絞り込み結果
2016/4/5 最終
2016/04/05(火)の釣果 水温14.7℃
メジロ サワラ サゴシ チヌ タコ スズキ グレ キビレ 丸ハゲ ガシラ チャリコ
今日は、少し肌寒いです。早朝より良い型のメジロ、サワラが釣れました\(^o^)/キビレにチヌも釣れていますヽ(^。^)ノ。グレは大きく丸マルしています(^^♪ サゴシも好釣(*^^)v 久しぶりに沢山のお客様で桟橋が賑わいました。残念ながら待望のアジはまだ来ません。もう すぐそこまで来ているようですが・・・もう少しだけお待ちください(*^_^*)
只今 筏撤去中です。
4/6の潮時表 満潮(5:32 17:40) 干潮(11:34 23:53) 大潮
営業時間の変更のお知らせ 4/1より開園時間午前5時~閉園時間午後6時になります。
皆様方のご愛顧のおかげをもちまして、H28年3月末で開園20年を迎えることができました。ありがとうございます。4/1より開園20周年記念の回数券(15枚綴り10800円)150冊限定で発売しています。今後ともご愛顧宜しくお願い致します。
2016/4/4 最終
2016/04/4(月)の釣果 水温14.5℃
チヌ ガシラ チャリコ アコウ
朝から、しとしと 雨が降り続いています。でも風がないので釣りやすそうです。イワシの群れを追ってか 大きな魚が見えたそうです。午前中 スズキが沢山集まって来ていたようですが、切られてしまう!との事。悔しい~(>_<) メジロに追い詰められたイワシが、沢山 浜に打ち上げられています(@_@;) 頂いちゃお~(^^♪ 午後からは、降り続いていた雨もすっかり上がり日射しが強く暑くなってきました。スズキもメジロも厳しいなぁ~と思っていたその矢先 チヌ<゜)))彡ゲット!!ヽ(^。^)ノ 今日も何かと楽しい一日でした(*^^)v
只今 筏撤去中です。
4/5の潮時表 満潮(4:59:16:53) 干潮(10:56 23:12) 中潮
営業時間の変更のお知らせ 4/1より開園時間午前5時~閉園時間午後6時になります。
皆様方のご愛顧のおかげをもちまして、H28年3月末で開園20年を迎えることができました。ありがとうございます。4/1より開園20周年記念の回数券(15枚綴り10800円)150冊限定で発売しています。今後ともご愛顧宜しくお願い致します。
2016/4/1最終
2016/04/1(金)の釣果 水温13.6℃
メジロ
朝からあいにくの雨です。地震もありお客様も少なくて。釣果の方もダメかなと思っていたのですが、お一人残られたお客様が、お昼からルア―でメジロを2匹釣り上げられました。本当に良かったです。早くに帰られたので2匹でしたが。。。明日は、良いお天気見たいですので、沢山の方で賑わってほしいものです、今日に続き大物を狙ってみては、いかがでしょうか。まだいてますよ””まだまだこんなもんじゃないですよ””
只今 筏撤去中です。
4/2の潮時表 満潮(3:01:13:11) 干潮(8:32 20:31) 長潮
営業時間の変更のお知らせ 4/1より開園時間午前5時~閉園時間午後6時になります。
皆様方のご愛顧のおかげをもちまして、H28年3月末で開園20年を迎えることができました。ありがとうございます。記念の回数券(15枚綴り10800円)を本日より150冊限定で発売させていただきます。今後ともご愛顧の程よろしくお願いいたします。
2016/3/29 最終
2016/03/29(火)の釣果 水温12.9℃
メジロ サゴシ チヌ 甲イカ アコウ ガシラ チャリコ
風もなくよいお天気です。暖かく釣り日和です 。午前中の釣果は今日もサゴシ・甲イカが釣れました(*^^)v中には、小イワシを餌になんかいかあたりがあったそうですがいったいなんだったのでしょうか?切られたそうです。それとは、別の場所でタモですくっているのが見えます。お昼からは、少し風が出てきたとおっしゃってましたが大丈夫そうですね。今から見に行ってきます””またサゴシが上がりました。しかしもう1匹ばらしたそうです残念(>_<)マタマタ竿が曲がってます。今度は、メジロ70cmやったあ(^o^)/さきほどばらしたのも70cmは、あったみたいです。おもしろい様に次々上がります。最終に全部で5匹(サゴシ)釣れました。明日も宜しくお願いします。ファイト”
只今 筏撤去中です!
