釣果情報

絞り込み結果

2017.10.25
魚種:
2017.10.25

2017/10/25(水)住岡様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

メジロ 70cm  只今暫定1位

2017.10.15
2017.10.15

2017/10/15最終

魚種:,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/10/15(日) 水温 22.3℃

丸アジ 太刀魚 ハマチ シオ カワハギ チヌ キビレ 小鯛 ガシラ へダイ 小アジ  

雨が降ったり止んだり、あいにくのお天気です。今朝も太刀魚は好釣。雨で暗かったのでいつもより長く狙えた様です(^^♪  ハマチも釣れています\(^o^)/ 午後からは雨足が強くなった上に風が北からに変わり寒さとの戦いになりました。アオリイカ狙いの方はこれ以上無理!と残念されていました(T_T) アオモノ・丸アジ狙いの方は勝負賭けています。そこまで来ているカンパチにメジロ>゜)))彡 今日こそは釣れますように… 太刀魚は日中も釣れました\(◎o◎)/! 雨の予報は続きますが、防寒防雨対策は万全にお願いします(^_-)-☆ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

☆10/21(土)より釣り大会を開催します。詳しくはイベント情報をご覧下さい!!

*注意事項* ソウシハギが釣れています。猛毒があり死に至る場合があります。絶対に口にしないでください。  

*営業時間 変更のお知らせ 9月・10月 5時 ~ 18時 です。

*桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。

明日の潮時表  満潮(03:34 16:25)  干潮(09:53 22:34 )  中潮

2017.10.11
2017.10.11

2017/10/11最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/10/11(水) 水温 22.7℃

アコウ 丸アジ 太刀魚 ハマチ サバ カワハギ へダイ ガシラ アオリイカ チャリコ 小アジ  

秋晴れのいい天気。暑いくらいです。今朝も太刀魚は絶好釣(*^^)v  多い方は25匹!!  型の良いアコウも釣れました。丸アジもポツポツつれていますが、入れ食いになる時間帯がここ数日あるので期待です\(^o^)/ 正午 丸アジ入れ食いが来ました~(^_-)-☆ 桟橋は大盛り上がりです。昨日は夕方4時頃入れ食いになり一瞬で100匹程釣れました。今日も楽しみです(^^♪ 午後からもハマチが釣れました。メジロの姿も見えるそうです!明日からお天気下り坂ですが、少し涼しくなって過ごしやすいと思います🎶 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

*注意事項* ソウシハギが釣れています。猛毒があり死に至る場合があります。絶対に口にしないでください。

 *営業時間 変更のお知らせ 9月・10月 5時 ~ 18時 です。

 *桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。

明日の潮時表  満潮(11:55 22:17)  干潮(04:49 17:16 )   小潮

2017.10.09
2017.10.09

2017/10/9最終

魚種:,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/10/09(月) 水温 22.4℃

メジロ 丸アジ 太刀魚 ハマチ サバ  ウマヅラハギ カワハギ へダイ ガシラ グレ アオリイカ チャリコ 小アジ  

連休最終日、大勢のお客様にお越しいただき有難うございました。今朝も太刀魚は好釣です。ハマチも順調でメジロサイズの良い型も釣れました~\(^o^)/ 大勢で来られたお子様達はあちらこちらで揚がったハマチ・シイラに目を丸くしています(^^♪ お天気快晴!釣果も上々♪ 充実の三連休でした(^_-)-☆ 丸アジも好釣です。明日からの釣果も期待してください(^^)v 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

*注意事項* ソウシハギが釣れています。猛毒があり死に至る場合があります。絶対に口にしないでください。

 *営業時間 変更のお知らせ 9月・10月 5時 ~ 18時 です。

 *桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください

明日の潮時表  満潮(09:23 20:47)  干潮(02:52 15:00 )   中潮

2017.10.09
魚種:
2017.10.09

2017/10/09 金本様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

メジロ 63cm

2017.10.01
2017.10.01

2017/10/01最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/10/01(日) 水温 23.1℃

メジロ ハマチ アイゴ アオリイカ 太刀魚  丸アジ チヌ キビレ  へダイ  カワハギ チャリコ 小アジ 

今日から10月。朝は寒いくらいですが、陽が昇ると釣りには快適な季節になりました。これから秋のシーズンが楽しみです(^^) 今日も太刀魚、ハマチは好釣です(*^^)v  大きいサイズのメジロも釣れました\(^o^)/ 丸アジも良い感じ!アオリイカは少し大きくなりました~(^^♪ 正午過ぎまでハマチに丸アジは盛り上がり賑やかな桟橋でした。明日も続けばいいなあ~♪ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

