約受付中14日は、休園日です。17:06
2012/10/13(土]最終
10/13(土)の釣果 水温23.3℃
チヌ~30cm8匹 タチウオ88匹 シオ48.4cm1匹 ハマチ45cm1匹 コショウ鯛41cm1匹 アオリイカ6杯、甲イカ3杯 丸アジ6匹 カツオ30匹 サバ2匹 カワハギ36匹 アイゴ4匹」 グレ5匹 ガシラ6匹 ヘダイ1匹 カンダイ40cm1匹 ウマヅラハギ1匹 ガシラ6匹 シマイサギ1匹 ヒラメ32cm1匹 チャリコ。ヤガラ 小あじ等
種類が多いが数は、太刀魚以外は、少なかった様に思います。明日は、釣れますように。。。波は、あり風もある中有難うございました。17:51
8/30(木)最終
8/30(木)の釣果 水温27.6℃
チヌ~35cm9匹 キビレ35cm1匹 スズキ、セイゴ~62cm2匹 アオリイカ~300g65杯 アイゴ(バリコ)~30cm31匹 シオ~35cm9匹 ヒラメ30cm1匹 真鯛25cm1匹 太刀魚(指3本)5匹 イサギ20cm34匹 ウスバハギ41cm1匹 ウマヅラハギ30cm1匹 カツオ匹 グレ~27cm5匹 チャリコ1匹 小あじ一人で20から30匹
海の色も大分元に戻ってきました。アジがもうちょっと釣れるかなと思ったのですが、思ったよりは、釣れませんでした。明日はどうなるでしょうか?楽しみです。18:59
8/14(火)最終
8/14(火)の釣果 水温27.7℃
チヌ ~40cm12匹 シオ ~30cm5匹 ヒラメ 30cm1匹 丸アジ 8匹 アイゴ ~37cm28匹 イサギ 4匹 アオリイカ 4杯 太刀魚 1匹 カツオ 23匹 小アジ多数
遠い所から、時々雨の降るうっとうしいお天気の中、釣りに来て下さって、本当に有難うございます。
* 営業時間 開園 5:00 ~ 閉園 19:00 * 筏の予約受付中 明日は営業しております 19:02
2012/8/10(金)最終
8/10(金)の釣果 水温27.2℃
チヌ~30cm11匹 ヒラメ30cm1匹 ハネ50cm1匹 丸アジ(真アジも含む)~30cm16匹 シオ~35cm4匹 ツバス~40cm5匹 カツオ90匹以上 バリコ17匹 カワハギ23cm1匹 チャリコ 、コッパグレ、 小あじ多数 真ハタ23cm1匹
チヌは、全体に小さめでした。一人で7匹釣れました。(桟橋)アジも大きな型が、少しですが釣れてました。カツオは、釣れたり釣れなかったりムラがあるようです。8月は、休みは、ありません。皆様挙ってお越し下さい。18:55
2012/7/17(火)の最終
7/17(火)の釣果 水温25.5℃
スズキ68cm1匹 ヒラメ25cm1匹 チヌ30cm1匹 キビレ39cm1匹 サバ40cm1匹 丸アジ28cm3匹 真アジ22cm9匹 シイラ50cm1匹 バリコ10匹 カツオ5匹 チャリコ~28cm グレ32cm1匹 マメアジ、イワシ、多数
今日は、梅雨も明けた様で青空が、広がって暑いですけど、気持ちの良い一日でした。
海では、シイラの80cmぐらいと50cm前後のが数匹泳いでるのを見ました。シオも25cm位のを目撃しています。海の様子も変わってくるので見逃せません。今月中は、休園日は、ありません。
皆様のお越しをお待ちしています。18:11
7/16最終
7/16(月)の釣果 水温25.7℃
スズキ 75cm1匹 ヒラメ ~30cm2匹 丸アジ 25匹 アイゴ6匹 サバ ~40cm2匹 カツオ 40匹 グレ20匹 チャリコ 6匹 ガシラ 1匹 豆アジ・イワシ多数
とてもいいお天気で暑いほどです。熱中症にならないよう、十分水分補給をして下さい。
* 営業時間 開園 5:00 ~ 閉園 19:00 * 筏の予約受付中です 19:09
2012/7/15(日)最終
7/15(日)の釣果 水温25.1℃
チヌ~38cm3匹 スズキ71.5cm1匹 丸アジ~30cm14匹 真アジ~25cm27匹 グレ~28cm7匹 アイゴ(バリコ)~30cm19匹 ヒラメ30cm1匹 シオ23cm1匹 カワハギ22cm3匹 チャリコ25cm8匹 サバ35cm4匹 カツオ~40cm60匹 キス4匹 アオリイカ~1.4kg2杯 カマス 1匹マメアジ、イワシ,等
今日は、筏では、グレが、沢山釣れてました。桟橋では、丸アジより、真アジの方が、多かったようです。シオが釣れたのですが、小さかったし、カンパチとは、言わないけど40cmあれば楽しめるのにね、釣れて欲しいです。お昼からスズキは(シラサ)、アオリイカ、は(ヤエン。アジ呑ませ)で釣れました。明日は、今日以上釣れます様に、 19:21
2012/7/14(土]最終
7/14(土)の釣果 水温24.5℃
チヌ~47cm10匹 真鯛30cm1匹 サワラ68cm1匹 ヒラメ30cm1匹 ツバス40cm1匹 丸アジ~30cm9匹 グレ~34cm53匹 カツオ~40cm多数 サバ25cm多数 セイゴ33cm1匹 アイゴ30cm5匹 真ハタ25cm1匹 キス25cm5匹 チャリコ25c5匹 丸ハゲ1匹 マメアジ、イワシ等