3/30の潮時表 満潮(9:22 23:17) 干潮(3:43 16:24) 小潮
2016/03/28 最終
2016/03/28(月)の釣果 水温12.6℃
サゴシ 甲イカ ガシラ チャリコ
お昼前から少し風が出てきました。メジロをバラしたお客様が、、、残念(>_<) その後どうやらサゴシ(゜))<<ゲットでリベンジしました~(*^^)v。釣り公園も先週に打って変り 沢山の魚種が釣れ出しました(^^♪ 厳しかった冬も釣果も終わりです。いよいよ賑やかになった釣り公園に、また遊びに来てくださ~い(^o^)/
只今 筏撤去中です!
3/29の潮時表 満潮(8:53 22:13) 干潮(3:05 15:36) 中潮
2016/3/26最終
2016/03/26(土)の釣果 水温13.1℃
メジロ カワハギ イワシ 甲イカ
晴天ですが北風が強く寒いです。朝からイワシが回っていました。呑ませのアジが何度も頭だけ残ってるとのこと。青物だったらいいですね~(^^) やりました!やってくれました!3時過ぎついにメジロを上げてくれましたヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ ねばって頂いた甲斐がありました!(^^)! 白波の中、すごいです!! またまた!4時過ぎメジロが上がりましたヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ やっぱり大物はいるのですね(^_-)-☆ 明日からの釣果も楽しみです。
只今 筏撤去中です!
3/27の潮時表 満潮(8:01 20:46) 干潮(2:03 14:23) 中潮
2016/03/04 最終
2016/03/4(金)の釣果 水温11.7℃
メジロ チヌ 丸アジ 甲イカ ガシラ チャリコ タカノハダイ
朝からどんよりとしたお天気ですが風もなく釣りには良さそうです~!(^^)! が、『釣果は厳しい~』との声が、、、そんな中、久々にチヌが。続いて丸アジも1匹釣れました(^O^)/ 幸先いいスタートに期待も膨らみます(^^♪ みなさん 裏切りませんね~。来ましたメジロヽ(^。^)ノ 朝からどんよりだったお天気も、正午にはすっかり青空が広がり 釣果もお天気も最高! 賑やかなつり公園が戻ってきました。明日からの週末 も楽しみです(^_-)-☆
只今 筏撤去中です!
3/5の潮時表 満潮(4:38 15:17) 干潮(10:02 22:17) 中潮
2016/1/15最終
2016/01/15(金)の釣果 水温14.0℃
メジロ チャリコ 甲イカ チヌ カワハギ
今日も冷たい朝でしたが、陽が昇り良い天気になりました。朝一は『厳しいなぁ』との声もありましたが、9時すぎよく肥えたメジロが釣れました!(^^)! 正午 大きなチヌを逃してしまった(T_T)と、残念がるお客様。午後からリベンジなるか・・・(^_^) お昼過ぎ 潮が動かない!と帰られるお客様も。ハァ~釣りって難しいのですね。だから面白い(^^♪ 今週末で、しばらく休園です。是非ともみなさん お待ちしていま~す(^o^)/ 追記 チヌを逃がしたお客様 無事リベンジ果たしました(^_-)-☆
*お知らせ* 施設修理の為、1月18日(月)~2月29日(月)まで休園させていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞご了承ください。
*本年度の筏は終了しました。申し訳ございません。
明日の潮時表 満潮(10:55 23:10) 干潮(4:17 17:22) 小潮
2016/1/11最終
2016/01/11(月)の釣果 水温14.6℃
チヌ アオリイカ カンダイ チャリコ メバル ガシラ ヘダイ カワハギ