 *営業時間 変更のお知らせ 9月・10月 5時 ~ 18時 です。

 *桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください

明日の潮時表  満潮(03:38 16:50)  干潮(10:09 22:42)   中潮

2017.10.01
魚種:
2017.10.01

2017/10/01北口様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:オセン

メジロ 62cm

2017.09.22
2017.09.22

2017/09/22最終

魚種:,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/09/22(金)水温 23.3℃

ハマチ 太刀魚 チヌ アオリイカ グレ カワハギ アイゴ チャリコ 小アジ

朝から小雨が降ったり止んだり…今日は釣り難い一日かな~と思っていたら…予想に反しハマチが入れ食いです\(^o^)/ 午前中あちこちで魚群が湧き大騒ぎでした(^^♪ 太刀魚も大きく指5本あります。ハマチだけではありません。メジロも発見!こちらは残念ながらバラシてしまいましたが午後からも楽しみにしたいと思います🎶 雨が降っているにも関わらず水が透き通り海底までバッチリ見えます。狙いのあの(゜))<<もこの<゜)))彡も…(*^^)v 週末は是非遊びに来てください。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

  *営業時間 変更のお知らせ 9月・10月 5時 ~ 18時 です。

 *桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください

明日の潮時表  満潮(07:53 19:53)  干潮(01:37 13:50)   中潮

2017.08.29
2017.08.29

2017/08/29 最終

魚種:,,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/08/29(火)水温 25.4℃

サワラ メジロ  シオ サゴシ ハマチ ツバス 太刀魚 チヌ キス アオリイカ 小アジ

風が少し出てきましたが、まだまだ暑いです。今日も早朝よりサワラにシオ、ハマチと好釣果です\(^o^)/ ハマチはよく肥えて美味しそうです(^^) タチウオも大きいので指4本あったそうです。朝一好スタートを切ったハマチは正午過ぎにも釣れています(*^^)v 久しぶりに遊びに来たよ!と言われるお客様は丸アジ狙い…こちらは苦戦しています(T_T) 午後3時半メジロもGET!!(^_-)-☆ アオモノ絶好調でウズウズされている方もいらっしゃるのではないでしょうか?(≧▽≦) 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

筏の修理は終わりました。渡り板少し段差があります。足元注意お願いします。予約お待ちしております。

お知らせ:桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。

*8月は定休日はありません。 

 明日の潮時表  満潮(14:25 23:26) 干潮(06:28 18:04) 小潮

2017.08.29
2017.08.29

2017/08/29(火)匿名

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:ルアー キビナゴ

ハマチ 40cm 1匹    サゴシ 38cm 1匹    太刀魚 指3本半 1匹    (メジロ1匹)

2017.08.29
魚種:
2017.08.29

8/29(火)匿名

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:ルアー

メジロ68cm1匹

2017.08.27
2017.08.27

2017/8/26最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/08/27(日) 水温25.3℃ 

メジロ チヌ サワラ カマス サゴシ 小アジ 

早朝は北東の風が吹き、一気に秋の空気となりました。今日も小アジがたくさん釣れています。だんだん大きくなってきています(^^) 朝から桟橋手前でスズキらしき大きな魚影が見えていて、ルアーのお客さまが狙っていましたが、すごい! 釣りあげました! 大きなチヌでした!!  お昼前、久々にサワラも釣れました(*^^)v  午後からも良型のサワラが数匹釣れ、お客様も満足そうなご様子(^^) さらにはハマチやメジロも釣れ始め,今日の釣果は絶好調(^^♪ この調子で明日からもどんどん良い釣果を期待したいです\(^o^)/ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

筏の修理は終わりました。渡り板少し段差があります。足元注意お願いします。予約お待ちしております。

お知らせ:桟橋の下周辺は公園敷地内により有料となります。無断での立ち入りは禁止ですのでご了承ください。

*8月は定休日はありません。 

 明日の潮時表  満潮(10:27 21:59) 干潮(04:10 15:56) 小潮

2017.08.27
魚種:
2017.08.27

2017/08/27(日)西岡様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:イワシ呑ませ

メジロ 64cm 1匹

2017.07.09
2017.07.09

2017/07/09(日)最終  

魚種:,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/07/09(日) 水温23.4℃  

チヌ メジロ 真鯛 真アジ 丸アジ グレ 小鯛 平スズキ ツバス チャリコ ガシラ 豆アジ 小サバ

早朝より今日の釣果は、好調で~す\(^o^)/ 真アジは入れ食いで、30㎝級の丸アジも沢山見られ、ここ数日アジは絶好釣のご様子(◎o◎)!メジロも2匹連続で釣れ、最近寂しかったアオモノの復活の兆しが見えてきました(^^♪  さらに59cmの大きな真鯛も釣れました(^.^)/~~~ 午後からもアジは釣れ続け久しぶりに大満足!と帰られたお客様も♪ いよいよアジの季節です。アオモノも絶好調(^_-)-☆ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