今日は丸アジが、いつもより少ないようです。雨が降らないでよかったですが、蒸し暑かったので、皆様大変そうでした。筏では、お昼から来られた方が、チヌを4匹釣られました。桟橋では、色々な種類の魚が、少しずつ釣れてます。明日は、大物が、釣れます様に、、、19:00
2012/7/08(日)最終
7/08(日)の釣果 水温24.3℃
チヌ~42cm8匹 スズキ(セイゴ)3匹 ヒラメ~40cm4匹 アオリイカ1杯 カツオ58匹 丸アジ65匹 サバ12匹 グレ~30cm(コッパグレは多い)8匹 バリコ4匹 ガシラ12匹 マメアジ多数 チャリコ22cm4匹
朝から丸アジを釣ってる方が今日は、数名おられました。あとは、カツオが多くサバと間違える人も多くみられます。筏は、揺れがひどかったですけど、昼から来られた方がチヌを6匹釣られてました。昨日は、警報が出たため一日休みでした。来られた方がたには、申し訳御座いませんでした。エイと格闘した方も面白かったそうです。サバも40cm近いのが1匹釣れましたよ。と報告がありました。19:08
2012/7/06 (金)最終
7/06(金)の釣果
カンパチ60cm1匹 アオリイカ300g~950g6杯 スズキ79cm1匹 シマアジ43cm1匹 チヌ~38cm6匹 丸アジ~30cm4匹 真アジ~20cm5匹 ヒラメ25cm2匹 アイゴ5匹(バリコ34匹) グレ6匹 小あじ多数 カツオ24匹(いくらでも釣れます。)
お昼すぎに釣果を聞かして頂いてるのですが丁度その時筏に行ったところ何かと格闘中「何ですか」て聞いたら「ボラやな」て言ったのであまり期待しないで最後まで見ていたらなんと43cmのシマアジが釣れました。こんな時とっても嬉しい気分になりますね。一人でその他チヌ6匹、バリコ2匹、カワハギ1匹、コッパグレ等釣られてました。桟橋で、釣れたスズキは、測ったところ79cmありました。カツオは、群れで、沢山あり、釣る気があれば、いくらでも釣れたそうです。途中から雨が降り出して,皆様帰られました。明日は、もっと釣れます様に、、、、18:03
2012/7/04(水)最終
7/04(水)の釣果 水温24.6℃
チヌ~32cm6匹 アオリイカ~550g6杯 アイゴ(バリコ)~30cm3匹(34匹) グレ~32cm39匹
ヒラメ~33cm1匹 カツオ~40cm13匹 マハタ25cm1匹 サバ25cm3匹 ガシラ~25cm28匹
マメアジ多数 丸アジ30cm14匹 チャリコ~23cm3匹 カマス、キス等
蒸し暑い中有難うございます。今日は、カンパチを掛けたそうですが下にもぐられてきられたそうです。残念無念、グレもバリコも釣れてました。筏は乗り人ありませんでした。いい凪だったのに残念です。明日は、大物を期待したいです。18:56
2012/6/27(水)最終
6/27(水)の釣果 水温 22.3℃
ヒラメ39cm3匹 アオリイカ~1.5k7杯 真鯛32cm1匹 丸アジ30cm10匹 チヌ33cm1匹
キビレ42cm1匹 真アジ25cm20匹 アイゴ(バリコ)~30cm20匹 グレ~30cm28匹 ツバス25cm2匹
小あじ、コッパグレは、釣れてます。ウマヅラハギ1匹 キス4匹
一日どうにか、雨にならず、モチマシタ。(^_-)-☆お昼すぎまでには、アジの大きいのが釣れてる方が、何人か、おられました。アイゴ、グレ、アオリイカ等もいつも通り釣れてました。
ツバスにメジロが追っかけてきましたそうです。60cmぐらいあったとか。。。。。
ヒラメ3匹ほどばらした人も、思う様につれなかった人も今度は、釣れます様に、、、、*、19:02
2012/6/26(火)最終
6/26(火)の釣果
チヌ~30cm2匹 アオリイカ~1.460kg3杯 グレ~32cm74匹 アイゴ(バリコ)~35cm23匹
丸アジ15匹 真アジ~25cm17匹 ヒラメ25cm1匹 ツバス20cm1匹 マメアジ多数
チャリコ3匹 キス5匹 ハネ45cm1匹
梅雨の間の晴れ間が見え隠れして、皆様疲れたと言って帰られる方が多かったです。
アオリイカを逃がした方が、2名ほど惜しいですね(ー_ー)!!初めてヒラメが釣れたと喜んでる方も
おられました(^_-)-☆色々あるから釣りは、面白いんですよね、筏の下には、どっさりチヌが泳いでるのが見えてます。>゜))))彡は、確かにいてます。皆様宜しくお願いします。
明日お昼頃から雨が降ると天気予報でいってましたが、ちょっとでも遅い方がいいですよね。19:07
、
6/24(日)最終
6/24の釣果 水温22.6℃
チヌ~45cm4匹 ヒラメ51cm1匹 アオリイカ~1.3kg9杯 アジ~23cm 40匹 アイゴ~32cm5匹
グレ~30cm70匹 ツバス~25cm3匹 メバル~25cm6匹 マメアジ多数 キス3匹
曇りがちでうっとうしい一日でしたが、ヒラメも釣れ、グレも沢山釣れています。
子供達もグレが釣れ喜んでいました。筏では、チヌ45cm級も釣れていました。
アオリイカもソコソコ釣れています。こちらは、桟橋ですが、、、、19:02