風がなく穏やかです。午前中は、アオリイカ チャリコが釣れています。桟橋の左側で何かわからないけど3号のハリスやのにちぎられたとか残念がっていました、昨日は、メジロが釣れたので、それかなと。思ってしまいますよね。又釣れたらいいのにな”とにかくあじもはやく釣れて欲しいな!!天気は、申し分ないのに!!お昼からチヌとカンダイとカワハギとチャリコとメバルがつれましたよ!!有難うございました。
*1/13(水)は定休日です。
*お知らせ* 施設修理の為、来年1月18日(月)~2月29日(月)まで休園させていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞご了承ください。
*本年度の筏は終了しました。申し訳ございません。
明日の潮時表 満潮(8:10 19:33) 干潮(1:31 13:49) 中潮
2016/1/10最終
2016/01/10(日)の釣果 水温14.7℃
メジロ ヒラメ アコウ チャリコ ガシラ アオリイカ ウマヅラハギ タコ ブダイ
三連休の中日、好天に恵まれたくさんのお客様におこしいただきました。朝からアコウ、またヒラメが2匹続けて釣れました!(^^)! 先の方で小魚がけっこう見えていたそうで『アオモノついてないかなぁ』と言われていたお客様、メジロ釣りました(^^♪。アオリイカも好調です。ウマヅラハギは今晩お鍋にするそうです。メニューを考えなくてすむので奥さまラッキーですね。チャリコも釣れているので成人のお祝いにもってこいです。明日もこのまま釣れるといいですね。
*1/13(水)は定休日です。
*お知らせ* 施設修理の為、来年1月18日(月)~2月29日(月)まで休園させていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞご了承ください。
*本年度の筏は終了しました。申し訳ございません。
明日の潮時表 満潮(7:33 18:49) 干潮(0:53 13:08) 大潮
2015/12/19 最終
2015/12/19(土)の釣果 水温16.2℃
メジロ チヌ 丸アジ 甲イカ チャリコ ヘダイ ガシラ 小アジ
北西の風が強く、時折白波が立っています。朝から型の良い丸アジ、チャリコが釣れています(^_^) 1:30頃一週間ぶりにメジロが釣れました**やったぁ!!(^^♪オセンの呑ませだそうです。68cmありました。少し寂しかったのがいっぺんに盛り上がりました。以前より美味しくなったのかな?調子づいて2匹目も上がってくれたらなあと思います。相変わらず外は、寒いです!!が釣り人は、熱いです!!チヌ30cmが釣れましたよ!!皆様のお越しをお待ちしております。
*お知らせ* 施設修理の為、来年1月18日(月)~2月29日(月)まで休園させていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞご了承ください。
*本年度の筏は終了しました。申し訳ございません。
明日の潮時表 満潮(01:11 13:40) 干潮(07:00 20: 34 ) 長潮
2015/12/12 最終
2015/12/12(土) 水温 16,6℃
メジロ チヌ アオリイカ グレ バリコ カマス チャリコ 丸アジ ヘダイ 小アジ
今日も風が強く釣り難いお天気ですが、チャリコは好調です。9時半頃に丸アジが少し釣れました。小アジもボチボチ釣れ出したよ~と嬉しい声が(*^^)v。昼からどんよりしてきました。ヤッター!久しぶりにメジロ>゜))))彡が釣れました。吞ませで、ほったらかしにして、お話してたら、竿が引っ張られて、なんとメジロがついて来たそうです。ラッキー!その後もまた手ごたえがあったそうです。大きいアオリイカも釣れました。いてますよ。明日も頑張ろう。
*お知らせ* 施設修理の為、来年1月18日(月)~2月29日(月)まで休園させていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞご了承ください。