営業時間変更のお知らせ  6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00

明日の潮時表  満潮(06:18 19:46)  干潮(00:43 13:05) 大潮

2017.07.09
魚種:
2017.07.09

2017/07/09北口様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:オセン呑ませ

メジロ 65cm

2017.07.09
魚種:
2017.07.09

2017/07/09北口様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:オセン呑ませ

メジロ 70cm

2017.07.08
2017.07.08

2017/07/08 最終

魚種:,,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/07/08(金) 水温22.8℃  

チヌ メジロ スズキ 平スズキ 真アジ 丸アジ ヒラメ ツバス グレ アオリイカ  キビレ イサギ チャリコ ガシラ 豆アジ 小サバ

朝から蒸し暑いですが、開門前から30センチ前後のアジが回って来ました。朝から型の良いメジロにスズキが挙がっています(^^♪ 好スタートの本日 とうとう真アジに丸アジが来ました~(≧◇≦) 絶好調です!!今日は沢山のご家族連れで桟橋は賑わっています 午後2時過ぎ平スズキが入れ食いに!イエイッ(^^)v 今日は沢山の魚種が連れ大満足の一日でした。明日もまた楽しみです(^^♪ 皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

営業時間変更のお知らせ  6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00

明日の潮時表  満潮(05:42 19:15)  干潮(00:10 12:33) 大潮

2017.07.08
魚種:
2017.07.08

2017/07/08池島様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:アジ呑ませ

メジロ 65cm

2017.06.27
2017.06.27

2017/06/27最終

魚種:,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/06/27(火) 水温 20.3℃  

メジロ スズキ シオ ツバス グレ 小鯛 真アジ アイゴ チャリコ 豆アジ  

今日は朝から曇り空で蒸し暑いです。朝からメジロ、シオが釣れています。豆アジは以前より大きくなっています。朝からツバスをバラしてしまったお客様が大変悔しがられています! お気持ちお察しします(T_T) 午後から頑張ってくださいね!楽しみに待ってま~す(^_-)-☆ 午後から少し小雨がパラつきました。明日も午前中は雨予報ですが、アオモノに加えスズキも釣れています!皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

営業時間変更のお知らせ  6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00

明日の潮時表  満潮(08:44 22:04)  干潮(03:02 15:26)  中潮

2017.06.27
魚種:
2017.06.27

2017/06/27松原様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:イワシ呑ませ

メジロ 64cm

2017.06.25
2017.06.25

2017/06/25(日)最終

魚種:,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/06/25(日) 水温 20.7℃  

メジロ スズキ ツバス ガシラ チャリコ イサギ 真アジ 真イワシ 片口イワシ 豆アジ

雨が降ったり止んだりの天気です。 朝一番にメジロが釣れました\(^o^)/ 昨日まで偶にしか釣れなかった豆アジが好釣で小さいお子様から大人の方まで楽しんで頂いています(^^♪ 午後からは降っていた雨も少しずつ小降りになり西の空が明るくなってきました。期待したいと思います(^_-)-☆ 今日も一部の場所でのみ真アジが良い感じです(*^^)v 豆アジは桟橋全体で釣れ出しました。いよいよアジ到来でしょうか!!明日からの釣果が楽しみです。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