*本年度の筏は終了しました。申し訳ございません。
明日の潮時表 満潮(07:46 18:54) 干潮(01:03 13 : 18 ) 中潮
2015/12/3 最終
12/3(金)の釣果 水温 18.3℃
チヌ グレ チャリコ カワハギ アオリイカ 中アジ 小アジ
開園時降っていた雨は上がりましたが、北西の風が強く白波が立ち大荒れになりました。大変釣り難くなっていますが、そんな中、グレ、チャリコが釣れています。メジロをバラシタお客様が、、、(=_=) 午後からもうねりがあり釣り難くそうです。風も強く吹いています(+_+) そんな中、イカ狙いのお客さんは‘‘手応えはあるんやがなー‘‘とがんばって頂いてます(^o^)/ 是非是非!釣り上げて下さい。 3時を回った頃から、ますます海が荒れてきました(>_<) でも、良いことも❤右側では遠くに投げなくても風がポイントに運んでくれるようで、アジが釣れています。 悪天候を見方にするのも釣りには大切なようです(^^)
*本年度の筏は終了しました。申し訳ございません。
明日の潮時表 満潮(13:04 ━:━) 干潮(05:54 20:25) 小潮
2015/11/30最終
11/30(月)の釣果 水温 18.7℃
チヌ グレ 真鯛 アオリイカ チャリコ カワハギ 甲イカ ヘダイ メバル ガシラ 小アジ
今日も風もなく良いお天気です。良い型のチャリコが好調に釣れています。チヌ・アオリイカも釣れました~(^O^)/ メジロをバラシタお客様がいらっしゃいました・・・残念(>_<) 午後からは、ヘダイも好調です。午前に引き続きチャリコは大漁です。刺身に塩焼き 煮付けても美味~(*^^)v 地元では酢で絞めて食べます。一度試してみて下さい(^^♪ ご来園のお客様の今日の食卓は、賑やかな(゜))<< 御馳走が並びそう(^_-)-☆
*本年度の筏は終了しました。申し訳ございません。
明日の潮時表 満潮(10:12 21:12) 干潮(03:26 15:52) 中潮
2015/11/26 最終
11/26(木)の釣果 水温 19.6℃
グレ アオリイカ アイゴ サゴシ 石鯛 ヘダイ ガシラ チャリコ 中アジ・小アジ
お昼前から北西の風が強くなってきました。午前中に帰った御客様は中アジを沢山釣って帰られました(^^) 午前中は、グレに石鯛・サゴシが釣れています(*^^)v 午後から 小雨が降り続き、一層風も強くなり波のうねりが大きいです。午前中が勝負やったな!とお客様。午後からは、厳しい釣果のようですが、チャリコはいい感じ~。午後4時前 70cmのメジロが釣れました~ヽ(^。^)ノ 午後からも勝負できました(^_-)-☆ 明日はお天気よさそうです(^^) 皆さんのご来園 お待ちしています(^o^)/
*本年度の筏は終了しました。申し訳ございません。
明日の潮時表 満潮(07:14 18:39) 干潮(00:39 12:54) 大潮
2015/11/22 最終
11/22(日)の釣果 水温 20.2℃
メジロ 丸アジ ヘダイ グレ アオリイカ ヒラメ ガシラ 小鯛 カワハギ カンダイ アイゴ 甲イカ チャリコ
本日も大勢のお客様 に来て頂き有難うございます。午前中は、丸アジ アオリイカがつれています。ご家族連れが多く桟橋は大変賑やかです(^^♪ チビッ子達も奮闘してくれています。お陰様で小あじにチャリコも、好調です(*^^)v 午後からは、大きなメジロ>゜))))彡 ゲット!!ヽ(^。^)ノ 引き続きしばらくの間 ナリを潜めていた、大きいアオリイカもゲット(^_-)-☆ 良い感じ~。小さいアジから、大きいメジロまで幅広い魚種が釣れた一日でした。明日は連休最終日。みなさんお待ちしています(^o^)/
*本年度の筏は終了しました。申し訳ございません。
明日の潮時表 満潮(04:02 16:03) 干潮(09:56 22:33) 中潮