営業時間変更のお知らせ  6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00

明日の潮時表  満潮(07:10 20:35)  干潮(01:27 13:55)  中潮

2017.06.25
魚種:
2017.06.25

2017/06/25kitagutisama

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:オセン呑ませ

メジロ 68cm

2017.06.18
2017.06.18

2017/06/18(日)最終

魚種:,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/06/18(日) 水温 18.8℃   

メジロ チヌ アイゴ グレ ツバス カワハギ チャリコ メバル イワシ ガシラ イサギ 真アジ 豆アジ 

今朝は、曇り空ですが大勢のお客様にお越し頂いております(^^♪ 昨日よりツバスの群れが回ってきてるようです。型は小さめですが多数釣れています。 嬉しいことに真アジも多数サビキで釣れだしました。(^.^)/~~~筏では、2号の下で大きなチヌが悠々自適に泳いでいるのが見えているのですが4号では、餌も減らないとおっしゃる方もおられます。結局筏では、チヌ、ガシラ、カワハギが釣れたようです。不思議ですね。お昼交代時にメジロ80cmがつれたもようです”やったあ””そして待望のアジは、真下でクーラーいっぱい釣れています。良い感じの様です(*^^)vこのまま続いてくれればよいのですが。。。。明日も釣れますように皆様のご来園をお待ちしております。

営業時間変更のお知らせ  6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00  

明日の潮時表  満潮(01:36 14:16)  干潮(08:16 20:04)  長潮

2017.06.18
魚種:
2017.06.18

2017/6/18西岡様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:サバ呑ませ

メジロ80cm

2017.06.07
2017.06.07

2017/06/07最終

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/06/07(水) 水温 18.6℃ 

メジロ 太刀魚

朝からしとしと雨が降っています。午前中太刀魚お昼前にメジロ86cmが桟橋でつれました。筏は、ボラと格闘中お客様が少ない中頑張って頂きました。お昼からも雨が止まず。今日は、釣ったらいけない日やと言って早く帰ってしまいました。☔ 明日のために残してくれたのかな。。。!!ちょっぴり寂しいなあ。明日は天気も良くなって釣れて欲しいです。☼

 営業時間変更のお知らせ  6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00  

 明日の潮時表(05:01 18:20)干潮(11:44 23:52)大潮

2017.06.07
魚種:
2017.06.07

2017/06/07小武内様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:イワシ呑ませ

メジロ 86cm

2017.06.06
2017.06.06

2017/6/6最終

2017/06/06(火) 水温 18.7℃ 

メジロ 真鯛 チヌ キビレ アイゴ 太刀魚 小鯛 ツバス ガシラ グレ カワハギ チャリコ ウマヅラハギ 豆アジ 小サバ 

朝は晴天でしたが、北西の涼しい風が吹いてきて曇り空になりました。早朝から大きな真鯛!釣れました(*^^)v  スズキやアオモノ狙いのお客さまは苦戦されています(^^; 数日前にオセンの群れの下に悠々とスズキが泳いでいましたが、釣れてほしいです(^^) 本日朝から太刀魚の釣果が揚がりました(*^^)v グレも良い感じですが小鯛からチャリコも良い感じです(^_-)-☆ 筏ではカワハギが好釣です🎶 午後2時ツバスの群れが回って来た様です\(^o^)/それに伴い沢山のツバスが釣れました(^^♪ 次は何がくるかな~。皆様のご来園お待ちしています(^.^)/~~~

 営業時間変更のお知らせ  6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00  

 明日の潮時表(04:29 17:44)干潮(11:12 23:17)

2017.06.06
魚種:
2017.06.06

2017/06/06(火)久世様

魚種: サイズ:cm 匹数:エサ:メタルジグ

メジロ 83CM

2017.06.04
2017.06.04

2017/06/04最終

魚種:,,,,,, サイズ:cm 匹数:エサ:

2017/06/04(日) 水温 18.7℃ 

 ブリ メジロ サゴシ ツバス 太刀魚 チヌ グレ ガシラ チャリコ カワハギ  豆アジ 小サバ ベラ 

今日は、爽やかな空気が心地よく好天に恵まれています。釣果も晴れて欲しいです。釣れました。87cmのブリ\(^_^)/ 他にもサゴシやツバス・太刀魚が釣れてます。お昼から北西の風が吹き釣り難くなってきましたが、97cmのブリにメジロ、サゴシが釣れました(*^^)v アオモノ好釣です!!  そろそろ梅雨も近づいてきて、グレにアイゴも釣れてきています。大きなアジは待ち遠しいですが、片口イワシや豆アジはたくさん釣れています。ぜひ皆様のご来園お待ちしています(^^) 本日もありがとうございましたm(__)m

営業時間変更のお知らせ  6/1~8/31 開園5:00~閉園19:00  

 明日の潮時表(03:19 16:20)干潮(10:04 21:55)

2017.06.04
魚種:,
2017.06.04

2017/06/04(日)北口様

魚種:, サイズ:cm 匹数:エサ:オセン呑ませ

メジロ 60cm サゴシ 60cm